- 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:52:49
- 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:54:35
おそらくそのフィジカルで
徴兵に抵抗したのだと思われる
平和的な種族だしなヌッ - 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:55:11
WW1以前ならともかくWW2だったら突出した個が多少多くてもあんまり戦況に影響しないと思われる
- 4二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:55:31
異世界だから戦争無かったもあり得るんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:56:13
ネオユニのシナリオで一般兵と混ざって戦争してた描写があるらしいよ
まぁ別世界線の話かもしれんけどなブヘヘヘヘ - 6二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:56:31
将棋…
- 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:56:32
戦国時代とかだったらアホほど強いと思われる
- 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:56:42
WWⅡの世にちょっと性能がいいだけの歩兵なぞ必要か?
日中戦争なら結構活躍できそうだけど太平洋戦争は無理です - 9二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:56:53
待てよ直接戦闘は大して強くなくても小型重機並みのパワー+バイク並みの機動力は斥候伝令その他諸々便利すぎるんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:58:04
基本は史実の軍馬と同じ運用だったんじゃないスかね
適性あるやつが+αで斥候とかもやってたかもしれないね - 11二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:58:26
独ソ戦でのウマ娘はどうなってしまうんやろなあ
- 12二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 18:59:25
そして ウマ娘保護条約は締結された
- 13二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:00:08
ウマ娘の兵隊には致命的な弱点がある。
個人差がメチャクチャあるとはいえ兵糧の消費速度や。 - 14二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:02:27
- 15二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:02:50
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:04:09
戦車兵からしたら対戦車兵器を担いでその辺走りまくる歩兵とか怖すぎるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:05:00
正直イメ損バリアが無ければ、お出しされるクオリティはともかくこのネタを書いてるやつがそれなりにいたと思うのは俺なんだよね。
なんなら蛸壺屋もアップを初めてただろうしな - 18二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:05:30
ウム…トップ・アスリートが時速60キロで2000mを走破し、5トンのタイヤを牽引できると考えると、
徴兵されたそのへんの一般ウマ娘たちもその半分くらいの能力は有していると考えられるんだなァ
キャプテン・アメリカを量産してるようなものだからどうとでも有効活用できると考えられる - 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:06:27
- 20二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:06:37
- 21二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:07:30
- 22二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:09:12
しゃあけどウマ娘は1人部隊に組み込むだけで兵糧が荼毘に付すわっ
- 23二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:14:10
- 24二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:16:34
ムフッ 工兵として土を掘ったり盛ったりしようね
- 25二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:17:52
文字通り産む機械と化した子が多いのかもしれないね
- 26二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:18:35
ぶっちゃけ銃が出てからは個の強さよりこっちの方が有用じゃねえかと思ってんだ
- 27二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:19:07
- 28二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:20:07
弓道を嗜む者が多いとされている以上流鏑馬がそのまま反映されてるんじゃないんスか?
- 29二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:22:33
- 30二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:23:38
いいや、ウマ娘世界では争いは古来からウマ娘のレースで勝敗を決めて来た事になっている
◇この銃や薙刀を始めとする凶器の数々は…? - 31二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:24:05
美術…品…
- 32二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:26:52
戦列歩兵が全く無防備に撃ち合っていたのも、当時のマス・ケット銃を防げる防具なんか戦場で到底持ち運べなかったからなのん
最前列でウマ娘が丸太や岩持って歩くだけで当時の基本戦術が簡単に崩壊すると考えられる - 33二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:27:18
良心的徴兵拒否を認める代わりに前線基地で重機代わりに頑張ってね
これで日本軍も離島にすぐ滑走路が作れるよ - 34二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:28:42
モンゴルがウマ娘の帝国になって世界中から種男を攫いまくるようになるんスかね
イメ損を超えたイメ損 - 35二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:46:52
日本では武田ウマ娘隊の壊滅を期に運用方法が大きく変わりそうなのん
- 36二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:04:30
補給が途絶えたウマ娘入りの部隊とか空気ヤバそうスね
ウマ娘にとっては簡単にバラバラにできる肉に囲まれてるし、マネモブにとっては飢餓状態の怪物を超えた怪物と四六時中一緒の状況なんだ
疑心暗鬼が深まるんだ - 37二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:19:09
ウマソウルの設定とかどうなってるんすかね…アニメだけ見てても人間とか比較にならないレベルの身体能力だし実質ニンジャなのでは
- 38二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:23:28
待て面白いやつが現れた バイアリータークだ
- 39二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:06:09
馬の代わりにウマ娘がいる世界だとモンゴルの兵士は全員騎馬弓兵って強みが死ぬから逆にモンゴルは弱き者…で終わったんじゃねえかと思ってんだ
- 40二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:09:01
まあ前提としてヒトブタが種族単位でウマメスのこと好きっぽいから意外と大丈夫だったんじゃないスか?
◇定期的に出没するこのクソみたいなモブは…? - 41二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:10:37
- 42二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:12:19
- 43二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:13:01
ふうんあの世界ではインパール作戦が成功してたかもしれないということか
- 44二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:13:23
恐らく硫黄島で戦死した西竹一トレーナーの跡を追って自決するウラヌスの悲恋の物語が定期的に映画化されてはヒットを飛ばしていると考えられるが…
- 45二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:14:04
- 46二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:15:07
- 47二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:20:11
戦争で個人の身体能力が高いだけだと役に立たないとはいうけど、WW1ドイツやWW2日帝の軍馬数をそのままウマ娘の数にできるなら割とまとまった数は運用できる筈だし、少なくともWW1では精強な突撃歩兵として塹壕戦における銀の弾丸たりえると思うのは俺なんだよね
WW2でもアルピーニとして十分出番はあると考えられる - 48二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:24:51
- 49二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:25:18
流石にWWⅠ辺りの重火器やら飛行機やら毒ガスやらが飛び交う虹色戦場になればアドバンテージは少なくなるが騎兵の役割を人間がやれるので騎兵の時代はかなり長く続いたり塹壕戦も変わったと思われる
工兵としてなら何人分もイケるしな(ヌッ - 50二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:43:36
アイルランドが王政の独立国になってるアホ歴史の世界だからそもそも大戦がなかった可能性も充分あるんだよね
一生を駆け抜けた名馬たちの魂が行き着く世界という設定なんだから平和で戦争のない世界であって欲しいよねパパ - 51二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:46:59
- 52二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:59:25
実際あんなフィジカルオバケと一般人が共同生活なんて出来るんスかね
曲がり角でぶつかったり幼児の事故だけでも相当危ないんじゃねぇかと思ってんだ - 53二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:00:41
嘘か本当かわからないがウマ娘に弓矢を持たせ後退しながら矢を放つ戦法で名をはせた国があったという科学者もいる
- 54二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:55:10
しゃあけど成長速度が人間並だと数を揃えるのが辛いわっ
- 55二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 03:08:50
WWIIはまだしも、WWIとWWII後に起きた東欧や東南アジアやアフリカの戦争は経緯が多少変わるだけで避けられたとは思えない それが僕です
ウマ娘は陸軍なら現代でもめちゃくちゃ強いよね、きっと歩兵としてはね - 56二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:36:38
信長の三段撃ちの絵面がエグそうだよねパパ
- 57二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:35:33
いいや…ウマ娘血統因子を抜き取り男性に適応させるための実験が765部隊によって行われる事になっている…
しゃあけどウマ娘は男尊女卑社会なのか女尊男卑社会なのか分からねーよ
ウマ娘は人間扱いされていても男性にも女性にも含まれない第3性別扱いならそう書いて欲しいのん - 58二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:37:47
ウマ娘の親は最低片方ヒトミミなので
家族を人質にとられて過酷な労働を強いられていたんだよねパパ - 59二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:42:17
騎馬民族が居ないんで ウマ娘世界は相当文明レベル変わってそうだと思われるが…
- 60二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:52:46
- 61二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:55:22
- 62二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:06:49
おおっ! ウマ娘弓兵が人間の弓兵を蹴散らしていく
筋力の差がそのまま射程差に反映されたのが効いてるんやっ - 63二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 06:10:17
- 64二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 06:16:26
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 06:39:29
現代でも特殊部隊とか機動隊では大活躍だと考えられる