- 1二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 16:56:58
- 2二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:01:06
- 3二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:06:36
- 4二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:10:39
何気に富野監督のお気に入りのモビルスーツ
- 5二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:12:12
それにしても>>3といいここといいOPのハイザックは本当にかっこいいな…
- 6二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:16:42
頭と肩の装備以外は連邦系のデザインだよね
上手い具合に噛み合っていてけっこう好きなモビルスーツ - 7二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:17:46
こー見えて普通にビーム・ライフル使えるの詐欺だと思う
- 8二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:22:32
- 9二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:22:46
サイド2出身の連邦パイロットがこれに乗せられるの酷くない?
ただでさえザクとかトラウマ物でしょ - 10二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:37:01
- 11二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:39:01
- 12二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:39:55
ジオン系軍人からはキレられ、連邦軍人からは性能悪いなって嫌われてる手ひどい扱い受けてる子
- 13二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:46:41
- 14二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:48:11
ザクの真っ当な進化系って感じで好きよ
- 15二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 17:49:49
ギレンの野望では連邦系勢力でもジオン系でも開発出来て同時期に作れる量産機の中でもコスパ良いし
型落ちになってもハイザックカスタムに改造して支援射撃出来るから便利だった - 16二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:02:55
あの時代にビーム兵器の同時使用出来ないという欠陥が大き過ぎる
- 17二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:21:07
ミノフスキー粒子散布時の戦闘において同士討ちとか大丈夫だったのかな?
特にティターンズ使用とか咄嗟に撃ってしまいそうだけど - 18二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 19:59:44
正直ザクⅢよりザク感がある
- 19二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:10:23
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:12:12
- 21二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:13:41
- 22二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:15:23
ジムやゲルググができることが出来ねぇ欠陥品じゃねーか
- 23二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:16:30
君ちょっとコスト高すぎるんだよね。同じハイコスト機のドーベン・ウルフ君採用するね
- 24二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:23:02
- 25二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:47:57
- 26二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:27:08
- 27二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:42:54
- 28二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:59:17
- 29二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:14:29
- 30二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:39:36
- 31二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:43:38
ジオン共和国で人気のモビルスーツじゃん
- 32二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 02:55:13
はい、ザクとドムとゲルググです…
- 33二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 02:58:55
ハイザックは設定理解してから見ると胸部、腰部が特に明らかに連邦の系譜だと気付けてすき
- 34二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:08:53
- 35二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:10:39
- 36二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:13:08
アホなのかな
- 37二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:13:20
- 38二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:15:05
- 39二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:15:48
- 40二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:16:40
皮肉とか言って無駄なデザインで作ってるから予算減らされてるんだぞ反省しろ
- 41二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:19:35
- 42二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:23:32
実際に乗ったパイロット達からは割と好評だったりする
- 43二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:27:41
- 44二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:33:08
- 45二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:33:49
連邦&ティターンズ「なんで俺達がジオンのザクなんかに乗らなくちゃいけないんだ!……あれ?結構使いやすいしコスト安くて高性能だな?制式採用しよ」
ネオジオン(ハマーン)「あんなものザクではない!真のザクの後継、ザク3を作ったぞ!」※ザク3はコンペ落ち
ネオジオン(シャア)「中々良い趣味してるね。扱いやすいしクェスの操縦訓練に使わせよう」
ジオン共和国「これぞザクだ!やったぜ!」
レジオン「鹵獲して使ってみたら良いMSじゃないですか。近代化改修して再生産しましょ!」 - 46二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:36:14
連邦軍が管理しててもアナハイムがガンガン横流しするし…
- 47二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:47:05
- 48二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 04:44:13
- 49二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:55:39
- 50二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:55:04
ジムⅡとハイザックのパイロット間で確執とかあったりするのだろうか
「連邦軍なのにザクもどきなんて乗りやがって…」みたいな - 51二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:03:33
- 52二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:07:14
結局ジオン共和国これ使っててワロス
どうせビーム兵器持たせないならザクⅡでよかったんじゃないの?ジオン精神どこ? - 53二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:07:16
一応、前作と繋がりをわかりやすくするためにハイザック、リック・ディアス、ガルバルディβなんだけど全員連邦の技術入ってるから余計にややこしくなる
ライラなんかティターンズだと思われたりするし - 54二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:08:22
ガンダムに核攻撃で消し飛ばされて恥ずかしくないんですか?
- 55二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:16:03
- 56二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:16:52
連邦ってジオン星人みたいにそこまで海にロマン求めないから…
- 57二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:17:42
- 58二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:23:15
- 59二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:27:38
マリン・ハイザックは今二種類ある
ザクマリナーと鹵獲したザクにハイザックのエンジン積んで水中化したZなどのマリン・ハイザック(MS-06M)
ハイザックを水中化してレジオンが量産化したマリン・ハイザック(RX-106M) - 60二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:29:04
- 61二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:29:38
- 62二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:35:51
- 63二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:36:30
VSシリーズのコイツでミサイルポッドとマシンガンで弾幕張るの好き
ビームライフル装備にすると地味にサーベル使えなくなるの芸コマ - 64二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:42:01
劇中だとほとんどがザクマシンガンとビームサーベルの兵装だったよね
やっぱり弾幕はれるマシンガンとデッドウェイトになりにくいビームサーベルの組み合わせが安定なのかな - 65二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:51:59
- 66二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:55:51
バトオペで活躍してるから…
- 67二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:57:17
やっぱり架空の物語というより劇として作品作ってるんだろうね富野監督
- 68二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:00:17
ザクⅢとハイザックは本家の後釜よりリスペクト側のほうがオリジナルに忠実になるあるある現象
- 69二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:12:18
ガンプラもそろそろリファインしてほしい
HGなんて可動域が狭いうえに装備がザクマシンガン改とシールドだけだぞ
せめてビームサーベルかヒートホーク位付けてくれたっていいじゃない - 70二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:17:41
- 71二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:23:43
バトオペ2では有能だし…
- 72二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:42:11
UCで出番削られなければきっと新規金型でガンプラが発売されていたはず…!
- 73二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:11:41
ザクよりも動力パイプがむき出しだが大丈夫なのだろうか
というよりもうちょい装甲板で覆ったりした方が安全なんじゃないだろうな - 74二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:26:14
ハイザックのリメイクもいいけどハイザックカスタムも欲しい…
- 75二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:56:10
- 76二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:08:54
- 77二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:17:33
やはりアナハイムは悪
滅ぼさねば - 78二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:15:29
ガンダムっていつもそうですよね!なんでもキャノン付ければいいと思ってるんですか!
- 79二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:27:39
男の子はドリルとキャノンが大好きだから仕方ないね
- 80二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:02:50
- 81二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 00:54:11
だって君Z時代に出て来ないからティターンズのMSなのかネオジオンのMSなのかよくわかんないことになってるし…
- 82二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 00:55:33
Ζガンダム一話でスクラップで登場したの印象的、あれ結局回収されたんだっけ?
- 83二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 06:10:02
ティターンズの影響で全機連邦軍から退役になったけどそこまでしなくても頭と肩をジムにして再塗装すればよくない?
いなくなった分他で補うの勿体ないよ - 84二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 10:01:20
言われるほど悪い機体ではないけど全てにおいて上位互換のマラサイがいるのが痛いな
そもそもエゥーゴの主力のネモに勝ってる部分あったっけ? - 85二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 10:05:15
安い
- 86二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 10:10:03
ティターンズ「俺たちはエリート組織なんだし少しはコスト高くなったっていいよな?だから全機マラサイにして?」
- 87二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 10:18:23
そういや連邦軍はハイザック系列ばかりでマラサイやバーザムは運用して無かったんだっけか
そこら辺でも連邦兵とティターンズ兵の間で衝突ありそうだよな - 88二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 19:32:41
- 89二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 19:36:25
まぁ精鋭部隊に最新鋭機体渡さない理由も無いでしょう、一般部隊は戦闘ないしジム2やハイザックで十分