やる夫スレラッシュだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:12:52

    話題はなんでも良いですよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:13:27

    もしかしてこんなにコメントがあるやる夫スレは人気なんじゃないっすか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:13:51

    よし!じゃあ好きな作品を語ろう!
    ワシはめちゃくちゃ望まぬ英雄

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:14:10

    エロは中途半端に乱発するんじゃなく
    ストーリー回とエロ回に分けてしっかりやると好感触なようだが
    あくまでエロ乱発が苦手な人の意見で、実際はエロ乱発が好きな人のが多いのかもしれないとも悩んでいる

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:14:10

    >>2

    かつての栄光を惜しんで管を巻いてるだけだと思われるが……

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:14:11

    やる夫スレは例えなろうでも愚弄して見せる

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:14:23

    >>2

    一時代を築いたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:14:42

    >>7

    何が1時代や

    ネットの片隅のくせに

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:14:44

    教えろ タフキャラが出演している作品を教えろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:14:46

    〇〇君の三塁打…

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:14:51

    >>6はいはいもうええやろ

    その話題は終わりやで

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:14:58

    >>8

    十分やん…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:15:02

    >>9

    ◯◯君の三塁打……

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:15:04

    南北戦争への道…
    やらない夫が南北戦争を戦い抜くようです…
    ボツワナ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:15:12

    >>4

    実際そういう読者が多いから界隈にそういう作品が氾濫していると思われる

    やる夫スレなんて昔から精子脳の隔離所やんけ何をムキになっとんねん

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:15:28

    保管庫のエロAAはたまに見に行くんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:15:36

    >>2

    いいや ぶっちゃけ人口は荼毘に付してるがこういう掲示板に依存してる層がメインユーザーだから

    この手のスレでの書き込みがやたら多い事になっている

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:15:57

    >>15

    ウム…

    自分はエロ以外は興味ないからさっさと飛ばしてるんだなァ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:16:02

    はーっ タフカテにやる夫スレ始めようという人はおらんかのう
    待てよ そんな事言ったら言い出しっぺがやれと言われるんだぜ
    しゃあけど…

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:16:05

    なろうを倒すなんてほざいて自分たちが死にかけて肝心のなろうが世間で受けているのは人生の悲哀を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:16:07

    モンスターファミリーの淫堕館が好きだったけど
    まさにエロが多すぎて読み飛ばすタイプの作品だった
    娼館でのエロとかストーリーにすら関わりがないしな

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:16:10

    「やる夫がロボ子と日常を歩むようです」は結構好きだったんだおね

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:16:11

    >>13

    といっても有働とオトンがちょい役でしか出てないんやけどなぶへへへ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:16:14

    オリ主で無双俺ツエーをするというハーメルンやなろうの悪いところを引き継いだ
    それがやる夫スレです

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:16:18

    あのエタッたバトロワとっても良かったのん…本当にもう少しで終わりだったのになぁ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:16:43

    長らく追い掛けてないけど命的の人はまだ書かれてるのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:17:03

    エロはいいからストーリー進めろ!
    なんて思われてるエロスレもある

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:17:29

    >>19

    前に原作ゲームで書いてるイッチがいたんだよね

    今はどうしとるんやろなあ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:17:35

    >>20

    ウム…勿論めちゃくちゃ赤っ恥

    ゴブスレ以外雑魚なんだから話になんねーよ

    まあ所詮他でウケないクソ雑魚作家の内輪ネタ界隈だからね

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:17:54

    >>25

    できる夫主人公の奴だとしたらマジで面白かったのん……主催者陣営にトラックで襲撃かけるところでエタったんだよね悲しくない?

    ま、メインヴィランだったやらない夫が陳腐を超えた陳腐だった弱点はあったけどね

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:18:06

    やる夫の戦国立志伝エボルヴが好きだったのは…俺なんだ!
    毛利両川崩れの戦いで涙腺がバーストしたんだよね猿くない?

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:18:22

    主人公がやる夫以外のやつもそこそこ増えて俺もうれしいぜ!

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:18:38

    へっ なにがなろうや ワシらの後手のくせに
    はうっ なんか向こうの方がジャンルの幅が広いっ

    異常やる夫スレ愛者は嫌い
    それが僕です…

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:18:56

    オリジナルストーリーやったとしても色んな作品のキャラを使って遊んでる界隈なんだから
    商業化なんて普通は目指してないと思ってたんだがな……

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:19:11

    >>33

    雑談なんて見ずまとめサイトだけ見とけばええやん…

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:19:54

    貞操逆転とか男女逆転とかも一時期流行ったけどすぐエタってばかりだったな……
    男友達シリーズくらいかその手のネタでまだ息してるのは

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:20:25

    あくまでモナーなどのAA・ジャンルが好きだからAA要素を最初から抜かす商業化に興味もないし
    それでいて愚弄の道具にされまくって正直商業云々の諸々を憎悪してる それがボクです
    まっ 所詮過去の遺物の文化に見苦しくすがる俺の気持ちなど理解されないだろうからバランスもクソもないんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:20:51

    怒らないで下さいね
    強くてモテモテのやる夫くんが活躍するだけなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:21:01

    今は投げ銭でお金入ったりするんスかね
    昔はゲームの石をもらったりしてる作者がいたけど(システム上無理になった)

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:21:03

    ちなみに気づいてないやついそうだけどここはタフカテらしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:21:10

    大量に出回ってる改変AAが、大元AAからズレたまま制作されまくってることに気づいて気になるようになってしまったが
    他人のAAなので勝手に直す訳にもいかず……

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:21:17

    >>32

    版権キャラAAを主人公に据えるやる夫スレには好感が持てる。ただし……最低系滑りした作者には死のペナルティね!

    実際やる夫とかいう白饅頭が蛆虫滑りするより版権キャラが蛆虫滑りするほうが遥かに見てらんないんだ、愚弄が深まるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:21:23

    >>40

    わかってて対応する気がないだけじゃないスかね

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:21:39
  • 45二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:21:59

    >>3

    軍人の本質は窓際業務にこそあるっ

    はーっヤン元帥流勲章にドッチボールッ!

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:22:12

    しゃあけど所詮は人の褌で相撲を取ってるだけだわっ 商業なんて土台無理な話なんだ これは差別ではない差異だ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:22:16

    >>37

    今こそAA長編を復活させる時ヤンケシバクヤンケ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:22:16

    やる夫が活躍してもモテてもいいけど
    あのルックスにはなにかリアクションが欲しい
    不細工扱いでもいいし、ブサカワ扱いでもいいし
    スルーしてモテモテだとあの顔で!?ってなる

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:23:04

    作者が何人か潜んどるな

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:23:45

    自分の作ったやる夫スレの書籍化狙ってる作者そんなに居たんですか?
    オリジナルで投稿してる人とかは見るけどな
    ヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:23:46

    まるで二次元以外だなえーっ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:24:03

    >>10

    ギアッチョうますぎーよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:24:23

    私はゴブスレをアニメでしか見てません。その結果ちっひが言い訳不可能レベルでちっひであることが分かった
    あと女神官はテイルズのコレットだと予想してたけどドラクエの僧侶だったんスね。元AAを逆算で予想するの結構楽しかったッス

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:24:32

    >>44

    簡単に言うと男子虐殺でめちゃくちゃ男子少なくなってる世界の話のシリーズや

    なのでお嫁さんを貰うのが義務となってるんやその数…およそ3人

    ちょっと思想が強いのがめちゃくちゃ難点

    ちなみにワシは特撮を作る話が好きらしいよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:25:26

    男友達シリーズは最初の作品はハードだけど
    その後は面白おかしい大喜利しまくりで気軽に楽しめていいね

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:25:38

    >>52

    だが最強系になったのはダイスのせいだぞ

    負けてたらム・ノウレベルで落ちこぼれていくからな

    な…なんやこの面白い所に行く前に失敗し続ける主人公は…

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:25:53

    >>52

    勝負所で10を引く勝負強さには好感が持てる

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:26:15

    でっていうストランディングが好きだったのは……俺なんだ!
    まっ受付嬢4人を次々と嫁にしていく展開でタブを閉じたからバランスは取れてないんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:26:52

    エタるから終わってからじゃないと読まないんだァ

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:27:20

    >>58

    まあ気にしないで

    他のクラスメイトも定食屋開いたり身の程にあった幸せを見つけて家庭作ったりして元気にやっていきましたから

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:27:26

    >>47

    ブーン系ならともかくAA長編は無理です

    AAを1から作れる人がいませんから

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:27:27

    タフ語録未使用者も混じった虹色スレでやんす

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:27:33

    あんこ成長系はだいたい成長速度がおかしくてすぐチートキャラになる……
    初手クリティカル連発で初期ステがヤバイパターンなら気にならないが
    大量にダイス振って100が1つでもあったらこいつその道の超天才!とかやられるとそりゃそーなるでしょーよってなる

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:27:34

    でもね俺やる夫スレで1番面白いのは男とだべったりしてるのだと思うんだよね
    女不要ッ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:28:00

    あさねこさんが未だに毎日投稿してるらしくて驚いてるのは俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:28:02

    >>62

    やる夫について語れるチャンスなんてないからなんスかね

    他のカテ知らないけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:28:16

    ハーレムものはやる夫スレに限らずヒロインの出番も個性も削られて困る

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:28:24

    >>63あ…あのいい加減語録使ってもらっていいスか?

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:28:31

    >>63

    ウム…

    しかしだらだら伸ばすのも面倒だし仕方ないんじゃないスかね

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:28:43

    >>66

    待てよ

    月に2.3回位は小説やその他カテで立ってるのは見るんだぜ

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:28:56

    ◇このライダーを殴り倒す巫女は……?

    ◇このパルクールで根源を目指す主人公は……?

    ◇この頓死する黒幕は……?


    毎度毎度えらいことになってて腹筋がバーストするんだっ


    https://rss.r401.net/yaruo/categories/13434?page=15

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:29:36

    >>70

    えっ そうなんですか

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:30:05

    >>72たまにだけど確かに立ってるんだァ

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:30:19

    >>48

    お言葉ですが人型のバケモンが普通に人間扱いされてる時点でブサデブだろうがイケメンだろうが誤差みたいなものですよ

    まっトレンチコートのAAでかっこつけられると苦笑いしかでないからバランスはとれてるんだけどね

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:30:55

    >>74

    まぁまぁ

    獣殿との合成AAとかありましたから

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:31:19

    >>64

    ウム…今は懐かしい童帝のメガテンNルートスレでもやる夫・シン・誠の男三人旅がメチャクチャ面白かったんだァ

    最初から予告されていたとはいえシンと誠がTSしてボボパンした時は悲しかったしキャラの魅力が無くなってしまったんだァ男に戻してもらおうかァ

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:31:27

    やる夫スレみたいなもん猿展開の宝庫ヤンケ
    ふうん、実質タフということか

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:31:58

    ダイスは10を2回くらいでやっとボーナスくらいがいいんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:32:46

    おいおい不味いよ
    愚弄濃度が下がってきてるよ
    早くやる夫スレを愚弄しまくってもらわないとタフカテが臭くてたまらないよ

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:32:57

    >>77

    そういえば格闘漫画原作のやる夫スレ見ないっスね

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:33:14

    あんこもわりと面白いと思う反面
    オリジナルにしろ二次創作にしろ自作してほしいという気持ちに駆られる!

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:33:45

    >>80

    キン肉マン原作ならあるっスね

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:34:40

    >>80

    静止絵かつAAだと表現が大変なんだよね

    タフのような締めとかはキツイんだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:35:07

    >>82

    キン肉マンのやつは原作にも負けないくらい熱い勝負繰り広げてて好きなんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:35:53

    キン肉マンには致命的な弱点がある
    ちょいちょいダイスが塩になることや

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:36:57

    >>85悔しいだろうがダイスは操作出来ないんだ

    おそらくジャスティスの加護があるのだと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:38:02

    >>85

    初期の悪魔超人vs正義超人戦辺りで切ったのが……俺なんだ‼

    ダイスだから仕方ないとはいえ出目が悉く相手有利引いててキツいものがあったんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:38:55

    カミポタはダイスで400分の1を引き当ててようやく天才ボーナスが入ってたッスね
    ま、それでもヴォルデモートには全く相手にならずクソゴミ扱いされる程度でしかなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:40:37

    >>87

    まあ気にしないで

    やる夫はその後も暫くダイスが弱きもののままですから

    まっ他のキャラは劇的だからバランスは取れてるんだけどね

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:45:35

    前スレで愚弄してるときのほうが勢いがあった悲しき今……

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:45:37

    >>74

    帽子夫さんの話題はやめろー!!!

    帽子夫とかいうごく一部で流行った気取りイキリ夫さんとかいるんだよね、こわくない?

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:45:59

    >>83

    あとは度々言われてるけどAAっていくら凝ってて技術的にヤバくても今は全く評価されない環境ってのもあると思うんだ

    超絶バトルシーンが全く話題にならず技術の持ち主のモチベーションを下げるんだ

    これはもう猿空間入り並の虚無だッ

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:46:58

    ククク…キン肉マンスレは原作リスペクト、程よいオリジナル要素、そして怒涛の熱烈を含む完全あんこスレだァ

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:47:39

    >>85

    やる夫が熱烈連打されるけどなんとか引き分けという形に持ち込んだタッグに作者の悲哀を感じましたね

    恐らく主人公じゃなければほぼボロ負けで終わったと思われるが…

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:48:57

    >>88

    ウム…そもそもヴォルデモートにタイイチでハリー役以外が勝てるならハリー・ポッターは成り立たないからそこら辺が重視されて嬉しいんだなァ…

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:50:42

    >>92

    実際見たいのは面白い展開であってAAならではの技巧とかではないのん

    勿論あれば嬉しいけど重視はしないと思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:50:48

    >>65

    投稿頻度とモチベーションは本当に凄いと思う反面…作品自体はマジで気持ち悪すぎて無理という思いに駆られる!

    愛され系のダメなところが煮詰まったような作風なんだよね。ま、これは俺の個人的な感想でしかないんだけどね

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:52:34

    >>97

    最初は良いけど2作、3作と続けて読むと段々キツくなってくるんだなぁ

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:52:53

    >>92

    人気スレの大半が実はAA描写弱き者……

    AA描写結構よくて人気だったの冒険者育成校の人くらいしか記憶ないのは俺なんだ!

    次点で知る人ぞ知るポンコツスレ

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:53:03

    最初こそハリポタの皮を被っていたのに、クィレル先生枠をナイフで刺し殺したあたりから弾けた眼鏡が
    最終的にっヴォルデモート(女)とウルトラマンバトルする作品だってあるんやで
    やる夫系は可能性の塊ってことか

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:54:14

    >>100

    それは鉄血のオッサムのことを…

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:55:36

    >>93

    ほぼ確定で始祖と神に目を付けられるやる夫に悲しき未来……

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:56:17

    >>92

    久しぶりに見たぜやる夫スレの必殺仕事人シリーズ

    この至高のAA描写技を継ぐものが居ないなんてあまりにも勿体ない

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:56:27

    >>100

    ククク、鉄血のオッサムは主人公虐待に次ぐ虐待、主人公にヒロインを殺させる、恩師を殺させる、ヒロインと両親のIFを殺させる、その他諸々の主人公耐久試験を兼ね備えた完全作だァ

    まっ作者が変にジョジョにかぶれて秘密の部屋がギャグ滑りした弱点はあるんだけどね

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:59:43

    最近は疾風突きさんのところでやってるVRゲームが楽しいと思ってる
    それが僕です

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:00:46

    >>104

    あんた一年次の頃は面白かったよ、一年次の頃はね。けど2、3年次は主人公も周りに恵まれて気付かないうちに生温くなってんだ

    からの炎のゴブレットで特大の曇らせをぶちかましてからラストまでフルスロットルなんだよね凄くない?後半のオッサムとか常にメンタル限界の顔しかしてなかったんだから面白いーよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:03:19

    今やってる鉄オサ続編も曇らせたっぷりである意味安心したのは俺なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:05:05

    >>61

    本人に全くやる気が無さそうだけどダンマバクとかアルパオールの作者のダー・マとか

    元絵作成の段階からマジでAAで一次創作やれそうではあるんだよね

    まっ 作風が濃すぎるからバランスは取れてるんだけどね

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:05:10

    >>104

    タフ語録もちゃっかり使用してるしな(ヌッ

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:07:37

    タフシリーズのキャラを安価で出したいけど肝心の戦闘AAが少ないから普通に選出しにくいんだ悔しいけど仕方ないんだ
    せめて一番多い鬼龍の戦闘AAをもうちょい派手なやついくつか追加して全身図や顔アップみたいな日常で使えるAAが増えればなお嬉しいんだなァ…

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:08:08

    SHIELDエージェントのやつが好きだったのは…俺なんだ!
    読ませろ 続きを読ませろ

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:09:11

    やる夫スレには致命的な弱点がある
    人気スレほど住人のレスがキモいことや

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:10:41

    >>112

    ウム…あにまん出張みたいなスレになってるんだなァ

    だからまとめで読むんだろっあっまとめられてない

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:10:45

    >>112

    正直なところ実は逆で

    ボリューム層のキモい連中を集める能力が高い作品がやる夫・スレで人気になるんじゃねえかと

    最近のヘイト・ラッシュで思い始めてんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:11:41

    >>112

    >>114

    ククク、酷い言われようだな。まあ事実だから仕方ないけど

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:25:58

    >>102                      ・・

    パチンコ玉のときのサイコマンの反応が見たいですね…ガチでね

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:33:20

    鉄オサは「学園物だから色んなキャラを出す。ただし短期間でキャラが立たなかった奴は……猿空間送りのペナルティね!」が上手いこと機能してたと思うんだ
    過去に無限に新キャラ出しては無限に既存キャラとの絡みを描いて無限に番外編を出しまくって荼毘に伏したハリポタスレを知ってるからね

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:37:49

    >>117

    それは清麿のことを…

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:40:38

    >>97

    異世界から帰ってきた奴でやる夫の周りをキョン子とか神様連中とかりあむとかの主人公全肯定甘やかしマシーンで囲むのは好きにしろって感じだけど、原作そのままで出てきたP4勢をオリキャラの噛ませにしたのはマジでふざけんなと思った。それが僕です

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:44:41

    >>119

    なんかワンパターンになってきてる気がするよねパパ

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:44:45

    >>118

    キヨマロート卿がエタって悲しいのは……俺なんだっ!

    設定は少年漫画滑りしてるが面倒くさいメスブタ共と程よく有能な主人公によるテンポの良い展開はキレてるぜ

    1年でアズカバンナンバーズとかいう厄ネタの目白押し、2年で三校交流戦って激熱イベントが連続するのは良かったよねパパ

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:46:48

    >>120

    まぁ本人が連続投稿日数を更新し続けるのは勝手……いやむしろ立派やけども

    正直クリエイターとしての限界はとうに超えているのは別の話やからなっ

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:50:01

    やる夫・スレ・オリジナル・キャラって見かけやすいキャラと見かけないキャラの差が激しいよねパパ
    AA数めっちゃ多い奴でも全く見ないキャラとか明らかに属性がニッチでも出番多めのキャラとかいるから何がポイントなのか分からないんだ

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:53:20

    >>121

    ヒロインみんな可愛かったのは好感が持てる

    しゃあけど……合理主義者と呼ぶには色々と無理がありすぎる社会不適合メスブタ教師とそれに対抗して変な思想に目覚める千代ちゃんは擁護できんわっ

    いやでも反吐にドハマりするハーマイオニーへの原作リスペクトなのかな。あれ、これリスペクトなのか?

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:53:53

    あさねこ…聞いたことがあります個人HP時代に女神転生の小説を掲載していたと
    ま、その小説をやる夫スレにし始めたけど結局エターしたからバランスは取れてるんだけどね

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:55:02

    この素晴らしいシンオウに祝福を!と希望と絶望と異常な魔法学校をタフ語録が支える…ある意味最強だ

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:55:04

    ムフフ…ヤールオトリガー面白いのん
    もうすぐ第一部完なんだ感慨が深まるんだ
    えっ
    なにっ
    なんだあっ

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:56:14

    やる夫達で学ぶ朝鮮戦争が好きでした。それが僕です

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:57:59

    >>126

    待て 常時マネモブな作者が現れた

    ◇4RALeHt2Lppfだ

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:58:23

    やる夫スレ=VIPRPG(もしもシリーズ)=BB先輩劇場
    ネットのこういうやつは大体同じなんや

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:00:45

    黒鉄アルトとハンター七四を生み出した悪斬のキャラメイクスキルには好感が持てる
    重い展開云々と言いながらぶっちゃけ主役勢に甘々な悪斬の欺瞞には好感が持てない

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:02:21

    >>130

    この並びだとVIPRPG>BB先輩劇場>>>>>>>>>やる夫スレの順でマシだと思う、それが僕です

    ゲーム制作はマジで手間がかかる分気軽にクソを出せないからマシなのが多い気がするんだよね

    BB先輩劇場はホモビのキャラに無双やハーレムなどの願望を委託するような奴はいないからその点はやる夫スレよりマシなんだ

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:06:24

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:07:11

    作者復帰したいけどここに書いてある諸々がマネモブらと同様嫌になってて板挟みになってる それがボクです
    もちろん実績が凄いとかじゃないから復帰して界隈が盛り上がるとか全くないんやがなブヘヘヘヘ

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:08:40

    >>132

    待てよ。忘れてるかもしれないがBB先輩劇場はネタにされてる被害者がいる上やる夫スレより遥かにマシなんて訳がないんだぜ

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:10:45

    >>132

    何を言ってるこのバカは?

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:11:02

    >>134

    迷ってる暇があれば復帰して無理そうならやめればええやん…

    趣味なんだから読者の意見には左右されすぎなければいいと考えられる

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:13:14

    >>128

    ウム…政治的な要素があるスレは作者が変人なのが多いが、それに目を瞑れば面白い作品も多いんだなァ

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:14:15

    国際的ななんとかつまんねーよ

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:14:18

    >>135

    お言葉ですがやる夫スレでも実在人物AAバンバン出しますよ

    ノリだったり鳩山由紀夫だったり麻生太郎だったりな(ヌッ


    しかも南極スレではボボパンシーンをまるっと淫.夢AA使って描写する…!

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:16:30

    >>140

    つまり両方どうしようもないクソってことでいいんじゃないっスか?

    腐したいのは勝手だけどアングラなネット創作なんて序列付けするようなもんでもないと思うんだ

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:17:55

    >>139

    あんなんネト・ウヨの集団ボボパン会みたいなもんやんけ、何ムキになっとんねん

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:17:58

    何かガチの嫌悪者いるっぽいスね
    100%実在人物愚弄で出来てるBB劇場はどう考えてもクソを超えたクソだと思うんスけど

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:19:17

    やる夫で学ぶ伝導意識は好きなんだよね
    作者話はするな、ワシは今ムチャクチャ機嫌が悪いんじゃ

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:19:59

    >>144

    おそらく伝道医師を打ち間違えたと思われるが…

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:22:21

    >>143

    へっ何が実在人物愚弄や00年代のやる夫スレとか平気で鳩山をゴミみたいな扱いしてるスレがいっぱいある癖に

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:22:50

    歴史系のやる夫スレが好き、それが僕です。
    人物覚えるのが苦手だからAAって記号で分かりやすく分類してくれるのがありがたいんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:23:33

    >>146おっ反応があった

    BB劇場がクソって所に反論出来ないって事はわかってるんやな

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:24:15

    やる夫系が主人公じゃないとやる夫スレと認めたくないという反面まぁ(面白ければ)ええやろという衝動に駆られる!

    >>146

    マサやん元気にしとるん?

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:24:17

    >>147

    よしっじゃあやる夫で学ぶマリアテレジアを読ませてやるいけーっ!

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:25:50

    歴史系や学ぶ系を全く読んでこなかったけど思いのほか評判が良いから読みたくなってきた、それが僕です
    マネモブのオススメを教えてくれよ。勿論古いのでもメチャクチャOK

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:26:27

    >>151

    ヒトラー…

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:27:06

    >>148

    別にいんゆめを擁護するような動機も執着もないので効いたとも思っていない

    問題は…ありもしない下を見て自身の加害性から目を背けようとしているのがやる夫スレの構造的問題ってことだ

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:27:10

    >>151

    やる夫達で学ぶ朝鮮戦争…

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:27:34

    >>151

    やる夫で学ぶ「法学者の統治論」…

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:28:33

    >>147

    マネモブ!『新・やる夫の関が原戦線異常アリ』を読め!

    奴は小早川秀秋を描こうとした北から南まで全国のセキガハラ・サーガだ……

    戦国末期の諸将の思惑を知るのにアレほど興味深い作品はない筈だ!

    もちろん滅茶苦茶完結済み

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:28:48

    >>151

    ちなみに「やる夫と学ぶ週刊少年ジャンプの掲載順と打ち切り」

    がジャンプ好きのマネモブとかあにまん民には刺さりそうらしいよ

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:30:23

    >>151

    やる夫で学ぶWW1…

    やる夫で学ぶ伝道医師…

    やる夫はフューラーになるようです…

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:30:24

    >>153おおっわざわざ効いてないアピールをしている!

    めちゃくちゃ効いてるんや!

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:30:50

    >>151

    紹介しよう、「やる夫はアフリカで奇跡を起こすようです」だ

    紹介しよう「やる夫で学ぶ第一次世界大戦」だ

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:31:55

    >>151

    「やる夫で学ぶ食卓の歴史」…

    同じ作者が書いたイギリスの歴史系も面白いで!

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:33:00

    >>123

    猿漫画に出てきそうな風貌としてワシのお墨付きを頂いている

    ちなみにAAMZでキャラを見つけただけでロクな出演作を見たことはないらしいよ

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:33:20

    >>153

    お前のやる夫スレ嫌いはどうだっていいんだよ

    問題は……その言葉が「やる夫スレを下に見て加害に走りそれを指摘されても認めない」お前から出たってことだ

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:34:10

    どっちがマシなゴミかでレスバするのは虚しいか?

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:34:53

    話聞く限りタフカテでいうオトン愚弄コラの規模のデカい奴なんスよね?
    なんでこの人達キレてるんスか?

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:35:21

    やる夫大丈夫?無人島で美女と2人きりになったけど
    設xやぁりましょう!パンパンパンパンパンパン!

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:37:44

    >>152

    >>154

    >>155

    >>157

    >>158

    >>160

    >>161

    ありがとうマネモブ!これで明日から暇つぶし・ラッシュだ!

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:39:30

    >>159

    語録使って「実際淫.夢は糞ですよ!(ニコニコ」と言ってるだけなのに勝利宣言してて涙が出ちゃうよ

    どうして未読蛆虫はみんなこうなのかなあ


    >>163

    お言葉ですが身の程も弁えずなろうを見下すやる夫スレ界隈が言えた話ではないですよ

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:40:23

    >>151

    やる夫光武帝、やる夫ハンニバル、やる夫グスタフアドルフ、そしてやる夫鎌倉幕府だ なんでもいい歴史スレ・ラッシュだ

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:40:43

    >>168

    お言葉ですが身の程も弁えずやる夫スレを見下すや168が言えた話ではないですよ

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:40:55

    >>129

    シンフォギアの頃のあんたは好きだったよ…

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:42:25

    >>170

    もしかしてリアル乞食の星凛とかが頭貼ってるような界隈より下があると思ってるタイプ?

    こ…こどおじがやる夫スレのメイン層ってマジだったんだな

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:44:42

    >>168アハハ未読蛆虫とか自虐しとるやんこれは痛いわ

    >>159の改変元も知らないとは痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:47:15

    >>173

    えっ

    「聞いたとも思っていない」が語録だと認識できていないことに突っ込まれていることに気づかないんですか

    参ったなあ単なる未読なのかア.スペなのかすらわからないけど「本物」が出てきちゃったよ

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:53:03

    >>174えっどこで語録だと思ってないって判断したのん?こ…怖いよーっ

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:57:43

    >>175

    お言葉ですが単なる語録定型を字句通りに鵜呑みにして「効いてるって自白した!」ってキャッキャしてたのは貴方ですよ

    どうして自分の数十分前のレスすら記憶できないの?

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:57:50

    あの…自分カプ厨なんすよ
    おすすめのスレを教えてもらってもいいスか

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:58:44

    >>177

    嫌だこの糞みたいな流れのスレで好きな作品を出したくない

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:58:54

    >>177

    紹介しよう「桜満集のC.C.C.~キューティー・キューピッド・クラウン~」だ

    やるバウト2018.7.11 修正省きますyaruout.blog.fc2.com

    アトリエシリーズのミミちゃんがめちゃくちゃかわいい

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:59:39

    >>179

    よし、早速コメントを撃ち込んでくるぜ

    下等な創作は制裁だあっ

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:01:53

    >>180

    趣味に上等も下等も犯罪でもない限りないと思われるが……

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:02:43

    >>176お言葉ですがその単なる文字定型を改変せずに使ったのは貴方ですよ

    どうして効いたと書いて違う意味に取ってもらえると思ったの?

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:03:47

    >>181

    お前らはやる夫スレを上等なものでほかは下等な物と思ってるくせに自らが下等と思われることは我慢できない…

    貴方も並の男だったのね

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:04:00

    >>182

    原型が無くなるレベルで改変したらお前みたいな蛆虫に語録じゃない判定喰らうからやん…

    「効いてると〜」が語録の一番特徴的な部分なのにどうしてそこを改変できると思ったの?

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:05:55

    >>184逆にどうしてそれで意味が通じると思ったの?もしかして会話として意味の通る語録の選別も出来ない無能なタイプ?

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:06:31

    レスバ会場になって>>1かわいそ…

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:07:52

    >>186まあ嫌悪者いるっぽいし今日は日が悪かったっスね

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:08:10

    10年たってもまるで話が進まない「魔剣使いとポンコツ生活」の話はするな
    ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:08:53

    そもそも前スレから荒れ気味だったのに立てた1に同情する必要なないと思われるが…

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:08:54

    もしかして
    あにまんで何を語っても結局は運次第なんじゃないんスか?

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:08:59

    >>188えっまだやってたんですか?

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:09:05

    >>185

    自分が語録を知らないから意味が通じないとか流石に聡ずかしくないんスかね

    忌憚ない意見って奴っす

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:09:56

    >>189

    ウム…

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:10:06

    >>192語録は知ってるんスけど…ずっとそれじゃ君の望み通り通じないって話なんスよ

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:11:13

    元々荒れてたので予定調和だと考えられる

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:11:28

    >>194

    そもそも「効いてるとも思ってない」なんてタフスレでも頻出の語録なのにそれを「意味が通じない語録」とかどう考えても無理あるし文脈がわからないわけないんスよね

    いくらでもタフスレでこの語録が使われる文脈を知る機会が転がっているのにお前は何をしてきたのだ?

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:11:48

    >>183

    最初からやる夫スレを上等なものだと思ってないからその罵倒が当てはまるとも思わない

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:12:02

    埋めるのん
    次スレ立てんでええのん

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:12:12

    >>197

    じゃあ受け入れればええやん

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:12:26

    ねんねや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています