湿度不要ッ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:32:52

    気温が高いだけならまだ許せるっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:33:11

    ウム…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:33:27

    ウム…

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:33:38

    ウアアア乾燥シテ皮膚ガボロボロニナッテイクーッ
    助ケテクレーッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:33:43

    体中に乾燥剤仕込めばええやん…

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:34:08

    兎に角日本は湿度も高いのに気温も高くなる危険な国なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:34:22

    山「自然発火する」
    消防「えっ」

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:34:34

    あっ一発で森林火災が起きた

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:34:36

    よしっ湿度を100%にしてやったぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:34:51

    >>9

    水中…?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:34:57

    日本の夏はどうなってしまうんやろなぁ...

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:35:20

    >>9

    カビ「あざーっす(ガシッ)」

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:35:52

    しゃあっ WBGT

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:38:47

    >>9

    しゃあっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:40:11

    なんで湿度が高いと暑く感じるのか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:40:54

    スーパーや店で作った美味しめの食パンすぐカビるんだよね、虫も湧くし夏なんてない方がいいんじゃないんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:41:13

    >>15

    水分が熱の浸透率が高いからやん

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:42:02

    >>14

    ここっスね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:42:52

    ムフッ下げろ言われたから冬は湿度低くしようね

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:44:42

    >>19

    ボケーッ。

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:45:35

    >>19

    ウワアァァァ喉ガ痛イィィィ唇ガ切レルウウ

    助ケテクレーーーッ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:46:45

    >>19

    インフルエンザ「あざーっす(ガシッ」

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:46:46

    湿度が高いとウイルスが繁殖しにくくなるんやで
    もうちっとリスペクトリスペクト

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:47:40

    >>15

    汗は体の熱を奪いながら蒸発するのん

    結果体が冷える

    湿度が高いと汗が蒸発しないから体が冷えないんやなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:47:57

    しかし… 感染症以前に熱中症で死にそうなのです…

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:49:09

    はーっ なんかOS-1が美味しいなぁ
    はうっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:49:41

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:50:24

    >>9

    霧の中ヤンケ濡れるヤンケ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:54:01

    温度 直射日光 輻射熱 湿度 湿度 湿度 湿度 湿度
    湿度 湿度 俺たち10人が熱中症を支える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています