- 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:09:29
- 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:10:50
烈火自体後付なのでしゃーない
- 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:30:27
マシュー辺りはいても良さそうだけど密偵って仕事柄命を落としてしまったのかもな
- 4二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:32:59
逆にあの状況で生きてるヘクトルの配下だとセーラ以外思いつかない
オズインはまずヘクトルの前に戦死してるだろうし、マシューもベルン探ってる間に.....が用意に想像できる
なんならアストールがくる前に死んでるまであるんじゃないか、マシュー - 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:35:17
ノベライズでしっかりオリジナル死亡シーンまでもらったオズインはすごいよ
ウーゼルと同じくらいの死相を感じる - 6二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:35:53
小説だとオズインは竜の攻撃からヘクトル庇って消し炭になってる
ゲーム本編は仕方ないね♂ - 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:36:28
全員側近重臣クラスだろうしアラフェンでまとめて戦死したと考えれば矛盾はないってなるのが悲しい
- 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:36:51
初期のベルン相手の戦闘で皆ほぼ戦死したんやぞ
オスティア軍団全滅やしな - 9二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:38:29
セーラはエトルリアで愛に生きたから存命なんだ!(迫真)
- 10二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:39:38
オズインはまああの戦いでヘクトル庇って死んだろうなってキャラ的にも納得しか無いのが悲しい
マシュ―も密偵だし本編前にどっかで殺されてる説得力抜群だもんなあ
マジでオスティア組は死のイメージ強すぎる - 11二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:41:48
オズインは小説通りじゃなくてもゼフィールの侵攻時に戦死してそうだもんなぁ…
マシューも密偵故にだし
セーラはワンチャンあるくらいか? - 12二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:43:24
エリウッドのかつての家臣たちも封印時は何してたんだろう
ハーケンとイサドラってめちゃくちゃ強いよね 特にハーケンはバランスブレイカーレベルで - 13二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:43:52
マジでセーラぐらいだな生きてるかもって思えるの
- 14二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:43:57
オズインマシューは死んでる
セーラは生きてたとしてもオスティアを離れてるのが容易に想像できるのがホントキャラだなって
もし登場したら30代の中盤から後半くらいの司祭かね、セーラ - 15二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:07:55
順当にそこ二人がくっついてイサドラが寿退社したのかなって気はする
領主付きの騎士なんて育児ブランク考慮できるような環境じゃないだろうし
イサドラはレナートとペアEDだと騎士やめたりするんだっけ
ハーケンはロイ世代まで戦い抜いたとすると親子三代に仕えてる老騎士になるから流石に衰えてたのかもしれん
もしくはフェレの守りに残ったとか
- 16二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:31:12
オズインはヘクトルを置いて生きながらえるとは思えないし、マシューはセーラどのペアエンドとかでもない限りどっか死に急いでそうだしなぁ…
- 17二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:47:53
フェレ組は封印時代でもフェレ残留かエリウッド周りを固めてると思えば全員生存してる感も出せるから
マジでオスティアと対照的よな - 18二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:55:01
オズインが重騎士部隊作ったんだろうなって思えるし
マシューがアストールと同僚だったのも想像できるから好きだよ
セーラ......?愛に生きて送り出されたから無事だよきっとそう - 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:58:03
レイガンスとかがいるのも悲しくなる
- 20二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:02:26
- 21二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:08:37
- 22二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:17:19
- 23二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:20:56
- 24二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:22:23
- 25二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:50:58
後リンディスも主人公なのに消息不明
- 26二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 06:55:35
リンもリキアに残るルート以外はベルンと戦って戦死だろうな
- 27二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:55:05
- 28二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:03:02
あんなに強かったヘクトルとリンが…老いデバフってやつは怖いね
- 29二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:04:24
歳食ってるのに明らかに強くなってるエリウッドがおかしい
- 30二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:04:53
ウォルトの母親がレベッカでなおかつ烈火で支援組んでたとして
ロウエンもウィルも死んでるのか… - 31二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:06:26
- 32二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:06:46
セインは生きてても違和感ないけどケントは死んでそう
- 33二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:10:11
ロウエンは引退して料理人とかやってるかもしれん
ウィルもフェレにいるならエリウッドの護衛にいるんじゃないかな - 34二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:11:41
エリーは全盛期が烈火後〜封印前って説があったから単純に衰えがヘクトルより遅かった可能性も
- 35二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:12:18
年齢的に遠征はキツイから留守役です、が自然だもんね
- 36二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:12:57
後付け前日談だから死ぬにしても天寿を迎えてるキャラが少ないんだよな。ソロでもペアでも戦死やら行方不明やらが多い
- 37二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:13:36
リキアって平和の上に成り立ってる集まりだし、国としての徴兵もないだろうからアピールの為に強くなる必要もないしで20年も経ってればそりゃ弱体もするよね
- 38二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:16:03
- 39二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:16:59
- 40二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:17:47
少なくともオスティア・ラウス・トリア・アラフェン・キアランが烈火~封印でダメになってるしなあ
- 41二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:20:04
封印の描写でもリキアの有力諸侯が壊滅したのでエリウッドがリキア同盟纏めてるって話出てるしな
- 42二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:22:43
あと無事そうなのは覇者の剣の二箇所くらいか
- 43二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:23:25
黒死病的な流行り病があったんじゃないかと思う
ロイとリリーナの母親が亡くなった原因が各国にダメージ与えたみたいな - 44二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:27:21
そういやプリシラが養子で行った家ってどうなったんだっけ・・・
- 45二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:29:44
- 46二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:31:02
評価にもよるがベルンとエトルリアが血眼になって探しても見つからなかったりするから野垂れ死にが一番あり得そうなのが笑えない
- 47二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:33:39
- 48二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:35:36
- 49二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:38:41
- 50二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:38:47
- 51二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:39:22
- 52二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:39:35
有力諸侯の寄り合い同盟とかまあ争ってくださいと言わんばかりの背景だししゃーない
- 53二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:40:46
主犯は父親だからな…
- 54二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:41:33
小説版だと確かラスの妻になってベルンの侵攻で消息不明→生存していてラス、ダヤン達とサカで反抗作戦に参加(ロイ達はイリアルートなので登場はなし)という流れだったかな?
割りとラスルートが一番生存率高いのかもな
- 55二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:42:25
ラウス領ってリキアの中ば辺りに位置する広大な平原地ってイメージなんで
このイメージの通りだったら交通の要衝を治める領主不在というのはまずかろうし烈火のころのダーレンのやらかしは程々のところで手打ちにしたのかもしれん - 56二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:42:53
あいつも烈火時代に「父の真意を確かめたい」とかでついていってたら何か違ったのかな……
- 57二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:43:53
- 58二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:44:16
- 59二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:44:44
Switchに追加されて初めて封印プレイしてるけど、こいつら裏切りや利用多すぎじゃね? ってなったわ(リキアに限った話じゃないけど)
- 60二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:48:12
オスティアは病死、フェレはネルガルに殺される、ラウスは反乱企てて失敗して討たれる、サンタルスは反乱から離反しようとして謀殺、キアランは病死して領地自体がなくなる……
ベルンやエトルリアにつけいられない為に隠したんだろうなぁ……
- 61二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:48:32
アストールが砂漠で記憶失う状態まで追い込まれた過去考えるとオスティア密偵は開戦前から過酷な任務やってたんだろう
マシューは多分生きてないだろうな… - 62二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:52:07
- 63二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:52:08
- 64二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:52:54
- 65二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:02:12
言うてフィレ家は元々所領の割に名声ある家だったからオスティアの方がそれを利用したとも捉えられるし
- 66二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:09:52
一つ言えるのはエリウッドとヘクトルは烈火の後が本番だったろうってことだ
若くして領主を任されることになった苦労は察するに余りある - 67二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:12:26
リンについてはよくわからんがまあ大変だろうな
サカも封印の時代ではベルンに付け込まれているし苦労の種はどっさりぎっしりだろう - 68二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:29:06
フェレとオスティア併合時にはエリウッドは勿論家臣の負担が凄い事になりそう
オスティア、アラフェンで主力が全滅した上に内乱まで起きてるから確実に家臣団壊滅状態なのを建て直さなきゃならないんだよね……
- 69二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:34:06
別に死んでなくて封印の間は別のところで戦っててもいいのよ
エリウッドが生きているから近衛としてロウエンイサドラハーケンが頑張ってるってことにしてもいいし、
ケントセインウィルの3人が旧キアラン領やロイ遠征中のオスティアを守ってるってことでもいい
下手に異性と支援結ぶと死にかねないの笑えねえ - 70二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:20:51
ラガルトおじさんにはしぶとく生きていて欲しい
まあ黒い牙出身みんな亡くなってそうだけど - 71二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:30:47
少女時代に苦労してたニノとかもソロでもペアでももれなく行方不明なのが無常だわ
- 72二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:43:43
まあ戦闘竜も1頭2頭ではないだろうし、ゼフィールが連れてきたであろうベルンの精鋭も相手にしなきゃいけないと考えると…
- 73二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:46:06
- 74二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:54:12
ヘクトル戦死はアルマーズの呪いだからまあ避けらんないのよね
- 75二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:58:29
- 76二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:25:51
- 77二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:33:12
ゲーム的にも正面から神将器なしで戦うとマジで面倒だからな(24章)
- 78二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:53:49
封印・烈火のリメイクが来たらこの辺の設定とゲーム的な強さの乖離にも手が入ってくれるといいね
- 79二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:01:05
オスティアの主戦力が重騎士なこと考えると相性最悪すぎるんだよな
- 80二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:07:05
何故だろう
セーラだけは何処かで逞しく生きているような気がするのは