【閲覧注意】ブルロミリしらを友人にしてもらったら学園モノ?だった

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:43:18

    サッカー+学園+能力+なんか国家に抗う?になって面白かったので共有したい
    ※恋愛(腐)要素、死ネタ要素あり
    事前情報→
    1:ブルーロック+エピ凪表紙
    2:名前(苗字か名前のどちらかを一方だけ漢字を提示)
    3:スレ主と友人の会話
      友「ブルーロックってどんな感じなん?」
      主「主人公が点決めようとしてるけどなんか味方が邪魔してくる(イングランド読んでる途中)」
      友「なるほど?」

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:44:02

    縦乙

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:44:25

    期待してる

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:45:46

    10までほしゅ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:45:57

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:46:08

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:46:19

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:46:22

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:46:30

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:46:55

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:46:55

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:49:30

    丸山 潔(まるやま きよし)

    中学3年生

    国立であるブルーロック中高一貫校の能力開発部門に所属していた。しかし、生まれつき備わっていた無効化能力を持つことが判明した為、サッカーをやることとなる。サッカーの邪魔をしてくる味方の能力を消してプレーする。




  • 13二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:50:20

    安定のキヨシ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:50:50

    ミリしらのキヨシ率は異常

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:51:05

    キヨシに実家のような安心感を覚える

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:51:53

    能力バトル漫画になっとる

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:54:12

    蜂楽 作之助(はちら さくのすけ)

    潔と同じ中学3年生

    能力:目力が強いので(?)相手の動きをめちゃくちゃゆっくり見れる。ミクロ視点

    主人公の友達ポジションだが心の中では主人公に嫉妬している部分がある、よくちょっかいを出してくる。ずっと味方だったが第3部で裏切ろうとする。

    実は主人公のことが好き


  • 18二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:54:47

    3部⋯?

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:55:55

    名前古風だな

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:58:18

    花山院 千切(かさんのいん ちぎり)

    高校一年生

    能力:足の疲れを癒す能力

    主人公が好きなヒロイン

    友人が一目ぼれしてた。僕っ子、金持ちの子女(?)で主人公の味方

    家にはサッカーコートがある。

    後述の虎徹くんとクラスが一緒で仲がいい。


  • 21二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 20:59:51

    本編千切が欲しがりそうなのうりょくだな

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:01:26

    三角関係じゃん!

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:02:05

    虎徹くん次第で四角関係の可能性もあるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:05:47

    國神 虎徹(くにがみ とらてつ)

    花山院と同じ高校一年生

    能力:怪力、サッカーボールをコートの端から端まで蹴れる。サッカーボールを破裂させないようにするためのコントロールが繊細

    熱血漢でまっすぐな性格だが花山院と仲がいいから主人公が嫉妬してる

    主人公と似ている部分があり、サッカーを真剣にやろうとしている。

    しかし主人公と仲が悪いわけではなく、普通の先輩後輩関係

    恋愛にはあんまり興味がない


    ここまでが基本のメンツで仲間だから主人公の邪魔をしない


  • 25二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:14:19

    白都 凪(はくと なぎ)

    高校二年生 主人公の先輩で当たりが強い

    能力:人の思考?感情を読める、そのせいであんまりしゃべらない


    スピンオフは主人公がブルーロック中高一貫校に入る前の話

    後述の肇とは幼馴染で仲が良い。ブルーロックには肇についてくる形でサッカー部門に入学。ブルーロックで仲の良かった友人(多分斬鉄)が亡くなってしまったために闇落ちした。その為サッカーへのやる気を失っていたが、主人公のひたむきなサッカーをみて初心を思い出す。


  • 26二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:17:46

    肇誰だろ

  • 27スレ主23/07/13(木) 21:19:07

    ちなみに斬鉄が死んだと思ったのはエピ凪ではほわほわした凪と一緒に2巻表紙にいるのにブルロ本編の表紙にはいないからだそうです。斬鉄が死んだのは実は能力の暴走で、三部に関わってきます。
    ちなみにこれ第一部二部三部あってだんだん情報が開示していく感じの国と戦う系ストーリーです。本編は三部の途中らしい
    あとしばらく抜けます

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:21:49

    玲王じゃなくて斬鉄が死ぬの斬新だな

  • 29スレ主23/07/13(木) 22:01:36

    ちょっとこの設定だけ先投げます。なんか友人自信ありげだったんでツッコミじゃんじゃんいれてやってください

    ここでそもそもブルーロックって何?
    ブルーロックは国立の中高一貫校。サッカー部門、能力開発部門、マネジメント部門に分かれている。日本一のサッカー強豪校らしい。

    国は日本をスポーツ業界で盛り上げるために国立のスポーツを推進する施設を建てた。だからこのブルーロックはサッカーだけど野球とかバスケverのブルーロックもあるらしい。ブルーロックはサッカーが強いやつが偉いので中学生でもすごいと高校のチームで戦える(潔、蜂楽、士道など)普通に日中に授業ある。寮制。

    能力について 
    基本的に国から手術で支給される。といっても日本は他のいくつかの国と比べると支給される能力が劣っている(各国で能力争奪戦があるらしい。能力は数、質が決まっていてサッカー部門に入学した者に各自に適合する能力を与えられる)

    国際ルール 滞空時間5秒飛行可能 高さ5mまで飛べる

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:29:03

    >>29

    他の競技のブルーロックあるって斬新だな

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:30:06

    >>29

    飛ぶな!!!

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:35:24

    >>29

    手術で支給ってなんだよ

    SFサッカー漫画?

  • 33スレ主23/07/13(木) 22:52:22

    >>31

    愛空、我牙丸さん、飛びます。


    夜桜 凛(よざくら りん)

    高校三年生 ブルーロックサッカーチームのキャプテン

    能力:幽体離脱ができる?サッカー場を俯瞰できるらしい


    1部のブルーロック校内戦編のラスボス。シンプルな能力ながらめちゃくちゃ強いキャプテン。合理的で厳しい。のちのち性格がちょぴっと良くなるらしい。でも練習に来なくなった奴は普通に切り捨てる。頭いい。雪宮に微妙な感情を向けられているが害がなければいいと思っている。


    bbs.animanch.com
  • 34スレ主23/07/13(木) 22:54:27

    >>33

    あれ、貼れてない?凛ちゃんさんです

  • 35スレ主23/07/13(木) 23:05:31

    焔硝岩 馬浪(えんしょういわ まろ)

    高校三年生 大阪都市圏の強豪出身

    能力:目から炎が出てくる(?)何に役に立つかは友人も知らないらしい

    足が故障したために夜桜に切り捨てられたが憎しみから這い上がってきた。夜桜は効率主義だから凛て呼ばれることを好むけど、まろはむかつくから夜桜って呼ぶらしい。女子に対して不器用


  • 36スレ主23/07/13(木) 23:13:44

    御影 肇(みかげ はじめ)

    高校二年生(凪と同じ)

    能力:チーム全体をブーストできるバフ枠

    実家が貧乏だけど(友人曰く御影はミスリード)サッカーがうまい

    多子家庭だから実家にお金送ったりブルーロックに奨学金をもらってる

    友達が多く、凪の面倒を小さいころから見てた

    凪とともに斬鉄の死が国の手術によるものだと気づく

    国について主体的に探っていたため第三部のプロローグで死ぬ


  • 37二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:15:32

    >>36

    御影ミリしらですぐ死ぬ

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:15:56

    やっぱり死ぬんかい!

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:18:20

    玲王が生き残って斬鉄が死ぬの珍しいって言ったそばから玲王も死んだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:18:44

    凪絶望すぎる展開

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:19:30

    斬鉄で闇堕ちだったのに玲王まで失うってどうなるんです…?

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:20:51

    玲王が貧乏なのは新しいな
    ミリしらでいい血筋にされがちなのに

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:22:11

    成早枠玲王

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:23:43

    貴重なバッファーが…

  • 45スレ主23/07/13(木) 23:33:45

    >>41

    闇落ち悪化で国絶対ぶっ壊すマンになるので大丈夫です

  • 46スレ主23/07/13(木) 23:44:09

    オシャと時光はあんま設定広がんなかったらしいんで一気に載せますね。二人とも一部の敵です。


    蟻生 麗雲(ありお れいうん)

    高校二年生(虎徹、千切と同じ)

    能力:サッカーコート上に蟻地獄を作る

    虎徹、千切とつるんだりしてる。

    案外面倒見が良くて、精神的に大人びてる


    十村 青志(とむら あおし)

    高校二年生

    能力:腕の筋肉がすごい

    一見いいやつに見えるが、どれもこれも自分に都合がよかっただけ。

    強さを求めていてやることえげつない。人間に興味がない

    蟻生とつるむことは何故かある。



  • 47二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:47:43

    >>46

    サッカーコートに蟻地獄を作るな

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:58:36

    >>45

    何も大丈夫じゃないんだが!

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:00:41

    >>47

    飛べば問題ないんだろう、多分

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:18:51

    篁 絵心(たかむら えごころ)

    中学2年生(潔の一個下)

    めちゃくちゃ頭が良い、表彰とかもされてる


    第三部 ブルーロックvs国編 でめっちゃ出てくる

    サッカー部門ではなく能力開発部門に所属(潔も元々ここ所属)

    能力開発部門では国と共同であらたな能力を研究中

    普通に人体の実験してる。最近ブルーロック:サッカーで無理な能力開発があったとか...?


    先天性の能力を持つ潔を研究したい

    基本的に能力開発部門は国の味方だが、絵心は結局主人公の味方側につく


    いったんここで切りまーす


  • 51スレ主23/07/14(金) 00:22:37

    >>49

    何人か飛びますし、乙夜はフィールド凍らすので大丈夫です

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 06:23:40

    >>51

    フィールド凍らす乙夜は草

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:54:51

    保守

  • 54スレ主23/07/14(金) 19:38:31

    帰ってきたんで続きやりますね


    士道 寿爛(しどう じゅらん)

    中学三年生(潔、蜂楽と同じ)

    能力:爆速で走れる、トップスピードの持続性がえぐい

    他人のことがどうでもいいので、邪魔だと言ってタックルで人を突き飛ばすようなサッカーをする。でもサッカーは強いので人権がある。


  • 55スレ主23/07/14(金) 19:44:35

    烏 迅(からす じん)

    高校三年生(凛、まろと同じ)

    能力:いろいろな人の能力を一試合に一回だけコピーできる

    もともとサッカー部門で入学したかったが落ちてしまったので能力開発部門に入る。

    猛練習して改めてサッカー部門に入ってきた人。努力家。

    理性的で立ち回りがうまい。捨て身な行動しない

    御影が斬鉄の死因について考えるときに情報をあげたり手助けをしていた。後輩に優しい。凛のフォローしたりもする。

    乙夜はもう自由にやってろと思っている。


  • 56二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:57:45

    なんかこの烏、御影の次に消されそう…

  • 57スレ主23/07/14(金) 21:42:56

    氷室 乙夜(ひむろ おつや)

    高校三年生

    能力:フィールドの上に氷を張ってその上を自由自在に滑れる


    己の美学がある。プレーでも見た目的な美しさを結構重視する

    性格が悪いわけではないが友達は多くない。

    サッカーでは勝つよりもどう美しく技を出せるかを重視している


  • 58二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:45:35

    なんかオシャな乙夜だな

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:25:22

    >>58

    オシャ味強いよな

  • 60スレ主23/07/14(金) 22:30:45

    雪宮 類(ゆきみや るい)

    高校三年生(凛と同じ)

    学級委員長タイプ

    能力:支持をテレパシーで中継できる


    夜桜のめちゃくちゃ強い言葉に対するフォローを

    みんなに見えるようにするタイプ

    頭はいいけど上の下くらいのイメージでなんでもできる夜桜に対する嫉妬がある

    夜桜から離れたいと思ったことは何回もあるけど

    全体を見渡せる能力とテレパシーによる伝達で相性が良すぎるので

    ずっと関わらなきゃいけない運命


  • 61二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 03:25:45

    保守

  • 62スレ主23/07/15(土) 12:55:46

    ペア認識+第二部のvs他校編の敵だそうなんで一気にのせますね


    ユニフォームが違うので別の高校

    高校は都立版ブルーロック

    ブルーロックの強さは

    国立>三大都市圏(いい能力は国が持ってくから)

    でもそのかわりチームワークがすごい


    龍ヶ崎 愛空(りゅうがさき あいく)

    高校三年生

    能力:空中浮遊 ちょっと慢心癖があるからか2秒間3メートルの高さを飛ぶ


    コミュニケーションを取るのがうまい 

    都立ブルーロックのキャプテン



    糸師 欣也(いとし きんや)

    高校三年生

    能力:人間が重なってても透けて見える

    冷静だが人情味はあるキャラ

    家庭環境が良い 弟妹がいる


  • 63二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:42:33

    糸師って名字だけ聞いたのね。弟は合ってるけど、伝えられなくて口惜しいな…‼︎

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:52:31

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:04:24

    このレスは削除されています

  • 66スレ主23/07/15(土) 17:22:28

    兄ちゃは見た目で兄弟ってわかるんじゃね?と思ってたので言わなかったんですが全然気づいてませんでしたね


    帝襟 葵(みかえ あおい)

    高校二年生(凪と御影と同じ)

    ブルーロック中高一貫校のマネジメント部に所属

    普通にかわいくてモテるはずがみんなサッカーに夢中

    恋愛を持ち込むのを良くないと思っているため恋愛願望が

    あるわけではない。主にメンタル、総合的な選手管理

    ひそかに御影のことを好き


  • 67スレ主23/07/15(土) 17:29:15

    カイザー・フォン・シュタイン(フォンはドイツ圏で貴族)

    高校二年生

    能力:自身から発される薔薇の香りで半径十メートルにいる相手を一度に3人まで操れる(めちゃくちゃ強い)


    第二部のブルーロックvs海外チームの敵

    チームのキャプテン

    性格は悪い 実力がある質の悪いナルシスト

    ストイックだから文句も言えない

    誰に対しても余裕がある


  • 68スレ主23/07/15(土) 17:31:59

    ネス・フォン・ジーメンス

    高校一年生

    能力:近くにいる人を自分の発する薔薇の香りで一人魅了して完全に動けなくする(カイザーと品種違いの薔薇の香りらしい)


    カイザーにめちゃくちゃ振り回されてる

    仲間を大切にするが、敵チームに対しては邪険な態度で

    姑息なことを普通にしてくる


  • 69二次元好きの匿名23/07/15(土) 18:34:58

    >>67

    性格まあまあ合ってて草

  • 70スレ主23/07/15(土) 21:53:51

    小日向 蘭世(こひゅうが らんぜ)

    中学二年生(この年から国がサッカーに力を入れ始める)

    能力:選手の集中力を一試合に3人まで極限まで高める(対カイザー用)


    背が低いのがコンプレックス 先輩に可愛がられるタイプ

    かわいくしようとおもっていないのにめちゃくちゃ可愛がられる

    能力の伸びしろがある 帝襟が好きだが照れて天邪鬼になる


  • 71スレ主23/07/15(土) 21:56:22

    普天間 我牙丸(ふてんま ががまる)

    中学二年生

    能力:愛空の上位互換 余裕で5秒飛べるし10メートルの高さまで飛べる 登校も飛んできたりする

    何を考えているかわからない無口キャラ

    vs都のブルーロックで愛空を完封できるので愛空はちょっとかわいそう


  • 72二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:03:00

    10メートルはさすがの我牙丸さんでも無茶だw

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:13:12

    国際ルールで5メートルまでだから...

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:48:18

    >>71

    国際法ガン無視で草

  • 75スレ主23/07/16(日) 18:46:47

    雷市(らいち) 名前聞くの忘れました…

    中学二年生

    能力:自身に筋力強化のバフ

    好きな子にちょっかいかけるタイプ 

    羊があまりしゃべらないのでなよなよすんなと煩い

    蘭世とよくケンカする

    家庭環境は良い


    可愛川 羊(えのかわ よう)

    中学二年生

    能力:5秒先の未来が見える

    静かであまりしゃべらない

    両親がどちらもおとなしく、姉がいる

    サッカーが好き


  • 76スレ主23/07/16(日) 18:55:28

    ニ子くんはその時自分が所持してなかったんでやってません

    あと兄ちゃが凛ちゃんと兄弟だと告げると
    でも高校違くね?仲悪いの?と動揺してました

    ストーリーは大まかに
    丸山 潔 ブルーロック能力開発部門に入学
      →そこでの研究の中で自分が能力を打ち消す力があること判明
      
      →サッカー部門にほぼ強制転向、プレーを邪魔してくる敵味  方の能力を消して戦っていく
      
      →サッカー部門で異例の者として戦い、都のブルーロック、世界のブルーロックと戦う
      
      →凪、肇の過去編に出てくる斬鉄の死や能力を使った後の反動、能力開発部門の倫理に反する実験の様子から国への不信感が高まる
      
      →都のブルーロック、数人の仲間と協力しながら国を倒すぞ!

    っていうストーリーでした。
    ここまでお付き合いいただきありがとうごさいました 
    保守もありがとうございました
    何か質問あれば答えます

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:09:47

    おつです!
    なぜ能力モノにいったのかは気になるかも!

  • 78スレ主23/07/17(月) 07:58:02

    自分が友にブルロの説明をした時
    主人公はサッカーをしたいのに…って
    呟いてたからサッカーとは別要素
    がある?+首輪?鎖の表紙の先に
    国がいそうつまり能力?だそうです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています