上司大丈夫?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:24:22

    来週頭に異動するワシの代わりに来た新入社員がバックれて会社来なくなったけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:24:30

    無理です

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:24:53

    ああ…  ああ…

  • 4123/07/13(木) 21:27:56

    まぁ部署異動したワシが応援扱いで結局これまで通り元の仕事するらしいからバランスは取れてるんだけどね

    んなわけねーだろ(ゴッゴッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:28:52

    >>4

    大丈夫?って言われるべきなのは自分自身なのは悲哀を感じますね

  • 6123/07/13(木) 21:32:45

    >>5

    ウム…ウム…

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:38:12

    >>4

    異動先の仕事とかけ持ちでやる訳じゃないなら所属してる部署の名前が変わっただけで後は今まで通りだしマイペンライ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:40:46

    他の社員で穴埋めできないのん…?

  • 9123/07/13(木) 21:42:15

    幹事をやった先輩も苦しんだと思うよ
    歓迎会に出るって言ってた新人が結局当日現れずただの係内での食事会になってしまったからね

  • 10123/07/13(木) 21:47:04

    >>7

    異動先の部署も人手が足りないんだァ

    これはもうどうしたらいいんだっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:48:23

    まさか入社数日で消えたって訳じゃないでしょ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:48:52

    従業員の数も把握できない会社ごと潰れたらいいかと思われるが…

  • 13123/07/13(木) 21:50:36

    >>11

    流石に3ヶ月はいたんだよね

    とりあえず一通り引き継いであとは周りの人がフォローするって形になった矢先に音信不通なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:51:38

    >>13

    いきなり引き継ぎで荷が重すぎたと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:54:17

    たとえ数ヶ月だけの職場でも辞める時は一報入れろ…
    鬼龍のように

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:54:58

    C級とB級の中間に位置する才能あるバックラーだと思われるが…

  • 17123/07/13(木) 21:57:25

    向き不向きはあるだろうし辞めるのは別にいいんだァ
    バックレだけはやめてほしいんだァ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:02:36

    多分イッチ以上に色々追い詰められとる上司の顔は見てやるなや
    ワシはそれと似たような時にメチャクチャ哀れな気持ちになったんや

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:04:37

    >>17

    新入社員ってことは新卒の子だったのん?

    3ヶ月は早いスね…

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:06:54

    上司…聞いたことがあります 職場がホワイトなほどタイムカードが残業で真っ赤だと

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:09:00

    幻の存在配属からフルで有給使ってから行方不明になる新人の扱い手として鬼龍様と困惑している

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:09:23

    は…働くって大変なんだな

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:18:09

    こういうパターンって怖いぜぇ
    実家へ行っても会社に非がある事を疑われて
    家族に対応して貰えない可能性もあるからな
    辞めるにしても勝手に会社側で一方的に出来ないんだから話になんねーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています