スラムダンクの晴子さんってめちゃくちゃ良いヒロインだよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 21:58:32

    そしてめちゃくちゃ可愛い

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:00:33

    主人公の花道とか好きな相手の流川だけじゃなく妹としてゴリのことすごい応援してるのが良いよな

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:01:03

    最初から花道の才能を見抜いてたのは晴子さんだけだからな

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:02:25

    海南に負けたときの励まし方すごい好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:06:43

    映画で彩ちゃんのモデル綺麗だったのに晴子さんのモデリング回想でもモサめで変わってなかったの悲しかったな

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:07:47

    >>5

    本当に映画しか見てない人には原作初期の晴子さん見てほしいすごい可愛いから

    もちろん後期もめちゃくちゃ可愛い

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:14:55

    ここ何度読み返しても泣きそうになる

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:29:56

    主人公の片想い相手でそのヒロインは主人公のライバルに片想いしてるってめちゃくちゃ叩かれそうな立場なのに良い子すぎてそんな感じ一切ないのすごいよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:45:23

    あんな風に励ましておきながら花道に全く気がなく流川に夢中ってなかなか罪な女では?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:02:21

    流川のこと吹っ切れたような描写もあるし文通も始めたし多いにチャンスあると思うぞ花道

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:18:58

    晴子さんは呼び捨てに出来ない
    男子バスケ部が舞台の漫画で女キャラは影薄くなりがちなのに最後までヒロインとしての存在感が強かった
    最初から主人公の才能を見抜いてずっと応援してるけど、恋愛的には主人公じゃなくてライバルが好き、って設定も
    主人公に都合が良すぎる感が無くて個人的には好きな設定だった

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:24:07

    桜木の片思い応援したい気持ちももちろんあるんだけど元々入り込む隙間なかったって思う描写が切なくてハルコさんもハルコさんで応援したくなるんよな
    心が2つある

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:27:09

    そーよう

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:30:36

    >>7

    ミスより先に好プレーを褒めるのも好きだけどインタビュー形式で聞いてくるのたまらん

    確実に桜木(と読者)のツボを突きにきてる

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:32:12

    花道も流川もゴリも湘北も好きだけどそれぞれ違うベクトルの好きなのがめちゃくちゃ良い


    アヤコさんに色々教わりながらマネージャーしてる所見てぇ〜

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:33:26

    実は結構イカれてるの好き

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:35:42

    >>1

    でも、流川推しでゴリノ妹…

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:41:49

    1話も庶民シュートの時も花道にお手本見せようとしてコケて花道に心配されるの愛おしい

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:50:07

    花道とくっつかないで大人になってから出会った全然別な人と結婚したところで納得できるキャラなんだ
    青春の1ページとしてのキャラ造型でもあるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:54:10

    でも花道と晴子さんが結婚したらゴリと花道は本当の兄弟になるぞ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:34:58

    >>16

    桜木軍団と一緒に紙吹雪ぶちまけながらメガネコールしてるとこ草

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:49:47

    >>9

    この漫画自体「晴子に恋の炎が燃えあがる・・・」とか煽っておいて

    そっちのけでバスケばっか盛り上がってるからお互いさまである

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:59:25

    「大好きです 今度は嘘じゃないっす」も晴子さんじゃなくてバスケのことだしな
    桜木がバスケ始めたきっかけは晴子さんだけどどんどん恋愛じゃなくてバスケ優先になっていく

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:17:44

    どんどん上達する花道にちょっとだけ嫉妬してたのがよかった
    本当にバスケ好きなんだな

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:41:45

    >>24

    嫉妬するってとこめっちゃ好き

    身体的にどうしようもない事実もあるし

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:43:27

    晴子さんとアヤちゃんそれぞれ最高に好き

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:46:50

    あんなに練習したのに…のシーンとか手で口元覆ってるからはっきりと表情わからんけど
    無茶苦茶絶望感出てるのは直前の回想や今まででずっと選手赤木剛憲を応援してたのが分かってるからよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:51:29

    >>16

    バスケ経験あるってことはバッシュの値段の高さもよく分かってるだろうに2度もただ同然で買うのに立ち会ってんのほんと草

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:51:33

    ブラコンとかではないけど晴子さんってかなりゴリのこと慕ってるよな

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:53:46

    >>3

    初見からって意味なら仙道も

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:59:29

    客観的に見ると一番仲良い男子は洋平なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 02:24:38

    映画で「バスケが本当に大好きなのに色々な葛藤やしがらみで思う存分出来ない」事に苦しむ宮城や三井を見てたら、
    バスケ大好きで環境も整ってるのに、ただひたすらに運動神経が悪くてドンくさくて才能が無くてプレイヤーを諦めた晴子さん、めちゃくちゃ辛かっただろうな…って思ってしまう。
    桜木の才能に羨望や嫉妬してるシーンもあったし、高校で即マネージャーやらなかったのはプレイヤーにまだ未練があったのかなって。

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 02:26:10

    >>5

    一応補足だけど、3Dモデリングというか映画の晴子ちゃんの顔が映ってるシーンは全部手描きだと思うよ。

    後ろのモブ状態になってるものしか3Dモデルはないと思う。


    映画、フル3Dって思われてるところあるけど回想シーンはバスケのシーン以外全部手描きだし

    客席も桜木軍団や徳男たちも顔がちゃんと映ってるところは全部手描き。

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:28:06

    大人になって良さがわかるなは彩子さんって言われてるけど自分は逆に子供の頃彩子さん派で大人になってから晴子さんの良さに気づいた

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:42:41

    スポーツ漫画でチーム外のヒロインって試合が白熱したり物語が進むにつれて影薄くなりがちだけどここまで存在感を薄めることなくヒロインやり切ったのが凄いと思う
    桜木軍団という主人公最大の理解者が同じ観客席にいたっていうのもデカいだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:34:29

    赤木兄妹が桜木花道に与えたものがデカすぎる
    映画の回想シーン短いけど好きなんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:02:30

    花道はどんどんバスケにのめり込んでいくけどそれはそれとして最後まで晴子さん大好きなのが良い

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:20:40

    でも最近の描き下ろしハルコさんなんかブス

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 15:08:35
  • 40二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 15:13:39
  • 41二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 15:15:46
  • 42二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 15:24:33
  • 43二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 15:26:39
  • 44二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 15:28:17
  • 45二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 15:30:44

    スゲー勢いで暴力が飛んできて笑う

    晴子さんは不自然に聖女ではないというか、ちょっとミーハーなとこもある普通の女の子で
    でも本当に優しくて心底可愛い女の子な造形がすごい好き

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 15:35:34

    >>38

    最終話あたりの顔アップがどこかのサイトで「み ん な の ト ラ ウ マ」と評されてたのを思い出しちまったぜ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 15:42:50

    >>14

    インタビュー形式を通すことで試合の思い出を「自分のミスで負けた試合」から「自分が初めてダンクを決めた記念すべき試合」に変えて最後にミスのフォローするのパーフェクトコミュニケーションすぎる

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:41:39

    流川も晴子さんのこと嫌いではないと思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:48:57

    原作を読み返したら基本的にずっと主人公の味方で特訓に付き合ったり成功したら一緒に喜んでるのが良いな
    勧誘した後は好きな男しか関心ありませんな塩対応でもなくかと言って八方美人という訳でもなくで程良い

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:18:04

    >>38

    いや可愛かったやんむしろ時代に合わせてる

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:18:55

    スラダンついに興行収入ですずめの戸締まりを超える

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:16:11

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:20:53

    読みきりの頃から花道のヒロインな晴子さんいいよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:05:39

    >>20

    ゴリを2人の新居に招いた時に勧誘が来て新聞はいらん×2やってほしい

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:14:28

    主人公のライバルにゾッコンでそれを大して隠そうともしてないのってなかなか攻めてる気がするけどルカワはバスケ一筋で色恋に無関心なのと桜木がそれを見てもルカワに対抗心燃やすだけの素直でかわいいやつなのでいいバランスになってるんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:36:13

    >>48

    恋愛感情は一切ないだろうけど人としてはそれなりに好感持ってると思う

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:57:47

    >>32

    それ考えると自分が発掘した桜木がすごい勢いで成長してバスケを好きになっていくのを見て、

    「プレイヤーとしての自分」に見切りをつけてこれからは裏方としてやって行こうって決めてマネージャーになったのかもなあ。

    晴子さん視点でのスラムダンクも結構面白そうかも知れない。

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:57:38

    元ネタはドカベンの夏子はんって説は当たっているのだろうか
    桜木の元ネタが岩鬼という説とセットで

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:16:59

    >>58

    夏子はんは今でも浮気回が許せないからサチコの方であってほしいわ…

    ハッパとかドブスチビとは絶対言い合わないけどドカベンの妹だし立場としてはこっちの方が近そう…近くない?

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:34:26

    終盤馬面気味で可愛くなくなってたのが残念だったわ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:44:42

    >>60

    晴子さんはずっと可愛いって言ってるだろ!!!!

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:54:06

    兄貴や幼馴染の青田のようなコワモテデカブツを見慣れてるせいか桜木や桜木軍団にまったく物怖じしないのなにげに凄い

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:01:31

    桜木と晴子は庶民シュートがはじめて決まって喜んでる時とかバッシュ買いにいった時とか見るとかなり相性良さそうだよな

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:32:58

    どエッッッッッ!!!!

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:06:16

    流川に対してもアピールしたりとか強引に詰め寄ったりとかもなくアイドルにキャーキャーしてるみたいで可愛かった

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:09:13

    >>59

    サチコの方が未来を考えるとキツくないか

    別の男と結婚だし

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:16:48

    桜木軍団に対して全然物怖じしないのはやっぱり兄貴があれだからだろうな…
    桜木のシュート合宿で自分もずっと一緒にやってたのに「泊りがけで付き合うなんてなかなかできることじゃない」って褒めてるのめっちゃいい子だと思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:47:32

    可愛すぎるだろ

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:42:03

    晴子さんの容姿をdisると拳が飛んでくるの申し訳ないけど草

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:51:59

    >>27

    あのシーン、「兄が努力するのを一番近くで見てきた妹」の立場で言わせることで悲壮感がヤバいんだよな。

    ゴリはゴリで、言葉もないのが絶望感を際立たせる。

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 02:00:48

    映画だと桜木との出会いの時もボブだったけど原作じゃ最初は髪長かったんだな

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:24:28

    最初期の方結構サービスシーン多いよね

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:20:36

    基礎練習から逃げ出した桜木君が何だかんだ帰って来た時に良かった…!って微笑むシーン好き

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:28:33

    最終的に桜木に惚れるのが王道な流れにも思えるけど流川が好きじゃなくなる理由ないんだよな…あいつもかっこ良さ更新し続けるんだもんよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:44:37

    自分が晴子さんの立場だったら木暮先輩に惚れると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています