2023年7月発表のワールドベストレースホースランキング

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:49:22

    1位 イクイノックス(129)
    2位 モスターダフ(128)
    3位 ゴールデンシックスティ(125)
    3位 ラッキースワイネス
    3位 パディントン
    6位 タイトルホルダー(124)
    7位 エースインパクト(123)
    7位 ルクセンブルク
    7位 ロマンチックウォリアー
    10位 オーギュストロダン(122)
    10位 ベイブリッジ
    10位 カリフォルニアスパングル
    10位 コディーズウィッシュ
    10位 ドバイオナー
    10位 ウシュバテソーロ

    モスターダフが128ポンドで世界2位!
    この他パディントンが125ポンドで3位タイに浮上

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:49:45
  • 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:52:51

    モスターダフ何故か2位なのに121ポンドのままだったけど普通に間違ってただけか

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:57:34

    イクイノックスの上方修正はないか

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:59:48

    日本馬入ってるとやっぱ嬉しいね~
    もっと海外に積極的に行ってくれると個人的にもっと嬉しい

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:00:22

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:00:41

    >>4

    サンクルー大賞を勝ったウエストオーバーが120ポンドで、当然2着のザグレイはそれ未満

    モスターダフは大幅に上がってるけど、4着&中距離でのパフォーマンスだから上方修正する根拠として薄い

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:00:49

    10位以降でランクインしてる日本馬は同率21位のドウデュース、リバティアイランド、パンサラッサ、ソールオリエンスか

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:01:14

    キングオブスティール、何気に120付いとんなあ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:01:50

    >>4

    ドバイSCの2〜4着が「L区分で」125ポンド以上取れば上方修正があるかもしれない

    もしくはイクイノックスが今年の残りのGⅠで5馬身以上付けて勝つか

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:05:06

    >>9

    英ダービーのパフォーマンスはオーギュストロダンと接戦だったし、ロイヤルアスコットでの走りも圧巻だったからな

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:05:55

    サンクルーはジュンコ考えたらレート付かないと予想されてたけど121にもならんかったか

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:06:20

    >>4

    なって欲しい気持ちは分かるがやっぱ130の壁は高いよ

    実際シーマのメンバーは活躍してるけどモスターダフは距離が違うし、ウエストオーバーは勝ったけどレーティングは付かなかったからね

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:09:08

    パディントンの勝ちっぷり素晴らしかったが、125も付いたか
    去年のヴァデニより評価高くて向こうの今年の3歳順調やね

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:09:17

    パディントン君もだいぶ評価上がったね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:09:54

    前に読んだ海外の記事にあったけど、
    そもそもドバイWCデーという早い時期に130以上出るのは稀とのこと

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:09:59

    リバティより上の数値の牝馬はエミリーアップジョンだけだし現状世界で2番目に強い牝馬判定もらってるってことかやべえな

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:11:45

    >>10

    そこまで着差つきそうならルメールが緩めるだろうから期待薄かね

    得意なコースを万全で走れば陣営の考え次第で130以上もあり得そうなんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:11:53

    >>16

    それはそう

    上半期は基本付かんもんなのよ

    てか普通130以上って毎年1頭または2頭とかなのよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:12:57

    駄目だ何度見ても現状ダートの世界3位タイにいるパンサラッサに笑う

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:13:09

    >>16

    ぶっちゃけジャスタウェイとかアロゲートとかがおかしいだけ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:13:28

    今年G1完走してないのに124つくタイホが異質だな
    これに見合う結果を秋に出せると良いんだが

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:14:29

    コディーズウィッシュ
    頑張ってくれ
    レーティング上位狙えるはずだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:14:57

    >>18

    いや万全でもキツないか?

    この際イクイノックスの強さは分からん部分も多いけど疑うほどではないから置いとくわ

    130超えるとなると他メンバーのレーティングも必要になってくるしキツない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:15:44

    >>22

    やったことはシンボリクリスエスのラスト有馬みたいなもんだし

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:17:13

    >>22

    これに見合うって、あの日経賞の評価が124なんだから見合う結果はその時点で出してるだろ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:18:17

    >>24

    秋に面子揃ってレーティング通りに好走してくれれば可能性あり?

    イクイノックスは府中得意だけど相対評価なら今はジャパンカップより有馬記念かな

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:18:23

    >>24

    別に他のメンバーのレートが必要ってわけでもない

    相手のレートが低い(強くない)ならその分ぶっちぎればいいだけだし

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:19:19

    >>22

    まあタイホ基準で去年の据え置きにしないと日経賞のレーティング付けが難しかったんならしゃーない

    秋次第で変わるかもだから今のとこはええやろ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:20:17

    >>28

    上でも言われてるけどぶっちぎりだと普通抑えるからレート上げにくいよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:22:23

    >>30

    なんだよなー

    現役続けるなら次走だってあるし

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:22:30

    >>30

    イクイのシーマのことなら抑えた分も加点してもらったでしょ

    実質6馬身差のレート付いてる

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:22:40

    タイホが仮に秋のG1勝ったとして124もつくんかな
    仕組みがよく分かってないが

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:23:29

    >>32

    レーティング120のウエストオーバーから三馬身半だから本来は126くらいが妥当だけど+3も上積みがあるからな


    勘違いしてる人も多いけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:24:33

    >>32

    後先考えずに追えば更に離して8馬身差は付いてたと未だに思ってる

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:24:51

    >>33

    勝ち方による

    去年の宝塚でしっかり124もらってたから日経賞あのレーティングだったわけだし

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:24:54

    >>33

    2着以下の持ちレートと着差次第

    124より上にもなるかもしれないし、下にもなるかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:26:00

    >>33

    相手と着差による

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:26:24

    レーティングの話になると大抵タイホ高すぎみたいな話になるけどあの日経賞は124据え置き以外つけようがないんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:26:49

    イクイノックスなんてレーティングよりもやることあんだからそんなにこだわることないでしょ
    そもそもレーティングなんて気にしてる陣営なんてほとんどいないと思うぜ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:27:08

    >>40

    そりゃそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:27:23

    >>34

    余力が+3ごときなわけねーだろボケって話だぞ

    でも実際に追いきったわけじゃないからね、仕方ないね

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:27:32

    >>16

    やっぱドバイミレニアムって神だわ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:27:37

    >>39

    タイホの持ちレート、ボッケの昨年の日経賞のレート、ディアスティマのLの持ちレート

    この辺一致するからレート的には順当な結果だったみたいね

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:27:58

    >>30

    スマン、自分はルメールが抑えないとして考えてもキツいって思ってる

    前の宝塚は明らかに他のジョッキーからイクイノックスへの意識が強くなってた

    圧倒的1番人気だから当たり前な話だけど、多分秋も似たようなオッズになり得るから自由に走り辛くなること勘定に入れると着差つけるとかって話じゃないと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:28:18

    >>40

    大抵の陣営は意識してないと思うよ

    でも流石に一度1位になってしまったからには意識はすると思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:28:29

    >>39

    タイトルホルダー以外を基準馬にすると

    もっと凄いことになるという

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:29:40

    >>40

    正論of正論

    でも夢見ちゃうんだよね

    迷惑かけない範囲で夢見ちゃうんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:30:00

    >>42

    宝塚は抜いたあと突き放せなかったし結局やってみないとわからんのよな

    3p貰えたなら文句は言えんと思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:32:40

    リバ島、秋の頑張りによっては牝馬世界一位ありえるし頑張ってほしいわ

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:33:13

    レーティングで考慮されるのは戦った相手であって、戦った舞台がGIかGIIかではないのよね
    GIIでも相手が強かったり、着差つけてたりすればレートは高くなる
    逆にGI、GIIといったレースの格はレースレーティングが基準に決められる

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:35:16

    >>50

    仮に秋華賞勝ったとしても同世代牝馬との対決ではこれ以上のレートは望めないだろうしJCor有馬でどれだけのパフォーマンス見せられるかだな

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:07:35

    >>51

    まあ、G1じゃない高いレーティングが付かないのならサウジカップは即G1になれなかったし、ジ・エベレストは低レーティングだらけになるからな

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:17:50

    モスターダフはあと1回2000mG1で圧勝すれば130も夢じゃないよな

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:22:48

    >>54

    ぶっちゃけ結構抑えたレーティングだと思う

    持ちレーティングと着差からだけで算出した値にいくつ加えた数値がレーティングか考えると、モスターダフよりイクイの方が盛られてるし

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:26:38

    >>30

    レーティングは走りについての数値以外の要素も加味するから今年のドバイのように緩めてもレートが高くつくことはあるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:28:16

    >>56

    それもう上で言われてるっつーの

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:30:13

    >>57

    だから多少抑えてたとしてもそれも込みで付くから気にしなくていいんじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:31:13

    >>58

    違う違う俺が言いたいのは何回も同じ話するなってこと

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:48:18

    >>54

    インターナショナルステークスでの走りに期待やね

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:51:36

    オーギュストロダンのレーティングは上がらなかったか
    まあ、愛ダービーはいろいろあったし、2着アデレートリバーでは上げるのはきついか

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:57:30

    パディントンはマイルの戻るっぽくて、マイル・中距離2部門で活躍できるといいな

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:01:37

    >>47

    フライトラインでも似たような現象起きてたよね

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 01:25:47

    >>61

    オーギュストロダンはキングジョージの結果次第で跳ね上がりそう

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 03:45:00

    香港四強は依然としてTOP10内か

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:30:49

    >>63

    フライトライン基準の127ポンドでは低すぎるけど、2着以下を基準にしたら150ポンドオーバーするというバグ

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:34:27

    >>65

    カリフォルニアスパングルは今年はボコられ気味だからあんまり付いてないけど、秋シーズンで挽回したいね

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:41:30

    いくらなんでもロダンが低すぎだろ!

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:57:43

    いい加減仕組みぐらいは理解してから書いて欲しいと毎回思う

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:08:38

    >>69

    あにまんは結構マシというか

    このスレでおかしな人いなくね?

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:16:52

    >>70

    Twitterはレーティングの仕組みわかってない奴らがモスターダフから換算してイクイにもっと付けろ騒いでる

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:19:11

    >>71

    Twitterにアレな人が多いのは知ってるけど

    ここはTwitterじゃないし、Twitterの話も出てなかったよー

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:27:17

    >>70

    確かにTwitterやヤフコメと比べれば少ないが>>22>>68が出てきたからいっただけ

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:04:24

    ただまあ向こう欧州でもモスターダフおかしくね言われてるからな

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:07:05

    >>74

    言うておかしいって言ってるのTwitterの競馬民くらいやぞ

    プレレーティングとか着差とか色々見たら128って逆に低いまである数値って分かるもの


    おかしいのは「プリンスオブウェールズステークスにイクイノックスがいたら〜」って言ってる方

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:13:02

    >>75

    ぶっちゃけそこイクイノックスより数字上でも上にはしたくないって心理働いたよね

    ルクセンブルクとの相対比較だと131ぐらいは欲しいところだし

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:15:48

    Twitterの人たちはまず距離区分の違いも理解してない人多いからなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:18:37

    なんかイクイにドバイで負けた馬が130超え納得のパフォーマンスをしてもイクイノホウガーってやつは出てくるんだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:21:35

    どうでもいいけど逆にイクイノックス持ち上げようと?してるなら何で今更そんな事してるのか不思議
    向こうが競馬不振で日本が競馬今盛り上がり気味だからとか?

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:24:01

    >>79

    こっちがバーイード持ち上げてたのと同じやろ

    なんか強いやつおる

    来て欲しい

    みたいなノリ

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:25:49

    モスターダフが計算より低いのは元より跳ねすぎたのもあると思う
    次戦も強い競馬したらPoW上方修正あるんじゃね

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:29:26

    121→130だと一気に9も上がってしまうからそれを躊躇ったというのはあるかもしれんな

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:37:37

    >>78

    割とつけた人もそういう思考だったと思う

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:38:51

    上がり過ぎにしてもどこ基準にしても129が妥当なのに128な辺りイクイノックスと同じにするの躊躇ったよなと思う

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:46:25

    レーティング理論上イクイノックスと同等以上は欲しい
    しかし割とポッと出に近い上、この前レギュレーション違いとは言えそいつに負けてるのに並ぶのは躊躇われる
    バランスをとって128にしたが説明しづらい不当な数字だし近いからおかしいという突っ込みまでいただく気の毒な設定者たちだと思うよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:48:59

    モスターダフは次走でも強い勝ち方すれば上方修正される気がする

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:49:16

    今更で申し訳ないけどレーティングって強さというよりは「こんなん真似できるかボケ!!」みたいなレース展開をした馬にポイントが与えられるって認識でいいの?

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:50:56

    >>87

    どれだけ後続を引き離したか、だな

    信じられないにしても阪神大賞典みたいなことをして仮にギリギリ勝っても数字は高くない

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:53:23

    >>87

    まあそうだな

    着差が一番分かりやすいからそれ使ってるだけで展開的にクッソ不利だと判断されて勝つとレーティング盛られるときがある

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:55:31

    アダイヤーが昨日微妙だったので、その点ではモスターダフのpowのパフォーマンスの信頼性はほんの少し落ちたかなってのはある
    それでも128が高すぎとはまだ思ってないけど

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:10:31

    >>87

    そりゃ着差が着いてるほど良いしつけた相手が強いほど良い数値がつくはず

    それこそリバティアイランドのオークスのレーティングは着差もそうだけどハーパーやドゥーラみたいな他の世代戦G2で勝ってる子達が掲示板に順当に来てるのもでかかったと思う

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:12:10

    >>90

    昨日のアダイヤーのレースL区分だぞ

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:21:36

    >>92

    もちろんそれはわかってるよ

    Lで実績あったのにアレだったから、Iのパフォーマンスもほんの少し疑わしくなったなって

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:22:07

    あまりに持ちレートから離れてるととりあえず低めにつけることもあるしこれからも勝てば本来の数値に近づくんじゃない?
    フライトラインとかBC以外ずっとそんな感じで年末にまとめて修正してたし
    そのせいで年末にやってたせいで修正効かなかったマリブSだけ違和感あるけど

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:55:39

    割と有り得るか?と思うのは
    今後、モスターダフがI区分のレースで高パフォーマンス発揮してフロックではないこと証明してPOWSのレートが上方修正されること
    その場合にはよく知らん人の間で地獄絵図が繰り広げられそうだが

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:56:25

    >>95

    まあというかそれが一番あり得る

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:58:22

    基準に沿った適性なレートになることが大事よな
    仮に文句を言われるとしてもそれは一時的なものでしかないと思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています