- 1二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:42:56
- 2二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:44:06
可愛さでは勝ってる
- 3二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:44:46
一方通行も結構可愛いぞ
- 4二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:45:04
それができたら残骸編でショタコンはビビり散らかして無い
- 5二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:45:05
11次元にもベクトルがあるらしくて反射できるよ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:45:25
できない
瞬間移動も反射できると明言されてる - 7二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:45:53
中学生はババアだから無理
- 8二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 23:46:17
伊達に1位やってない
- 9二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:02:33
そんなものでは勝てないように反射される設定をそりゃ付ける
- 10二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 07:28:12
黒子の上位互換であるあわきんが速攻で負けてる以上勝てる道理はないわな
そして黒子は正義の人だから、正義の味方を支援する俺…ポジが好きな一方通行が敵対する意義もないというね - 11二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 07:30:57
あわきんといい査楽といい空間移動系との戦い結構やってるしな
- 12二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 07:32:54
黒子より強いのがレベル5の条件って作者に言われるぐらいには強いんだよね黒子って
- 13二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 07:33:41
いやーどう考えても無理でしょ
逆になんで勝てると思ったのか知りたいレベル - 14二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 07:34:36
- 15二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 07:35:19
例えばそこらにある小石を一方通行の体内に送るのも反射されてムリってこと?やっぱ強いねぇ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 07:37:19
反射した時におきる奇妙な現象を見せてくれよ!
- 17二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:01:05
- 18二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:02:34
酸素切れ前に移動されて終わるんじゃないかな
- 19二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:09:53
- 20二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:14:43
形のない空気をどの単位でテレポートさせるのか
そもそも空気に触るって実感はあるのか
仮に空気をテレポートできたとしてそんなん一瞬だけの真空が出来てすぐに元通りになるやろとか
まあツッコミどころが多すぎる
- 21二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:46:20
- 22二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:47:33
禁書の科学サイドのテレポートは点から点にワープするんじゃなくて11次元を経由して最短距離を高速移動する能力だからね
- 23二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:47:48
酸素云々を超えた謎理論……
- 24二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:50:50
ガチの超現象的な"そういうもの"としてのテレポートなら勝てるだろうが無理ですね…
- 25二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:59:15
このままいくと一方通行攻略案あるあるの反射発動前にテレポートで何かを打ち込めばいける!とかいう人が出てきそう
- 26二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:05:51
- 27二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:09:24
負傷後の一方通行より演算速度の速いテレポーターが完全奇襲かつ初手で仕留めに掛かるならワンチャンはある
まぁ負傷後でも演算速度はぶっちぎりトップなんだが - 28二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:10:24
- 29二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:14:08
一通の反射って全盛期(設定が煮詰まってない時期)ほど絶対的ではないけどやっぱ小手先でどうこうなるもんじゃないんだよな
- 30二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:16:43
一方通行対策はバッテリー0になるまで生き延びて0になった瞬間に倒すが最善?
- 31二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:18:14
- 32二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:21:16
こういう議論昔からあるけど黒子に勝たせたい側の人って大体一方さんが棒立ちのまま攻撃全部受けてくれる前提で話してるよね
- 33二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:24:31
テレポーター相手じゃ至近距離スタート以外瞬殺は無理だし、距離空けばどうしてもそういう条件にならない?
- 34二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:24:54
というかチョーカーつけてすぐくらいの時期の一方通行に御坂が電磁パルスでも仕掛ければ突破できそう
- 35二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:27:28
持ち込みありならチャフをテレポートで巻いた方が効果あるかもしれない
- 36二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:27:29
こういう手段を使えば勝てるかもって考察する分にはいいけど、単純に能力をぶつけ合う前提なら設定上黒子は絶対に勝てない
- 37二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:27:59
理屈的に一方通行も空間移動出来る事になるから操作は出来るが完璧に理解できてないので変な現象が起こるとかになったな
- 38二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:33:25
- 39二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:36:11
そもそもアクセラより演算速度速いなら普通に殴ればいいしで(ミナ)
- 40二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:37:14
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:38:11
メンタル的な意味なら割と
ああ見えてナチュラルボーン正義の人だからね黒子さん - 42二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:45:36
- 43二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:47:27
そんな事言われてるの初めて聞いたんだけど何処で言われてるの?
- 44二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:47:50
1位2位は科学側でまともに張り合って勝てる相手じゃないので……3位の美琴になら勝てるとか言われるのも大体これ
- 45二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:53:54
なぜ黒子をそこまで勝たせたいのかなぜあわきんじゃないのかとか気になること多いな
- 46二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:54:34
そもそも超音速で動く聖人相手にも一秒あれば狙い定めて当てれる美琴に黒子が勝てる可能性ってそんなにあるか?
- 47二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:59:22
- 48二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:59:32
というか黒子って超音速戦闘に対応出来る能力なんてないから一方通行が本気なら攻撃当てる事なんて出来んだろ
- 49二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:01:05
負傷後なら不意打ちで遠距離から体内に杭飛ばせば倒せる
勝ったとは言えないだろって言われたら何も言えない - 50二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:01:31
聖人とかの特殊な相手は別だけど結標相手に三秒あればかなりの数の雷撃の槍撃てるって言ってるんだから確率はかなり低いだろうけどな
- 51二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:02:38
- 52二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:08:03
- 53二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:14:47
結標圧倒しててシェリーのゴーレムも一瞬で破壊出来て猟犬部隊相手にも普通に勝てて軍隊まで圧倒してるし聖人とも戦えるんだから強い描写山程あるんだけどね美琴って
- 54二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:21:59
実際テレポート能力って暗殺みたいな方法で戦えばほとんどの奴殺せるんだよな
脳とか心臓に石でも送れば即死なんだし - 55二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:28:07
パンタグルエルさんのテレポートは一方通行にも効くっぽいんだよな
- 56二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:39:13
- 57二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:04:16
- 58二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:04:31
あいつロリ&女教師の風呂上りに出くわしても無反応なやつなんですよ…(性別が曖昧になってる)
- 59二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:06:57
完璧に理解できてないと明言されてるのに
- 60二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:07:51
スレタイの対戦で言うなら脳負傷後で不意打ちなら能力使用できないから倒せるだろうけど真正面からだと黒子に勝ち目はない
そもそも不意打ち前提なら別にテレポートじゃなくても倒せるよ
それを元に黒子の方が一方通行より強いとはならん - 61二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:08:44
多分防御力方面の関係かな…1位2位7位と魔術側と比べるとみこっちゃんの防御力自体は生身だし、銃器にもそこら辺の金属盾で防ぐ必要がある
- 62二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:10:39
- 63二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:10:52
トールとか世界の方を動かす系のテレポートは反射に影響されないから通じるんだろ
- 64二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:11:02
長すぎてもう読んでない人が多いかもだけど新訳の後半戦あたりは学園長謹製装備手に入れたもんで普通に切り札クラスとして最前線で戦えてたよ。
シリーズ変わってインフレ起きて付いてけなくなったんで再強化してるけど。
- 65二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:12:11
雑魚散らし止まりな上に食蜂単体運用の方が魔術サイド相手だと優位になったのが
- 66二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:13:04
- 67二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:14:21
- 68二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:15:13
あれ普通に解釈すれば殺し有りのタイマンなら美琴≒黒子
- 69二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:16:02
- 70二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:16:54
そこら辺はあわきんがトラウマ克服と同時に不殺主義になったし殺し有りの空間移動が糞強いんだろな
- 71二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:17:28
黒子より強いのがレベル5の条件って言われてる時点でそういう意味じゃないって分かるだろ
- 72二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:17:29
- 73二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:18:39
- 74二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:19:10
- 75二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:19:37
発動しそうってタイミングで大きい音出すだけで潰せるからな
- 76二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:20:11
もうええよ
毎回毎回同じ話ばっかり
鎌池が設定矛盾させてたってだけでしょ - 77二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:20:25
- 78二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:21:12
そこら適当に攻撃してたらキャンセル出来るで
- 79二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:22:07
黒子と互角は強さ議論がそれで潰れた最大のタブーでキレる人が多い
- 80二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:22:55
音速超えで殺す気で攻撃してたのに対応されてるからなぁ
- 81二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:23:02
- 82二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:23:32
単純に作者が適当こいてるだけだぞ
- 83二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:23:38
タイミング合わせて壁叩くだけでキャンセルって能力が空間移動系とネタバレしてたら真っ向勝負は結構きついと思うわ
- 84二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:24:08
ダメージまで与えられてて上条に援護まで許してるのにそんな訳ないだろ
- 85二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:24:28
- 86二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:24:47
突如殺意の波動に目覚めた黒子が、能力発動できない状態の一方通行を暗殺するんなら行けるんじゃない?
どちらも戦闘準備完了状態でスタートするんなら無理 - 87二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:25:07
かまちーは言ってること矛盾してるとか思わなかったんか?
- 88二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:25:25
マジで黒子と互角発言のソース持ってきてくれ
原文通りなのか、元のニュアンス通りに伝わってるのかもわからん - 89二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:25:35
- 90二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:25:43
まあどちらが強いかとどちらが勝てるかはまた別の話だからな
上条さんだって身体能力格上の浜面倒せたし - 91二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:25:51
- 92二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:26:27
にわかホイホイで草
- 93二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:26:27
- 94二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:27:14
パワーバランスが無茶苦茶すぎて草 さすが勢いで描いてるだけある
- 95二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:27:19
明らかに強さに関しての発言なんだが本当に元の文を見た事ある?
- 96二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:27:55
- 97二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:28:16
- 98二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:28:48
- 99二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:29:50
レベル4ー5の格差なんて1.2.7位以外出力以外誤差なんだこらどっちが強いかとか相性によるとしか
- 100二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:30:04
- 101二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:30:27
- 102二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:30:38
あれ普通に美琴がタイマン性能黒子と互角で総合力で黒子より上ってだけじゃねえかな…
一対一でどっちが勝つかわからないっていうのとレベル5である美琴が黒子より強いのは別に矛盾する設定でもないだろ - 103二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:30:58
それ分かってて強さの事じゃ無いもんってゴネてるのかよ
- 104二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:31:46
流石に強さ議論潰した話題なだけ有るわw
- 105二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:31:48
- 106二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:32:29
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:32:48
浜面が麦野に勝てたのと浜面が麦野より強いかはまた別の話みたいなもんじゃない?
- 108二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:32:53
- 109二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:32:56
直近でもないけどサロメに無効化される程度なんやから、レベルじゃなく戦い方次第でしょ
- 110二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:33:00
- 111二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:33:50
殺し有り想定だから割と行けるぞ
- 112二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:34:33
- 113二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:34:36
そもそも主人公の上条さんが異能相手には勝てるけど拳銃や素のフィジカル強者には勝てないバランスの作品で、強いから勝てるみたいな話はおかしいでしょうに
- 114二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:34:38
あくまでお互いが一対一で本気で戦ったらという条件下ではどっちが勝つかわからないってだけで
そりゃ巨大ロボとかを破壊する競争とかやったら美琴が上なんじゃない?
強さが同じってのと直接対決で互角ってのは全然別の話だってのは理解できるよね?
- 115二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:34:43
ソース貼ってこの場で判断すりゃ早いんじゃないの?
ことあるごとにそのインタビューの話持ち出すんだから当然持ってるんだよね? - 116二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:34:46
とあるが試合条件と事前情報と相性と時の運で同じ対決でも勝敗変わるってこと忘れてる人いそうだな
- 117二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:34:51
黒子の戦績が振るわないの殺傷力が激高能力で不殺縛りしてるってのが大きいからな
- 118二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:35:17
- 119二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:35:24
禁書の強さ議論って大体美琴関連の話にシフトして喧嘩が白熱するよね
- 120二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:36:06
- 121二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:36:19
何か全能トールの真似事できるらしいから超電磁砲で出た敵になら不殺でも負ける要素ない
- 122二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:36:42
・結漂が美琴と直接戦った最序盤の時点で戦い方次第で美琴は負けてた
・今の結標はトラウマ克服して実質レベル5
この2点からAAAとかの外付け装備抜きにしたら互角~結漂優位ぐらいだと仮定した方が自然じゃないかな - 123二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:36:57
インタビュー探してるけど見つかんねーべ
画像持ってないなら情報欲しいな、探すから - 124二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:37:57
殺して良いなら砂とか相手の周辺にテレポさせるで特殊な防御ないキャラ殺せちゃうからな
- 125二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:38:08
黒子の上位互換で疑似全能トールな人が美琴が作中で戦って倒した相手に勝てないって考える方がむしろよくわかんないっていうか…
- 126二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:38:12
一方通行のベクトル操作で会話の方向が変わっちまったようだな
- 127二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:38:40
結標が軍隊と戦えたり聖人と戦えるほどの強さ持ってるなら19巻の話ってほとんど一瞬で終わってるけどな
- 128二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:38:46
だって黒子が一方通行に勝てるわけないんだからその話題続くわけないだろ
- 129二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:41:00
全能トールと同じようなことが出来るって言っても全自動のトールと違っていつどこに飛ぶか判断するのは結標自身だからトールよりは付け入る隙ありそうだけどな
- 130二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:41:26
上条さんは白翼出した一方通行に勝てるけど、一方通行が軍隊に勝てるからって上条さんが軍隊に勝てるとはならないし…
- 131二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:42:13
ぶっちゃけ上条が一方通行に勝てるの物語の都合だし
- 132二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:42:30
この手の議論で黒子が取り得る最善手って大体が相手の命を奪う類だから黒子は絶対にやらないんよな
- 133二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:43:14
当たり前だが上条は近寄れなければ何も出来ないって普通に気付いてるからな
- 134二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:44:09
- 135二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:45:37
- 136二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:46:20
そもそも超電磁砲が直撃しても聖人にはダメージ入らないからな
- 137二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:46:22
実際それなりの時間戦って傷なかった上に戦闘中に上条さんへの援護も行ってるから互角かはともかく戦える判定でいいだろ
- 138二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:46:33
- 139二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:46:40
体表面積だけ持っていったところでねぇ…
- 140二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:47:29
続けてたら殺されるなんて明言されてないよ
- 141二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:49:07
仮定に仮定を重ねた水掛け論にはたして意味はあるのか
- 142二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:49:33
- 143二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:49:34
美琴は能力の連続使用は移動だけでも数十分で尽きるから決め手ない時点で勝ち目もない
- 144二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:50:01
それ言ったら娯楽に意味なんてないぞ
- 145二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:50:29
種目がマラソンとかの移動関係なら勝てるよ
- 146二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:50:37
何か能力無尽蔵に使えると勘違いしてる人って結構多いよな
そんなの全盛期一方通行と絹旗くらいなのに - 147二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:52:15
電極が能力使用モードじゃなきゃ勝てるぞ。杖ついてるからそこまで動き回れないしな
- 148二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:52:26
- 149二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:53:24
そもそも聖人側への決め手になりえないからな美琴側からの攻撃が
音速戦闘を何時間でもやってられるような化け物相手に体力勝負で勝てるわけない
上条さんのバトル自体がご都合入るから死なない展開になっただけとしか - 150二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:54:14
- 151二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:54:28
御坂の最大火力が砂鉄巨人からの特大レールガンだろうしそれを当てられて倒せるかどうかだな
本編でも小競り合いみたいになってたから実際戦闘中に作成できて放てるか当てられるかはタラレバ論になるしあらかじめ作成しているかどうかでも変わるから結局作者にしかわかんね - 152二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:54:38
砂鉄巨人みたいな聖人殺す攻撃手段はあるけどあれ殺傷能力高すぎて人間相手にやらんだろうしなぁ
- 153二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:55:32
- 154二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:55:45
いや普通に雷撃の槍でダメージ入ってるし
- 155二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:56:13
読んでないなら入って来なくていいよ
- 156二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:56:28
美琴の一定以上の敵相手だと攻撃力不足は割と言われてるからな
垣根相手にも勝ち目は皆無の理由が美琴の攻撃力では垣根の防御を抜けないからだし - 157二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:56:44
新約7巻で予測出来るから反応できなくてもいけるって言われてるよ
- 158二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:57:10
- 159二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:57:16
描写からして巨人でも聖人は無理
- 160二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:57:45
- 161二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:57:59
一応、美琴が普段使う超電磁砲は魔術無しの神裂に不意打ちで直撃させても吹っ飛ぶだけで無傷だったからダメージを与えるとなるとコレより上の攻撃が必要になるんよね
- 162二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:58:16
- 163二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:58:58
ついに黒子の痕跡も消えて美琴vs聖人に完全シフトしたぞ
- 164二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:59:19
聖人との比較は神裂とだが武器を使わない上に手加減状態となら互角くらいって初期に言われちゃってるからね
- 165二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:00:30
- 166二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:00:59
聖人はその辺の雑多魔術師や概念まで操作するぐらいの能力者じゃないとどうにもならない核兵器みたいな連中だからね仕方ないね
- 167二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:02:24
- 168二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:02:46
- 169二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:04:25
数時間戦闘は余裕だから数十分が限度の美琴が持久戦では流石に無理
- 170二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:04:26
黒子と一方さん蚊帳の外で草
- 171二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:04:38
別に強すぎる力の放出に関しても、すぐに時間切れになるような軟弱さじゃないし、どのみち体力勝負だと勝てないでしょ不毛すぎる
- 172二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:04:39
出力だけなら〜破壊力だけなら〜とか
レベル5と互角なんて設定いくらでもあるぞ - 173二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:05:31
- 174二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:06:09
もう対決方法百人一首でいいだろ
大和撫子対決だ - 175二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:06:18
- 176二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:06:33
その数十分限度ってどこで言われてたっけ?
- 177二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:06:46
特に変わらない
- 178二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:06:54
- 179二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:07:36
- 180二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:07:47
- 181二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:07:47
新約の序盤で移動に能力使ってエネルギー切れ起こした場面なら有った
- 182二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:08:50
- 183二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:08:54
上条追いかけながら偶に撃つでも数時間で切れるしな
- 184二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:10:00
- 185二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:10:10
- 186二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:11:21
- 187二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:12:11
電撃系は魔術サイドでは特に対策がしっかりされてる系統らしいしな
- 188二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:12:12
- 189二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:12:21
弱体化後のはずのアックアさんに美琴と食蜂の二人がかりで勝ち目ないぜーみたいな話はあれ一応バーチャロン使ったバトルだし…
- 190二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:12:31
白井黒子より見た目とインパクトが派手で強いのが作者のレベル5の基準という話な
本気で対決したらどっちが強いか分からないと思うんですという作者の所感
そもそも超電磁砲が御坂強すぎるから黒子主人公に〜とか言ってたくらいだぞ、御坂>黒子の関係は絶対動かんよ
- 191二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:12:35
やっぱ強さ議論って碌でもないな……
- 192二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:13:15
そもそもアックアが弱体化後でも神裂より強いしな
- 193二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:13:22
- 194二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:13:31
- 195二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:13:42
結局美琴対黒子のソースは貼られないまま逃げられそうだな
また別のスレで同じこと言い出すんだろうな
あーあ - 196二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:14:00
バーチャロンの描写持ってこられても
- 197二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:14:01
ググレカス
- 198二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:14:13
逃げてるなぁ笑
- 199二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:14:19
垣根は攻撃手段とか破壊力とか全部負けてるしそりゃそうだろとしか
- 200二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:14:35
外付けでいくらでも火力上げられるのが能力の強みなんだがな