やっぱ怖いっスね

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:24:17
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:25:08

    ……下手すりゃテロに使えそうなんスけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:26:55

    鉄道オタクと現実の法律が相まみえればどちらかの存在は粉砕する
    臆したか…鉄道オタク…

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:27:22

    >>2

    気付かない同僚もやばいと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:27:57

    >>3

    法律の圧勝ですよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:28:28

    アホやと思いつつも実際に出来る技術と度胸は凄いと思う気持ちにかられるッ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:28:34

    >>1

    >>スーツ姿で、自作したJR東社員の名札を付けており、運転士は社員と勘違いして「乗りますか」と声をかけたという。


    最初の運転士は新入社員かな?って騙せてるんだよね

    すごくない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:29:30

    高校生にしてその行動力は凄いよね行動力はね

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:30:56

    >>7

    うーんまさか名札を偽装してまで電車に乗りこんでくるとは思わないだろうから仕方ない本当に仕方ない

    警察官だって警察署で自分と同じ制服着た奴が歩いてたらまず疑わないと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:31:49

    >>4

    待てよ

    流石に運転士全員の顔を知ってるわけないから格好と名札等がちゃんとしてれば勘違いしてもおかしくないんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:33:07

    ワシだって会社に知らない奴がいても「中途入社かな?」とか思っちゃうのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:34:56

    暗殺以外なんでも出来るハゲの定石だ
    制服を着て堂々としていれば一部の管理職以外気付かなかったりする…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:38:21

    >>11

    おまけに偽造とはいえ本物とそう変わらない社員証まで身につけてたら見分けるとは難しいよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:42:36

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています