翼、鏡、台車、杭、そして俺だ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:28:51

    誰が一番使い道ないか決めるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:29:16

    ダントツでお前ですよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:29:35

    どうみてもライトなんだよね
    鏡は攻略に使うんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:30:24

    邪魔だクソゴミ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:30:44

    アカリバナの種=神
    ライト=ゴミ
    アカリバナは全てにおいてライトの上位互換な神に近いアイテムなんや

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:31:13

    怒らないでくださいね
    巨大アカリバナで良いじゃないですか
    つけたエアロバイクとかも消えにくくなるしなヌッ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:31:14

    そこら中に生えてる光る花以下の性能なんてお前には失望したよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:31:50

    >>3

    待てよ、鏡も昼間限定でお手軽ハメ製造装置として使えるんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:32:11

    コイツ堅盾に付けても即壊れるんだよね
    龍頭島雷装備無しで上陸した時お世話になったけどハッキリ言ってゴミの部類に入る

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:32:45

    殆どのプレイヤーが最初はどこ使認定していたアイテムとしてお墨付きを与えている

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:34:07

    懐中電灯ならアカリバナを適当なものにくっつけまくってウルハンで持ち歩けばいいんだ
    ライト、お前はなんだ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:34:07

    >>10

    叩くと立つってことすら知らなかったのは俺なんだよね

    祠?盾ロケットの前に荼毘に伏したよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:35:17

    巽はゾナウギアで一番デカいから立体物を作るときに重宝するらしいのん

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:35:58

    ウワーッなんだよこの祠ライトで照らしながら進めってのかよ

    数分後

    …アカリバナでええやんけシバクヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:36:13

    こいつだけバッテリー食わない仕様にしても誰も文句言わないと思うのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:36:46

    >>13

    巽ってなんだよ!?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:36:50

    しかも意外と盾につけると光る方向を指定しにくい…!!

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:36:59

    >>13

    巽…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:37:18

    翼はエアロバイクを知らない頃に散々重宝したから間違っても要らないなんて言えないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:38:13

    というか翼は翼盾っていう圧倒的長所があるだろうがよえーっ
    ゴーレムだといちいち手間だしロケット盾は使い切りだしな(ヌッ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:38:42

    それに比べて日中の鏡
    あなたは神だ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:39:24

    >>20

    ウム…バネ盾も一回乗ると壊れるんだなァ…

    まっ飛距離と滞空時間はロケットやバネの方が圧倒的に長いからバランスは取れてるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:39:28

    あまりに使い道なさすぎてカバンダの時に数珠繋ぎして遊んでた奴やん 元気しとん?

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:39:40

    おっライトがボロクソに叩かれてる
    やっぱりワシがゴミって思ってたのは間違ってなかったんやな

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:40:54

    流石にテストプレイしてないんじゃねえかと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:41:12

    翼はもちろんメチャクチャ使う
    鏡はストーリーやサブクエ、台車は気球の土台
    杭は祠やストーリーで使うから結構使い道あるんだよね
    ライト お前はなんだ?

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:42:39

    ライトはギブドを弱らせる以外使い所がないんだァ
    盾で注目すれば勝手に光当ててくれるんだぜ
    なにっクインギブド終わったら使い所がないっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:43:46

    タイマーバクダン「ヒャハハハライトのやつ無茶苦茶叩かれてるでェ」

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:43:55

    とにかくアカリバナはその辺の洞窟や井戸でカンストするほど集まるし人工物でも壁でも水上でも天井でも生やせるし弓矢の消費も不要だしそこそこ照らす範囲もある危険なアイテムなんだ ミノタウロス…

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:45:13

    お前知らないのか?
    翼は屋根として、盾にスクラビルドしてと一応の使い道はあるんだぜ

    鏡はギブドの巣付近に置いてギブドをスポーン時点で始末できる、日中なら敵の目眩しで武器強奪とかまずまず使い道はあるっス
    杭は言わずもがな足場、作業台っス
    台車は盾サーの距離伸ばし、瘴気地帯ノーダメで駆け抜けるくらいの使い道しかわからないっスね

    マジでライトだけは使い道皆無なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:46:24

    >>28

    お前はバネと同じく盾につければサーフィンでハイジャンプできるから有能オブ有能

    爆発なのに盾耐久もほとんど消費しないしな(ヌッ)

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:46:35

    わ…私は翼を大量連結して空島を渡った過去があるんだッ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:47:09

    台車はエアロバイク満足に使えないバッテリーの時期のお手軽車両ベースに使えるのん

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:47:35

    アカリバナは一定時間で消える仕様にしとけば良かったんじゃねぇかと思ってんだ

    待てよっそれだと地下探索がだる過ぎるんだぜっ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:48:15

    アップデートで改良されるのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 08:48:47

    アカリバナをミファー像に投げて後悔したのは俺なんだよね
    あわわゾーラ族に器物損壊罪で捕まるッ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:06:34

    アカリバナを消すゾナウ・ギアとか出てもいいと思うんだ
    そしてその代わりにライト上方修正してほしいですね、生(レア)でね

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:11:06

    まあ見た目がカッコイイから飾りとしてだけは価値があるよ
    飾りとしてだけはね

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:13:09

    ライトにアカリバナを枯れさせる機能つければメリットとデメリットが一緒についてきて改良やでぇ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:35:27

    それはあのゾナウギアのことを…

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:37:34

    スペアバッテリーこそ本当に使わないゾナウギアとしてお墨付きを与えている

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:40:04

    >>41

    バッテリーをゾナウギアに付けるとリンクさんが離れても作動し続けるという効果があるからね

    ライトくんよりは使い道はあるよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:40:47

    台車は翼の下につければレールなしでも翼を発射できるんだよね
    それに比べてライトお前は何だ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:41:19

    入手のしやすさ、取り回し、効果時間、照らす範囲
    全てにおいてアカリバナの下位互換…
    それがスレ画ですわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:42:26

    ライト不要ッ
    この”巨大なアカリバナの種を付けた森人の槍”があれば良いッ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:53:06

    >>42

    容量が少なすぎて無理です

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:54:43

    ミスターゴーレム
    要らないゾナウギアをゾナニウムに変換することはできませんか

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:55:05

    待てよ、バッテリーは拡張も出来ない序盤にはありがたいんだぜ
    ライトは序盤中盤終盤隙のないポメラニアンっぷりなんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:56:47

    ま、翼はPVでめちゃくちゃカッコよかったからバランス取れすぎてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 09:57:27

    まだ試したことはありませんがこの大容量バッテリーは勿体無くて使えない人が多いんじゃないかって思ってるんですよ
    一応バッテリーマックスにしたから買えるようにはなったけどそれでも温存しちゃうんだよね
    怖くない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:06:37

    ライトさん、貴方の悪い噂を聞きました。単体では鏡を起動することもできない異常貧弱光度…

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:17:36

    >>50

    普段使いだとマックスのバッテリーで事足りるから異常ゾナウギア研究者しか使わないと考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:43:12

    ライトの照射範囲が狭い上に距離も短いから地底だとほぼなんも見えないんだよね酷くない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:46:02

    ソリ……

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 10:46:49

    >>42

    >>48

    >>50

    バッテリーは検証動画でよく見る印象だし最大開放前やゾナウ・エネルギー節約したい人にはオススメだと考えられる

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:04:16

    >>25

    むしろテストプレイで深刻なバグが見つかったんじゃねえかと思ってんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 12:06:12

    しゃあけど、車作ったらライトも付けたいわっ

    実用性?ククク...

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:22:14

    大容量はともかくスペアは秒で消えるし重さ増えるし全然使わないのん

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:24:45

    >>54

    ウム…台車のり使わないんだなァ

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:19:20

    ライトは初見プレイですら分かる無能さが他とは格が違うんだよね
    よく無能扱いされる翼も初見や初心者からすれば立派な飛行用ゾナウギアなんだこれは差別ではない差異だ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:59:13

    >>41

    待てよ、途中で消えることを活かしてパージとかできるんだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:42:01

    全裸暗闇の試練で使おうかとはしたんだよね
    しゃあけど…一度外に出て発光料理Lv3食ったほうが早いわっ

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:14:45

    真に使わなくなるのはバッテリーなんだよね
    消えるから接続部位にもできねーよ消えろ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:50:38

    でも最終的に使わなくなるゾナウギアを無能呼ばわりするのに違和感があるのは俺なんだよね
    バッテリーと翼にはエネルギー拡張前に結構世話になったからね

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:57:37

    しかし…ロボットを作った時に乳首を光らせることはできるのです
    形も丁度いいしな(ヌッ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:17:27

    イーガ団が使うためのものでリンクが使うための物じゃないと思ってんだ

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:20:24

    ライトだけ設計書でブルプリのコスト増えるからマジでない方がいいんだよね酷くない?

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:21:50

    >>54

    エアロバイクだと味気ないから制動しやすくてちょうどいい速度のソリに扇風機つけて観光して回っとるんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:35:13

    >>10

    うむ……地底でイーガ団のバイクを見て初めてその真価に気付いたんだなぁ……

    お見事ですコーガ様、あなたはやはり素晴らしいイーガ団の頭領だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています