強すぎる…強さの次元が違う…

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:07:03

    正直世界のバグなんじゃねぇかと思ってんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:08:07

    とりあえずコイツでええやろ・・・的に使われだしてつまんねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:11:00

    うーん求められてるハードルをちゃんと越えてくれる歌手は希少だから仕方ない本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:12:18

    次は何かと思ったら今度はジブリっスか…

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:13:46

    えっ米津だったんスか

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:14:38

    いい歌詞と歌声が最高なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:15:08

    >>2

    しゃあけど…それでオールウェイズ神曲が出てくるから何も言えんわっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:15:23

    >>2

    実際とりあえずコイツでいいのも事実だからマイペンライ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:20:58

    愚弄できそうなのが
    前見えてる?くらいしか無いんだ
    天才を超えた天才

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:22:13

    >>9

    待てよ学歴も無いんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:22:34

    >>2

    とりあえずコイツで良いから仕方ない本当に仕方がない

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:25:04

    こいつを使えばとりあえず100点の歌を出してくるんだから話になんねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:27:35

    元々評判高かったけど、M八七あたりから制作側にも「とりあえず米津」みたいな認識芽生えてないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:27:55

    >>9

    クラブ…ハウス…

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:29:19

    居酒屋で言うとりあえず生みたいなもんなんだよね
    とりあえず店に入って一杯目はビールでいいし満足感もあるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:29:40

    >>13

    うーんどこの原作ファンからも「作品を理解してる!」と定評のあるアーティストを使わない理由がないから仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:30:55

    確かにスゲェんだが
    パヤオ映画で採用したのに驚いたのは俺なんだよね
    選定したのが誰なのかは知らないけどなブヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:32:50

    >>16

    ふぅん

    タフのテーマソングを作ってもらえば、尊鷹なぜ許せなかったか問題も完璧な歌にしてくれるということか

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:35:09

    鳥…?以外に情報を出さなかったジブリが匂わせ程度とはいえ情報を出させた男 それが米津です
    実際EDで流れるだけで一定の満足度が得られそうなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:35:45

    >>18

    おそらく4分間たっぷり猿先生に対する疑問を投げかけた歌を作り上げてワシ等が感涙にむせぶと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:36:24

    正直コイツかAyaseに頼めば外れないよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:37:06

    >>18

    おそらくキー坊…に見せかけて鬼龍視点の歌詞にしてくると思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:37:12

    なあ春草 米津玄師はタイアップ外したことがないって本当か?

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:37:33

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:37:59

    >>17

    ちなみにパヤオがラジオでパプリカを耳にしたのがきっかけらしいよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:38:17

    >>23

    悪名高きチェンソー・マンも

    OPは良かったと評判なんだぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:39:09

    >>23

    あぁ作品が爆死しても米津だけは無傷で生還してくるぐらいだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:40:16

    >>25

    はえ〜

    刺激的でファンタスティックなエピソードなのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:40:29

    とにかく米津玄師は歌も上手くて曲も作れて絵も描けてダンスも踊れるハイスペックなアーティストなんだ
    しかも意外とお茶目…!

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:41:52

    >>24

    視聴前「米津が特撮の主題歌なんか歌えるわけねえだろっ」

    視聴後「お見事です米津ボー」

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:43:26

    知名度、人気、打率の高さ考えると米津が便利すぎるんだよね
    一般人だけじゃなくガキッやオタクにもウケがいいのはルールで禁止スよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:47:41

    >>30

    特撮カテの連中がとんでもない勢いで手のひら返しと敗北宣言してて草が生えたのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:48:25

    >>32

    敗北宣言する辺り好感が持てる

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:51:05

    >>33

    (公開前)ふんっ何が米津玄師だ どうせウルトラマンを見続けている我々には満足出来ない曲なんだろう


    (公開後)なにっ なんだあっ みたいな流れだったんだよね 凄くない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:53:39

    >>32

    なんなら予告編の時点で流れた「痛みを知るただ一人であれ」のフレーズで多くの特オタが負けを認めてたんだよね 怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:56:04

    FF16も完璧に仕上げてくれて感謝ですね・・・生でね

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 13:56:07

    >>27

    それはチェンソーマンのことを…

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:06:10

    米津くん使う以上タイアップ側もちゃんとして欲しいと思うのは俺なんだよね
    敗戦処理歌手と思われたら最悪なのん

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:07:23

    秒で飽きられたAdoに悲しき過去…

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:10:56

    >>37

    一番わかりやすいのは打上花火だと思うんだよね

    映画は無風だったのに主題歌は大ヒットなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:12:49

    米津玄師には致命的な弱点がある
    プロ・セカに曲を書いてくれなさそうなことや

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:14:02

    >>39

    Adoはシンガーソングライターじゃないスからね

    こういうブランド力は全部自分でやれて全部評判高い人が築くものっス

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:47:45

    >>37

    ククク…

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:50:40

    >>39

    もしかしてまだadoが自分で全部の曲作ってると思ってるタイプ?

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:54:26

    >>2

    どの世界にも通じることやが…

    こう言ったビッグウェーブに乗れない奴から消えていく

    それだけ競争率の高い世界なんや

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:56:17

    >>39

    ウム…人から賜った曲を歌い続けるだけじゃなく最低限でも自分で作詞作曲出来なきゃ同じ土俵にすら立てないんだナァ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:57:53

    私の星野源はいつになったら新しいタイアップ曲を出してくれるんですか?
    彼の解釈が好きなのにおかしくなってしまう

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 14:59:12

    米津ップの曲をカラオケで練習したいんだァ
    どういう歌い方をすればそれっぽくなるのか教えて貰おうかァ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:35:04

    >>9

    しかし…最近はしっかり前見えてそうなのです

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:41:05

    >>38

    それはBGM手掛けたゲームの大半がおお…うん…な出来の浜渦正志のことを言うとんのかい

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:41:17

    >>48

    自分の声と米津の声を聞き比べろ…鬼龍のように

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:45:29

    >>38

    それはチェンソーマンのことを…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています