【ネタバレ】君たちはどう生きるか?【考察】

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 15:47:21

    色々なジブリ作品を既視感を感じさせつつなおかつ主人公があとを継がないという選択肢はジブリはここで終わりだよ後継者はいないって宮崎駿が暗に伝えてきた作品だと感じた

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 15:53:30

    分かる中盤から母を探し始めたけどそこは一旦置いといて後継者という問題にシフトさせた感じがする。母は世界観を説明する舞台装置な感じがした

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:03:28

    時系列的には
    隕石落ちる→大叔父が契約世界形成→子供母迷い込み
    十数年後主人公が死の世界へ→もう世界バランスぐちゃぐちゃ後継者探さないとやばいよ→後継者嫌だ&インコ大切断→契約破りで世界崩壊→それぞれ元の時代へ


    こうしてみると岩屋の奥の奴何だったんだろうな。戦争終わる(死者が出てる)ところを見ると世界形成したのは隕石だけど死の概念は元からあったんかね?
    母は何故あの世界行く必要があったか考えたが母の出産は死産だったんじゃないかな。そうすると色々辻褄が合う

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:05:51

    鍛冶屋の人結局食われたぽいのが悲しい
    インコだけ世界観トリコじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:08:41

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:12:49

    隕石が落ちる前から人は生まれてるし死んでるしで死と魂の概念は別存在ぽいな。最後の倒壊で魂や黒い奴等を示唆するなにかが出てきた訳では無いぽいし
    死の概念さん勝手に隕石君に世界の礎にされて勝手に世界崩壊されて踏んだり蹴ったりだな

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:16:47

    >>1

    大量の船とかもろ紅の豚だし後半の崩壊はラピュタ崩壊を感じせたなジブリの集大成からの後継者拒否だからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:17:37

    映画だけじゃわからん謎は
    ・墓の主
    ・金の扉
    ・わらわらの正体
    ・塔の正体
    ・おばあちゃんたちの人形
    ・奈津子さんが何故塔に行ったのか
    ・キリコさんは若い時に何故あの世界にいたのか
    もっとありそうだな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:23:49

    >>8

    墓の主は>>3の考えに賛同する形だけど死の概念じゃねえかなと思う。それを大叔父が隕石との契約で下敷きにして住みやすい世界にした。

    金の扉は入るなという注意喚起な気がする。本来ペリカンとかじゃ開けれないけど大叔父の血を引く主人公だから開けれたみたいな。

    母が何故あの世界行ったかっていうのは死産を予知したから下の世界に行ったとかが妥当な気がする

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:30:06

    魚の買付けに来た黒い生き物が現地人でいいなら彼らは命を奪うことはできないんだよね
    綺麗事だけでは理不尽な暴力に屈することの象徴なのかな
    いくら綺麗な人達だけがいてもふとしたことから悪意を持つ敵(インコやペリカン)は出てくる的な…

    自分でも何言ってるのかわからなくなってきた

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:32:55

    キリコさんもお母さんを探す過程で迷い込んだとか

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:33:19

    大叔父は未来を見えてたんだな。後継者問答で火の海の世界だぞって言ってたし

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:36:34

    >>11

    それだと年齢が合わないんだよね

    キリコさんがすげえ若々しい50歳くらいだったとか

    お母さんと奈津子さんの年齢が結構離れてるとかじゃないと

    辻褄が合わない気がする

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:40:29

    >>7

    「ジブリ集大成」ってよく聞くけど、割とパヤオはセルフオマージュする人だよ

    ヤックルとかジコ坊もそうだし、墓の主なんて元々ナウシカのラスボスだし

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:41:59

    >>12

    母の子供時代から見て未来である現在(戦時中)が繋がってドアから見えるってことは

    現在から見てもっと未来の戦後やその先が繋がってて見えるだろうからね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:43:01

    >>11

    お母さんの方の齢考えてもぶっちゃけ十数年前の話だしめっちゃ年取るスピードが早かったって言うしかないよな…

    というかあのおばあちゃん達人形は何だったんだ…もう年だから半分死にかけだったことを表してたのかな

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:45:56

    自分はハウルの動く城の時のハウルに落ちてくる隕石描写をクリエイティブなものが天から降りてくる瞬間と解釈してたからあれは西洋近代文化(とそれがもたらす構造としての本)だと思った、だから維新前に落ちてきた。大叔父は高畑勲とかを代表とする日本インテリ達でその西洋的構造(バランス積み木)を継承してきた。っていうのはどうでしょう?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:48:09

    尺が足りねぇ…!お母さんがファイアーお母さんなのはなんでだ…大叔父の血筋だから不思議パワー使えますってことか…?だとしてもキリコが序盤とかファイアーパワー使ってたのはなんだ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:54:08

    なんで鳥がちょっとヤバげな扱いされてるのかもよく分からんよな
    ペリカンがわらわらを食いに来る理由はそれしかエサがないからって事でいいんだろうけど
    何故あの金の扉の向こうに行こうとしたのかどうしてインコは人喰いなのかは謎だし
    普通のインコに「あ、ご先祖さま!」って言ってたからはるか未来からやってきた進化した生物…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 16:56:47

    >>19

    インコとペリカンは大叔父が持ち込んだ生物じゃなかったけ?インコが人食いなのはもう食べるものが無いんだと思う。あんだけめちゃくちゃ大勢で食う描写されてるし増えすぎたらしいし

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:04:09

    あの巨大な魚は何だったんだろうな。絶滅してしまって上に行けなくなった絶滅魚かそれとも大叔父が世界形成する時についでに作った生物なのか

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:04:58

    パンに塗ってた黄色いのはバターなのかチーズなのか

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:08:08

    ぶっちゃけヨモツヘグイじゃねって見てたからずっとハラハラしながら見てた

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:10:41

    お父さんの工場の物を置く下り要る?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:17:20

    >>22

    ジャムとチーズは無いだろうな

    バターっす

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:18:03

    >>24

    お父さんが助けに行くルートのために実家経由が必要だったんですよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:18:20

    >>24

    眞人にとってどこか遠くのものだった戦争が近くにあることを示唆しているからいる…と思いたい

    これがあるから大叔父の火の海の世界発言への返答になるはず

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:22:31

    >>25

    やっぱバターか

    バターにしちゃ多いなと思ったけどジブリ飯はカロリーなんか気にしちゃダメだね!

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:23:47

    >>27

    あー…そういうことか

    王蟲の目のやつのオマージュとしか観てなかったわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:27:21

    アオサギって結局なんだったんだろ
    インコとかペリカンは現実世界に戻ってきたらただのインコとかペリカンに戻ってるのにアオサギはそのままだったしあの中にいる(?)おじさんは誰なんだ
    あとなんで眞人に声かけたんだろ 大叔父の血縁だったからならナツコもそうなのになんで眞人にだけ声かけたの?

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:29:41

    >>29

    27だけど逆に王蟲のオマージュに気づかなかったわ…

    なるほどね

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:35:32

    君たちはどう生きるかの君たちって見に来た人じゃなくてジブリスタッフのことでしょ
    そことオマージュの連続を含めてやりたいこと詰め込んだだけで観客の楽しさは二の次だなって感じがした、貶してるように見えるけど俺は悪いとは思ってないよこのスタンス

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:36:02

    石の墓と積木は何らかの対比になってるんだろうけど
    ようわからんな…
    木は良くて石は邪悪とも言ってたし
    石で自分に傷つけたのが邪悪ってことか…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:49:49

    インコのいる場所は石の世界か中って言ってたっけ?
    石がビリビリしてるのなんだったんだろう

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:50:51

    インコはジブリファンかな
    群れでコンテンツを消費し尽くしてなお足りないまだ足りないSNSネット上で鈍器や刃物を振り回す
    現実世界では小さくて人に糞をかけるくらいしか出来ない

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 17:52:09

    風切りの七番ってなんすか!

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:08:25

    宮崎駿が手掛けた長編アニメーションが13作 積み木13個
    7番目は紅の豚

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:14:21

    創作業界は今とても大変だけどこれからの君たちはどう生きるのか
    少なくとも選択は自分ですることだけは忘れないでください

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:16:05

    わらわら可愛かったなあ
    夢の中でお母さんが眞人に「助けて」って呼びかけてたのはどういう意味だったんだろう
    あとあの世界が閉じたらキリコさんもいないしわらわらも消えると思うんだけど、ジブリ後継問題的な話を聞く限り直接的な後継者もどんどんいなくなっていくよって意味なんだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:19:07

    >>39

    助けては単純にトラウマってことかな

    キリコさんは若い方は別の時代に戻ったと思うし

    年寄りの方も一緒に戻ったと思うけどな

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:25:44

    大おじが宮崎駿要素と思いきや、カッコつけたがってしまう所とかはインコ将軍に宮崎駿を感じたなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:28:12

    ペリカンを持ち込んだのは世界に大きさにそぐわない数の魂(わらわら)が入り込んできたから?
    アクアリウムの苔取り生体みたいな、世界のバランスを取るために持ち込んだのかな
    インコたちも同じような役目を持っていたけど世界の中で独自に進化して数が増えすぎたせいでインコたちがバランスを崩す存在になってしまったとか

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:30:47

    あの世界のキリコさんと現実世界のキリコさんって同じ存在なのかな?
    最後にポケットの人形からキリコさん出てきたからよくわかんないや…

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:32:43

    糸杉は死の象徴とも言われる
    ベックリンの『死の島』に似た感じの絵がいくつもあった

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:34:19

    鳥の化け物に遭遇して恐怖せずに木刀で退治を試み

    失敗したら弓矢を自作して再び挑む


    眞人は名のある武士とお見受けするが

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:34:48

    >>43

    2人同時に入ると片方は物になるとかかなぁ

    それか他のおばあちゃん人形もあったからお年寄りが物になるのかも

    他のおばあちゃん達は主人公が来る少し前に塔に入ったことがあるってことになるけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:36:25

    なんか整合性やここはこういう意味なんだ!とかない気がするわ…児童文学なのかね駿さん好きだし おばあちゃんたちは白雪姫の小人達みたいで可愛かった

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:37:31

    別世界なのかあの世なのか地獄なのかいまいちわからないんだけど結局のところ
    石飛来 → 大叔父石と契約して別世界作る → 主人公母迷い込む → 自分では世界維持ができないため大叔父がアオサギに後継者を連れてくるよう命令する → 主人公誘う 
    って流れだと思うからペリカンとかが思ってた地獄とかってのはあくまで環境の話で主人公が元居た世界と直接つながってるわけではないのかね

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:39:28

    鳥は鳥葬のイメージかな?
    鳥に食われることで鳥と共に天に昇る
    まぁ、あの世界では鳥は同じところに留まってる(同じ島に戻ってしまうペリカン、塔に住み着いたインコ)みたいだけど
    最後に鳥たちもあの世界から開放されたことで鳥たちが食べたわらわらや人も天に昇れるようになったんじゃないかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:40:13

    >>36

    単純に風切羽の7番目で作った矢ってことかもね

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:41:26

    眞人の父親は宮崎駿の父がモデルだったりするんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:42:56

    父親は妻が亡くなって次の年にはその妹孕ませてるとかマジかよってなったけど当時は割と普通だったのかね

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:44:02

    ごめん、ジブリ素人だから直球で聞きたいんだけど
    最後のオチ(東京に帰る以上)ってめちゃくちゃアッサリとしたオチなのなんでなのかなぁって思ってたんだけどこれも何かメッセージ性がある感じなの?

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:45:33

    >>17

    あ、ごめん隕石の話な

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:45:50

    >>52

    みんな突っ込まないけどすごいよね

    せめて孕ませる前に息子と会わせんのかね

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:46:07

    キリコさんのあの服の柄が車輪なら永遠という意味がある
    魂が人になる転生の手伝いをしていたからだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:46:50

    >>30

    そもそも冒頭からしてペラペラ話すわわざわざ出てきた大おじ様から直接「愚かな鳥」と言われるしでかなり自由な存在だよねあの君生きクソバード

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:47:26

    >>56

    あれ操舵輪じゃなかった?

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:48:13

    眞人さんて多分ナツコさんのこと好きだよね?
    お母さん死んだばかりなのにすぐ再婚するし、その相手がいいなと思う女性なら情緒壊れちゃうよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:48:33

    >>52

    それ含めて主人公が大人びてる、というか家族より謎や自傷による復讐を優先する理由付けになってんのかなと思った

    いい父親や義母親だとは思うんだけど息子視点からすると文句があるのも分かるよなと

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:48:58

    >>55

    戦前戦後あたりだと旦那が死んだら旦那の弟、嫁が死んだら嫁の妹ってのが結構あったみたいだね

    このあたりの時代の創作でも設定出てくるし

    あとは時代的的に人が死にやすいんだよね、子供とか特に

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:52:02

    個人的には面白かったんだけど好きじゃない、嫌いっていう人がいるのも納得出来る内容だった
    観る前は事前情報全く出さないのは伏線なりストーリーに必要な要素なのかと思ったけど別にそんな事は無かったよなこれ

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:52:41

    >>18

    初めは「火事で死んだからこんなになったのかな?」とか思ってたけどオチ見たら「それだと因果逆転するじゃん……」とかなったよね

    マジで因果逆転で持ってたりするんかなあの力

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:56:12

    >>57

    オマージュとしては原作ナウシカの道化ポジなんかな

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:07:26

    多重のメタファーから出来上がってる複数の世界観をジブリの様々な映像経験を渡り歩きながら監督の価値観でひとつの線を引き直したと言うか
    いくつもの倫理も法則も違う物語が同時に走ってる中を主人公の感性で走りきった感じかな自分は好きだった
    ちなみに中盤で死んで土に埋められたペリカン?さんが一番好き

    大叔父の世界って海と人の生誕と死、鳥達の国、石達の住処、楽園が描写されたけどアレひとつの世界なのかね積み木を足す事ができると言ってたからには複数の世界を建て増した感もあるんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:09:21

    主人公の自傷は子供への罰を望んだのと不登校の言い訳なのかね
    父親や継母を困らせたかったってのもあると思うが

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:17:03

    >>66

    まあ部屋についてすぐ寝てしまったあたり疲れ果ててたと思われる新しい母奇妙で知らない家忘れなくてはいけないけどついて回る大好きな元母の記憶や新しい学校や大事にしすぎるあまり特別な子として仕立て上げようとする父親

    誰にも苦労をかけないように立ち回るも初日で喧嘩しうまく行かない自分周囲も自分も許せない気持ちのようなものではないか

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:18:06

    >>66

    俺が見た感じだと

    前提として父親が離れる危機感(腹違いの弟が即座に作られてるから)があると思ってて、それに加えて学校の興味より塔に興味惹かれてるから+怪我した時の父親の反応を見るがメインで復讐は二の次だと思う

    復讐対象として見るにはマジで同級生の描写が無に等しすぎて興味すら持ってなさそうな感じだし

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:21:04

    学校行きたくないとか、親への不満や反抗でわざと怪我したら思ってたより大事になって引っ込みがつかなくなったのかなと思った
    大人びた子だけど子供らしい不安定さもあって眞人さん好きだわ

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:25:57

    それはそれとしてアオサギクソバードへの殺意は本物だと思う

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:26:49

    個人的な考察だけどダンテの『神曲』と重なる部分が多い気がするんだよね
    暗い森に迷い込んだ主人公が案内人と出逢い理想の女性のために冥界行へと旅立つって文脈が一致してると思う
    ダンデ→真人
    ウェルギリウス→青鷺
    ベアトリーチェ→実母

    そして冥界行の入り口に立ち船に乗るキリ子さんがカロン
    地獄の奥深く叔母がサタンの暗示なんじゃないかと

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:30:16

    >>71

    あれ婆さんの名前ってキリ子だったっけ

    書いてて自信がなくなってきた

    名前間違えてるかもしれんけど許して

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:40:52

    素人なこと言うと言葉を繰り返すしかできない鳥であるインコが大量に群れていて、その世界の神様と交渉しようと神様の身内を利用して脅しに行こうとするのがもう作品を作らない宮崎駿監督とジブリスタッフおよびジブリの作品を求めているジブリファンみたいだなって思った

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:44:16

    >>63

    一年神隠しにあったとの話もあるけど

    あのお婆ちゃん達も元々大叔父の世界から来た人たちっぽさもあるし隕石による中継世界から時間遡航も可能だしで

    元々あの世界で生きてた人が上の世界で生まれ変わったとか

    とにかくもう色々考えられる

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:38:14

    あの隕石はいろんな時空とつながる入口みたいなもんで
    大爺様はその意志と契約して利用の世界を作ろうとした
    けど実はその世界を作るための積み木(石)には悪意が混じっていて、だから作られた世界は歪んでしまっていた
    大爺様は眞人に後を継がせようと思い悪意に染まっていない石を見つけたが、眞人は元の世界に戻ることを選択
    滅びを焦ったインコ大王は石を雑に組み上げちゃったもんだから作られた世界は崩壊

    意図的に今までのジブリをオマージュするカットが多く、それでいて主人公の選択が「跡を継がない」なのでこれで宮崎駿ジブリはおしまいってことを言いたかったのかなと。
    映画のタイトル「君たちはどう生きるか」は宮崎駿が「私はこう生きた、私の物語たちはここでおしまい。では君たちはどう生きるか?」という思いを込めたんではないかと予想

    まあ数年後にまた映画作っててもおかしくないけどあの人の場合

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:42:22

    >>66

    >主人公の自傷は子供への罰を望んだのと不登校の言い訳なのかね


    あれは本人が言ってたけど眞人が持ってた悪意

    ホントは自分も相手に突っかかってた喧嘩だったのに、自分で傷をつけることで相手が自分に手ひどいけがをさせたように見せかけた。

    さらに姑息なことに、その傷を見た大人たちが喧嘩でつけられた傷だと思い込むと分かっていながら「転んだだけ」と言い張ることで、周りを都合よく動かしながら自分は噓をついていない()という大変ずる賢いやり方をした

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:52:50

    青鷺 隠喩でGoogleがトップに出してきた北海道アオサギ研究会のレポート読んだ
    古くは太陽神ラーであったり不死鳥、日本でも青鷺火なんだりと火に関わるものが多くて「ペリカンがお前を襲わなかった」ってのはこの辺りかなと思いました

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:55:24

    インコはどっかで聞いた同じことしか繰り返さない人々のことかと思ってた
    ジブリ詳しくないけど、評論家とか気取ったファンに当たるのかな

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:57:11

    >>70

    …友達ですよね旦那?

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:59:14

    >>76

    これ

    異世界行く前あたりでババアズの誰かに『実は自分で傷つけたんだ』ってそっと告白すると思ったら

    ああいうオチとはね

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:02:58

    お父さんなんだかんだ息子想いだし嫌いじゃないんだけど元嫁の妹と再婚はちょっと引いた

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:04:43

    古代魚泳いでる透明なあの海はポニョでもあったけど"死"だよ でその魚食って昇るワラワラは輪廻転生する魂
    最初に落ちたところにある磐座?と門は死の概念そのものを内包してる黄泉比良坂になる
    船幽霊(仮)やペリカンが魚を取れないのは死んだものを再び殺生することは出来ないから?
    死を食って生に変える輪廻の循環システムによって可能となる
    だから落ちてきた生者や昇っていくワラワラしかペリカンは食えない

    こういう解釈で合ってる?

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:09:07

    夏子さんが最初向こうの世界に眞人が連れてかれそうになった時鏑矢で退けさせたのを見るにやっぱり夏子さんもあの塔の秘密は知ってたんだろうな、血族だし

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:20:10

    大爺様が言ってた「13個の悪意のない石を3日ごとに積み上げて塔を作りなさい」って何だろうと思ってたけど

    ・2023-39=1984 で1984年はナウシカの公開年
    ・ナウシカ発表から宮崎駿が監督した映画作品が「君はどう生きるか」含めて13作品

    ってことであってるのかな?
    つまり宮崎駿から我らに対する「自分の塔を組みなさい」っていうメッセージだったと解釈できる
    そう考えると大爺様の作った塔が間もなく崩れるというのは、無矢崎速雄の監督人生の終わりを暗示してるのかも

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:33:48

    ジブリ系ババアバリエーションのオールスターみたいな7人衆すき

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:35:54

    最後のオチの場面で終戦の2年後に東京に帰るところってあったけど、GHQの農地改革で主人公の母方の土地が没収されて没落ってことなのかな?
    父親の工場の経営あるから、そんな生活苦にはならなそうだけど。

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:37:14

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:37:36

    周囲に引き留められながらも宮崎駿の元に辿り着いた宮崎吾朗が「やっぱり建築と3Dアニメやりたいから親父のあと継げんわ」と言ったときの絶望よ

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:44:17

    >>79

    「木刀が無理なら敵の羽根を利用した弓矢作ってガチで殺しにかかる」というレベルの殺意がなかったらバッドエンド直行やぞ

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:46:21

    >>76

    「悪意を持ってた」ってのは説明してたけどその後の部分も説明あったんだっけ?

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:01:00

    産屋に入るのが禁忌だった理由ってなに?
    インコが赤ちゃんがいるから食べないって言ってたり子供っていうのは神聖なものだったりするのか?

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:01:32

    >>89

    殺意と言うか

    弓と矢を作る過程で思いついた素材があの羽だった

    それほど印象深くて且つ大切な思い出を揶揄するクソバードでもあったが母親に繋がる唯一の手がかりでもあった

    対峙する方法が獣対人のやり方と

    一度射落として言葉が通じてからは人格として接した感じだろう

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:08:24

    >>91

    大叔父様が作ったルールかと考えられるけど

    ワラワラ達を食べる鳥は許されて妊婦が禁忌な理由は解らない

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:09:47

    >>91

    子供がいないと世界が存続しないからってだけだと思う

    ペリカンは生まれる前の魂を食べるし、インコは赤子を守るし、大伯父は後継者を望むし、その循環や在り方を邪魔するまったくの異物は排除される

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:09:51

    これ管理人おすすめスレなのか

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:15:12

    >>88

    そこら辺の発想はなんかタブロイド誌みたいな感じで好きになれない何というかスキャンダル探しのために作品見る感じと言うか

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:19:21

    >>83

    あそこの弓射る姿めちゃくちゃ格好良くて美しかった

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:23:31

    うーんここの感想見てる限りでは今見に行く必要なさそうかな…

  • 9923/07/14(金) 22:24:17

    主人公は宮崎駿さん本人。宮崎駿さんは幼少期の頃、病気だった母との思い出が少ないそうです。父親は戦時中、飛行機の部品関係の仕事をしていて家庭は裕福だった。あの鳥は鈴木プロデューサーで大叔父は高畑勲。宮崎駿の人生と幼い頃に読んだこの小説を掛け合わせた話では。

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:28:25

    >>86

    次男がある程度成長してから引っ越ししようとしたんだと思った

    焼け野原の東京では食糧難もあるし赤子を育てるのは不自由しそうかなと

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:29:17

    >>99

    自分も駿の自伝的作品だと思います

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:30:16

    でも色んな会社が集まって作ったわけだし、ジブリという箱庭からの解放の意味もあると考えると
    希望は感じられていいよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:40:06

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:43:14

    パヤオ自身、『訳が分からない』と行ってたらしいし、多分ところどころの謎の描写(アオサギってなんだったの?隕石ってなんだったの?金色の門はなんだったの?)にはあんま深い意味は無いんじゃないかなと思う

    多分、
    アオサギ=高畑勲
    大叔父=宮崎駿
    眞人=場面によって宮崎駿だったり、吾郎だったり、視聴者(=君たち)だったりする
    ってのが一番大事な部分な気がする。

    途中のワラワラとか意味深な異世界は要するに宮崎駿の構築したキャラクター(=生命)とアニメーション世界なんじゃないかな?
    俺はこんな風に世界を作ったけど、君たちはどう生きる?後継ぐ?継がないならそれはそれで良いよ?
    っていう優しいメッセージだと思う

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:52:48

    物語が人の経験と結び付くのは当然とは言え短絡的に作中の概念やキャラクター=実在の人物とするのがどれだけ噛み合わなくて
    キャラクターにも現実の人物にも厄介ネタか知らん訳でもあるまい

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:54:02

    >>19

    烏合の衆にかけてるのかな?

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:38:06

    ちょいちょい言われてるけど
    パンズ・ラビリンスとか
    小説版神木版妖怪大戦争とかの
    子どもの逃げた世界って感じだったな…
    まあ最後は帰ってこれたし
    家族として仲良くやっていけそうだし
    よかったや

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:40:04

    影響を受けたと思われる「失われたものたちの本」がどこも売り切れだあ

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:40:39

    しかし駿は最後がこれでいいのんか…?
    もっと楽しいアニメ作ればいいのに
    なんか最近作ってんのは
    風立ちぬにこれに昔のお話が多いな…
    富野が未来を夢見てSF作るのとは
    対照的で面白いよね

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:41:44

    かつて「あの人に全部捧げてるのに一度も返してくれない」と零した事があるとはいえ高畑監督をあそこまで俗人に書くかな?
    大叔父が高畑さんじゃないのか?あの人超インテリだし

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:42:40

    インコはジブリスタッフでしょ
    人を食べるシーンは有能な人材を切り分けて消化するみたいな

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:44:14

    インコ大王はまあ吾郎かその辺なんだろうなって
    無理やりパーツ奪って失敗して崩れそうになったから切り捨てるのは

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:48:49

    残酷なこと言うけどゴローはこの映画に登場してないと思うわ
    積み木渡すシーンで受け取ったのが現実のゴローだったんでしょ、パヤオは拒否して欲しかったぽいけど

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:49:44

    理想の息子=眞人
    だから観てて少し辛かった

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:51:42

    自伝的って作品に人生が滲み出るってだけで
    どのキャラが実在するだれそれなんてあるわけない
    そんなのいくらでも当てはめようがあるわ

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:55:36

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:57:08

    まぁこのレベルの話は解らんか

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:59:03

    実在の人物と作中の人物を照らし合わせて考察するには知識が必要だからな

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:07:54

    まあ俺らが小さなオカダトシオって言われたら否定できねえ
    公式面したりしないで与太話として楽しんでるから許して

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:11:00

    これジブリスタッフに向けるメッセージに熱が入り過ぎて、途中奈津子さん関連適当になってたしな

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:35:31

    物語を物語として楽しまずに現実の人間関係やスキャンダルとして楽しむのはやっぱ違うんじゃねぇかなあと思うんだが

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:49:33

    >>85

    最初にババア七人集が出てきたときに「怪異!?座敷童子のオールドバージョン!?またはマックロクロスケの人型!?」と身構えたらただのババア七人集で拍子抜けしたけど。それでもなおやはりジブリのババア七人集だった

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:56:52

    荷物に群がるオババたちは妖の類かと思っちゃったけどあながち間違いじゃないのかもしれん…

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:01:23

    >>118

    その知識がないからこそこうして考察スレに疑問を投げて有識者に聞いてるところはある

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:01:47

    宮崎映画は兵器のたぐいが好きなんだけど、今作は戦車と、工場から運び込んでた風防くらいだったなぁ

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:19:51

    映画を観た後に鈴木Pのインタビューを読み返したけど、宮崎監督のポスターの絵に関する発言はどういうことかまだ分からない…

    サギ男はこのポスターとかなり違っていたけどさ
    この絵が映画の本質とは?

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:29:45

    >>126

    あなたは蒼サギにみられている

    屋敷に到着してからその終わりからみれば十分打倒だと想う

    まあ蒼サギの絵写りはそれこそサギと言うことで

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:59:05

    >>126

    それこそ本人の口から聞かんとなぁ

    俺の考察なら吐けるがそんなもん聞いたって答えにはならんだろうし

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 02:35:01

    木造建築の日本家屋に対して洋風の塔が石造りなので木と石が和洋の対比を表していると思うんだよな
    大叔父の積み木が石で悪意が混ざってるって言われたのは外国との戦争中で洋風への忌避(鬼畜米英的な)が生じたからだと思う

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 03:59:47

    前半の描写がすごく良かったから、監督の自伝的要素とか抜きで純粋なフィクションとしての少年の成長物語を見てみたかったな

    ストーリーの本筋は少年の成長譚なのに、ラストの決断に至る過程が千と千尋ほどしっくりこなかった

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 04:23:28

    物語の難解さはともかく海、森、飯、星空、魔法とか今までの駿映画で見たことあるような要素ばかりで「集大成」感はものすごく感じられたな

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 04:59:03

    うろ覚えで描いてみた
    皆印象に残ったシーンどこ?
    自分はアオサギが逆さ向いて塔に入るとこ

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 05:14:42

    わらわらが飛び立つの失敗して眞人の手でポヨンポヨンされてから飛び立ってバイバイしてる所

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 05:51:37

    花火に灼かれておちたペリカンさんが血を吐きながらここは地獄だよと喝破するところ
    あの映画における鳥は数が多くて本能に忠実で
    大王や蒼サギみたいに言葉を持つものでも何処か物語に操られている道化のような印象がある中で彼は唯一意志を持って眞人と対峙していたと想う
    まあ贔屓目だけどね

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 06:56:20

    美味しくないって言ってたご飯はあれカテ飯ってやつでいいのかな
    大根でかさ増ししたご飯

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 07:33:21
  • 137二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 07:34:05

    >>136

    > 「おそらく、訳が分からなかったことでしょう。私自身、訳が分からないところがありました」。

    > 2023年2月下旬、東京都内のスタジオで上映された、「君たちはどう生きるか」の初号試写。米津玄師の歌うピアノバラードが流れ、エンドロールが終わった瞬間、灯りが点き、宮崎駿監督のコメントが読み上げられた。


    良かった…訳が分からなくても良いんだ…

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 07:51:00

    >>136

    >「陽気で明るくて前向きな少年像(の作品)は何本か作りましたけど、本当は違うんじゃないか。自分自身が実にうじうじとしていた人間だったから、少年っていうのは、もっと生臭い、いろんなものが渦巻いているのではないかという思いがずっとあった」

    なんか眞人って不思議なキャラだなって思ってたけどそうかウジウジしてるのか

    新しい環境に行きたくないから自傷するし夏子さんを母さんと認めたくないから家族とのご飯を拒否してジジババとまずい飯を食べる

    アシタカとか宗介とかきっぱりしてる奴を知ってたかららしくなさを感じたのかなとスッキリした

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:15:40

    特に前半の現実世界での、夏子さんや眞人の所作の美しさが印象的だった
    育ちの良さが出てる感じ

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:16:45

    インコの食事シーンはまぁこれだよね

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:19:14

    >>8

    おばあちゃんたちの人形は単純に上の世界からの繋がりが主人公を守るものに変換されてるのをわかりやすく書いただけじゃね?

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:20:58

    青鷺は本気で解らん
    本当に物語通りの案内役なんだろうか...

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:22:18

    インコが掲げてたduch?の意味はどういう…

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:23:33

    >>51

    パパは実質ヒロインと付き合って結婚してるって考えると

    これまでの主人公のその後っぽいよなって思っている

    すごい勢いで準備するシーンはパズーっぽいし刀の腕もそこそこ有りそうなのもアシタカっぽい

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:30:07

    後半の大叔父だけはパヤオの一面あると思うわ
    積み木の下りとかな

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:33:27

    結局インコ大王とかペリカン?みたいな石の世界の生き物が現実に返っていくところでもう作品収めみたいな気がして悲しかったな

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:41:39

    >>132

    おじいちゃんがおでん🍢を

    意味深に眺めてるように見えてきて笑うw

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:12:32

    魚の解体で
    おまえも手伝え→思い切りやれ→モツを出すなそれは大切な云々
    の描写でなんかいいやってなってしまった繊細人

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:07:52

    少年版不思議の国のアリス&黄泉平坂関連の物語が入り混じったまさにたった一日の夢だった

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:21:47

    >>126

    全体通じてこいつへの向き合い方も考えなきゃいけないからある意味その通り

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:05:27

    >>142

    鈴木Pじゃない

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:34:00

    あの青鷺は下の世界の生き物なんだろうか
    下での会話で青鷺についての民話?みたいな話が出ていたから恐らく下にも青鷺はいるのだろうけど、物語上ではあの一匹しか出ていないところと先祖の対応が子孫やオウム王と比べて塩だったこと、何より塔から出ても異形の姿を保てている所が異質なように感じる
    青鷺の勧誘シーンで魚とカエルも喋ってたけどあれは下の生き物か元々住んでるやつか、はたまた青鷺が作った水人形なのか

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:02:48

    まぁもう
    これにて ジブリの おはなしは おしまい
    はやおが いたから たのしかった……
    なんじゃない?

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:16:27

    なんで大叔父様が初登場で薔薇を落としたのかって伏線かと思ったけど何も関係なかった

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:06:53

    >>142

    ジコ坊とかのイケメンじゃないし姑息だけどなんだかんだ憎めない男概念の結晶なのかなと思った

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:26:20

    青サギさ、あのブツブツ付きのデカい鼻は手塚治虫の猿田彦意識してると思うんだけどパヤオ的に手塚治虫ってどんな存在になるんだっけ?

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:26:40

    正直、そんなに宮崎駿の回顧録とは思えんかった……
    一人の少年がおねショタシチュエーション繰り返しながらも大人になるストーリーだと思って結構感動しながら見てた

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:32:15

    >>153

    話はおしまい(インコとかが現実にかえる)

    ただ(お話)のもとになるつみきは少しだけだけど他のやつが現実に持ち帰ったよっていうちょっとハッピーエンド感

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:34:53

    >>142

    案内役でありなおかつ性格悪いやつだけど付き合ったら以外と馬が合ったみたいな悪友

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:36:00

    >>157

    おねしょたとして見てたらいきなりババアの若い頃ってバラされてショックやったわ

    いやむしろ有りだな

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:46:50

    >>157

    自分も回顧録(主人公が宮崎駿)じゃなくて、宮崎駿の世界に君たち(主人公)が迷い込むってイメージだった

    継いでほしい気持ちもあるけどそれは押付だよねってわかってて、でもちょっとでも覚えててくれたら嬉しいなみたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています