九頭龍閃とかいうわけわからん技

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:48:27

    ニ… してから同じ何かをぶつけて相殺してるのもわけわからん

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:52:03

    刀は一本なんだから一の段階で防げば終わる筈なのに何故か二~九が叩き込まれる。某農民の多重次元屈折現象でも起こしとんのか

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:54:15

    剣心がわりとすぐ多重次元屈折現象使いこなしたのがまたホラー

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:56:00

    新アニメでもやっぱりビームみたいな演出になるのかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 18:58:36

    奥義伝授の試験としての技だが、実戦で使う場合は一撃止められたらすぐ次の斬撃に切り替えて9発のうちどれかは当たるだろってコンセプトなのかな。

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:03:39

    アニメの比古vs不二は一から九の文字演出が3ループするから
    北海道見た後だと二十七頭龍閃に見えるという新たな面白さ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:05:35

    これ突進系の技なんだよね……ダッシュしながら剣振り回してるのかこれ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:05:41

    早すぎて一の剣が相手に届く前にニって言ってるから相殺可能なんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:07:26

    全ての切り方を同時に出せば相手は死ぬよねって言う脳筋技

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:14:46

    沖田の三段突きの上位互換で全部突き技なのかなと思ったら最後の九だけ突き技なんだよなこの技

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:16:16

    >>8

    でもさ、剣心目線では九連撃が「できた…!」って認識なのでその後に迎撃するのはやっぱりおかしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:18:27

    実写だとさすがに9連撃にされてたやつ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:19:30

    この画像確実にカマイタチみたいなの発生させてるよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:25:21

    九頭龍閃に九頭龍閃や戰嵐刀勢ぶつけて相殺したのはまだ分からんでもない
    弥彦の「伍までしか白羽どりできなかった」はなんやねん

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:30:21

    >>14

    白羽取ったならそのまま抑えろ、離すな

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:32:04

    >>14

    そもそも手の甲を合わせるの頭上と股下以外は姿勢的にかなり無理が出ないか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:33:12

    竹刀でも弥彦の手がボロクズになっていたから逆刃刀だったらさすがに厳しかったろうな

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:36:46

    九発全部当ててオーバーキルしろではなくて、仮に八発防がれても速さに物言わせて急所のどれか一箇所に当てて殺せって感じの技だし、
    割りと防がれてからの「次」は切り替え軽い気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:39:26

    小学生の頃はなるほどスゲーって思って受け入れてたけど今見ると超能力とか魔法の領域だなこれ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:41:57

    剣心のやってみたら意外とできたわみたいなリアクションも話をややこしくしてる一因

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:45:01

    >>9

    マルチウェイ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:51:08

    雷十太先生が極めたら九方向同時の飛飯綱になるのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:56:06

    実写は上手く再現できてたな
    技名もエフェクトもないけど九頭竜閃だとはっきり分かった

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:58:53

    ガードされても次のモーション入るだけなんだから別に1発目防がれようが関係ないじゃん
    この掲示板ガードされたらターンエンドなターン制バトルの住人たまにいないか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:02:16

    >>24

    そもそも刃止めは手の甲で白刃止めして相手の刀を抑えたまま自分の攻撃に繋げる技だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:04:13

    >>25

    俺はそいつの話してるわけじゃないよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:06:17

    >>10

    ちなみに突き技だと逆刃刀でも殺してしまうので、剣心は九で柄頭をぶつけにいってるという。

    いやもう無理してそこまでやるくらいなら9発目は要らんだろ。

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:09:05

    >>26

    それなら「ガードされたらターンエンドなターン制バトルの住人」ってのはどのレスのことなのか聞いてみてもいいか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:16:06

    和月先生ってこの手のよく考えたら意味不明だけどかっけー!!ってなる技作るの上手いよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:44:07

    サンデーのケンイチでも無手組最強と武器組最強が同系統の技ぶつけ合ってた

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:45:46

    RPGとかだと「一撃ごとに命中判定が生じて全命中なら超火力だけどミス多数で塩火力止まりにもなり得るギャンブル技」的な扱いの微妙な後半習得技になりそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:49:24

    これより強い天翔龍閃がただただ速い居合斬りってのも良いよね
    比古は九頭龍閃のが得意らしいけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:42:01

    >>20

    しかも一発目が命中する前から成功を確信してる

    やっぱり次元屈折現象なのでは?

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:56:29

    >>32

    ステを上限まで上げると単発高火力技より連続技の方が強くなるアレ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:59:19

    >>10

    斎藤の牙突や永倉の竜尾三匹みたいに、和月ナイズドされた沖田の三段突きも見てみたい

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:22:53

    >>32

    回避不可防御不可の必殺攻撃に対する攻略法が、相手より先に一撃を叩き込む神速攻撃、というのがいいよね。理に適ってる。

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:27:58

    この辺りから読者も「もしかしてるろ剣ってファンタジーバトル漫画なのかな……」って思い出してくるからな

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 02:07:15

    >>36

    理に適っているけどその奥義を伝承させるためだけに九頭龍閃なんて技を生み出しちゃうのはイカれているんだわ

    逆ならまだわかるよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 04:37:47

    飛天御剣流は1対多数の切り合いを得意とする流派らしいし実は一瞬で九人に一撃ずつ入れる技なのではと真面目に考えたことある

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 07:00:04

    完封方法が素手で顔面をぶっ飛ばす、なのがなんか良かったよくない

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 07:04:41

    >>34

    何がひどいって普通こういうのって攻撃力×0.6倍の攻撃を数回みたいなのが全部等倍ってところ

    単発で10倍攻撃力のある必殺技とかでもない限りこっち出す方がお得というね

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 07:33:59

    龍乱閃の上位スキルって感じ
    あっちの方がヒット数多いけど、威力やスピードはこっちが上だからボス戦に使われる

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:07:20

    ぶっちゃけこれって実際にも壱~玖の順番でやってるのかな?

    なんとなく考えてみたけど最初が唐竹割りの切り下ろしで、その次が袈裟斬りなのが謎なんだよね
    壱で振り下ろした刀はいつ上に戻してるのか、そもそもなぜ上に戻す必要があるのかとか
    素人感覚としては
    壱、伍、弐、陸、参、漆、肆、捌、で一筆書きするみたいに振りまわした方がムダがないと思うんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:06:54

    >>43

    当てっこならそれでいいけど必殺剣だから振りかぶる必要あるんじゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:26:11

    >>43

    そもそも、順番を固定しない方が強いよね。

    別作品だけど刀語りの七花炸裂みたいに最速の組み合わせとそれ以外を別けて扱っても言い気がする。


    無理くり考えると真身から右半身になってそこから真身に戻りつつ左半身移行して最後が真身の突き。捻らないためない古武術の理合い重視?

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:44:30

    >>41

    一応、師匠の九頭龍閃を初めて見た時に剣心は「一発一発はそれほど速くないように見える」とか言ってるから、

    (剣心の目の性能がおかしいのもあるけど)

    1撃ずつの威力は多少落ちてるんだと思う。九発同時攻撃による回避不可防御不可、というのが眼目なので。

    なので、体格に恵まれないけどスピードと剣の才能はある剣心も初見で再現できた。

    マント外した本気師匠なら、普通に等倍九連撃とか撃ってきそうだけど。

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:27:22

    >>45

    ようは試験の課題なんで「九頭龍閃という問題文」はきっちり固定しておく必要があるんだろう


    クソ強い奴が使うクソ強い課題曲なのでそのまま通用してるだけで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています