- 1二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:20:19
https://bbs.animanch.com/board/2142629/?res=163
結構伸びてたしまだまだ皆の考察とか予想とか見たいので続行です。今更だけどきのこだと24話で収まりきんないから24話で終わるっていう制限は無しで語って欲しい。どうせifだし。
- 2二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:22:24
スレッタグエル筆頭に○○は死ぬって言われてるけど
逆に生き残る率高いのって誰?ロウジあたり? - 3二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:27:00
幸運高い脇役が生存率高い
- 4二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:28:05
セセリアは生き残るって勝手に思ってる
- 5二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:29:20
- 6二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:31:12
- 7二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:31:16
- 8二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:32:09
お前はエリクト並みの才能の塊だろうが!!
- 9二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:32:17
さっちんは(リメイクまでルートのなかった)ヒロイン枠だったので
- 10二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:35:32
ロウジとかセセリアがスピンオフ辺りで主人公に成ってそう………
- 11二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:42:02
パーメットは絶対碌でも無い設定が出来る
水星本編より原理は分かるけど凶悪度も上がる - 12二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:42:44
きのこが脚本書いたらスレッタとグエルは輝ける星になって死にそう
- 13二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:43:22
グエルが嵐の中で輝ける星を探す概念
- 14二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:48:43
15話できのこ思い出したのウチだけじゃないでしょ
- 15二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:56:37
最終話の4号って「何一つ報われる事は無かった人生だったけどそれでもなお死後に自分にとって特別だった女の子のやりたいことを叶える手助けをした」って書くと割ときのこキャラの概念っぽさある気がする
当たり前が存在しなかった4号に誕生日を祝うって当たり前を与えようとしてくれたスレッタの関係もなんかきのこの書く恋の関係性の概念に近いものを感じる - 16二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:57:45
スレッタとシャディクの「輝ける星」は多分ミオリネなんだよな。でもミオリネにとっての「輝ける星」はスレッタだからシャディクの想いは多分永遠にミオリネには届かないし交わる事も無い。ほんの一瞬だけ重なるけどZ軸が違うからやっぱり交わる事は無くて、でもそれが生涯忘れ得ない記憶の一つになるんだよ。スレミオの「その日、少女は運命に出会う」はあの「宜しくね、花婿さん」なんだよ。出会ったの自体はそれより前だけど小説見る限りミオリネがスレッタをちゃんと認識したのはあの時っぽいし絵面もとても良い。でもきのこは片方死に掛けててそこにもう一方が手を差し伸べたり助けたりする『出会い』が好みっぽいからそこら辺変わるかも。
- 17二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:59:47
1話最初の救助シーンがガチの事故で宇宙に投げ出されたミオリネ救助になりそう
- 18二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:11:00
ニカ姉は理想だけ高いけどフルボッコな目に合うってのはきのこでも変わらなさそう
ただきのこの方が内面をかなり丁寧に描いて綺麗な着地点をきっちり書いてくれそうだけど - 19二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:12:14
ラウダが懇切丁寧に分からせられそう
- 20二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:31:30
まずシャディクは過去アレ疑惑あるので慎二にはならないと思うんだよな…
- 21二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:34:48
たぶんサリウスへの愛憎が盛られる
- 22二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:55:31
グラスレーはメイジーちゃんとかいう事実上の琥珀さんがいるのでもうおしまい
- 23二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:34:15
くすくす笑うメイジー、男性恐怖症のイリーシャ、なぜか例外のシャディク
- 24二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:39:59
確実にグラスレー組の過去描写は悲惨な方向に盛られる
- 25二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:37:59
きのこならしおしおシャディクの無抵抗感を長文で書く
- 26二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:39:48
なんとなくだけど福井ガンダムみたいなストーリーになりそう
ダークな部分も描くけど基本的には人類の可能性を信じる希望的なラストだし - 27二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:58:29
プリンスの異名は高い能力への賞賛ではなく思いを拾い集め託された結果的な感じなる
- 28二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:07:58
- 29二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:13:13
どちらかというとシャディクはオベロンタイプなのかな?
- 30二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:32:27
グラスレーはじゃあくなギャル軍団化とか謎ボンデージの憂き目とかそういうのは想像つきやすい
シャディクはスレッタともそこそこしっとりする - 31二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:32:51
スレッタはキャストリア適性、グエルは藤丸適性、シャディクはオベロン適性が高いと思ってる。地球寮の面々はカルデアの善き人々感が強いし、プロスペラは母繋がりでモルガン適性高いと思ってる。
前のスレで書いた事そのままコピペしてきただけだけど自分としてはこんな感じで見立ててる。
- 32二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:36:34
理想が高いがために現実をこれでもかと見せつけられてボロボロになるけど最後はそれでも!って答えを見つけるニカと綺麗に畳んでくれそう
- 33二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:47:35
- 34二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:30:15
- 35二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 02:08:41
チュチュパイセンの立ち位置に該当する既存の型月キャラが自分は浮かばんけど皆はどう思う?
- 36二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 02:47:32
チュチュ先輩は日常枠でなんか鋭い人とか妙に武芸が強い人とか…?
美綴枠で死なない程度の被害に遭うような気もする - 37二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:25:07
4号母がなんだあの一般通過聖女!?になる
- 38二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:17:27
スレッタに「ifの自分」との対決とかやらせそう。エミヤみたいにまんま「ifの自分(自分がなる可能性がある)」持ってくるでも誰か出て来て何かが違っていたりとかしたら自分もこうなっていたっていう「ifの自分(自分がならなかった可能性)」でも何方でもありそうというかやりそうなのはUBWとラスアン見てて思った。もしくは「失意の庭」みたいな感じの事やらせるかもしれんが。
- 39二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:48:55
- 40二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:58:28
プロスペラはクインハーバーで「あなたの復讐は島を出ない」判定入る気がする
- 41二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:32:51
ソフィかレネはCCCのエリザベートとか月姫のノエルとかトリ子みたいなポジションになりそう。
- 42二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:36:38
シャディクガールズの悲惨な過去を語るが
「多数の男性から毎日毎日、慰み者とされていたんです」
「でもそれぐらいならまだマシですね。」
「〇〇なんかは…いいえこれ以上語っても仕方のないことです」
とそこまで長くなくサラッと流す - 43二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:48:43
その2人だけじゃなくてノレアと他ガールズ4人も同じポジションになりそう。
- 44二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:58:03
- 45二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:03:11
- 46二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:10:39
スレッタとグエルの死亡予想の多さ
生き残った方がミオリネの面倒見るような気がする - 47二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:22:23
- 48二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:25:31
ミオリネがカルナカウンセリング受けるのは見たいな……
- 49二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:26:25
15話の挿入歌でlast stardustが流れる
- 50二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:29:04
きのこにガンダムは無理って結論付いていなかったっけ?
まだスレ続けるの? - 51二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:29:57
概念の妄想するスレだから!
- 52二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:47:23
きのこは宇宙進出派だし捻らなければアーシアンに悪いオチは用意しない
わりとシャディクは報われる気がする - 53二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:53:59
- 54二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:58:58
- 55二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:30:48
- 56二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:54:24
プロスペラもエリクトもノートレットもヤクい
グエルラウダ5号の母は強い人~弱い人ぐらいに収める気がする
4号母は一般通過聖女
シャディクはちょっと読めない、呪いをかけていった系? - 57二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:07:56
- 58二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:28:08
メイジーは真珠って意味だから琥珀の系譜ですと言ってそのまま通りそうなのも強い
- 59二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:56:09
きのこならなんとしても眼鏡キャラを出す、絶対にだ。
水星にはネボラとナジぐらいしかいないんだ……パイロットの視力がいいのはそれはそうなんだが……。 - 60二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:14:45
- 61二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:21:12
(メガネは枷派がきのこだったか社長だったかを思い出している顔)
リリッケはメガネすごく似合いそう - 62二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:24:39
メガネなんてミオリネが何かを説明する時とかにスチャッと掛けてくれるよきっと
- 63二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:25:17
きのこだとシャディクの名前が2つあるネタも回収してきそう
どっちかが機構としての名前で片方が人としての名前とか - 64二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:53:44
メガネかけたままするかどうかの選択肢があるシエル先輩とか途中からメガネ外す綾香とかアーチャーのメガネに大暴走するザビ子とかメガネネタは豊富だな
外す方向を良しとすることに磨伸映一郎はキレた - 65二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:08:15
菌糸類って人が人を殺すことに一家言ありそうだからプロローグのデリングの演説が重要ワードに格上げしそう
それに付随してドローン戦争の詳細な描写とか書いちゃいそう こうサラッとえぐいやつ - 66二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:43:05
タイガー
- 67二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:52:11
- 68二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:55:29
いくらなんでもグラスレー開発部門が変態すぎない?????
- 69二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 02:04:32
シャディク君の髪の毛は綺麗だからな、HAHAHA え?
- 70二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 02:20:32
まあ…グラスレーのエンブレムからして盾に蛇だし…そこはそうなんじゃない?
ライダーさんかわうそ - 71二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:49:02
ビームブレイサ―の説明で右腕を捧げたとかなんとか言ってるグラスレーの開発部は言い訳不能だと思う…
- 72二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:08:06
きのこ脚本だと食べるだけじゃなくて料理の描写も入りそう
ステゴロもやるしナイフあたりの小物ももうちょっと特別扱いになるんじゃないか - 73二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:07:17
ノエル先生関連の筆のノリっぷり見るに地球の魔女勢はすごいエピソード盛られそう
そして本編より悲惨な末路を辿る - 74二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:08:39
ニカの監禁とかは感度数倍とかの拷問されたり蟲昏に入れられる
- 75二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:08:42
- 76二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:10:57
ガールズもニカも地球魔女もみんな過去が数十倍は悲惨さを盛られる
- 77二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:47:56
- 78二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:46:52
集団戦じゃ負けなしのグラスレー寮に勝てっこないよはグラスレーがアテナ陣営だからなんだよね~となる
菌糸類だと開発部が変態なのも深く納得できるがそれでもシャディクをメドゥーサに見立てる開発部は怖いぞどうなってるんだグラスレーは
- 79二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:50:12
まあラジャンもユリシーズに乗ってるしな…グラスレーはアテナなんじゃないかな…
- 80二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:19:48
シャディクがそういうとこ嫌いって言ったグエルがワカメになってしまう事故が発生してる
いや西園寺だから合ってるんだけど違うやろ! - 81二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:02:12
菌糸類に合わせて概念の話するとウテナ要素で事故る罠
型月の冬芽で分かりやすいのはパラPあたりか - 82二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:01:14
グエルのプロドロス浮上のシーンでオルコットあたりが(ああ、美しいものを見た)ってモノローグ入れるの既出?
- 83二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:19:33
- 84二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:25:50
グエルはダリルバルデの衛宮シヴァ郎ネタ使えばええんやで
- 85二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:40:07
- 86二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:55:07
- 87二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:09:42
…よく生きてるね二人とも
- 88二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:27:13
そういやアド・ステラ
元ネタってペル・アス ペラ・アド・アストラとかシーク・イートゥル・アド・アストラか。
ローマとかボイジャーが思い出されるな - 89二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:27:26
- 90二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:44:41
菌糸類だとエアリアルはアンデルセンにしろシェイクスピアにしろ別離確定要素だなって
- 91二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:55:37
23話のエリーが消えてくシーンにめっちゃスレッタとの思い出モノローグ入るんだろうな……
- 92二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:05:21
別離の物語要素入れるとしたらエリィかママンとお別れすることになりそうだ
- 93二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 09:58:17
最後にスレッタがデータストームの向こう側というか星の彼方とか型月で言うところの星の内海とか世界の裏側とか千年城ブリュンスタッドみたいな到底人がが行く事が出来ないようなそんな感じの所に行ってミオリネが一生を掛けて、若しかしたら死後も掛けて会いに行くとか?キノコは別離とセットで再会も描くタイプだし。
- 94二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 10:12:41
- 95二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 10:44:34
タイガーは社長のキャラデザ見て「こいつ殺しても死なねぇや」ってなったから変えただけで当初予定だと殺すつもりだったぞ
- 96二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 10:45:46
- 97二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 10:55:54
- 98二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:35:36
- 99二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:39:54
- 100二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 12:39:43
- 101二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:04:49
中の人が放心したりちょっと今日は顔見らんないですね…になるのもそうだね…
- 102二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:41:08
- 103二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:42:39
水星のガンダム要素もほぼシャディクだからな…
- 104二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:44:49
エラン様はオベロンとかマーリオゥ、アンデルセンみたいなキャラ付けになるかな?絶対エミュ激ムズ男になるヤツじゃん……
- 105二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:57:46
- 106二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:06:08
露出強なのも養子なのももう全部そうなのよな誘ってるんだよシャディクが
- 107二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:13:50
- 108二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:17:40
様はエミュ激ムズの面倒な男になりそうな感じがすごい
5号にもオベロン要素を感じたことがあるんだがエラン族は面倒な男の集まりか - 109二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:59:22
義手も代償も大好きだから義手キャラは苦しむけど結構いい目を見られるぞ
でも両ブレイサーのミカエリスはリップに片足突っ込んでんな - 110二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:38:14
属性大渋滞起こしてるせいでガウェインになったりリップになったり忙しいなシャディクは…
- 111二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:48:04
シャディクが褐色なのが型月の褐色の系譜に乗りそうなのが奇跡的すぎる
- 112二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:15:22
コラキのファラクトオーディンだとやっぱりフレイヤ経由でアインツベルンに繋がるか
エランさんに一番ドキドキした - 113二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:34:40
だって雨に打たれてる帰れない子とか似合うし…
- 114二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:42:46
様エランって謎の年齢不詳感というか不老不死感あるし、ペイルがアインツベルンっぽいのもあって実は人造生命でしたとか言われても驚かないよ俺は
- 115二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:50:56
シャディクを菌糸類あるあるの集積場にするのやめなさいよ!
知ってて当然のように突如必要になった蘊蓄語りまではしないだろうが! - 116二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:53:03
- 117二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:49:24
スレッタは普通に魅力的な君に♡でも可愛く映ってた♡でも素直にデレデレする少女漫画趣味だけど奥ゆかしさ追加されそう
顔は赤らめるんだけどそういうことよく言えるなこの人…になるというか - 118二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:23:36
メイジーをひまわり畑に連れて行けば菌糸類あるあるを分散できるぞ
- 119二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:24:37
イリーシャが迷探偵になってしまう…
- 120二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:26:47
メイジ―の琥珀さん要素はやっぱりいつも笑顔だからなのか…闇深そうだもんな
- 121二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 01:34:02
シャディクのノクナレア概念を思いついた
キャラ的にとても似てる訳でもない
でもノクナレアの最期の女王じゃなく少女としての場面を、プリンスとして使命を果たそうとした少年イエル・オグルで見たい - 122二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 05:45:10
オックスアースと議会連合周りが更にクソになるのかなぁ?なんかえげつない人体実験とか研究しまくってその結果造られたのがソフィとノレアとか。
- 123二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:10:06
5号とベルメリアの顛末はそのまま本編の流れになりそうではあるな、『俺も死にたくなかった、アンタも死にたくなかった、まぁ、それでいいだろ。次からは良いことしようぜ』までのお互いやらかしまくった末に赦しと共感に至る流れの描写をきのこ節で見たい気持ちはあるな。
- 124二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 13:28:30
衛宮シヴァ郎あるあるはなんだ、尻に敷かれるハーレムか?…敷かれてるな
- 125二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 14:31:39
搾取家族に被搾取側が歩み寄ってもらうのを許すほど甘くないので間違いなくもうちょいあと腐れなく倒せる邪悪さが正面に出ると思うプロスペラとエリクト。
その上で最期だけ愛が純粋なところだけ見えてしんみりする。
- 126二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 14:37:14
CV子安のロウジが思いついてしまった……
- 127二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:30:46
きのこ節でデリングの描写めちゃくちゃ見たいんだよな。
シャディクネタにも絡むけど傲慢と勇み足で拭えぬ罪を背負い、愛した人の忘れ形見への愛に不器用な男とか真骨頂だし、
さらにプロスペラの愛がもっとグロテスクに描写されるの期待してしまう。汚泥の中にきらりと光る愛を描くと同時に強すぎて汚濁にような愛を描く人でもあるから
- 128二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:34:32
- 129二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:31:30
ファラクト君のイメチェンにコメントしないと5号が拗ねる
- 130二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:20:36
ミオリネ・盛時・レンブラン、剣豪コミカライズの肝の部分だけすっぱ抜くとだいたいそんな気がしてくるから困る
- 131二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:36:36
確かに千代女ちゃんとシャディクの笑顔を交互に見てるとだいたいそんな気がしてくるが、あれは桜井女史と渡先生にござる
- 132二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:43:01
4号5号の入れ替わりもヒスコハやイシュエレの展開使えるから確実に拗れる
- 133二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:15:21
4号5号だと他のフラグとの兼ね合いでイシュエレ寄りかなあ。菌糸類だと二人とも同時に存在することにしそうだよね。
- 134二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 05:30:24
バーヴァン・シー要素はスレッタとグエルに其々分けて入れられてる感じはするけどモルガン要素は親世代の四人に其々入れられてる感じはする。
方向性の想定が妖精國ならオーロラポジは誰になるんだろう? - 135二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 10:05:16
- 136二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 10:41:55
菌糸類にコロニーなんて与えてはダメだ
絶対に破壊する - 137二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 14:34:39
水星は謎の技術で宇宙空間への吸い出し起きなかったけど
きのこは吸い出しやるからプラントとフロント襲撃は被害者数跳ね上がるな - 138二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 15:05:22
- 139二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 15:33:26
菌糸類はそういうところシビアなんで12話でアレやったら花嫁花婿はおしまい!になるよな…
- 140二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 15:38:38
学園はもっと学園のあるプラントごと壊れるよな
もちろん壊す前の楽しい学園描写はたっぷりだ - 141二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 15:39:11
フロントの外壁に穴空いたら大変なことになりそうなのにそうでもなかったからな…
- 142二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 15:41:46
- 143二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 16:14:32
- 144二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:16:30
- 145二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:53:33
渋い声で女の話をしようとか言い出しそうなロウジは今と違うファン層になりそう