- 1二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:44:05
- 2二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 19:52:46
スレで興味持ったから今から読んでくるわ
面白そう - 3二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:16:58
作者が自薦ベスト10に上げてる名作じゃん
- 4二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:20:32
- 5二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:23:46
スレ画、良いよね
来月三度目の再読を考えていたところだからタイムリー - 6二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:24:49
犯人がなんかすごい哀しいやつ
- 7二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:26:27
そんなにいいのか
興味持ったから読むね - 8二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:27:05
表紙がいいんだよね
スレ画の新版の表紙も良いけど旧版の表紙も好き
てかハヤカワのクリスティー文庫は表紙のセンスが良過ぎる - 9二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:36:13
クリスティ好きだけどスレ画は初めて知ったわ
いい題名やな
イッチサンキュー - 10二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:37:18
タイトルが引用されてる詩もいいんだ…
- 11二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:43:30
クリスティ作品の既存作品の引用タイトル好き
スレ画は言わずもがな、
「鏡は横にひび割れて」
も最高に好きなのさ - 12二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:51:22
シリーズものじゃないから知名度低いのよな
シリーズじゃないのはコレと誰もいなくなったと春にして君を離れが最強 - 13二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:00:34
- 14二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:14:48
この作品自分も好きだわ
クリスティの作品ってシンプルに面白いのはもちろん
何気に脳焼く系も多いんだよね…
どうしてもネタバレになるからなかなか語りづらいけど - 15二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:25:18
- 16二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:31:08
脳焼く系の名作はやっぱり春にして君を離れになるのかねえ
- 17二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:36:02
これもあんまり有名じゃないけど「無実はさいなむ」とか善意の押しつけが酷い話はどれも滅茶苦茶上手い
- 18二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:41:57
『暗い抱擁』とか『五匹の子豚』もなかなか
個人的には『杉の柩』のエリノア周りがめちゃくちゃ刺さったわ
パーカー・パインシリーズ(路線変更前)も基本コミカルではあるけど気ぶる組み合わせ多くて良かった - 19二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:44:46
- 20二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:51:01
新版の表紙他とテイスト違っててそこまで好きじゃなかったんだけどスレ画で見直してようやくどのシーンか分かったわ…
- 21二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:54:53
犯人は終りなき夜に生れついたんだ
仕方ないんだ - 22二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:07:12
- 23二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:10:52
ポアロもマープルも大好きなんだけど
ノンシリーズものってこの2人が出てこないからこその不安定感というか手探り感があって好き - 24二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:37:39
鏡は横にひび割れては犯人はぼんやり予想していたのに動機はマープルに説明されるまで全然分からなかったわ
- 25二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:47:38
春にして君を離れを読むと「やめろ…その選択肢を選ぶな…!」って言いたくなる
スレ画読む時もそう - 26二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:04:25
クリスティの描く女キャラ本当好き
ホロー荘とかナイルに死すとか - 27二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:55:15
いっそずっと夜のままならここまで悲しくないんだよなぁ
- 28二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:32:19
メチャクチャ宣伝したいが宣伝するとネタバレになるジレンマ
春にしてが一番ネタバレなしで宣伝出来そうか? - 29二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:50:31
主人公の回想読み始めたらすぐ話の趣旨は分かるからな…
- 30二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:23:50
クリスティの犯人だと予告殺人も好き
判明した後がね - 31二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:12:42
エリー良い子なんだよな…
- 32二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:20:53
春にして君を離れ好き。
ハヤカワ文庫の解説が栗本薫で栗本薫と栗本薫の旦那さんの見解一致が「それな」すぎて面白かった。 - 33二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:27:37
- 34二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:50:27
スレ画好きな人にオススメの話ってなんだろう
トリック繋がりはネタバレとしても - 35二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:17:24
これの元なんだな…って短編があったよな
もちろんトリック犯人はメチャクチャネタバレだからこっち先に読んでほしいが - 36二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:45:33
- 37二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:53:05
あれ新たな切り口で好き
- 38二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:11:29
- 39二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:19:48
スレ画は建築家と主人公のお母さんが良い味出してて好きだよ
- 40二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:39:27
- 41二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:05:10
1は読み終わったらまた最初から読んでみると良い発見があると思うんだ
- 42二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:39:14
トリックと流れは同じなのに全然読後感違うの凄えよな
- 43二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:19:14
ほんと犯人ずーっと夜しか見えないならまだ楽だったろうにねぇ
何もかも取り返しがつかなくなってから気が付くのがまた…… - 44二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:37:30
- 45二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:29:14
ち、知名度……
- 46二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:19:03
- 47二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:30:20
- 48二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:06:23
小説自体手に入りやすいし、ポワロやマープルなどの映像化にも恵まれてるからじゃないかな
- 49二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 09:37:56
あの気ぶりマン出番少ないしオカルト入るからな…
- 50二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:53:57
まあ流石に知名度はポアロ(マープルも?)が圧倒的だからね
ポアロも一般に知られてるのはキャラというよりオリエントとかそして誰も…とか有名どころだろうけど