(真っ当な)人類ではケンガン世界最強です

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:02:39

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:05:37

    まあ手加減してないだろう繋がる者(先代)に良い一撃を入れてるあたりそうですねとしか

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:06:37

    ギルバートとかは可能性あるけど中身もガワも滅茶苦茶

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:13:29

    品種改良・記憶インストール・クローンがケンガンオメガの強さ議論を支える…ある意味最強だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:34:19

    血統、肉体、鍛錬の年月の全部網羅してるからそりゃ強い

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:35:42

    ぽっと出なのに異論少ないのは面白いな

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:37:46

    >>6

    ポッと出どころかページめくったら死んでたのに強かったの確定なの、ミゲルとかに通じる面がある

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:50:40

    >>6

    特に手加減している描写のない繋がる者に、久方ぶりの痛みを与えているからね…


    ぶっちゃけ黒木どころかエディ辺りでも全部避けられて終わりだろうから、このおじいちゃんメチャクチャに強いと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:17:30

    こいつが離反してなかったら繋がる者の元で修練積んだ鵡角と一族が普通に幹部やってて、レイドボスを繋がる者一派で独占してるパワーバランス崩壊になってた

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:57:58

    厭も繋がる者の悪友みたいな感じだけど同じ展開になってもムカクと同程度じゃ一方的に死ぬだろうからな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:53:07

    ケンガン世界でも間違いなく五指に入るよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:58:12

    エディ強すぎでしょwとか言ってたらそれ以上にヤバいのが出たからな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:08:17

    人格面も上々の評価
    もしかしたら飲み友達だったのかもしれないが

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 02:28:14

    前の週の引きの時点で絶対瞬殺されるけど絶対強いってちらほら言われてたもんな

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 02:28:57

    >>13

    蟲とは一線引いてる感じだし出自が将官の一族だから武人気質だったな

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 04:35:03

    繋がる者を説得するよりも蟲潰した方が手っ取り早そうな爺さん
    デバフ無し繋がる者に出血させるレベルの攻撃が出来るとか繋がる者除けば蟲も征西派も余裕で潰せるだろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:48:20

    >>16

    世代追うごとに強くなる征西派は兎も角昔の蟲はレベルが高そう

    半世紀前は頭領が滅堂に負けてるけど…

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:52:14

    どうでもいいけど眉毛がすごいフサフサだな
    目開いてても視界に入ってきそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:58:18

    老人で同じ1コマ死なのに評価がパッとしなかった武神さんも見習うべき

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:01:01

    「敗軍の将に後退はなし」がかっこいいし繋がる者も覚悟認めて「後から行く」って言うの長年の親友関係みたいで好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:04:15

    即落ち1コマしたキャラが最強ランキングの3番手に来るの面白すぎるだろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:18:11

    ページめくったら死んだ奴の中央値はハワードだからな
    味方の誰よりも強い

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:19:32

    弱いくせにこの一族の祖の名前名乗ってた奴がいるってマジ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:56:27

    鵡角はあれこれ小細工を仕込むより龍家の武術を極めた方がワンチャンあったのでは

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:01:00

    >>24

    「ちょっと痛み与えた」を「かなり痛み与えた」にした所でな

    それにロンイー自体が100年200年に1人の天才って感じするからムカクが届くかどうか

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:20:09

    >>23

    武龍「厭は良い男だが1つだけ間違いをおかした。使い捨ての雑兵に友の先祖の名前を名乗らせたことだ。」

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:27:25

    >>25

    上手いこと興が乗ってれば殺すチャンスくれるかもしれないし…

    たぶん出力抑えた繋がる者相手なら相打ちは充分狙えるんじゃないかなこのレベルまで到達すれば

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:05:04

    >>20

    思想から袂を分かつことになったけど信頼は揺るいでないの、いいよね…

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:08:19

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:17:35

    >>20

    戦士全員あの化け物に特攻して無駄死にしてるのも、鵡角や蟲二虎と違って慕われてた良い奴だったんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:57:39

    >>23

    勝手に名乗ってるのもアレだけどよりにもよって六二虎の弟子だしもし出会ってたら惨殺されてただろうな

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:01:37

    鵡角の時みたく遊び無しで一瞬で終わらせたのは友を長く苦しませない為か、あるいは手加減は失礼に当たると考えたか

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:29:30

    >>19

    武神さんのせいじゃなくて殿のせいなんだよなあ

    逆ミゲル現象で殿が恥晒し続けて株がどんどん下がってる

    せめてユリウスに枠取られてたら…

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:15:13

    >>32

    そりゃ友が全力で挑んでくるなら敬意をもって全力で仕留めに行くだろう

    ガオランも言ってたけど殺す気の有無はともかく手加減はどんな理由があろうと侮辱だ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:25:40

    ムカクも人類最上位なので相当優秀な血統なんだろうな
    ジョナムドーもびっくり

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:37:57

    >>33

    作者からの評価も「並みの闘技者よりは強い」でパっとしないんだよなぁ

    格闘素人漁師が「並みの闘技者は手も足も出ない」だから余計にパッとしなさが際立つ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:58:40

    この先素手タイマンで繋がる者に攻撃を当てられる人物は現れるのだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています