- 1二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:17:06
- 2二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:17:44
分かりました…ゼロの前で腹切ります
- 3二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:17:50
ここら辺やっぱ同じ脚本家だからか水星味を感じますね
- 4二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:18:30
そこまででもないんと思うんだよねだって主人公猿過ぎるでしょう?
- 5二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:19:52
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:20:32
ルルーシュが自暴自棄になってたのもあって猿展開に拍車が掛かったんだ
満足か? - 7二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:20:54
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:21:04
むしろ切るのが遅いと思うんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:21:48
- 10二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:21:49
1期何したか覚えてないけど2期の行動ははアンチ増えても仕方ないと思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:22:09
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:23:12
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:23:29
- 14二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:24:11
- 15二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:25:25
1回ドタキャンくらってるし知能低いのはもともとだと思ってんだ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:26:05
大河内先生も谷口監督も何も考えてないと思うよ
- 17二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:27:15
- 18二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:28:41
しゃあけどここでシュナイゼルの話を全部突っぱねてたら持ち込んでたフレイヤ自爆させて皆お陀仏されてたんや
むしろ展開的にはルルーシュに非常に都合のいい流れやからバランスは取れてると思うでブヘヘヘヘ
- 19二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:28:42
ディートハルトと比べると中途半端なくせに最終的には勝ち組におさまっているのがまずかったんじゃねぇかなと思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:30:02
- 21二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:35:01
ウム...実際に原作と行動が変わると周り回ってラグナレクが止められなくなる可能性が高いんだなァ...
- 22二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:40:40
あれ見てヴィレッタと出会わないで欲しくなったのは俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:43:09
- 24二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:43:30
映画で余計にヘイトを買う、それが扇です。
もう勝手に死んでくれと思ったね - 25二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:20:19
そもそも視聴者からヘイトを向けられてたのはTV版の扇なんだよね
劇場版総集編の比較的マシな扇に謝罪させても
視聴者の溜飲は下がらないと思うんだよね - 26二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:21:04
なあ春草TV版と劇場版でこいつの年齢変わってるって本当か?
- 27二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:22:27
ライブ感全振りのアニメだから誰かが突発性猿知能症になるのは仕方ない本当に仕方ない
- 28二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:22:41
かぐやも緑川もいない時に乗り込んできたシュナイゼルの手腕は見事やな…
ったく…ディートハルトの言う通りせめてかぐやが戻ってくるまで保留しとこうよ - 29二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:24:27
えっそうなんですか
- 30二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:27:16
敵の偉い奴からいくらでも捏造出来る音声データとかを根拠に超能力だ!とか言われて信じるのは流石に猿すぎるんだ
- 31二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:27:17
俺はTV版の扇を思い浮かべて復活でルルーシュの前で落とし前をつけようとする扇を愚弄する奴は無条件で軽蔑する
- 32二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:27:30
ヴィレッタ拾った瞬間から嫌な予感しかしなかったの俺なんだよね
怒らないで聞いてくださいね
最初は日本を取り戻すやらゼロに従おうとか言ってたくせに侵略者の軍人に惚れてあっさり鞍替えするとか馬鹿じゃないですか - 33二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:27:32
記憶喪失の女性に割りと早く手を出すのはルール違反ッスよね?
- 34二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:28:06
おい待てよ ロスストだと義母と仲が険悪で居場所がない主人公を部屋に停めたりしてくれるんだぜ
まあ女主人公だとJKを部屋に連れ込む構図になるんやけどなブヘヘ - 35二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:28:28
- 36二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 02:00:45
まあ気にしないで脚本のオキニで嫌われるなんて欠片も予想しなかったらしいですから
- 37二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 07:23:29
俺は最終戦でシュナイゼル側についた奴は無条件で軽蔑する
リミッター外したフレイヤで世界中に何もない“クレーター”を作ろうとするシュナイゼルに無警戒に味方したことは登場人物がした失敗の中でも最悪のものだからな - 38二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 07:26:09