- 1二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:25:16
- 2123/07/14(金) 21:28:39
- 3二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:29:03
洗顔→化粧水→乳液→下地→ファンデ→アイライン→アイシャドウ→マスカラ→アイブロウ→アイブロウマスカラ→コンシーラー→パウダー→リップ
適当だから5分で終わる - 4二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:33:04
- 5二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:41:03
洗顔→化粧水・乳液→5分くらいYouTube見る→ティッシュで油分押さえる→日焼け止め
↑ここまでは外出なくてもやる
日焼け止めが定着したらCCクリーム?色補正のあるやつ塗る→コンシーラー→粉をはたきまくる→眉毛→リップ→アイシャドウ→時間余ったらチーク
アイラインは成功した試しがないからアイシャドウの濃いやつで誤魔化してる - 6二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:45:17
- 7二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:49:19
- 8二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:49:49
洗顔→化粧水→時間に余裕あればパック→コンシーラー(クマ隠し)→ファンデーション→粉→アイブロウ→アイライン→アイシャドウ→リップ
最近はアイライン以降の過程やってない!すぼら! - 9二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:51:40
- 10二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:53:58
洗顔後(お湯のみ)→化粧水→乳液→下地&ファンデ一緒のやつ→アイシャドウ→アイラインでおしまい
- 11123/07/14(金) 21:54:28
できたらお気に入りコスメかこだわりポイントも一緒に教えて欲しいです!
- 12二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:54:52
洗顔→化粧水・乳液・日焼け止め→下地・ファンデ→コンシーラー→パウダー→シェーディング→チーク→アイシャドウ→アイライナー→マスカラ→眉毛→ハイライター→パウダーちょっとやる→メイク崩れ防止スプレー→リップ
これで15分 ちゃんとやる時は30〜40分
やる気ない時は洗顔→化粧水・乳液・日焼け止め→眉毛→リップ - 13二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:55:19
洗顔→化粧水(一分おき)→保湿(一分待機後べたつきあればティッシュオフ)
下地→コンシーラー→ファンデ→チーク→パウダー→シェーディング→マスカラ→アイシャドウ→アイブロウ→リップ
これは休みの日の工程 仕事の日だったらシェーディングもパウダーもマスカラも抜くし面倒ならコンシーラーもしないかな
義務メイクつまらないし… - 14二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:58:21
洗顔→化粧水→乳液→下地→ファンデ→キャンメイクのフェイスパウダー→イニスフリーのフェイスパウダー→アイシャドウ→アイブロウ→眉マスカラ→ノーズシャドウ→リップ
これでだいたい30分気合い入れる時はコンシーラー、アイライン、マスカラが加わります
フェイスパウダー重ねてる辺りで察せる通りギトギト族ですファミチキより油ぎってる助けてくれ - 15二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:58:41
洗顔→化粧水、美容液、乳液→化粧下地→リキッドファンデ→コンシーラー(ここでキープミスト)→アイシャドウ下地→うっすら下書き的にアイライナー→アイブロウ→アイシャドウ→本書きアイライナー→チーク→リップ(キープミスト) 仕事の時は大体これでそうじゃないならアイライナーの後にマスカラと涙袋少々作ったりする
個人的オススメコスメは最近買ったキャンメイクのむちぷるTINTのバタースコッチ、色もいいし塗りやすいです - 16二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 21:59:26
韓国コスメだけどhinceの眉マスカラ
小さいサイズだし外で眉毛どうにかするのにちょうどいい - 17二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:09:46
パケが可愛いとやる気が出るという理由でパケ買いしがち Flowerknowsはもうぜんぶかわいい〜ので最高 パウダーとリップでお世話になってる
ムジゲマンションのリップも絵の具の形しててパケがまじで可愛いです 落ちないし乾燥もしないので機能性もバッチリ - 18123/07/14(金) 22:11:08
- 19二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:11:55
洗顔→スキンケア(導入液→化粧水→美容液→乳液、乾燥が酷いときはクリーム)→少し時間置いてティッシュオフ→下地→クッションファンデ→アイメイク→マスカラ下地→マスカラ→ホットビューラーで再度まつ毛を上げる→アイブロウ→眉マスカラ→チーク→ハイライト→シェーディング→パウダー→キープミスト→リップ
tirtirのクッションファンデがめっちゃ良くて最高 ラネージュのも良かったからまた買いたい
韓国コスメが本当に良くてコスメはもちろんスキンケアも韓国のやつばっか使ってるな… - 20二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:14:46
洗顔→化粧水→(夏場であればあぶらとり紙で油田をマシにする)→日焼け止め→化粧下地→ファンデーション(永遠にジョンセンムルのクッションファンデを愛用してます)→眉→マスカラ→アイシャドウ→リップ
仕事はこんな感じで速さ重視の超シンプル、ちゃんとするときはこれにハイライト・シェーディングがプラスされて、各工程の手数や称する化粧品も変化する(わかり易い例で言うとKATEのアイシャドウがDiorのになったりする) - 21二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:15:32
- 22二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:16:58
- 23二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:18:11
- 24二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:18:48
洗顔→スキンケア→日焼け止め→リキッドファンデ→フェイスパウダー→アイシャドウ→眉マスカラ(遊び行くときはチークとマスカラ)
みんな工程多くてほんと尊敬する
お気に入りはデコルテのフェイスパウダーかな
良い匂いするしサラサラになる - 25二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:27:52
普段は洗顔→化粧水→乳液→(BBクリーム)→アイブロウパウダー(アイブロウペンシル)→眉マスカラ→(口紅)→アイシャドウ→フェイスパウダー
()は時間がある時にやる感じで5~10分くらい
休日は洗顔→化粧水→乳液→下地→(ファンデーション)→コンシーラー→(チーク・ハイライト)→口紅1→フェイスパウダー→アイブロウパウダー・ペンシル→眉マスカラ→アイシャドウ→アイライン→涙袋→口紅2(1とグラデにする)
()は気分によってやったりやらなかったりで1時間くらい
睫毛はマツパしてるからどっちも省略しちゃってる - 26二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:29:17
化粧水→美容液・乳液→日焼け止め→下地→リキッドファンデ→コンシーラー→フェイスパウダー→アイシャドウ→アイライン→眉→チーク→リップ
フェイスパウダーはTHREEのルースパウダーのアドバンスドの方を使ってるよ
ほんとサラサラしてて全然重たくならないのがお気に入り - 27二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:33:53
洗顔→化粧水→軽めのクリームで保湿→鼻とおでこに部分下地→日焼け止め→パウダーアイブロウ→下地→アイシャドウ下地→アイライン(時間ない時は省く)→アイシャドウ→ファンデ→フェイスパウダー→マスカラ(必ずコームで梳かす)→チーク→リップ
仕事の時は色つきの日焼け止め塗って眉やってパウダーしてリップ塗るだけ、アイシャドウは気分でしたりしなかったり
ブランドにこだわりはないと思ってたけど下地ファンデチークパウダーは気づけばRMKで揃ってた - 28二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:35:09
- 29123/07/14(金) 22:43:59
- 30二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:45:50
洗顔→フェイスクリーム→日焼け止め→下地(色付き)⇢ファンデ(粉)⇢眉毛⇢リップクリーム
化粧水も乳液も汗で流れるからやらない - 31二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:46:47
- 32二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:46:56
- 33二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:48:16
洗顔→化粧水→乳液→日焼け止め 出勤
更衣室で汗拭いて日焼け止め塗り直し→化粧下地(→B.Bクリーム→ペンシルタイプのアイシャドウ)→アイブロウペンシル(→口紅)→うっすらベビーパウダー
今でもマスク必要な職場なので()内はほぼ省略してる
アイライン•マスカラ•チークは諦めた - 34二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:49:06
- 35123/07/14(金) 22:49:12
- 36二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:49:23
化粧1ミリも分からずネット知識で見よう見まねでやってる自分にとっては有り難いスレ
洗顔→化粧水、乳液 いったん着替えと歯磨き
下地→粉のやつ→まつげ上げる→まつげにノリ(?)つける→目の上に色塗る→眉毛かく→ほっぺ色塗る→リップつけて口紅
って感じなんだけど、このスレ見る限り問題ない感じかな - 37二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:50:18
化粧水とか乳液とかファンデとか乾かないうちに次つけるものと混ぜると浮く原因になるぞ
手でプラスして馴染ませてそこまでベタつかなければおk
5分待てればなおよし
何時間たとうとベタつく日焼け止めは多分合ってないから変えた方がいい
- 38二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:51:07
日焼け止めは家を出る30分以上前には塗らないとだからそれに合わせて出発よりそこそこ前に塗ってる
- 39二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:51:38
時間あるときは10分くらい置いてその間に髪を整えたりしてる
できるなら少なくとも化粧水・日焼け止め・下地→ファンデの間は5分は開ける。もっというとファンデしてパウダーした後余分な粉を磨いたり馴染ませる前にも時間を置くと良いと聞いたので5分くらい放置してる
- 403223/07/14(金) 22:57:21
毎回何か浮いてるなって思ってた原因が手汗だけじゃないことも判明したしそもそももっと早起きすべきってことがわかった……教えてくれた方々ありがとう
- 41二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:57:42
洗顔→オールインワン美容液→BBクリーム→フェイスパウダー→眉毛書く→アイライン、アイシャドウ、マスカラ、ハイライト、チーク(この辺順番適当)→リップ
エクセルのアイブロウペンシルが楽で好き - 42二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:00:28
みんなそんなに化粧してるのすごい
- 43二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:00:50
- 44二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:02:48
- 45二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:07:13
- 46123/07/14(金) 23:07:33
- 47二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:08:02
まつげパーマはメーテルロッドもいいぞ
まつ毛太過ぎてなかなか上がらない民には特に - 48二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:08:23
アイライナーが未だにこのブランド!っていうとこを見つけられてない
皆のオススメありますか?カラーが良いとか描きやすいとか理由つきで教えてくれると嬉しい - 49二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:09:35
- 50二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:10:53
まつパも興味あるけど眉毛も最早プロに丸投げしたい
眉アートっていうんだったか - 51二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:12:35
- 52二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:14:29
化粧落ちの原因によるけど保湿したあとの余計な油分を軽くティッシュオフしてベースの間にもファンデ→フィックスミストスポンジ→パウダーをフィックスミストスポンジと繰り返す(濡れた土→サラサラの砂の繰り返しで綺麗な泥団子つくるイメージで)
- 53二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:14:50
眉毛濃くて悩んでるならワックスとかで処理してもらうデザインアイブロウ系
眉毛そこそこあるならハリウッドアイブロウ
眉毛薄過ぎるなら眉アートかな
ただ眉アートは医療行為の範疇になる上に施術者の腕次第だから
大都市圏内の病院行けないならやらない方がいい
- 54二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:16:40
- 55二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:20:03
25だけどマツパいいよ
自分は逆睫毛が凄かったから始めたけどマスカラの必要なくなったから睫毛が白くなったりダマにならなくて綺麗に見える
睫毛が下がり気味だったから睫毛が上がってると視界が明るいし、あげてもすぐ下がってたのがなくなったのと二重になりやすくなった
- 56二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:20:13
- 57二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:20:46
- 58二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:25:42
アイシャドウベースはチューブに入ってるのや単色アイシャドウみたいにバーム状になってるのもあるんだが
キャンメイクのはチューブ式で試すのにもぴったりよ
ラスティングマルチアイベース WP | CANMAKE(キャンメイク)【崩したくない!アイメイクをしっかりキープ!! アイシャドウ・アイブロウ・アイライナー、マルチに使えるアイメイク下地】 CANMAKE(キャンメイク)の 【ラスティングマルチアイベース WP 】 のページです。www.canmake.com - 59二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:29:07
洗顔→化粧水→(時間があればビタミンCの美容液)→乳液→下地→ファンデ→コンシーラー→クリームチーク→パウダー→アイシャドウ→アイライン→ビューラー→マスカラ→アイブロウ→パウダーチーク→ハイライト
マスクだとチーク取れるしチークのない顔だと血色感がなくてリキッド系のチークを絶対入れてる
ジルの去年のクリスマスコフレがお気に入り
あと眉毛の主張激しい人全員ロムアンドの眉マスカラ使って欲しい - 60二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:38:43
洗顔代わりのふき取り化粧水→ハトムギ化粧水→菊正宗の乳液→インテグレートのbbクリーム→コンシーラー→クリームチーク→マシュマロフィニッシュパウダー→ハイライト→ノーズシャドウ→アイブロウ→アイプチ→マスカラ→色つきリップ
肌、唇弱い&面倒くさがりだから近くに買い物行く時とかはこんな感じ
遊びに行く時はアイシャドウとアイライナー足す - 61二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:39:30
- 62二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:41:08
- 63二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:19:01
- 64二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 02:23:17
下地→コントロールカラー(緑・紫)→コンシーラー(ピンク・緑)→BBクリーム→なにかしらの粉→アイシャドウ→眉毛→ハイライト
赤ら顔と黄くすみのカバーばかり考えてる
こんなに塗りたくってるのに顔の赤みが透ける - 65二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:28:24
- 66二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:09:24
仕事行く時は
洗顔→スキンケア類→下地→ファンデ→眉→涙袋→アイライン→アイシャドウ→マスカラ
もうすっかりマスク定着しちゃって目元以外のメイクのやり方忘れてしまった
オススメというか最近可愛いなと思って買ったのはKATEのアプリコットサンダーが色味可愛くて買っちゃった。なんも調べなくて買ったけどイエベ春に合う色らしくてラッキー - 67二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:04:45
- 68二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:41:27
拭き取り化粧水(洗顔代わり)→化粧水→保湿液(オルビスの乳液)→
リップクリーム→日焼け止め→コンシーラー→フェイスパウダー→口紅→アイブロウペンシル→チーク→アイシャドウ
会社行く日はこんな感じかな?
洗顔は朝焦るとビショビショになるから拭き取り化粧水派!
朝時間ないと顔面BBクリーム塗りたくってからアイブロウまで工程とばしたりする。 - 69二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:00:16
スキンケア→日焼け止め下地→パウダーファンデ→チーク→フェイスパウダー→アイシャドウ→眉→リップ
眉毛少ない&描くの苦手民なんだけど、最初に眉マスカラ使うようにしたらやりやすくなった気がする - 70二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:06:26
洗顔→導入化粧液→化粧水→乳液→ハトムギのジェル→まつげ美容液
→日焼け止め→すっぴんメイカー→ファンシーラー→チーク→シェーディング→ハイライト→フェイスパウダー→アイクリームプライマー→アイブロウ→アイシャドウ→ビューラー→マスカラ→眉マスカラ→リップモンスター
ファンデめんどくさいから最近全然使ってない
すっぴんメイカーでどうにかなってると思ってる - 71二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:11:55
洗髪→洗顔→化粧水→乳液→ドライヤー→下地→コンシーラー→ファンデ→パウダー→眉毛→ビューラー→アイライン→アイシャドウ→マスカラ下地→マスカラ→チーク→薬用リップ→リップ→髪のセット
不器用だからよく失敗してやり直しもするし時間かかりすぎて嫌になる - 72二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:14:45
洗顔→CNPのブースター→化粧水→日焼け止め→下地(→ファンデ)→パウダー→眉毛書く→眉マスカラ→アイシャドウ上まぶた→アイライン→アイシャドウ下まぶた→シェーディングハイライト→チーク→リップ
最近は汗と皮脂で溶けるのでファンデはあんまりしてない
やってられるか!ってなる - 73二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:07:11
洗顔→化粧水・乳液→日焼け止め→下地→クッションファンデ→シェーディング&ハイライト→無印で買ったなんかキラキラした粉→メイクアップローションしゅってして適当にティッシュオフ→眉毛書く→アイシャドウ→マスカラ→チーク→口紅
濃くなりすぎたら最後にもっかい粉はたく
顔にめっちゃ汗かくから下地かファンデどっちかやめてみるか悩み中
お気に入りはリンメルのアイシャドウとオペラのリップティント
あとJILLSTUARTパケ買いしがち - 74二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:19:58
わかる
最近あまりにもヨレるからファンデ抜いたらだいぶマシになったよ
化粧直後はファンデ塗ってある方がもちろん綺麗なんだけど時間経つにつれてすごい速さで崩れてくから結果的にファンデ無しの方が綺麗に仕上がる
- 75二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:53:53
日焼け止め塗るタイミングがいまいちわかってないからありがたいスレ
- 76二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:49:09
化粧水→下地→アイシャドウ→眉
毎朝5分 - 77二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:54:46
洗顔→化粧水→日焼け止め→薬用リップ
仕事のときはこんなんだなぁ……
ちゃんとお化粧したいけど朝起きられなくて……
日焼け止めもファンデも入ってるやつってどうなの?
汗かく仕事だからドロドロになるの怖いんだ - 78二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 02:01:06
- 79二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 02:17:16
洗顔(朝も夜もオイルクレンジング)→化粧水→保湿クリーム→馴染ませてる間髪の毛整える→下地→ファンデ→やる気あるときはコンシーラーでクマやニキビ跡隠す→粉はたく→アイブロウと眉マスカラ
マスクつけっぱなしだからチークはなし、メガネだからアイシャドウつけすぎると目元の印象グロくなるのであんまりつけない
仕事用はこんなもん 遊びに行ったりするときはちゃんとコンタクトはめてアイシャドウもアイラインもやるけど
ほんとはもうちょっとちゃんとしたいけど知識がないからなにをどうすべきかさっぱりわからん - 80二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 02:26:09
洗顔→化粧水乳液のオールインワンジェル→UVカット下地→クリームファンデ→眉毛→アイシャドウ→グリッター→アイライン→リップ
油分で顔が腫れるので化粧水や乳液をヒタヒタにできないの悔しい
幸い今使ってる極潤ジェルが肌に合ったお陰でなんとかなってるけどいつか合わなくなるんじゃないかと戦々恐々しとるわ - 81二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 02:33:28
洗顔→化粧水→乳液→下地→パウダーでやってる。時間ある時は下地とパウダーの間にファンデ入れてる。眉はフジコのティントで前日に終わらせてる。使ってるのは洗顔シュウウエムラ、化粧水乳液dプロ、下地エスティローダーのなんとかプロ、ファンデパウダーはダブルウェア
マジで夏のダブルウェア最強すぎる、ファンデもだけど粉が最強 - 82二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:45:28
目元関係全然できないんだよね
まつ毛上げるのはまぶたごと挟んじゃうし
そのせいでマスカラ上手くいかんし
あとアイライン引くときいつもまつ毛のある辺りから離れたところに線引いちゃう
アイラインずれないように引くコツとかってありますか? - 83二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:22:38
ビューラーとアイラインはちょっと顔の角度上にして手鏡を見下ろす感じでやるとやりやすいかも?瞼邪魔ならちょっと目を開く感じでこう……
マスカラはそれだと下瞼にビッタビタ付くから普通の顔の角度で全力で目ぇかっ開こうまばたきしたら終わるから片目ずつやってきちんと乾燥させる感じで
- 84二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:25:32
- 85二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:47:14
- 86二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:02:55
洗顔(水だけ、前までは洗顔料使ってたけど突っ張る感じがしてやめちゃった)→化粧水→乳液→(5分くらいおく)→日焼け止め→(5分くらいおく)→下地→(5分くらいおく)→ファンデ(粉)→眉毛→リップで完成
化粧水と乳液はナチュリエのハトムギ、日焼け止めはビオレ、下地とファンデはIPSA、眉毛とリップはKATE
目の周りの皮膚が弱すぎてアイメイクするとすぐ痒くなってしまう…… - 87二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:07:00
- 88二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:29:27
洗顔→オールインワン→日焼け止め→BBクリーム→ファンデ→アイブロウ→仕上げパウダー
目元のメイク?失敗しまくって以来勇気出ないです
あとインテグレートの水ジェリーが販売終了らしいので泣きながらプリマヴィスタのクリーミィファンデを試してみたけどこれも良いね - 89二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:38:00
- 90二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:39:04
- 91二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:57:50
化粧水→日焼け止め(下地)→ファンデ→パウダー→アイブロウ→リップ
外仕事でアイメイク一瞬で溶けるからしなくなった - 92二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:06:10
- 93二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:07:02
- 94二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:09:00
- 95二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:51:17
洗顔→化粧水→乳液→日焼け止め(→下地)→フェイスパウダー→アイブロウ→アイシャドウ(→アイライン)→ハイライト・チーク→リップ
括弧のやつは一つ前の手順のやつで代用することもある感じ
ファンデ省略してても顔に塗るもの多すぎて嫌になっちゃうな…特にこの季節は… - 96二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:59:31
92じゃない者なんですけど、顔に傷ができてお世話になったときにスポッツカバーはよくヨレた思い出 めっちゃ硬くて塗りにくい 綺麗に広く塗るのは無理ゲー、部分的に隠すぐらいならいける でも確かにすごく消せるので顔の傷とか、どうしても隠したい!って場合には良いと思う
あとカバー力高すぎて顔の色と合わないやつだとめちゃくちゃ浮くので…自分の顔色に合わせて2種類の色を混ぜたりしたな これは上級者向けかも
- 97二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:15:22
洗顔→化粧水→乳液→(日焼け止め)→BBクリームorファンデ→(リキッド)アイシャドウで終わり
チークやリップは元々喘息持ちで滅多にマスク取らないからしてない - 98二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 00:40:47
洗顔→化粧水、美容液、乳液→(少し時間置いて)日焼け止め→下地→コンシーラー→フェイスパウダー→アイブロウ→鼻周りだけシェーディング&ハイライト→アイシャドウ&アイライン→マスカラ→リップ→チーク→メイクキープミスト
ちょっと気合い入れるときはクッションファンデもプラスする
メイクキープミストはセザンヌのを何となく使ってるけど、正直効果あるかはイマイチわかってない ないよりは崩れにくい気はする