【閲覧注意】この二人:Part9【CP注意】

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:16:46

    ビーマ×ドゥリーヨダナのカップリングについて語るスレです

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:18:01
  • 3二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:18:21

    殺陣乙

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:19:16
  • 5二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:24:16

    前スレ終盤の流れ
    ・ゲーム散歩マハーバーラタ近日公開
    ・キーチャカ(隠語)はオミットされてなさそう
    ・巨悪を倒した!すごいヒーローだ!と褒めたら地雷くさいトラップ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:27:18

    Qキーチャカ?銃?
    A人名
    Qキーチャカ(隠語)?
    Aキーチャカの末路+キーチャカの他の兄弟達の末路参照

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:27:46

    ビマヨダ殺陣できそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:30:01

    わし様のが地雷少なさそうで草

    バーサーカーなのに…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:32:13

    わし様は(ビーマ関連以外は)自己申告ができる男だからな
    ビーマも(ドゥリーヨダナ関連以外は)自己申告はできる男なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:33:07

    普段から好き嫌い喜怒哀楽はっきりしてる発散しているから精神が健全
    あとカリの化身として人口を削る役割しなくていいカルデアはもしかしたらヨダナにとって居心地いいのかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:33:23

    ドゥリーヨダナがもっと湿っぽかったり劣等感を表に出す性格だったらマハーバーラタ組の空気自体結構変わりそう
    でもあいつめちゃくちゃ元気な畜生だから

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:35:04

    旦那が頭ドゥリーヨダナだったから助かったのはそう
    同時に実家はインドだろと思うのもそう
    ビーマはインドらしさの出し方が怖い加減して

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:38:41

    さっき初めてビマニキのプロフ見てきたんだけど、決闘について聞くのはアルジュナにカルナとの結末聞くのと同じぐらいの覚悟いるの?
    お前の弟、カルデアでもトップクラスに面倒くさくて重い拗らせ方してるのに、それと同レベルなのってめっちゃびっくりしてる
    なんか、ヨダナが悪いことしてるのは確かだし許せないこともした相手だから、こんなの当然の結末だみたいな感じであっさりしてると思ったら激重の部類だったんだけど
    ヨダナからビーマへの拗らせはペパムンで分かってたけど、別ベクトルで拗らせてそうなのまさか過ぎた
    ペパムンでわぁっとなった勢いでプロフ読んだばっかだから、まだ上手く解釈できてないんだけど
    カルナアルジュナで沼らなかったから、こっちで沼ると思ってなかったわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:44:10

    なにも分かってないから怖いんだとは思うけどそこ抜きにしても
    ・エゴビーマの奥底には刻まれてたとしても「アクセスできなかったもの」として扱われてる結末
    ・そこに踏み入るならアルジュナ幕間2並の覚悟を持てという予告
    この2点が不穏すぎて怖いんだビーマ
    アルジュナみたいに自責に向かってるのかというとそういう訳でもなさそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:45:18

    ビマニキのプロフ6は絆レベル5にしても10にしてもゲーティア倒した1部クリアしても
    1.5部クリアしてもORT倒した7部クリアしても開かないまだ見れない
    絆5以上奏章1章クリアでやっと見ることができる
    てことでペパムン実装記念ガチャですぐ引けたとしてもすぐには見れない仕様
    実装鯖すぐ絆礼装回収する人いるけど奏章未クリアなら絆礼装貰ってる状態でもまだ見せてくれない

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:47:45

    紙月のアルターエゴ状態のビーマ→ドゥリーヨダナの感情が因縁の相手への敵意と昔馴染みへの親しみ?みたいなある意味普通の感情だったから
    そこから「アルジュナにとってのカルナとの最期の決闘」に値する何かが生えてくるのが全く想像できないのも怖さに拍車掛けてる気がする

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:56:04

    ドゥリーヨダナとの決闘での勝敗が、小さい頃からいがみあった好敵手との純粋な勝ち負けじゃなくて「絶対に絶対にぜ〜ったいに勝たないといけない、引き分けなんか論外、負けたら兄弟や妻や国はもちろん世界がそこでお終いなんです。分かりますね?貴方は勝たなきゃいけないんです、拮抗なんてダメダメ、押されてるなんて許されない、勝利以外は許されないのです。分かりますね?」って、ある意味雑念まみれの決闘をさせられて、ドゥリーヨダナを殺したという結末に後悔はしてないけど、過程にまったく納得がいってないビーマ、その辺を踏まれると狂化が進むとか想像したことあるけどどうなんでしょうねえ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:56:57

    >>8

    Twitterか何かで見た、ヘクトールアキレウスビーマみたいな宿敵への諸々をぐっと我慢したり、笑って流したりせずに、アイツ大嫌い!ってドゥリーヨダナは真正面から言うから安心するってのは共感しかなかった

    そうね、重い関係だよなってこっちが分かってるのに、気にするなよ的な態度取られると不安になるよね

    なにが地雷なのか分かんないんだもんな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 22:57:28

    「わし様殺した結末に文句ないならもうちょっと喜べよバカ!!倒したんだぞ!」という幻覚が見えなくもない

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:17:03

    幻覚強すぎる書き込み
    自分を倒したのに何も言わない武勇伝としても語らないビマが気に入らないヨダナ
    わし様お前が数多く倒してきた彼ら、魔性、羅刹、怪物と同じ扱いか
    卑怯者!ばーか!強くて正しいヤツ!でも罵倒は言えないヨダナ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:45:54

    本編で絶対ありえないことは分かって言うが、パーンダヴァ五兄弟と百王子がなんの蟠りも問題もなく普通に仲良く親しい親戚・従兄弟として育った異聞体(特異点でも可)を修復しなくちゃいけなくなった話が見たい
    特にビーマとヨダナは誕生日同じ?(にわかなので間違ってたらすまん)なのでなんだかんだ双子みたいに育ってて普通に親友同士になってる
    もちろんカルナとアルジュナの関係もご都合主義でいい感じに片付いてるしアシュヴァッターマンもカルナやわし様とロケット団やってる、そんな特異点が見たい

    そしてその特異点の修復メンバーによりにもよってビマヨダが選ばれた結果の地獄が見たい♡

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:49:55

    読みたいと辛いが同時に押し寄せてどうにかなりそうな特異点
    選出メンバーも読みたいとお辛い

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:52:58

    たしかアルジュナの後悔とかは「お互い同条件ならともかくあっちにデバフかかりまくりでこっちはバフありまくりというどう足掻いても勝つしかないじゃん状態で最後の戦いをしたことがすっごい不完全燃焼」だったっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:55:31

    >>21

    人口減らすための戦争が起きなくて、大地崩壊コースだから特異点を無くそうみたいな?

    カルデアが戦争起こすために行動するんです?

    それとも聖杯が無くなれば自動的に戦争が起きる事態になるのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 23:55:35

    ヨダナが特異点エネミーとかモブに侮られた時ドリフターズのスキピオみたいにビーマに怒ってほしいんだよな…
    お前らなんぞ何百万人いても勝てないんだよって

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:07:57

    >>25

    こ、後方理解者ニキ…!(理解者ヅラではない)

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:09:02

    >>24

    正直欲望のままに思いついたこと書き込んだだけなので詳しいことは考えてないけど、もしも全員親しく育つ環境になってるとしたら逆に「過去にすでに人口大削減される何かが起きて、ヨダナたちの代ではもう人口減らす必要がなくなってる」特異点…ていうか異聞帯とか?

    だけど戦争が起こらなくなって主だった人物(特にカルラヴァ勢)が生き残ることによって強烈な歪みが発生して酷いことになりかねないから修復しなきゃならん的な


    まあ正直細かいところはともかくとして、その特異点だか異聞帯だかで親友兼従兄弟としてやたら仲のいい自分たちを見た汎人類史ビマヨダの顔が見たいだけです

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:12:52

    ビマヨダはヨダナが一発殴ったらビーマから三発殴り返されるような返り討ちセッ…が似合う

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:14:06

    古の民だからキス唾似合うだろうなと思ってたら先駆者いてワロタ
    ビーマは歯型めっちゃ付けそう解釈一致

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:22:13

    >>27

    仲良くても剪定事象になるあたり詰んでんなと思わんでもない

    ビーマはせっかく辛い体験もせずに過ごせている兄弟たちを滅ぼさなきゃいけないから、宿敵と仲良くしてる自分を見ても大きな反応できないぐらい罪悪感持ってそう

    わし様は逆に罪悪感は大きくなく、ビーマと仲良い自分見てギャーギャー騒いでそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:44:46

    マハーバーラタのシナリオから逸脱しすぎて選定されたように見える悲しい
    でも特異点なら異聞帯と違って可能性のあるもののはずだから希望もてビマヨダ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:58:34

    この世界は「正しくないので滅ぼされる」ことを聞いた特異点のビマがそれならと決断して特異点のヨダに告白する
    ずっと好きだったけど(教えの前に)言えなかったいうつもりもなかったもしお互い天国にいけたら言おうと思っていたが、世界がなくなってしまうのなら打ち明けたかった。「カリではない世界のおしまいはどんな風景だと思う?」「意外と綺麗かもしれない」「それなら一緒に世界の終わりを見よう」

    これは0(ない/ある)と1(ある)の間の絵画
    異世界の旅人が「正しくない世界」を滅ぼす行動をしなければ決して成立しなかった1つの可能性
    最後の時まで魂の双子として世界の終わりを眺めたもの

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 01:10:00

    前スレでゲーム散歩やること知った者だけど、ツイートされてた沖田先生は1部7章まででも一緒に語ったという天竺奇譚先生はこないだORTを倒してたよ
    だから天竺先生の方の情報でインド異聞帯も語る…かもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 06:27:17

    インドと月って相性いいのかな
    月の聖杯戦争とインドかちあいやすい

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 07:33:15

    ヨダナが牧場視察の時自業自得で取っ捕まってたガンダルヴァってどういう奴なのか出てこなかったなと調べたら、個人じゃなくて総称だったんだな
    特徴として『芳香を食べる』って書いてあるけど五兄弟が渋々助けに来たとき吸われてなかった?大丈夫?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 07:39:10

    ヨダ吸いされていたため助け出したのが型月版だったらあたまおかしくなる

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 07:56:02

    そこで屈辱のあまり自決を決意するも悪魔に励まされて再起するわし様

    なんかこの辺レフと(あと本物ゴッホ)に接続するんだよなぁ
    レフはFGO世界以外では魔神柱の侵食に抗って自決するし
    世界のためなら自分の命を捨てられる覚悟キマり具合が英雄とヴィランの分水嶺なのかも

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:08:20

    うーんでもあなたここで死ぬと12億キリバン全然達成されないからなあ
    世界をどうにかするためにまだ死ぬなって天から言われてそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:16:00

    その「世界」のためにの世界に戦争してもらうために送り込んだ神々側の思惑があったりするから難しい

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:17:37

    ビーマとの一騎打ちするあたりはわし様の意地でいろいろ突っぱねてらたいいなと思う訳
    悪魔のささやきもどうせならビーマと戦って人として死ぬ終わりも悪くない気持ちとか

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:19:08

    でもわし様「世界のために仕方なく戦争したんだよね」って思われるのイヤそう

    「はぁぁぁぁ???あれはわし様によるわし様のための戦争だが???世界とかどうでもよいが???」

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:21:42

    わし様「ビーマと一騎打ちした過程結末すべて」が「神と世界のために必要なことだった」と思われるのも絶対嫌だろうな。嫌ですって言いそうだな。健全~!ビーマはどう?あの一騎打ちに関して何か(ここで途切れている

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:24:36

    >>42

    一騎打ちの時、棍棒術なら自分より弱いであろうユディシュティラやアルジュナ指名すればいいのに

    わざわざ棍棒術に秀でたビーマ指名するあたり


    マジでビーマに勝ちたかったんだな

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:31:37

    出典によるけど一騎打ちの内容は長兄が「内容と対戦相手と競技決めてくれ~勝てたらあなたの勝利でいいのだ」した結果「対戦相手がビーマ、棍棒術の一騎打ち」選択してるんだよな
    流石にクリシュナも長兄のこの行動にため息案件の出典もあるレベルだけど型月だと結末はどうあれこの提案した長兄に感謝してるヨダナもありかなと思い始めている
    ビーマの心情?すまない本当にすまないそのそもこの一騎打ちなければプロフ6案件は発生しなかったね

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 08:57:07

    >>36

    人がネコ吸いするみたいに、自分よりデカい魔神たちに代わる代わるお腹に顔埋められてスゥーされてるヨダナ可愛いな

    しかもその姿をビーマ含む五王子に見られる

    そりゃ羞恥のあまり自決したくなる

    カルデアでもビーマにヨダ吸いされてください

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:02:57

    その場合恥ずかしいから死ぬ~~~!!と暴れてるところに悪魔さんが「ここで恥ずかしいからって死ぬんじゃない;」のフォローはファインプレーに感じる

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:05:52

    公式ページこんなんだったとか知らなかったしんだ

    https://www.fate-go.jp/special/2023-paper_moon/

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:06:41

    >>47

    ビマヨダ概念壁紙配布されてるぞマスター

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:17:02

    ペパムン最初の実装がこの2人だけだから当然なんだけど壁紙といい石配布のときといいいたるところでツーショになってるの撮影現場ピリついてそうなのが想像できて良かった

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 09:47:20

    ドゥリーヨダナが女で人生そのまま歩んでたらビーマとの間に愛憎劇が書かれた二次創作マハバが生まれてたかも

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:08:33

    ガンダルヴァって肉欲も強いんだ、ふーん

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 10:22:49

    現状型月クルクシェートラの戦いのきっかけにどの程度神々が噛んでたかは謎のままなんだ
    ワンチャン運命論とか何もなくこのインドで一番自由な男としてわし様がごねただけの可能性もあるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:50:29

    ごねてただけの方が健全なんだよなあ

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:53:03

    わし様が戦争やりたくてやったごねごねと神々の介入は両立できそうなんだが詳細は不明
    ただノルマが無ければアルジュナオルタがユガ回し続けた理由がなさそうに見える

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:55:58

    嫌いだから無視する、避けるじゃなくて嫌いだからぶつかっていくところが好きだ……

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:57:09

    インド神性についてもまだよく分からんしな
    他の地域に比べて普通?の神っぽいがここからなんか仕込みがあるのか

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:01:46

    ひょっとして神の介入があったかどうかとはっきりわかるのがアルジュナとカルナの決着シーンなんでは?………好奇心魔術師を殺すってやつね

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:08:52

    でも自分はヨダナが神々の使命に反発したり嘆くでもなく、かといって己の所業を神のせいにしたりもせず、わし様がわし様の欲のままに好き放題生きて結果的にオーダー完遂して祝福されたよやったね!解釈が大好きなので推していくよ
    神造兵器で魔性で凶兆の申し子なのに最期まで人らしく足掻いて好き勝手にやって、結果的に半神や神様の化身の脳を灼いたり消えない傷を残したインド鯖唯一の神性なしヒト科の悪役

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:24:11

    型月時空にどの原典ネタを取り入れてるかはストーリーや設定で開示されないと分からないし、だからといって今の段階で書かれてないことは「設定にない」というのも暴論がすぎる
    原典はこうだから型月でもこう!と断言するのは危険だと思うけど、話のネタとして原典のアレコレが取り入れられてたら面白いよね~くらいはいいと思う
    そうじゃないと元ネタのある人物をキャラとして登場させる意味がないし
    完全オリジナルで300人以上キャラ作ってストーリー内で全部描写しろとか無理ゲー

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:31:29

    問1、ヨダナくんの自業自得とはいえ、最期の決闘で卑怯な手を使って勝ってしまったビーマくんの気持ちを考えなさい

    問2、自分達やたくさんの人の人生をめちゃくちゃにして、好き勝手しやがった相手が、神々から花びら散らされるくらい祝福されたビーマくんの気持ちを考えなさい

    こんなん答えられる人いる?(絶句)

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:31:50

    最初から最期まで幼馴染が幼馴染だったからこそ記憶にセーフティしてたらいいなと思う
    そこはカプでなくても熱くなれると思うので

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:34:14

    原典読んだことないんだけど、わし様はナン食べただけで「ビーマだ!」って確信できるくらいビーマの作ったご飯を食べたことあるの?

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:11:39

    幼馴染みいい
    出会う前は仲良くなれるかもって期待したりしたこともあったのかな

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:19:04

    生まれた日が同じ同い年ある武術にお互い秀でていてfateしてるな

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:28:48

    >>55

    け、健全〜〜〜

    わし様の神造魔性たる部分って何を手に入れてもどんなに恥かいても五王子に届かなくても、死ぬまで消えなかった貪欲と嫉妬の炎&それに灼かれ続けても駄目にならなかった丈夫な心身(ドゥリーヨダナって不屈の戦士って意味じゃなかったっけ)だと思うんだが、こういう最終盤に頑丈さの真髄を見せられると困っちゃうよ〜

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:31:04

    肩パンしあって廊下壊れそうな感じがするビマヨダ

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:36:13

    >>58

    好きなように生きたら、よく使命を全うしましたね!って神々が祝福してくれた

    つまりわし様がやったことな〜んにも間違ってなかったし、やっぱりわし様ってば最高では???って自己肯定感増していくやつ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:37:37

    >>63

    地位の競争相手たる素性が互いに判明する前のエンカウントは幾ら想像してもいいですからね

    ただの小さいビーマとヨダナなら…って儚いひとときは本当においしいね!

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:28:54

    >>66

    重機同士ぶつかった音がしそう

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:39:29

    幼少期のビーマはなんか好きな子にイジワルしてしまうタイプと想像

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:29:45

    >>69

    すれ違う瞬間「ドッ ・・」って重い音と空気の振動が伝わったあと怒気がビリッと広がって一般通過カルデア職員の呼吸が「ヒュッ」ってなるやつ

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:43:08

    >>58

    自分の存在や所業に恥ずかしく思う所など一つもない!って感じ、めちゃめちゃ推せる

    ここまで突き抜けてるといっそ称賛に値するし、カウラヴァに愛される理由がわかる

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:49:46

    ペーパームーンでカーリー撃破後聖杯戦争も継続する意味合いが薄くなってる中二人で喧嘩おっぱじめてるところ好き
    神だの運命だのインドグランドオーダーだのあったとしても関係なさそうで好き

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:59:50

    運命だから戦ってるってだけでもないんだよねビマヨダは
    お前にだけは絶対に負けられないと思うのはお互いだけ
    神の意思なんて無視して行く
    他でもない俺がお前に勝ちたいから面突き合わせたからには殺ろうやって感じ
    夏イベ期待してますよ…(小声)

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:22:27

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:26:46

    >>72

    他ゲーの台詞だけど悪役は「おれは!!!おれが想うまま、おれが望むまま!!!!邪悪であったぞ!!!!!!!!」くらい突き抜けて欲しいよ

    主人公側はどんだけでも葛藤していいけど

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:41:20

    紙月的に最後の結末を排除した状態のビーマからの基本的な認識は「子供のころからいがみ合ってきた好敵手」なんだよね
    出会ったときからそうってよりは最後の結末があったから宿痾になったみたいな感じけど本当にあの一騎打ちになにがあってなにを思ったんですかねビーマは……

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:52:56

    >>74

    こう見ると息ぴったりな宿敵同士だったのに、最後の一騎打ちの結末だけがめちゃくちゃノイズになってて二人とも霊基に刻むほど引きずってるんだな

    正々堂々と決着が付いたならヨダナは悔しいと思いつつビマの正しさを最期まで信じて満足して逝ったかもしれないし、ビマは宿敵兼幼なじみに正しい終わりを与えられたかもしれない

    でもそうはならなかった、ならなかったんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:58:14

    >>78

    これで型月時空でのビマの反則が、実は神々の意思とかによる外部からの干渉の結果だったら救われなさが凄い

    宿敵との最後の一騎打ちで意図的にバグらされたビマめっちゃ可哀想じゃない?

    反則されたヨダナが死にきれずにアシュに後を託す→被害増大で人口削減オーダー完遂!みたいな

    ビマが師匠にガチ切れされるレベルで瀕死のヨダナを踏みつけて踊ったのもアシュ君を後戻りできないくらい怒らせるためだったとか

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:10:36

    「兄弟にちょっかい出すな💢兄弟は強いからある程度はまあいいとしても妻はマジでやめろ💢俺相手ならいくらでも構わんが…(潰し返してやる自信満々なので)」な雰囲気感じてる
    逆に、ドゥリーヨダナとの決闘で兄弟のためにも負けられないから反則を犯す覚悟をしたビーマが、その反則のせいで自分の中の箍が外れちゃって「お前を壊していいのも殺していいのも俺だけ、なのに殺しきれなかった残念だ、残念だ、次に会ったら念入りに潰して丁寧に殺してやるからな」って暴力的な加害ノイズを抱え込む羽目になったビーマって可能性あるのでは…?

    自分でも間違ってると分かってるのに捨てられないし、その辺りをつつかれるとマスター相手であっても殺してしまう(※参考自分の「黒」に気付かれたと思ったアルジュナはマスターを殺す)ビーマ

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:13:48

    >>80

    正しくある事に苦悩してるアルジュナやユディ兄に比べて、ビーマは本来の自分と正しくあるべき姿の間の乖離が少なくて楽そうなんだよね

    あの反則技を使った事でビーマ主観で「正しくなさ」が自分の中に生まれてしまい、その正しくなさはドゥリーヨダナの形をしている。とか考えた

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:15:57

    一回やっちゃったからには二度も三度も同じ、ってビーマの内面から囁く悪徳(ドゥリーヨダナ(の姿)

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:17:03

    何に苦しんでいるの?のきっかけがつかみにくい印象
    アルジュナは引いてなくても真面目そう細かいところ気にしまくって精神削れてない?大丈夫とうかがえる部分があるし面白いこともする人なんだなとイベントでぼんやりつかめるが、ビーマは読めない

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:26:21

    通常霊器じゃないにしても、ヨダナの根本にはビーマは強くて正しくてカッコいいっていう憧憬があるのも、弟たちを皆殺しにされてること考えるとわりと不思議
    ビーマはいつだって正しいって思ってるってことは、弟たちを皆殺しにしたことも正しいってことになるじゃん?
    身内に甘い男なのに、そこは客観的に英雄が敵を討ち滅ぼすのは正義だって判断してるんだね

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:31:47

    そこは気になる>弟たちを皆殺しにしたことも正しい

    他スレ等でもネタになってる「弟たちは怪物(カリ)に変質したから英雄が怪物を討伐することは正しい」認識をしていたら一応納得はできなくはないが頭ドゥリーヨダナがそんなこと許せるのかという疑問も消えない

    旦那って別に反英雄属性ではないんだよね?

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:32:56

    正しさと許せるかどうかは別だしな
    本人自身が思うままに悪を生きたことを誇ってるので
    正義であるビーマが悪として生まれた我々を殺すのは当然だけど兄としてむかつくし許してはないは同時に成立する

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:34:33

    ヨダナはビーマカッコイイ気持ちと、弟たち全部殺しやがってむかつく!嫌い!の側面を両立できてそういうとこ器用だなと思う

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:39:56

    心に棚を作れるタイプだよねわし様
    ビーマは棚を作ってないけど、スッゴい目を凝らしたら床に地下へと続く入り口の痕跡(丁寧に隠してある)が見えそうなタイプ

    これアルジュナとビーマがそういう気質なのか、パーンダヴァ五兄弟がそういう気質なのかわかんないから残りの五兄弟みんな実装してくれ

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:41:33

    塔イベ甲板あたり(わえ様登場あたり)で風の感触は何千年経っても変わらないと剣メドゥーサが言葉にしているところ
    ヨダナが甲板と相性あまりよくないのは風の感触が生前と全然変わらないから等と思うことにした

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:42:48

    めちゃくちゃ関係ないけど、現パロだと二人とも体格が良いから、サイズの関係で着れる服が限られてしまって、何も考えずにゆるい服着たら、意図せぬ色違いペアルックになってた…みたいなことがありそう

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:45:11

    幼少期にビーマが百王子をいじめてた(本人に悪気は無いけど)逸話は採用されてるっぽいけど今後二人の過去の回想とかないかな

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:50:20

    インドの経典は世の正しさのロジックがぎっちりしてるので、学のある育ちでもあるし、当然おのれがそのロジックにおける悪である、という自覚は常にあるんじゃないだろうか。でも嫌なものは嫌だしほしいものはほしくて自分を矯めるつもりはないので、とうぜん正義をそのロジックにおける正義とみとめたまま悪として相手を憎み妬むことになる。理にかなってる。

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:50:54

    >>91

    ビーマが高い高いしてあげたら、「うろたえるな小僧ども!」みたいに弟達が吹っ飛ばされた的なエピソードありそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:52:28

    そこにビーマがいる
    そこにドゥリーヨダナがいる
    ならどんな手を使ってでも敗北させてやる
    なら真正面からぶつかって勝ってやる
    ただ生涯一度でも勝ちたかった
    ただたった一度の勝利が■■だった


    ■■の中が認識阻害されてわかりません!教えて下さい!

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:53:31

    >>89

    ビマが花畑、ヨダが甲板と相性良じゃないのがお互いを意識してる感あって好き 

    あとヨダが食堂と相性良なのはビーマのテリトリーでも食べるのは大好き(欲求には素直)だからと妄想すると微笑ましい

    カウ側でアシュだけ食堂と相性良じゃないから、ヨダナを食堂(ビーマ)に近づけたくない気持ちがあったりするかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:55:17

    普段は100%ドゥリーヨダナが叱られてるけど子ども時代の事とか手加減とかに関する事だとビーマが全く言い返せなくなるみたいな力関係の二人が見たい

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:14:29

    旦那嬉しそうに美味しそうに食べる人だから止められないアシュといい顔して食うんだよなと内心思うところがあるビマと平和だというカルナと後ろでカレー食べながら一触即発の手前のように思いますが気のせいなのか考えているアルジュナ

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:16:17

    ヨダナをルール違反して殺した上、ヨダナの上で踊り狂ったビーマとプロフ6が結びつかない
    テンションageageで勝利のダンスした説のある男の隠し方じゃないよね
    自分の悪徳と向き合う事もプロフ6になる原因?

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:39:29

    >>90

    お互い(オメーもユニ○ロオンラインで買ったのかよ…)となるんだな

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:39:46

    悪をうったのなら堂々と誇るのが正しい在り方である。だから己は正しい行いをした…した筈だ…みたいな感じかなあ…

    これで幕間1は美味しい料理を作るから、食材を取りに行くぞ!(わし様が邪魔をしてくる)なギャグっぽいのをやった後に、アルジュナ幕間2みたいな感じで脈絡なくドン!て来たら温度差で風邪を引く

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:44:15

    アルジュナ所持マスターはアルジュナの前例があるからビーマもそういうことしてくるんじゃないかとマスター警戒してるの面白い。自分はいきなりビーマが即死トラップ仕掛けてくるかもしれないを体験すると思うとそれはそれで楽しい。
    日本だと体が大きい人用の服少ないが海外だと多いよね。そこは国ごとの体系傾向の差かな。

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:43:26

    洗濯したら服を取り違えて「あいつの匂いがする」案件ですか?

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:09:00

    何処かのレスでわし様がカリ化しかけていたのを気付きソレを隠す(止める)為にやったのでは?があった
    怪物退治とかではなく唯の人間同士の闘いだって事にする為に
    そう思うとあの狂気も辻褄合う気がしなくもないって……

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:30:28

    わし様「頭ドゥリーヨダナという素晴らしい言葉が良くない意味で使われておるのは可笑しい。ならば頭ビーマという言葉もあれば、帳尻が取れるのではないか?やーい、頭ビーマ!」
    ビーマ「頭ドゥリーヨダナかよ」

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:37:42

    ビーマのプロフ6さえなきゃこんな理解に苦しむことはなかったんだと思いつつ、プロフ6のおかげでビマヨダの“文脈”がしっかり成立するのがまたつらいところ
    でも全ての悪行に対して開き直れるド悪人と、ひとさじの悪行に苦しみ続ける正義の人……“良い”よね……対比が……

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:37:51

    個人的にはヨダナは最後まで人間として生きて死んだと思いたいし、ビマヨダの間には敵愾心と憎悪と執着だけがあって欲しい
    あとあのオルタスレの内容をスレ外に持ち出すのはあまり良くない

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:44:27

    プロフ6見た時に「やっぱアルジュナの兄ちゃんだな」って納得したけど「えっ?」って困惑して気が付いたらこのスレにいた

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:44:54

    もうマスターが生贄になってもかまわないからビーマの記憶踏み込んだほうが早いな!(狂化A)
    うおぉ!ビーマに乙女コースターぶち込む!BBちゃん協力してくれるよね!?

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:45:12

    キャラに合わないことをすると英霊になっても悩み続けることになるなんて主人公側、正義の味方、正しい英雄は大変だなぁ
    みろよ、幼女相手に同レベルの口喧嘩を本気で吹っ掛けてるヨダナの旦那を
    悪役ってなんて自由なんだろう

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:46:12

    この流れでいうのもアレかもだがビーマによって一晩ぐっちょんぐっちょんにやられたドゥリーヨダナが見たいな
    ビーマさんもしやぬかろくできる…?

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:46:58

    オレは「インド激重バレンタイン」をぼんやり見ていたビマヨダを腹に受けてインド村にきてしまった新参
    アルジュナの兄という形容どちらかというと恐怖の意味も入ってきてどこが地雷かわからずだがそれでこそ神様だよなと思ったり

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:53:59

    >>110

    現役アスリートくらいの体力でも計算上は8時間くらい余裕と聞いたことがありますね(曖昧かつ胡乱な知識)

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:55:25

    最後の一騎打ちでビマが正攻法で長期戦に持ち込んで3日間くらい戦い続けること選んだらさすがにヨダナは反則技しそう
    もしビマに勝てたら顔面踏みつけて踊るかというと、ないよりのありで踊りそう
    そして特に悩まなさそう 
    やっぱり正義の人って大変だよね
    だからこそ輝くしヨダナもかなわぬ憧れを抱いたんだけども

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:59:13

    ヨダナ、強くて正しくて格好いいビーマが最後の一騎打ちの結末を霊基に刻むほど引きずってて場合によってはアクセスすら拒否るの知ったらどんな気持ちになるんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:59:40

    カレーパンマンみたいな頼れるアニキキャラから出力されるドロッとした関係性

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:00:08

    >>110

    体格が同じで頑丈で体力あって配慮も遠慮もする必要がないヨダナ相手に生前したことなかったハードなプレイを仕掛けるビマはきっといる

    そもそも自分のブツを根元まで突っ込めたのヨダナが初めての可能性もある

    ビマ3臨からして絶対にデカいよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:06:39

    わし様の絆上げるついでにビマニキに必要な素材周回してるけど、マスターとの絆よりもビマニキへの殺意が上がりそうなんだよなわし様…

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:09:47

    わし様と狂気の残滓周回で216出るまでビーマと同伴という遊びしてるけど結構面白い

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:09:50

    >>116

    ビーマに「お前じゃ無理か」みたいに言われたら「出来るにきまっておる!」って反射的に返しそうだから、結果的にすごいことになりそう

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:15:23

    終わった後にすた丼食ってそうだな
    エネルギー消費とかすごそうだし

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:20:02

    ヤってる最中に「いやだ」とか「無理」とか言いたいけどビーマ相手にそういう言葉を言いたくないから、唇噛んで我慢してるわし様の可能性ある?

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:30:15

    >>116

    体格同じなのにブツの大きさでは負けててぐぬぬ( ‘ᾥ’ )してるわし様はいる

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:43:03

    190cm90kgと191cm90kgの男ふたりの激しいプロレスごっこにカルデアのベッドは耐えられるのか心配になる

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:45:50

    身長1㎝だけ差がある設定大好き

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:55:36

    ガッタガタになるまで励んでも後始末して水いっぱい飲んだら普通に動ける程度に復活してお互い歯型だらけてボロボロのまま元気に飯食いに行くのが似合う
    内蔵揺らされてるのに元気だな
    頑丈であれ

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:58:07

    精神は泥沼湿度だがセッはスポーツ感覚でいっそカラッとしているビマヨダも美味しい

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:58:44

    ビーマの体重絶対90kg以上ありそうなんだけど、風神の加護で地上から3mm浮いてるの?
    バトグラでビマヨダ並べたときの厚みの差が凄い

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:59:24

    クソダサTシャツ配られてる世界線だけど部屋暗い中で手探りでTシャツ手に取って着たら相手のバスターorアーツTシャツ着ちゃうシチュエーション有りだと思う

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:01:02

    ここにHPと耐久っていうステータスがあるじゃろ
    AとBかぁ

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:01:38

    >>127

    ジャンヌさんが159の44の世界だ

    深くは考えちゃいけない

    でもぶっちゃけ体格差は結構あるように見えるよね

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:05:06

    筋肉の密度はビーマが上で体のしなやかさや柔軟性がヨダナのほうが上みたいな幻覚見てる

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:05:37

    ローランが183cm99kgでびっくりしたんだが、身長体重設定は担当ライターが決めてるんだろうか

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:07:19

    >>131

    ヨダナの方が身体柔らかいから、色々無茶な体位出来る…ってこと!?

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:09:21

    >>131

    ヨダナはバトルモーションでめっちゃ開脚してるからY字バランスくらいは可能だと思う

    ビーマに大開脚させられてのし掛かられても安心ですね

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:09:43

    邪推だけど設定より絵の方が先に納品されてるんじゃないかな、バトグラも作らなきゃだから早めに確定しときたいだろうし
    ビーマは乳がすごくてヨダナは尻がすごいイメージある

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:09:46

    >>127

    体重はFGO内でも統一見解がないから数字上ビーマよりローランのほうが重いって聞いて笑った

    立ち絵と数字でバグってるのはアンメアとか他にもいるので今に始まったことではないが

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:09:52

    推しの身長が3m以上なのに軽すぎるからその辺はフィーリングじゃないかな

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:12:55

    でかい得物を振り回すためには下半身の体幹が重要で
    下半身の体感を鍛えると尻がでかくなる(野球選手などを参照)

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:13:43

    >>126

    せっせの合間にやかんから直飲みで水分補給するビマのイメージが浮かんだ

    完全にスポーツ感覚

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:22:39

    スレ画みて体重同じには見えないよね

    公式は90kgだけど、脳内妄想の時は100kg越えイメージしてる

    >>127

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:24:26

    ビーマとかバゲ子くらいあってもおかしくなさそう

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:27:34

    大谷選手が195センチで95キロだよスレ民
    イメージしやすくなったかな?

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:27:52

    前にツイッターでドゥリーヨダナがビーマを猫みたいに持ち上げる画像あったけど筋力A+だからお互い軽々持ち上げられるんだろうな〜
    2人共「は?動くなデカブツ」位に思ってそうなのイイ
    体格も同じぐらいだから暴れられると苦労しそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:48:23

    ズンドコしたあと元気にご飯食べてるタイプのビヨ
    修行時代も周りそっちのけで気が済むまでボコスカしたあと腫れ上がった顔のまま木の実もいで分けて食べたり突発豪雨に降られて木のうろで一晩過ごしたりしてたタイプ

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:50:46

    CMの桃白白するヨダナが好き
    あれは筋力でどうにかなるやつなんだろうか、バランス感覚?

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:08:11

    >>145

    呼んだら飛んでくる系武器が好きだから魔力由来希望、でも筋力A+で棍棒ぶん投げて飛び始めて欲しくもある

    棒に乗って空飛ぶし服ヒラヒラしてるしやたら花と親和性高いしこのおっさん実は魔法少女の一種なのでは?

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:10:06

    ヨダナがぶん殴るシーンはビーマ視点と気が付いて悶え苦しんでいる

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:12:25

    >>146

    ドゥフシャラーが魔法少女にスカウトされて、危ないことをか弱い妹にさせられないと言って、代わりに魔法少女になるドゥリーヨダナ…?

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:15:24

    てめーがきゅうべえみたいな魔法少女だろ案件

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:16:21

    >>147

    ペーパームーンのCMのことです。語彙力がキーチャカしてました。

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:46:24

    CMだとビマニキの落下の仕方すき

    めっちゃクルクルして落ちてくる

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:42:04

    明日の昼頃にはドゥルガーガチャ終わる
    重ねたい人は重ねてね

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:58:39

    ニコニコにいつもスローを上げてくれてる人が居るのでみれるひとはじっくりどうぞ

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 05:11:22

    >>147

    ゲームと合わせると宝具の撃ち合いで弟たちが消えたあと〆にクロスカウンターがあった可能性があるんだよね

    ゼイ セイ イトワズ イン インディア…

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 05:52:09

    新人のひよこマスターとひよこマシュのところに同時に来てしまったカルデア古参保護者ビマヨダの世界線ならまただいぶ独特のルートが開けそうでいいよね
    否応なく共闘させられてくれ

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 06:16:50

    ボイスで「子供の頃は周りを泣かせたり怪我したりしてた」って言ってるけど、これがドゥリヨーダナ本人にも掛かってるのかが微妙なんだよな
    99人の弟達は残らず怪我させたし残らず泣かせたけど長兄だけは涙をこぼさずにじっと睨んできたかもしれない
    身内には甘いので弟が傷つけられた時点で泣いてたかもしれない

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:47:01

    >>155

    た、楽しそう〜

    コミカライズしてほしい

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:52:01

    >>155

    カルデアキッチンの長がビーマになってそう

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:33:11

    >>155

    マスターを子育てする夫夫路線ができたって…コト!?

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:49:02

    アレが欲しいコレ欲しいってワガママを言うぐだマシュの願いを聞くドゥリーヨダナとワガママを聞いて上げたいけど行き過ぎは良くないと基本厳しいビーマの子育て???

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:18:48

    >>147

    金の鎧が見え隠れしてるの…いいよね…

    ほぼ相討ちだけど若干ヨダナの勝ちだよ〜イエ〜イカルデアのビーマ見てるぅ〜!?(キーチャカ確定煽り)

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:22:59

    ビーマピックアップ時点ひよこマスターだと星5交換鯖(ほぼ孔明だと思って良い)とチュートリアルガチャの星4(エミヤタマキャ他)の次に古参の戦力になるのか
    ニキチッチやアストルフォみたいな自由人かつ英雄にもニトクリスやラクシュミーみたいな真面目委員長タイプにも「仲良くしろ」って言われてそうだ

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:32:43

    >>146

    謎軌道で戻ってくるクー・フーリンのゲイボルグ大好きだからヨダナの棍棒もあれやってほしい

    棍棒に名前ついてたりする?しないのかな

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:50:27

    全員スキル1で人理修復した記憶があるから再臨素材さえあればなんとかなるな
    指輪と酒は知らん

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:22:58

    >>151

    あそこのアニメーション出来る限り遅くしても尚速いから目で追うの大変なんだよね

    あんなかっこいい挙動する野性味溢れる王子様のことをかっこいいと思わずにはいられないよ

    ねっヨダナ?

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:49:48

    ビマの宝具の仮面を常時つけられる霊衣も欲しいんですが
    フルフェイスじゃないのがライダーマンやアメコミみたいで好き…とこれだけでは何なので
    という話をジナコ経由なりで小耳に挟んで「カルナやアシュヴァッターマンの鎧のほうがかっこいいしぃ」「わし様は丸太持ち込むやつと違って堅実な格好良さだしぃ」とか言いつつ
    ほーん良くわかってるじゃんって顔されてぇ

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:58:20

    やっと追いついた…
    2人をくっ付けるには出られない部屋しかない共通見解に同意しつつ、それだと何の相談もなく宿敵とくっついてたと知ったアシュの心が千々に乱れそうでかわいそうだなと思いました(小学生)アルジュナとカルナのようにゆっくり時間を掛けて仲良くおなり………

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:14:06

    >>155

    いがみ合う暇もなくマスターやマシュを守りながら特異点を駆け抜けていって

    後から来た弟や友達が喧嘩するのを眺めながら、自分たちも来るのがもうちょっと遅かったなら、ああなってたかもなぁと思いつつ

    「ああやって振る舞うのも、今更だなぁ」「ああ、今更だ」て言いながら酒を酌み交わすビマヨダですかいいですね!!

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:38:59

    >>164

    素材は条件:冬木のイベントとか月替わり報酬、ピュアプリで回収できるし、割といけそう


    否応なく協力させられるビマヨダ……まだ覚悟もしきれないまま、それでも進むしかない若者を前に喧嘩なんてしてらんないよなぁ!?!?流石にそこまでアレな精神ではないだろうし

    なんか熟年夫婦みたいなやり取りしてるビマヨダを見て、宇宙を背負う、2部頃に召喚されたその他マハバ組は……いますね…………


    というかこれだと、1部4章もビマヨダは見ることになるのか

    複雑そ〜〜〜〜!!!

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:02:48

    >>169

    ロンドンってなにがあったっけ?

    それとも北米のことかな?


    北米だとカルナ味方でアルジュナ敵って時点でビーマは複雑だし、ヨダナはこの2人の結末知ってるだけにカルナにもしもがあったらみたいな気持ちになりそう

    あの結末を拗らせてることビーマは知ってそうだけど、ヨダナは知らないから拗らせっぷりを知って宇宙猫になってもおかしくないかも

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:05:03

    全然脈絡ないんだけど、原典のドゥリーヨダナの下半身って女神が花から作ったらしいね
    花って当然おしべもだけど、めしべもあるよね…… つまりその なんでもないです

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:12:45

    >>171

    もう言っちゃってるよ

    欲張りだからね、ありえる

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:29:31

    >>171

    下半身が花で出来てる=美脚かつ生殖力が高いって意味かもしれないそうで…

    どっちもついてたら確かに子沢山になれるよねって思いましたね、ええ

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:46:34

    >>171

    うん、それはありだ

    話を続けてくれ

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:01:52

    >>168

    召喚されたと思ったら宿敵の姿が目に入って「ビーマがおるではないか!」と叫ぼうとして、仲間を失ったばかりで爆破された施設はボロボロ、突然世界を担わされた、血の滲む包帯を全身に巻いてるボロボロな少年少女が「来てくれてありがとう、世界を救うために力を貸してほしい」って震える声で言われたドゥリーヨダナ

    疲れ切ったスタッフたちの縋るような眼差しが注がれて、口から出そうになったすべての文句を飲み込んで「わっはっは!このわし様を呼ぶとはお目が高〜〜い!よかろう、最美麗最高最強有能なわし様に任せるがいい!」って胸を張って言ってくれるという信頼がある。見栄っ張りな王子様だもん


    ドゥリーヨダナが堪えるならビーマ兄貴だって生前のあれこれをいったん棚上げしてくれるよね!

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:06:13

    ひよこ駆け出しマスターとマシュの前に現れたビマヨダ概念で無限に脳を焼き直されている
    何か形にしたい

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:07:59

    >>170

    あっ数字間違えてた 北米です!ありがとう!!


    「なぁこいつらさぁ……(指を指す)」

    「俺たちじゃどうにもできん(首を横に振る)」

    「ええ……?」


    ってなってそうだね かわいいね

    そして多分後々(自分たちも普通……なんかああいうアレあってもいいよな……?いや現在進行形でそんなことしてる場合じゃないのはそうなんだが、そうなんだが……)になってるのかな

    憎しみ抱えたままでも、連帯感も愛も生まれうるのだ いけ 抱き合え 令呪を用いてもいいんだぞこっちは

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:12:22

    >>171

    つまり男ふたなr


    でなくてもあの……蜜が分泌される……とか……ってコト……!?!?

    よく見る性的に興奮すると花の香りが強くなるヨダナの幻覚もあるよね、かなり好き

    なんぼでも広がるなこれ

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:14:39

    一部からビマヨダがいるカルデア概念だとペーパームーンでマスターが「うちのビーマとドゥリーヨダナあんな仲悪くないもん!!!!」てなりそう。
    記録に残らないからあれだけど、残ってたりとかだったらカルデアのビマヨダ二人して
    (いや………普通はアレが正しい………)てなんとも言えない顔してる。

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:22:23

    >>179

    紙の月から戻ったぐだが薄ぼんやり「二人が…気持ちよく…していた…ような気がする」と深層心理に刻まれている可能性。なお『気持ちよくぶつかり合ってお互いすっきりしていた』は部分部分削れているとよい

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:29:24

    そういやビーマってペーパームーンのこと一切覚えてないのかな
    神性あったらCCCのことちょっと覚えてるカルナさんみたいになるのかと思ってたけど

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:31:26

    カルデア初期勢ビマヨダ、マハバが「なに…お前らあんな仲悪かったのに…なに…?」みたいな反応してると察して
    「言いたいことはわかる」「わし様達もたまにその疑問に陥る」
    「ただ本当に喧嘩してる暇なかったというか…」「そんなことしてる暇あったらマスター達を守ることを優先すると言うか…」
    「「とにかく忙しかったからなぁ………」」
    てしみじみ言う(ビーマが作った酒のつまみお供に飲み会しながら)

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:31:46

    「ごめん!俺、神話とか全然詳しくなくて!二人はそういう……その、あんまり仲よくないんだよね?今まで同じインド出身だから気楽かなとか思ってて…」
    「ハハッ、もう今更だから気にすんな!仲が悪いのも生前の話。今はそう悪いもんでもない。なあ?従兄弟殿?」
    「うむ、その通り!わし様はそこまでみみっちい男ではぬぁーい!だから気にするなよマスター、そうでないとわし様がお前に迷惑をかけたみたいになってしまうからな!ワハハハハッ!」
    「そっか!分かった!次の特異点もよろしくね!」
    「おう!」「任せておけ!」

    「「………」」
    「……(徐に相手の足を踏む)」
    「……(お返しに腹を殴る)」
    「…………」
    「…………」
    「……あーあ。何でこんな所に呼ばれちまったかな……」
    「はぁ!?お前が来なくてどうする、世界を救う戦いだぞ?どーーーせ容赦なく暴れるのが大好きなくせに!」
    「分かった言い直す。何でお前が呼ばれてるんだろうな!」
    「なにおう!?」

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:36:05

    自分たちから見たら完全に小動物サイズで目を離したら人助けで死にそうなノーブレーキマスター+ファーストサーヴァントを抱えた身内に甘くて他人の命を背負う責任を知ってる兄ちゃん達
    ほんと因縁どころじゃなさそうで愛しい

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:44:04

    レイシフトしたら二騎揃ってマスターと逸れてたビマヨダ
    ドゥリーヨダナ「マスターが一人の状態だと!?かよわいハムスターが猫の群れに放り込まれたようなものではないか! ええい!癪だがお前は先行しろ!ヴァーユの加護とやらでさっさと飛んでマスターを守れ!」
    ビーマ「てめえに言われるまでもねえ…が、足の遅いてめえが合流するのを待ってる暇もねえよ。引きずってでも行くぞ」
    ドゥリーヨダナ「はぁ!?わし様の恵まれたすぅんばらしい肉体美を抱えて飛ぶとマスターと合流するのが遅れるだろうが!その間にマスターの身に何か起きたらどうしてくれるのだ! あっ、ちょ、やめっ(がぶちょ)ん"んーッ!!」
    ビーマ「…ぷはっ、良い加減黙らねえともっと魔力を搾り取んぞ」
    ドゥリーヨダナ(ぐったり)「…クソビーマぁ…覚えてろぉ…倍は搾り取り返してやるぅ…」
    ビーマ「あぁ?後でな(ドゥリーヨダナを抱えて一直線で飛んでいく)」

    魔力供給が当たり前になってて軽率にチュッチュッし合うビマヨダ!?最高!

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:44:05

    とりあえずひよこマスターでも狂気の残滓要求数にヒエと息をのんで欲しい

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:46:12

    >>184

    親の側面が段々出てくる二人もいいと思います

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:51:51

    >>186

    紙月まで素材がなくてスキルマックスにできない初期面ビマニキ、煽るわし様。

    紙月まで到達してやっとビーマのスキル上げる素材が手に入るよ〜!てなって調べたら狂気の残滓の内容と要求量にヒェッ…てなるひよこマスターとわし様。


    ヨダナ「き、貴様なんてもんをなんて数欲しがるんだ貴様…」

    ビーマ「俺の意思じゃねぇし…」

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:59:53

    月替わり素材交換やイベントの交換、ピュアプリ交換でコツコツ貯めればなんとかなりそう
    わし様は鎖要求数が結構多いが一部6章クリアできれば確保できるあたり優しい

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:03:26

    終局後の退去も経験してるんですね
    万感込めて「こんな馴れ合いは二度とごめんだな」「まったくだ」と退去した数ヶ月後に気まずい再会をしたと思ったら終局後の晴れやかな顔が南極脱出からの異聞帯で冷え切った元ひよこ達が無理矢理笑おうとするのを見て滅茶苦茶な空気になってくれ・・・
    おまえとのあれこれは一旦棚に上げて温かいご飯を作らなきゃ・・・

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:06:54

    無理やり元気そうに振舞う元ひよこに「砂を口にしこたま突っ込まれた顔して無理やり笑うでない!!そういうのはもうおなか一杯だ!」と泣きながら全力で抱きしめてくるヨダナ前にして大声で泣くひよこ一歩成長した姿
    後ろからそっとビーマもよすよすする

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:08:17

    なんか触手的なエネミーにアレやソレされたドゥリーヨダナ
    お清めセッセみたいな流れになるけど自分のもの取られた感でお清めというよりマーキングみたいなセッセするビーマ
    次の日「やだーヴァーユ臭ーい」とビーマの神性の魔力の香りを纏うはめになったドゥリーヨダナ

    唐突に思いついた

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:09:37

    ひよこマスターカルデアビマヨダ概念いいな………
    レイシフト先でそれぞれマスターとマシュ守りながら野宿してくれ…

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:17:40

    ひよこマスターのとこのビマヨダ、無闇な喧嘩はしないけど戦闘訓練とかやる時は嬉々としてお互いを全力で殴り合ってるといい

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:24:17

    >>192

    無限に吸いたい概念いいね

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:27:57

    そろそろ次スレか

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:30:06
  • 198二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:34:42

    >>197

    立て乙です!


    >>192

    神性の影響で縄張り意識が芽生えてしまうニキ恐ろしくてかわいいね

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:39:44

    ありがとう!

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:40:08

    🌀🌸

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています