- 1二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:20:25
- 2二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:21:58
使ったことあるって答えたらおっさん認定される巧妙な罠だなコレ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:22:38
世代のおっさんだけど誰も持ってなかったね、マジで
- 4二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:23:12
これ使ってた人マジでいるんか?ってレベルで誰も使ってなかった気がする
- 5二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:23:37
当時の携帯電話って親すら持ってなかった
- 6二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:23:53
存在も知らなかった
あったんだこんなの - 7二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:24:35
- 8二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:25:14
ギリギリピッチかな?
- 9二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:25:40
クリスタルだとセレビィの入手にこれ必須だったんだよね
- 10二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:27:33
コロコロで紹介記事見た覚えはある
- 11二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:29:45
ゲームボーイと言えば子供向けと言う風潮がまだあった時代にも関わらず
子供が携帯電話を持つとかwって風潮もまだ生きてた時代だ
今思うよりもだいぶハードルが高かった - 12二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:31:58
ポケモンのクリスタル専用機能みたいなもんだよね
他に何のゲームでこれ使えたのか分からないぐらい知名度が低い - 13二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:33:24
まじでなんだこれ
それこそポケスペのクリスが使ってた転送装置のイメージしかないわ - 14二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:35:09
ググると任天堂の公式HPの紹介ページがあってビビった
レイアウトとかフォントが当時のままで懐かしい
んでトップボタンを押すと一気に現代の公式HPになってギャップにさらにビビる - 15二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:37:12
今でいうとWifi配布の役割を持ってて
・セレビィ入手イベントを発生させるGSボールがコガネシティで貰える
・バトルタワーで全国の人とバトルできる
・ポケモンに関するニュースが読める
こんなことが出来たんだよ
- 16二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 20:59:14
存在は知ってたけどそもそも遊んでた頃がDSの頃でサービスやってたのは過去の彼方だった
- 17二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:04:03
当時からやってた身でもゲームの歴史動画見るまでまるで知らないやつ来たな
- 18二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:05:31
攻略本に載ってたから存在は知ってた
使いたいとは思ったけど無理でしたねえ - 19二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:12:53
クリスタル2000年発売か
- 20二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 04:53:12
インターネットすらそこまで普及してなかったはず
- 21二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 05:04:37
パケ放題とかもないやろうし相当金が飛ぶやろこれ
- 22二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 05:13:55
- 23二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 05:18:27
俺だけの赤いセレビィで一時期話題になってたな
- 24二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 15:46:51
サラリーマンが仕事でケータイ使い始めた時期ってイメージだけどエンタメ系のサービスが開始してるあたり高校生も持ってるような時期だったかな?
- 25二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:14:34
お金持ちの遊び
- 26二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:18:09
これを使ってクリスタルでセレビィを入手できた小学生は
全国で何人ぐらいは居たんだろうか
187万本売れたけどその1割の18万人に満たなそう - 27二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:25:13
安定してるイメージもあるいっぽうだいぶ失敗もしてるんだけれど、
それを後々成功させるのはもはやお家芸の域。 - 28二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:26:47
これが正規の入手方法だったのに金色の羽と銀色の羽持って色々やってたわ
- 29二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:28:33
2000年ごろだと大人に普及し始めてるけど、子供はまだまだ持てなかった時代のイメージ
ガラケーやスマホを子供も所持してるのが当たり前になってくるのは00年代中盤あたりから
2000年だとネットもまだ普及し始めたくらいの時期だったと思う。
- 30二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:56:14
GBAでもあったぞこの機能使えるソフト