- 1二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:07:11
足利兄弟とその周辺の腐向けスレです
腐向けですが苦手な人もいるので性行為・カップリングは一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします
考察・妄想・パロ・創作 何でもありですが個人の解釈の否定・キャラ下げはNG
逃げ若以外の足利作品も大歓迎ですが最初に何の作品か明記してください
このスレの中の妄想や考察を他のスレに持ち出して迷惑を掛けないようお願いします
荒らしは通報・スルーでお願いします
前スレ
【強め閲覧注意】 足利兄弟と周辺創作スレpart6|あにまん掲示板足利兄弟とその周辺の腐向けスレです腐向けですが苦手な人もいるので性行為・カップリングは注意書きでワンクッション置いて下さい考察・妄想・パロ・創作 何でもありですが個人の解釈の否定・キャラ下げはNG逃げ…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:07:51
立て乙です
- 3二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:09:40
立て乙です!
ワンクッション喚起のところに女体化についても文言追加してくれた感じですかね?ありがとうございます! - 4二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:13:25
立て乙&注意書き追加乙です!
このスレ大好きなのでほぼROMだけど読み書きする時はワンクッションや苦手スルー意識を高めに気をつけて行きますね! - 5二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:14:14
あれ苦手これ分けてとか言っちゃったけど前スレ200の精神を見習ってスルーぢからを磨きます立て乙!!
- 6二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:17:35
立て乙~以降学級会する奴は…死のペナルティね!
- 7二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:19:34
- 8二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:21:34
たておつ~とりあえず女体化とかグロ?とかRとか○×○(カプ名)表記とかの注意書きを忘れず闇鍋感を楽しんでいく!
あとはこれ好き嫌いの問題じゃなくて通報でスレ消されないようにって意図でなんだけど具体的で直接的な激えろSSとかが今後投下してもらえる場合(期待)テレグラフ通した方が安心だと思う めちゃくちゃお待ちしてます - 9二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:21:45
兄に情報流れないで秘密にする周囲は凄いな
- 10二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:23:41
再開後、お茶会に入れてもらうもスイーツトークに花が咲くお花ちゃんズの疎外感に泣き、頑張ってスイーツ特集を読む征夷大将軍殿の姿に涙を呑む足利家臣一同。
再会しないが微妙にすれ違い続け、「会えなければ、これが私達の運命なのだ」とか言う直義に、知らね~!生前の苦労思い知れ~!!とグットルッキングな謎の神主さんによる導きで再会するとかもアリだね!
- 11二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:24:33
逃げ若で直義出家についてなんだけど出家前は烏帽子で長髪、出家後はベリーショートに変えてくる可能性あるのかなって思った
男でもベリーショートって言うのかわからんけど短髪で前髪も眉上くらいの髪型 - 12二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:25:58
- 13二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:30:16
全く別の漫画になるけどよしながふみの大奥に出てくる有功みたいな美坊主直義も捨て難いんだよね…
- 14二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:30:29
自分の心のネタ帳をここで放出してるんだけど自分で形にして描きたいってなったらソース素としてここ出した方がいい?一応自分のレスだって証拠も撮ってるけどあまり出したくないなぁって
- 15二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:33:38
- 16二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:36:32
ありがとう!まだやるか決めかねてるけどどっかでデジャブ見かけたらあっ(察し)って白い目でスルーしたって下さい
- 17二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:37:40
ここで書いた自分のSSを載せたい的な?
自分が書いたやつなら原則それ私のパクリだ!みたいなこと言う人は出ないだろうけど
どんな人間がいるか分からないし一応自分が書いたものですよってはっきりさせとくのが安心ではあるかな - 18二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:41:58
Q.弟が自分の服を纏っていた時の兄の心情を答えよ
※シチュエーションは各自で自由にしてよいものとする - 19二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:45:00
尊直 鬼直 R
前スレで兄を恐ろしい鬼ごと受け入れる直義と兄に操と忠義抱いてて鬼を受け入れたくないの直義の概念出てたけどどっちも好きで困っちゃったし尊氏過激派で鬼には絶対抱かれたくないマンだった直義が悟りか諦めかいつしか抗うことをやめて鬼ごと兄を受け入れるようになるのもまた…いいなって思いました
何通りの美味しさがあるの - 20二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:45:16
🤯🌋⤴
- 21二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:52:08
兄弟R18月3ネタ
気づいてしまった…TINを穴から抜かなければ一回判定にならないことに
つまり抜かずにヤリ続ければ何回でもできる…! - 22二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:56:22
尊直 鬼直 R
色んな美味しさがあるのはわかる
尊氏相手はいつも従順で兄を慕う弟が鬼上に対しては敵としての口調・態度だとシコい
抵抗も無駄だから鬼上に大人しく抱かれながらも「いずれ兄上がお前を滅ぼす」と冷たい目で言う直義
尊氏は鬼も自分の一面のように考えているから弟の態度の変化は不思議に感じてるけど、クール系直義もいいなって思っている
弟の死後に直義が言っていた意味がわかり弟と自分を引き離す原因となった鬼を自ら排除する
- 23二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:56:54
- 24二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:11:56
R18兄弟
唾液ですらビクンビクンになっちゃうのに精○を○出しなんてされたらどうなっちゃうの…
忠義100、耐えられるの? - 25二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:24:16
- 26二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:24:40
兄×弟 R18
2人でお酒のんだり夕食して歓談してたら兄上の兄上がおっきしていて
「お話はここまでにして誰か側女でもおよびしましょうか?」と聞く直義に「せっかくお前と2人きりなのにか。もっと一緒に話したい」としょんぼりする尊氏
それを聞いて「ではこの直義をお使いくださいますか」とはにかみながら言うから
「何をいう直義!愛しいお前との睦合いを使うなどと言ってくれるな」と尊氏は直義をパンパン抱きながら話すんだよね
直義は喘ぎながら私も兄上をお慕いしておりますって答えてラブラブエッチきめる - 27二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:31:26
- 28二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:36:41
兄×弟 R18レス
歓談してるだけでおっきしてる兄上可愛い💞弟も兄上すぐ元気になるから「溜まってるのかな?」って思っちゃうよね
自分を「使いますか」発言ほんまえっち💞松井直義の自分は兄上の所有物感ほんとえっちだ…少年誌じゃ無理だよやっぱ
ラブラブな兄弟の睦愛を見守る残飯になりたい
- 29二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:37:47
兄×弟×兄 口吸い
口吸いさせたい
お互いの存在を確認するのに唇をゆっくり押し付けて温度が同じになるまで舌を吸わせたりしたい
弟が積極的に口内に入ってくるのが心地良いからあえて口を開けて待ってる兄様
あと抱き合うのもいいけど弟の知が詰まった脳味噌が自分の直ぐ目の前にあるのが気分良いから口吸い中は大人しい兄様 - 30二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:42:29
- 31二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:44:46
マジで松井兄上ジャンプとは思えないアウトライン軽々越えてきて好き
ブラコン描写も期待しちゃう - 32二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:58:18
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:59:20
- 34二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:41:46
顕家×直義♀
原作じゃ絶対ありえない・会いもしない、なんなら兄上の方が顕家様と会うだろうが私はこのCPが好きだ‼︎
2人の天才に愛され愛するも順風満帆な幸せロードには行けない辛さ、現実の情勢を鑑みつつ未知の展開にワクワクする楽しみ、そして転生した後の関係性‼︎
最初ギスるも徐々に愛を深める仲良し夫婦ほんわかも、ギリィして鬼になるしヒトでもバチボコキレてる兄上も美味しいし、とにかくめっちゃ他の人の話見たい‼︎ - 35二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:52:17
義貞直義 えっち
前スレの続き
一騎討ちレスを見て妄想してみた
?尊氏の屋敷が半壊したことに驚いた直義がいったいどういうことだ何があったのだ?兄上に尋ねても新田との一騎討ちがどうの譲れない戦いがどうのとまったく要領を得ない!とプリプリ怒って義貞の屋敷を訪ねてきた
!?全身複雑骨折状態で横になる義貞の姿に直義は飛び上がって驚愕し涙目になって義貞に膝枕してくれた
?なんということだ…仔細は知らぬが私が諍いの原因であることは兄上の様子から察している…足利宗家の出の私が新田の棟梁である義貞殿とね、ね、懇ろしていることに兄上はお怒りなのだろう…と落ち込む直義
!?直義と俺が懇ろ!!直義の口から出たその言葉に元気づけられた義貞は直義の膝枕によって臨戦体制になっていた己を解放するため直義を押し倒してズコバコした
?兄上も義貞殿も好きだ大事だと幼子のように泣きながら訴えてくる直義が健気で愛おしく一生大事に慈しもうと義貞は決心した
!?思い立ったが吉日だ!義理堅い義貞は今夜にでも尊氏に直義は必ず幸せにしてみせますと報告しに行くことにした - 36二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:53:29
- 37二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:56:50
- 38二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:56:58
- 39二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:00:22
義貞直義 レス
新田~!負けてるじゃねぇか新田~!当たり前だよ新田~!ね、懇ろとかネンネみたいな事言う弟~!一瞬で元気になってそれしかしらないズコバコする新田好きだよ~!
すぐ怪我治って再戦しに行くの流石の蛮性よね少しはお前のハニーにもわけたって
- 40二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:00:36
顕家×直義♀
嫁ぎ酒で武士の姫であることで見下されるし肩身狭いのをパワフルに頑張る直義はみたい
見下す夫に対してディベート戦して知力の戦いをして買ったり負けたりすることでお互いの能力を認めていく展開がほしい
- 41二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:01:27
松井兄上ジャンプなのに寵童も複数の女もいっぱい抱いてそうなところ好き
- 42二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:07:12
- 43二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:07:14
- 44二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:09:25
寵童侍らせてる!モブに気さくにしたと思ったら突然バチュンする!国司に唾液飲ませてる!弟に一心同体とか分身とか言うし気軽に密着する!
様々な性癖に対して可能性を示しすぎる松井尊氏… - 45二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:11:16
- 46二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:12:54
- 47二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:14:04
??「うん🥺我いっぱい我慢してるの」
- 48二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:19:08
その蛮族33仏の絵に怯えているの怖いところ見てないんだろうな
- 49二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:20:47
蛮性33は周囲の蛮性にちょくちょく内心怯えてそうでかわいそかわいいね
- 50二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:21:59
他のボディタッチが親子みたいな頼重若以外は上のものから下のものに対する圧迫か直義の部下として落とすぞしか思いつかないのでスキンシップ激しいの兄弟愛
- 51二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:22:08
でもそんな蛮族ゾーンに生息してるくせに「弱くてごめん…」言えちゃうのかなり生ぬるい環境だと思いません尊氏様?
- 52二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:22:56
きっと強い兄と理解ある従兄弟のおかげ
- 53二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:28:04
「これが南北朝なんだよ!婆娑羅なんだよ!」って分からせしたいね
- 54二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:28:55
- 55二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:30:08
- 56二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:31:05
マジで松井版尊氏の「次の瞬間何をするか分からない肉食獣感」最高だと思うの
これで傍に草食獣の弟大事に置いてるんでしょ?もう絵本とかディズニーの世界じゃん - 57二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:33:06
爆笑した私ほんとにあなたのこと好き
いつも楽しい新田殿をありがとう
新田殿と直義ふたりそろって挨拶にいったら流石の兄上も新田殿に手出し出来ないよね?直義かばうよね?
叩きのめしたいけど出来なくて地団駄踏んじゃうIQ3の尊氏~!!
- 58二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:34:05
本家のコメでも見たけど松井尊氏はキメラアント系言われたのしっくりくるわ 昆虫の無感情さと肉食獣の怖さと人間としての尊氏が合わさり最強に見える(楠木並み感)
- 59二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:44:42
- 60二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:48:17
「兄上の意志は決定されてる」瞬間に何度も立ち合っては呑み込まされてきた(意味深)んやろなって…
- 61二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:52:23
- 62二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:00:09
体を傷つけるはないが束縛を感じる想像
- 63二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:02:13
- 64二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:11:37
- 65二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:13:04
- 66二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:25:29
- 67二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:25:43
- 68二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:29:12
このシーンは兄弟での対話ではなく完全に上司と部下のソレだよね
ただそこにマーキングとか入ってるからおかしな気分になるという…
今の関係になってからは相談とかはあんましなくなったのかもな
兄(トップ)の決定に従うのは下の者の常だもの
弟視点では決して兄は悪い上司じゃないし
- 69二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:34:10
うわ!ぶん殴られそう!ってこの勢いからの美しい文字と柔らかな筆と墨の匂い…サイン…読んでるこっちの頭がおかしなる~
- 70二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:37:03
小さい頃に喧嘩したとかはまああるかもしれないが大人になってから兄に暴力振るわれたことはまず無さそう
- 71二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:40:41
- 72二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:46:31
- 73二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:47:51
異形の兄を見てたら仏の絵だけじゃなくて化け物みたいな兄上を回想しそうだから見たことないのだろう
- 74二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:53:48
- 75二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:01:28
- 76二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:05:49
- 77二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:07:18
直義は大切だからと保護する目的でマーキングしてそうだから
- 78二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:08:17
- 79二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:09:42
- 80二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:13:57
単純に彼を擁する総領が恐ろしいのと、どんなに手を汚しても必ず自分を見て使命を託してくれる菩薩めいたものを直義に見てる…とか?
尊氏が描いた御仏と怪物の絵も自分と直義のメタファーで、食うつもりはなく自分の口の中にいたら安全だよ‼︎て善意100%で呑み込もうとしてるのかもしれない。
鬼神の如き武勇、男性の憧れのような精悍な肉体を持ちながら、腹に入れた弟を撫でて『これで安全だね』と微笑む尊氏殿、悍まし美しいと思わない?
- 81二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:14:16
- 82二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:16:33
部分的に2歳差なのに親みたいだな
- 83二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:17:19
- 84二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:18:24
史実バレしてるから当たり前のように読んでたけどよく考えたら異常事態だよなこれ めっちゃおもろいわ
- 85二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:27:16
- 86二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:28:41
全員尊氏から離れるな
せめて一人くらい残れ - 87二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:29:13
一応師直の方はリアクション描かれてないからブラコンバレてんのかって思考があった可能性はワンチャン
直義の方が囮だとしても尊氏は一人にしたって平気だろうし楠木殿討ち取っちまえば終わりだってのも分かる見立てではあるんだ
師直以外は直義本人含めて(なぜ!?)って思ってそう
誰がどう見てもあんたが尊氏に大事大事されて護衛も引っぺがして救援向かわせるような最愛の弟だからだろうがよォ!! - 88二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:32:46
これだけ派手に庇われると直義確かに居た堪れないよなってそらそうよ
- 89二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:35:49
何度も言われてるけど総大将の供回りが彼の命令で
総大将放ってその弟助けに行くの割と狂気の沙汰だからな… - 90二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:37:12
尊氏は常識改変系の能力でもお持ちなの?
- 91二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:38:08
- 92二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:39:53
それで弱い弟が死んだらどうなるのか尊氏単体でクソ強だからみんな弟助けに尊氏の言う通りに行くわ
- 93二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:40:51
極楽で直義が死ぬ覚悟師直も承知だったのに尊氏が朝敵になってまで弟助けるの当時でも狂気のブラコンだと思う史実も似たような印象を受けるし
- 94二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:41:45
楠木公「(うわマジで来たよ…)」って思ってそう
- 95二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:43:11
逃げ若では直義の存在は戦ではデバフぽいの珍しいよね史実や他の創作ではバフの印象だった
- 96二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:44:26
- 97二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:44:46
- 98二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:45:19
楠木殿のことだし護衛全員引き剥がせなくても何とか尊氏との一騎討ちに持っていける策考えていそうだけど何かめっちゃ上手く行ったでござる…
- 99二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:45:29
そりゃ少年漫画のラスボスですし
- 100二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:46:27
- 101二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:46:59
そこらへんwikiかなんかで読んだけど逃げ若兄弟で想像するのすごく楽しかった…
- 102二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:47:54
しかも若のこと忘れてなんで滅びたのかわからんという軽さだったからブラコンが周知されても弟のことに必死になるのは楠木くらいしか作戦に入れられなさそう
- 103二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:49:26
- 104二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:50:05
- 105二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:50:11
会社の慰問旅行で海でバーベキュー中、社長の息子(幼稚園くらい)が海辺で転んで社長の親戚が慌てて駆け寄る…とかだったら納得のほのぼの展開なのよ。
だがね、この状況は戦場最前線で、尊氏様シんだら即足利終了みたいなもんだから、それを十分承知の側近がみんな素で直義助けに行くって考えたらホント異常だよね、どんだけ愛されてるんだって。 - 106二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:50:41
逃げ若ではなかったけど逃げ若直義が死ぬつもりで手紙書いて形見のなにか入れて足利のために死ぬぞ流石に次男が死んだら後醍醐天皇も許可出してくれるだろうと討ち死にするつもりだったのに大好きな帝の朝敵になっても助けてくれた兄に???と駄目なのに嬉しくなっちゃうのみたい
- 107二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:52:31
- 108二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:52:40
トークの内容よりも喋ってる時の表情とかじゃないかなって
- 109二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:54:09
- 110二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:54:56
- 111二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:55:09
顕家×直義 IF?
北条と戦った後、直義に顕家の三十三間堂で弓を射る所をみて欲しい
それでしばらく朝廷で働いてた頃に初めて話して何を言われても慇懃に対応してたのに、兄を化け物呼ばわりされたら怒ってアカデミックな嫌味を言う直義
その後顕家から詫びなのか更に煽ってるのか紙一重の和歌が届く
21の若者に思えない才のある和歌だったが腹のたった直義は和歌を添削して送り返す
この無礼にもう返答もこないだろうと思ったが、意外にもまた和歌が届いて文のやり取りを続ける2人
その後顕家は時々深夜に家へ訪ねて来て人しれず一緒に飲むようになり、今後敵になるにせよ今は友と呼んでいいのかもと直義が呑気してたら急に押し倒される
「通例通り歌(恋文)を出し、夜這いの逢瀬を3度以上もした。幾ら身持ちが硬いと言ってもそろそろ答えるべきなのではないか」
ファッ!?となってる内に見た目姫騎士の蛮族に食べられる - 112二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:56:07
- 113二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:56:35
楠木も逃げ若でも利発そうな息子いるのに尊氏が息子良いですよねと話しているのは想像しづらい
奥さんは尊氏じゃなければ実家考えると喋りづらいからわかる - 114二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:57:17
- 115二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:57:44
- 116二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:58:34
- 117二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:58:59
- 118二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:59:37
松井尊氏はどっかの尊氏と違って鎌倉に行ったらご飯一緒に食べられないから嫌とは言わないしちゃんと鎌倉任せるや暗殺の命令を匂わすことはできる
- 119二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:00:44
- 120二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:02:00
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:02:14
師直は鬼は天下を欲しがってると思ってたけど
実は欲しがり鬼も直義欲しがっててそこを見誤る可能性… - 122二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:02:15
あれおめぇ知らねぇのか今時の姫騎士だって立派に戦場で戦うし陰謀だって企てるしそれで負けてくっ殺せするまではお約束の世の中なんだぜ南北朝だって同じよ
- 123二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:03:12
高一族に3代後の置き文が保管されてたなら師直が尊氏に鬼を取り憑かせた犯人かもしれないだから鬼>尊氏だと思って見誤るのかも
- 124二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:04:07
鬼も直義のことも優先度高かったがもう手に入っていると思ってたから大人しいのを勘違いしてたのでは
- 125二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:04:21
- 126二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:07:12
欲しがりの鬼が既に手に入れている弟<これから得る沢山のものだと思ったのかも
- 127二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:07:22
この松井版スーパースパダリお兄様尊氏が弟にセッセは月に三回までと言われて大人しく(もなく)待てするのほんま面白いわぁ ソースは妄想論
- 128二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:07:50
- 129二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:08:30
- 130二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:09:19
新田と後醍醐天皇しかキャンセルできる人のイメージがわかない
- 13111123/07/15(土) 17:09:28
- 132二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:09:40
そうか確かに「全部欲しい」と「沢山欲しい」は似て非なるものだもんな賢くなったわ
- 133二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:09:42
- 134二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:13:01
- 135二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:14:39
逃げ若尊氏ってたまたま入ったうどん屋さんでたまたま相席になった人にも弟自慢してそう(偏見)
- 136二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:16:41
??「(弟自慢が出来れば)誰でも良かった反省はしていない」
- 137二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:22:29
ありえないが、もしfgoで松井尊氏が鯖として実装されたら、霊基の中に弟を溶け込ませる、とかトンデモ所業やってそう。
鬼と自分単独の方が強いんだけど、もう離さない、もう逆らわせない、もう死なせない、と愛して執着して身も心も魂も縛り付けて転生もさせず、同じ景色を見続けよう、もうすれ違いたくない…と切ない想いを抱き、結果として狂いそうな想いを叶えるも、気がつくと弟の顔や声を忘れちゃう悲劇に見舞われるの、 - 138二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:22:47
- 13911123/07/15(土) 17:24:09
顕家×直義 IF?
普通に武家の男として書いた筈なのに読み返したら姫でも通じる内容だった
やはり直義の蛮性の低さがいけないのでは🤔
逃げ若では兄上と一緒だったけど足利は顕家に負けてる事実あるから、IFなら捕虜になってペンペン草も残らない掠奪蛮族顕家に食べられてもいいと思います(普通に殺されるだろとかいう事実から目を逸らしながら)
- 140二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:25:30
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:27:48
若と尊氏の関係だともちろん一族を滅ぼされたことやすっかり忘れ去られていて侮辱的なこと言われたことが凄く可哀想だけど
ここも地味に可哀想な気がしてしまうな…旧知の仲だったのに尊氏を全然理解できてないところが
若は尊氏を最初は常に穏やかに笑う信頼できる大人と思ってて、今はなんだか分からない化け物じみた存在だと思ってそうだけど
実はそれだけじゃなくて愛する弟はどんなことをしても守ろうとするし好きな人の前だと普通に泣いたり焦ったりもするのが尊氏で
若は多分尊氏を慕っていたのに彼の本当に人間らしい部分は全然見せて貰えてなかったんだなと
- 142二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:28:13
fgoクロス
前スレか何かであったバーサーカー尊氏で脳内直義に話しかけてるやつとか好きだった
「直義さんはどう言ってますか?」と聞いたら直義エミュでまともな対応してくれるやつ
英霊は色んな側面あるから一心同体()してても直義単体で来て再会してくれてもいいのよ
- 143二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:29:05
- 144二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:30:19
- 145二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:36:51
- 146二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:51:05
- 147二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:24:31
楠木殿が尊氏は器が大きくて全てを内包していると見抜いてたけどモロちゃんずは見抜けなかったんだろうね
ますます人間離れしているとか言っちゃうし鬼の器の中に尊氏がいると思ってたのかな
違うよ~逆だよ~直義に手ぇ出したら消されちゃうよ - 148二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:34:55
- 149二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:13:13
兄×弟 下
松井尊氏の直義に対してよしよしセッしてそう感、めちゃくちゃわかる
直義が所有物感強めというか、やることやってるくせに子ども扱いみたいな可愛がり方してそうなんだよね - 150二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:19:48
兄×弟
この兄弟初登場からスキンシップ過多だもんね
スキンシップの延長でやる事やってそう感凄いわよ
直義にはもうよしよしセッセは必要ないのにいつまでもしたがる兄上…いつからよしよしセッセを? - 151二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:31:12
- 152二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:37:38
兄×弟 R18
兄上のヨシヨシの意味とは🤔
①「よしよし(気をやっても)大丈夫だぞ後始末までちゃんと我がするから」
②「よしよし(寝てしまっても)大丈夫だぞ兄がずっとそばにいるから」
③「よしよし(はしたなく乱れても)大丈夫だぞ直義はどんなになっても我の愛しい弟だぞ」
14通りは思いつきそう(白目) - 153二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:46:51
兄×弟
あの怒らないで聞いて下さいね
足利兄弟にはまる前ただの一読者として肩組シーンを見たときにあっこいつらやってるわ…て思いました腐女子のセンサー反応しました
その後はまって色々な歴史小説読みましたがセンサー反応しません松井兄弟のみにこいつら絶対やってんな反応あります - 154二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:55:42
- 155二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:59:13
- 156二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:04:57
- 157二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:06:26
- 158二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:09:36
- 159二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:14:19
サーファーさん元新田だからあんまり面識なかったと思うんだよな
あんまり庇番が直義様直義様言うから(何がそんなに良いのかねえ…)という興味で
うっかり弟君に手を出しかけて血相変えたダークエルフさんに釘刺されてそう
- 160二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:30:31
兄×弟話れす
は~やっぱ怯える弟ってレアなんか肩くみ→怯え顔の落差がやっぱアレなんかね?
自分先入観持ちたくないからwikiとねこねこと太平記一部分と梅松論(やるお)だけの収集だからフィクション系のニュアンスはここのほぼ仕入れなんだけどやっぱ松井版は割と特殊、つうか腐セン引っかかりやすいんだねありがとう
松井先生割と作風でそういうとこあるしな…て気もしちゃう
- 161二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:34:13
兄×弟
あと首に印つけてたやつ
直義の妄想とはいえ
あー所有物なんですね
躾完了済みですねハイハイってなるのん - 162二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:36:35
兄を慕ってるけど怯えてもいるって珍しいタイプだよね
ねこねこ日本史直義は最後追いかけられる時ちょっとびびってそうな気もするが他あんま怯えてるタイプの直義は見かけない気がする - 163二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:37:36
直義の怯え顔、そそるものがある
- 164二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:39:00
- 165二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:39:03
松井尊氏は鬼に取り憑かれてるって特殊事情があるからなあ
少なくとも直義が怯えてる案件の内の一つ「仏を喰らう鬼」の絵は鬼に影響されて描いてるだろうし - 166二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:39:47
自分こそ直義(様)のことを一番想っている! って全員が思ってるんだろうなって
「よかれと思って」の内容が相容れないから尊氏が直義派を潰そうとするし直義派も謀反を起こすのでうーんこれはオムファタル
- 167二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:45:14
逃げ若直義は怯えてるけどそれでも兄を信頼してるし誇りに思ってるのが弟感強くてかわよってなる
というか他の兄弟の話聞いた感じ逃げ若足利兄弟って足利兄弟の中でもトップクラスに上下関係はっきりしてる兄弟だったりする? - 168二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:47:06
- 169二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:47:52
転生現パロ
直義がスレを立ち上げて悩み相談をした時(記憶ない時空で親しげに話しかけてくる不審者の悩みとか記憶あり時空で元兄から逃げる方法とか)に驚異的な勘で嗅ぎつけてスレにやってくる尊氏が見たいんだけど、直義様現代でネットに悩み相談とか書き込みとかしてくれるだろうか… - 170二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:51:14
- 171二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:57:46
- 172二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:01:33
- 173二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:05:35
不自然に狙い撃ちはされなくても普通に乱戦の中ピンチになって周り(尊氏)がワー!!って庇ったことはあるかもな…
- 174二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:06:55
- 175二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:08:44
- 176二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:10:50
フェロモンというか戦略的必要性というか…守護らないと死んじゃいそうだし
- 177二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:13:18
- 178二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:14:55
- 179二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:15:09
モブ相手だったら尊氏も特に心配せず呑気に応援する程度には強いんだけどね直義
でも将としての格的にモブ狩りしてるわけにもいかないのかな… - 180二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:16:25
- 181二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:18:33
五大院(武力72)よりちょっと下程度なら結構強くね?って思ったけど五大院は太刀適性バフがあるから実際はもう少し上っぽい
次に数値近いのが泰家叔父さん(武力64)って考えると何か微妙な感じに… - 182二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:18:46
モブ狩りしててもLV上がるわけじゃないし…いや少しはあがるかもだけど
- 183二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:19:27
- 184二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:19:51
- 185二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:20:08
最上位陣と中堅かそれ以下の武力差が激しすぎる世界なのもあるかもなあ
尊氏とか近接戦闘で軽々と複数人の首をポンポン飛ばすし
弟の戦い方は一人ひとり普通に殺してるのに
そうすると万一直義の方に強い敵が来たら一般モブ武士の護衛たちじゃ話にならないから
尊氏や高兄弟クラスがフォローに入らないと行けないわけで
- 186二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:20:32
- 187二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:21:05
淵辺さんとかも直義を庇って手越河原で亡くなってるけど親王殺しの汚れ役を引き受けていたことといいこの人も脳を焼かれていたんだろうか…
- 188二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:21:37
楠木殿は本当に友情に厚い男だなあ(感心)
- 189二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:21:54
楠木×直義
楠木殿めっちゃ誠実に応じる振りしそう
直義陣営がほう、さすが軍神とか感心してたら
近くの林に待機させてた馬と牛を突っ込ませて
敵味方共に大混乱を起こして
直義本人だけ縛り上げて軽々担いでしれっと逃げるんだ
- 190二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:22:01
- 191二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:22:44
さすがに知力99なので楠木殿相手には単騎ではいかないだろうけど
うっかり捕まる弟は見たい
今まで知らなかった兄上の顔が見れそう - 192二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:22:53
直義の見分け方
普通(モブ)の武士から見た直義→葱を背負ってる強い鴨
大楠公レベルから見た直義→死ぬほど強い鴨(尊氏)を背負ってる葱
これくらい違うよね - 193二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:23:52
- 194二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:24:41
これ多分尊氏以外の人みんな直義様戦場に来ないで政務だけしててってなる…いや駄目だそれだと尊氏のやる気が出ないと頭を抱える高師直(年齢不詳)
- 195二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:26:03
- 196二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:27:04
やっぱり高兄弟と尊氏で庇うしかないような…これ逃げ若原作と一緒じゃねえか!
- 197二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:27:09
- 198二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:27:43
- 199二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:27:49
下ネタごめん兄✕弟R18
過剰なスキンシップから一線超えそうな雰囲気になったあたりで「あ、兄上さすがに兄弟でもこれ以上は…」と留まろうとする直義に対して一心同体だから自慰みたいなものだからと押し切る尊氏
言いくるめる方便とかじゃなくて純粋にそう思ってるんだと思う(というのを直義もわかってるんだろうな…)
もちろん自慰とはいえ大好きな弟相手だから適当にはしないよとろんとろんにするよ - 200二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:46:25