- 1二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:22:04
逃げ若の足利兄弟や彼らの周辺について語るスレです
閲注足利兄弟スレのスレ主とは別ですが健全方面でも語りたかったので建てました
逃げ若本編の内容や考察、展開予想、比較のために史実や他作品の話題もOK
閲注スレではないので腐ネタは控えめでお願いします
他の人に攻撃する等の荒らし行為は厳禁。見かけたら報告orスルー徹底でお願いします
史実や別作品について触れるときはできるだけ明記してください
前スレ
足利周辺スレ|あにまん掲示板逃げ若の足利兄弟や彼らの周辺について語るスレです閲注足利兄弟スレのスレ主とは別ですが健全方面でも語りたかったので建てました逃げ若本編の内容や考察、展開予想、比較のために史実や他作品の話題もOK閲注スレ…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:24:17
立て乙
- 3二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:37:01
立て乙
足利周り逃げ若とざっくりした歴史しか知らないから有識者のレスありがたく読んでる - 4二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:41:38
あにまんの有識者の話から興味出て自分でもめちゃくちゃ本読んだし有識者たちには感謝しかない
- 5二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:41:58
観応の擾乱自体は取り上げるとしても師冬関係以外が若君絡まないならまたダイジェスト形式になるんじゃないかな
そうなると大分年代ジャンプしそうだけど - 6二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:53:07
- 7二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:53:31
- 8二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:00:36
次の鎌倉奪還の時に若と直冬が接触しないかなーと期待している
可能かどうかは分からないけど妄想は自由だよね - 9二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:03:31
若と接触するとしたらどんなふうになるか楽しみ
東寺の集団自決見てるし討幕の時の話とかも聞けるかもしれん - 10二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:10:40
- 11二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:13:08
直冬と若は同い年くらいなんだっけ
少年漫画的にはけっこう美味しいポジションになれそうだし活躍を期待してしまうな - 12二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:14:11
尊氏の鬼に肯定的っぽい師直だけど鬼の力を見誤る展開ありそう
楠木との戦いを見るに神力で怪我は完治するのに相模川で師直が手当てしているのがなんかチグハグに見えるので - 13二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:29:37
- 14二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:43:13
- 15二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:49:42
北畠も源氏
この頃の源氏長者は北畠 - 16二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:51:15
- 17二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:52:20
心清き郎党共多種多様な蛮族顔ですこ
- 18二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:54:26
- 19二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:54:54
精一杯悪い顔してそうな感じが好き
- 20二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:01:59
人って顔じゃないんだな…
- 21二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:03:38
- 22二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:04:15
- 23二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:05:45
- 24二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:12:30
右の人は院か犬かの土岐さんかもって考察は見たな
- 25二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:21:45
いつ見てもボーボボのノリ
- 26二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:26:08
詳しくは知らないが高一族の粛清は尊氏が打診したと聞く、饗庭氏直を通じて命じただの、「出家して見窄らしい姿になった高兄弟なぞみたくない」とか言って、自分の列から護送車をかなりの距離を離したとか、狙ってやってたにせよ狙ってないにせよ、いったいどんな思考で高兄弟の粛清を命じたんだ? あと護送の距離の話と命じた話の真相が知りたい
- 27二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:56:37
- 28二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:08:45
- 29二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:36:43
- 30二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:51:38
見た目も草を口に含んでいるのも話し方もモデルを知らなければトップクラスの名家生まれにに見えない
- 31二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:55:55
吉良も斯波も渋川も本来は足利一門の名家だが、足利本家が分裂を危惧して足利姓を名乗らせなかった説がある
- 32二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:58:06
- 33二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:58:24
吉良氏は観応の擾乱で直義方につくも、奥羽統治の自治権を一族内で争い東西に分裂する
まさに「草も生えない」 - 34二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:59:03
食べ物に困ったことなさそうなのになぜ草を
- 35二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:59:53
吉良が草キャラなのはモデルに草の逸話あるのか?
- 36二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:00:01
この人兵糧なしで敵を追跡できるとか地味にぶっ壊れた能力だよね
- 37二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:00:17
直義は待望の嫡男如意丸が生まれる際に吉良荘を選んでいる。
直義の吉良に対する信頼の厚さが伺える - 38二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:03:28
- 39二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:10:52
北条みたいになるのも問題だが政権維持のために婆娑羅に力を与えたくないのはわかるし
- 40二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:12:40
本人に私情はなくても周囲から私情の政治と取られてしまうのはかなしい
- 41二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:13:22
でも逃げ若のモロちゃんは堅物っぽいから婆娑羅仕草するイメージないのよね
- 42二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:15:56
モロちゃんは外戚否定派というか、自分が北条得宗家のように執権のポジションを狙うため足利一門以外の有力婆娑羅と付き合っていると、全て計算してやってる可能性がある
生きていれば管領になっていた例 - 43二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:23:13
- 44二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:24:17
2歳差かな?出会ってくれたら美味しんだが……
- 45二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:28:06
- 46二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:29:10
- 47二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:31:24
- 48二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:32:08
泰時は🦒だから…
- 49二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:32:43
御成敗式目がでかい
- 50二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:33:03
でも現時点でも子供に対してまあまあ酷い仕打ちしてるし…
- 51二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:36:30
逃げ若直義も保守的で法を重視しそうなキャラだから北条泰時尊敬してそう
- 52二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:44:44
結論から言うと足利
源氏には祖先を別にする21派あり有名なのは清和・宇多・嵯峨源氏がある(祖先違うんだからそもそも源氏嫡流という概念に無理がある)
(とはいえ枝葉の多さや土地の広さ・勇名的に清和源氏は別格だった)
宇多源氏の武家嫡流が六角で、京極はその分家
清和源氏は頼朝以前に嫡流という概念は無かったけど、まあ強いて言えば摂津源氏(家柄や根拠地的に妥当)か河内源氏(勇名的に妥当)って感じ
で、その河内源氏も頼朝以前は嫡流と呼べる家もなく(源氏や足利氏はかなり家格が高く、尊氏の祖先が頼朝配下になった時彼はめちゃくちゃ喜んだらしい)
その後、源氏が滅んで鎌倉時代後半には河内源氏内では高い家格と多くの領地を持つのは足利くらいになり、武家の源氏の中で最大の実力者になっていった
だから、武家源氏の中で最大の勇名を馳せる河内源氏の中でも最大の実力者が足利
とはいえ、この時代はまだ足利が源氏嫡流とか、家格として足利は別格で尊崇すべき!みたいな概念はないって感じ(長文失礼)
- 53二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:56:50
傀儡になってたのは得宗家でその下で実質幕府操ってたのも北条の人間だから結局幕府動かしてるのは北条だよ
ついでに北条は坂東平氏(桓武平氏嫡流。伊勢平氏(平家)は坂東平氏の支流)を自称(最近では大嘘説が優勢)してる
鎌倉幕府創設に貢献した千葉氏、三浦氏、梶原氏とかは坂東平氏でかなり大きな家で、なんか分家の伊勢平氏が京でデカい態度取ってるな!と坂東平氏の面々がキレて源平合戦になった(実際、鎌倉側は足利とか源除いてだいたい平氏。無論、平家側についた源氏もいる)
- 54二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:11:19
- 55二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:13:52
有力者に娘を嫁がせるという行為が権威を保証する、という感覚は結構最近までありそうなのよな
明治になって、細々家を繋いでた足利の分家が、
「井上馨に娘を嫁に出したからうちが本家な!」
という無茶苦茶なマウントの取り方をしている
まあ当時の人としては、維新の功労者なんて中華の新王朝の功臣みたいなもんだろうし
- 56二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:13:58
仕事で有能だったからでは
- 57二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:15:46
- 58二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:16:30
北条さんは
①民にはめっちゃ優しく善政を実施
②敵対しないor民や幕府に迷惑をかけない武士の土地を保証
とかやってたからな
それは晩年でも変わらなかった
ただ統治機構に限界が来てて御家人の心は離れてたらしいけど - 59二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:16:38
- 60二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:17:16
……秀忠?
- 61二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:27:01
- 62二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:28:22
- 63二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:31:00
- 64二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:38:12
平安後期〜南北朝時代って
天皇→荘園とか寺社勢力とか多すぎて介入できない&祭事増えすぎて政策とかに割く時間ない&有能な地方官独立したり消えてて政治無理
貴族→儀式とか和歌とか権力闘争しかせずに徐々に政治能力を失っていった
武士→所詮大抵は土豪や百姓が成り上がった奴らなので政治とか無理。土を耕してれば満足
とかのせいで中央集権とか全国統治が到底無理だったからな
室町〜戦国で武士が教養と領地経営身に付けて(重要)、秀吉という統一政権を立てられる化け物出てきて、最後に家康・秀忠という化け物が全国政権の幕府を完成させたけど - 65二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:43:04
- 66二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:32:14
- 67二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:05:25
- 68二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:50:54
氏長者であることにそんなにメリットあるわけでもないからなあ
足利が将軍家になった後も源氏長者じゃないんだっけ? - 69二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:04:38
義満が初めての武家源氏からの氏長者
- 70二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:08:17
源氏は氏長者になる意味あんまりないよね
藤原氏だと放氏されにくい?とかのメリットはあるけど - 71二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:08:47
やっぱり義満すごいな
義満といえば、朝貢貿易再開したのは義満だと昔習った気がするけど
直義の天龍寺船は朝貢ではないの?
あれも中国との貿易だし何が違うかよくわからん - 72二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:10:32
- 73二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:25:14
私情っていうけど身内贔屓の何が悪いん…?って徳川贔屓の自分は思っちゃうんだ
徳川幕府だって徹底的に外様弾圧して身内大事にして幕府安定したじゃん…てなる
尊氏(みんなに恩賞ホイホイ)と時代がそれを許さなかったん? - 74二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:31:32
- 75二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:32:15
政権のために身内贔屓することとは公
自分や一族のために身内贔屓することは私
だから私情はダメってことでしょ - 76二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:32:42
ぶっちゃけスムーズに外様弾圧して排除するほどの力が
そもそも室町幕府には欠けてたんじゃないかな - 77二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:33:02
- 78二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:33:15
- 79二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:33:43
直義の具体的にどこを指して身内贔屓って言ってるのかなとは思う
庇番が足利一門優位になってるのを言ってるとしたら
そりゃ情勢不安の関東に連れてくのは気軽に動かせて信頼できる昔からの部下になるだろうて
- 80二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:34:52
- 81二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:35:57
- 82二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:37:10
- 83二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:39:04
- 84二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:43:50
ああなるほど
直義がやったというんじゃなく時行との舌戦のポイントね
理解した
直義が私情に走るかどうかはステータスの忠義が鍵だと思うんだけどなあ
尊氏が?直義が100
何の役に立つステータスなのかはっきりしない
とか色々仕込んである
- 85二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:49:14
モロちゃんと直義が尊氏に忠実でもあんまり知らん郎党からしたら怪しく見えるのはしゃーないと思う
モロちゃん→急に勢力増して若い後継者を操り、ずっと支えてきた宗家の弟を追いやる程の権力を持ち始めた
直義→叔父という立場を利用して一門の支持を集めている。後継者を脇に追いやるつもりなのでは
こんな感じでお互いを不信に思った部下がファンネルになった感ある - 86二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:12:27
師直を幕府で重要な地位につけ義詮の後見にし
その上で軍功立てさせたのが間違いだった気はする
四條畷とか別に師直じゃなくてもよかったのでは - 87二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:32:31
- 88二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:57:05
- 89二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:57:52
まさにそんな感じでまとめてくれそう
- 90二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:58:50
- 91二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:10:05
直義も庶子でまあまあの歳まで表舞台に出てこなかったから自分の権力を見誤ってたのかな
直冬の事もいうて枝葉でしかない自分の養子だし、
義じゃなくて直の名前継がせて義詮とは争いませんよアピールもしてるから正妻嫡男と後継争いとかおきないだろって思ってたのかも - 92二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:12:37
- 93二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:47:12
- 94二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:48:17
- 95二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:49:33
- 96二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:50:20
- 97二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:51:10
- 98二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:51:50
そこは寧ろ日本が頑張ったんよな
中国では世界の支配者たる皇帝とその恩恵を受ける周辺国の王って考えだけど
日本としては天皇と中華皇帝は同じ地位にする必要がある
だけどそんなの皇帝が絶対認めないので、自分の息子を王と認識させることで
中華皇帝と日本の天皇の支配下の王という体裁にして貿易にすることでお互いの面子を立てた
- 99二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:52:34
元がどのくらいの戦力で攻めてくるのかなんて事前にわからないし
とにかく戦力増強しようとするのは仕方ないんだよね
中止になったけど三回目の元寇も計画はあったから
再侵略を警戒し続けて防衛にリソース割くのも仕方なかった
- 100二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:53:45
- 101二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:55:07
- 102二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:59:08
- 103二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:05:36
- 104二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:10:12
- 105二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:12:05
- 106二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:13:02
- 107二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:13:58
戦強いじゃなくて直義みたいなステータスだったら野心もなさそうだし足利のために役に立つエンドだったと思う
- 108二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:15:19
- 109二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:16:59
じゃあ部下とか配下でいいよ
- 110二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:21:43
- 111二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:22:53
- 112二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:24:04
- 113二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:25:29
- 114二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:25:59
うんと下でなくてもせめて義詮より下だったら義詮も気が楽そう
- 115二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:27:17
- 116二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:29:30
- 117二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:35:10
- 118二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:35:32
- 119二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:36:32
和製モードレッドになった世界線はちょっと見てみたい
- 120二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:37:23
史実でも大概和製モードレッドでは
- 121二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:37:49
ベストは選べなかったけどベターは選んだのではないだろか直冬が直義の教育受けてない状態だったら弱くね問題も尊氏の息子だからわけわかんない勝ち方するかもしれない
- 122二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:37:54
- 123二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:39:00
直冬は親不孝者逸話がドラマチックな酷い出来事
親不孝者って二重の意味だったりしません? - 124二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:40:13
- 125二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:43:47
尊氏の子供で成長できた子供大体優秀だからな尊氏直義が優秀なこと考えるとここらへん優秀な子供が生まれやすい遺伝子状態だったのかもしれない
- 126二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:45:29
才能あって誰もお前尊氏の子供じゃないと言った記録がないくらいには見た目似てそうなのもやっかい
- 127二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:46:04
直義が拾ってなかったら足利全体恨んでそう
直義が拾ってたので敵を叔父を虐める凶徒だけに絞られた - 128二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:46:30
- 129二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:49:58
喝食やってたからやろうと思えば仏門もいいところいきそうなのがね……
何を思って俗世に来たのか - 130二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:50:02
当然生えてきた息子なのに政敵の師直すら血の繋がりは否定しなかったあたりよっぽど尊氏に似てたんだろうね直冬
- 131二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:53:34
天皇も指導したらしい教育係が褒めてた時点で隠すのにも限界迎えて見た目も似てるし担ぎ上げられそうかな尊氏が義詮と師直を安心させるような仲介して分家開かせたほうが穏当そう
- 132二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:54:01
ちょっと似てるくらいだったら否定できそうだから本当に似てそう
- 133二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:57:05
- 134二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:57:11
実子否定説がまるで出てこないの考えたらマジでクローンレベルで似ていそう
- 135二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:57:37
- 136二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:00:10
- 137二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:02:26
逃げ若直義が直冬養子にして親子愛展開をもしするなら養父≫足利という思考に気が付かなかった展開面白そう
これまでの傾向から直冬出るなら直義養父は変えなさそう若との対比で血の繋がりのない愛があるが対比されそうかな - 138二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:02:28
義詮派からしたらいきなり20歳くらいの庶兄が出てきたとおもったら
権力持ってる当主の弟の養子になって、しかもその庶子が絶大な軍事的才能持ってたとか
こんなん頭抱えるしかないでしょ…せめて義詮より年下だったらなあ - 139二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:03:14
尊氏を消すために生まれた舞台装置と言われても仕方ないスペックだわ、存在自体が世を乱す…悲しすぎる…
- 140二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:17:54
やんちゃだっただろうなと推察されるのは仏門の勉強のみならず兵法の勉強もしてたから説あったな
じゃないとすぐに武家に馴染める訳もないしどっかで兵法勉強してたんじゃってやつ
やっぱり憧れがあったんだろう武士の父に
- 141二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:52:32
直冬に関しては本当にどうすれば正解だったのか考えれば考えるほどどうしようもない感じがする
直義じゃない誰かが引き取るにしても寺でそのまま僧侶でいさせても担ぎ上げられる可能性あるんだもんなあ
可哀想な立場なんだけど嫡男より年上の優秀な庶子って扱い難しいわ - 142二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:12:01
幕府滅びてない義満のときに和解できるらしい史実はノーマルルートぽいな
- 143二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:19:16
和製モードレッドと言われるけど和製モードレッドは滅ぼそうとしたモルガンは得しているが直義の場合は実父も養父も結果的に損してそうなのがお辛い存在
- 144二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:49:22
- 145二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:58:04
基氏が猶子になってたは逃げ若でもさらっとキャラデザ的に出たらいいなツリ目かタレ目か個人的には気になるし楽しみ
- 146二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:58:12
- 147二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:59:50
あ、「兄弟間の認識」は義詮と直冬の間って意味ね
- 148二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:05:25
争いごとが小規模で収まるなら直冬の有能さはお釣りがでるレベルだよね義詮が中央基氏関東直冬が九州構想強そう( 小並感)
- 149二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:15:15
- 150二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:18:07
- 151二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:22:29
- 152二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:28:50
逃げ若で当時の戦の内容を伝えるために首実検をお出ししたとは思うんだけど、尊氏が直冬の首がないか大将自ら参加したって逸話があるからそれを描いてくれるのかもしれない それにしたって実子の死を直接確認しようとするとか直冬おつらいよ
- 153二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:29:30
直冬についてちょっと調べてみたけど
情報らしい情報は太平記位しか無さそうだし太平記も一次資料とかじゃなくてあくまで軍紀物でわりと北朝寄りな所あるから鵜呑みに出来ないし
もしかして直冬の情報ってメチャクチャ少ないんじゃないのか - 154二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:29:50
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:33:16
まだ弱いうちに殺しておこうが家のために良さそうなの酷い
- 156二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:37:15
- 157二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:40:37
- 158二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:41:44
訂正、直冬は庶長子じゃないな、次男だった
- 159二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:53:54
- 160二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:55:50
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:56:30
- 162二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:57:06
- 163二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:00:29
- 164二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:02:08
- 165二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:02:12
- 166二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:05:02
- 167二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:07:35
- 168二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:08:21
直義の場合、後継者というか派閥の面々が幕府の重要な役職についているからあまり悪くは書かれなかったのかなって
- 169二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:09:43
- 170二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:11:24
- 171二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:12:18
観応の擾乱があんな大規模になったのって師直が嫌われすぎていたのも原因だったんだっけ
- 172二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:14:07
- 173二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:17:18
直義の政治はなんか直義くらいきっちりした人がいることが前提な感じであの時代にやるにはだいぶ苦労しそうだな〜って思った(上杉への手紙的にも)
逃げ若の演説だとそれがさらに強く感じられて観応の擾乱が起きなくてもどっかで破綻したんじゃないかと思ってるんだ - 174二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:19:35
師直のステータスは高値でバランス良さそう
魅力は低いかな
師泰は兄より少し政治や知力が低くて少し蛮性が高そう
今までほとんどの場面で兄とセットだから師泰の個性も色々知りたい - 175二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:20:06
- 176二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:21:21
貴族の日記は当時の人達がどう思ったのかを知るために資料として強いからな
- 177二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:21:57
モロちゃんは尊氏に似たステータスだけどそれより政治は高め、魅力はかなり低めとかになるかな?
魅力以外は大体高レベルでまとまってそうだなと - 178二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:22:46
太平記にしか出てこないらしい謎の毒
- 179二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:23:31
高兄弟は南北朝適性ステータス尊氏並みに高そう
- 180二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:26:24
- 181二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:32:09
- 182二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:32:30
統率はやっぱり師直>師泰かな
師直には料理関係の技能があるのを期待したい
- 183二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:34:23
- 184二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:45:28
直義は順当に老けていって尊氏の異常さが際立つかもしれない
関係ないけど泰家叔父さんって尊氏たちと同年代なんだな - 185二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:48:37
漫画だからあんまりキャラデザ変わらないんじゃないかと思うが直義は出家した時に姿変わりそう
- 186二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:53:57
新田がそもそもあの見た目で40代なのであの世界はそういうもんなんだよきっと
- 187二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:56:00
- 188二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:56:05
後はまあ漫画のビジュアル的にも若が順当に成長していくなら
最終的には20代の時行vs見た目アラサーくらい?の尊氏と丁度いい感じのビジュアルに落ち着くかも
まあ実際は20歳ほど年齢が離れてるんだが
- 189二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:59:01
- 190二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:05:59
若の父が死んだ時の年齢が31だからその弟のおじさんはそりゃ普通に若いよな
見た目は老けてるけど - 191二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:08:57
事実なら蛮族すぎるし事実無根ならとんでもないこと書かれてるな師直
- 192二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:14:34
- 193二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:16:31
ここなら燃やされない!と立て篭もった敵が悪いよー敵が!
- 194二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:17:37
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:17:43
逃げ若師直は葛藤せずに燃やしそうだ
- 196二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:20:37
- 197二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:23:00
- 198二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:25:35
- 199二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:26:49
埋め
- 200二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:27:41