好きなアニメ映画を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:38:51

    トイストーリー4スレで哀しくなったんで
    好きなアニメ映画を自由に語ってください
    画像は最近見たやつ

  • 2二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:40:13

    パプリカ
    東京ゴッドファーザーズ
    機動戦士ガンダムF91
    サイダーのように言葉が沸き上がる
    機動戦士ガンダムNT
    ファイブスター物語
    あたりが最近見た面白いアニメ映画

  • 3二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:40:30

    シリーズの続編、完結策でもオリジナルでもオッケーです

  • 4二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:42:53

    アニメ牙狼の劇場版は両方とも好き

  • 5二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:43:25

    復活のルルーシュ
    ヴァイオレット・エヴァーガーデン
    どれもTVアニメ知らない状態で友達と観たけど、とても面白かった

  • 6二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:43:31

    >>2

    パプリカは見た

    見てて面白いよね

    他の今敏作品も観たい

    ガンダムの映画も見たいけど見れる媒体がね⋯

    サイダー面白いらしいね

  • 7二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:44:43

    書かれている牙狼もヴァイオレットも面白かった
    後はハサウェイも良かったから続きが楽しみ
    良い映画が多いのは素晴らしい

  • 8二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:44:57

    >>6

    サイダーは良いぞ

    作画がよい。

    メリハリがある独特の配色。最終的にみられる大胆な画面の使い方。

    今時珍しい純粋なボーイミーツガール

  • 9二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:45:21

    最高のアクション

  • 10二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:45:48

    スパイダーバース
    スパイダーマンの事は1ミリも知らないって人にも観てほしい超名作

  • 11二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:46:20

    F91はヤバい



    F91はやばい

  • 12二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:46:25

    映画ならではのド派手なアクションが見たいがオススメある?

  • 13二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:47:07

    >>6

    東京ゴッドファーザーズも今敏作品だぞ。

    コメディチックで異色作だが、他の作品と同じく人間の底力を描いた名作。

    あと、他の作品より好い人が多い。

  • 14二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:47:09

    >>12

    今やってるヒロアカ映画はくっそ動いてたな・・・

  • 15二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:47:23

    4DXで観れて良かった

  • 16二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:48:06

    >>11

    打ちきり感凄いが、そこも含めて好き。

    完全版見たから、ピルギッドが急に死んだ感はなかった。

  • 17二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:48:21

    ラーゼフォンはラストの流れの美しさからのtune the rainbowで泣く

  • 18二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:48:29

    >>12

    ベイマックス

  • 19二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:49:04

    原作読んで泣いて、映画見てもう一度泣いた

  • 20二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:49:20

    普段あんまりアニメ映画見ないけどプロメアと閃ハサはそれぞれ3回見るくらい好き

  • 21二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:51:09

    レヴュースタァライトの映画は良いぞ…
    まだやってる地域もあるから公式の1話を観て波長が合いそうだと思った人はTV版と前作を見てからどうぞ。

    あと蒼き鋼のアルペジオの映画も良いぞ。
    こっちはテレビも含めてアマプラで全部見れる。

  • 22二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:51:13

    てかアニメ映画の盛り上がりすごいよな
    エヴァやキメツはもちろん
    Fate3章とかヴァイエヴァの映画とか20億近くいったし
    ハサウェイも20億超えて初代の売り上げ超えたし
    確実に売れてきてる

  • 23二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:52:22

    劇場版の迫力凄かったから見れて良かった

  • 24二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:52:29

    >>6

    千年女優も良いぞー!

    ただ走り続ける人生だった女優の話し

    よく最後の台詞で議論になるけど恋に恋して走り続けた事の何が悪いのか自分には分からない

  • 25二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:52:49

    無限列車好き。
    何度も言われてるが。
    最後の激突があそこまで派手になるとは。。。

  • 26二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:53:11

    >>4

    小林靖子がかかわってるんだっけ

    見たいな

  • 27二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:53:38

    >>24ミスった話です

  • 28二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:54:03

    >>12

    FateHFを進める

    UBW(テレビ版)見ないとわかんないかもだけど

  • 29二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:55:15

    >>8

    おおシンプルに楽しめそうやね

    でも俺の夏休み⋯終わっちゃった⋯

  • 30二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:55:55

    >>9

    作画すごいこと知ってるから見たいなあ⋯

  • 31二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:56:37

    >>29

    俺たちの夏は終わらねぇぜ!!

    ところで、夏の終わりになると思い出のマーニーを思い出す

    ストーリーはあんまりだが、マーニーのキャラだけでもーまんたい

  • 32二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:57:39

    個人的殿堂入り

  • 33二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 21:59:19

    >>32

    これ

    2時間もあるけどスルッと見れちゃうのがやばい

  • 34二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:00:17

    >>14 >>18 >>28

    ありがとう!

  • 35二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:02:14

    >>30

    ストーリーはシンプルで見やすいしキャラも良いから気になってるなら見てみるべき

    ラストバトルとか瞬きする暇が無い

  • 36二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:02:26

    >>24

    千年女優の肝は、彼女は女性であるよりも、何よりも「女優」であったという話だと思う。

    人生の終わりに振り返ったときに思い出の中で虚実の境が曖昧になっていき、

    そこで自分がどういう存在として生きてきたかを発見するって話。

  • 37二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:03:08

    >>32

    最初見た時は、カールの砲撃音のすごさに衝撃を受けたわ

    立川もいったけど、音がほんとよかったなあ

  • 38二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:04:05

    >>13

    今敏は

    パーフェクトブルー

    千年女優

    妄想代理人

    東京ゴッドファーザーズ

    パプリカ

    の5作品を監督したんだよね⋯

  • 39二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:04:43

    >>24

    あらすじだけど面白そうやな

    見てえ

  • 40二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:04:57

    >>38

    夢見る機械を。。。誰か。。。

  • 41二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:06:17

    >>23

    トリガー感あるな

    どんな話?

  • 42二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:06:43

    世間的な評価が芳しくない気がするけど個人的には面白かったよ

  • 43二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:06:59

    >>17

    映画版ラーゼフォンは総集編なんだっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:08:00

    >>41

    炎を操る新人類バーニッシュの出現に端を発する惑星規模の発火現象である世界大炎上により、人口の半分が焼失してから30年が過ぎた世界。自治共和国プロメポリスでは、炎上テロを繰り返す過激派バーニッシュの集団マッドバーニッシュに対抗すべく、対バーニッシュ用装備を扱う高機動救命消防隊バーニングレスキューが消火活動を行っていた。


    バーニングレスキューの新米隊員ガロ・ティモスは、火災現場でマッドバーニッシュの首魁である少年リオ・フォーティアと出会う。「燃えて消す」を流儀とするガロと「燃やさなければ生きていけない」と語るリオは、互いの信念をかけて熾烈な戦いを繰り広げる。


    燃える魂をぶつけ合う二人の戦い、果たしてその先にあるものとは――

  • 45二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:08:11

    今敏は現実とは、物語とは、虚構とはなんであるかを徹底して掘り下げていった人物だと思う。
    そういう一つのテーマを追求するタイプが追い求める果てを見たかった。本当に早世したのが残念でならない。

  • 46二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:09:03

    >>40

    少し泣く

  • 47二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:09:40

    >>45

    今も生きてたら絶対面白い作品作ってくれたよな⋯

  • 48二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:09:41

    まどマギ前後編叛逆と劇場版ガルパンはどれも映画館に3、4回は見に行ったなぁ

    マクロスFは映画館で観ると凄すぎた

  • 49二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:10:47

    絵が特徴的だったり主演キムタクだったり
    少し避けそうになる要素多いけど
    中盤にはもう見入ってしまったわ

  • 50二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:10:52

    >>45

    >>47

    何故誰も酒と煙草を止めなかったのか。。。

    妄想代理人一番好き

  • 51二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:11:16

    それ程売上が見込めなかったんだろうけどせめて前後編で作るとか出来なかったのか...
    CGの戦闘シーンはすごく良かっただけにストーリーがカツカツなのは残念だった

  • 52二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:12:43

    >>4

    ありがと

    トリガーらしいしそのうち見るかな

  • 53二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:14:00

    >>48

    まどマギ見たいけどさんざんネタバレ食らったし楽しめるか不安だわ⋯

  • 54二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:14:25

    >>42

    松坂桃李が「遊戯王で例えるなら『遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』みたいな内容です」と言ってた映画だ

  • 55二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:14:31

    ペルソナ3は良かった…

  • 56二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:14:34

    ブラッドバードはいいぞ
    ・アイアンジャイアント
    ・mrインクレディブル
    ・レミーのおいしいレストラン

  • 57二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:14:47

    >>43

    そうでもあるし、結構変わってる部分もあるよ。

    人間関係やら何やら枝葉を整えて映画の尺の中で話の筋をわかりやすくしてる。

  • 58二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:15:12

    >>36

    そうそう!

    頑張って生きて自分の人生に本人は満足していて最後まで役者として生きた人生だった。

    芸能界に入ったのは恋が理由だったけど女優が自分の人生で一番大事な物になってるんだからあの台詞が自分は好き

  • 59二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:16:28

    >>49

    絵柄すげえ好みだわ

    レンタルショップにあるかな?

  • 60二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:16:46

    >>51

    短い尺の中で十二宮編をきっちりやりきった構成は好きだよ

    蟹座で笑いを取って、魚座でそれを超える笑いを取る素晴らしい役割(魚座の人は泣いていいアニメ)

  • 61二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:17:44

    >>56

    レミーだけ見たことあるわ

    良作

  • 62二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:19:44

    >>53

    何回見ても面白いし知ってから見るってのもそれはそれで楽しめる内容だから大丈夫

  • 63二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:22:13

    >>62

    信じるぜブラザー

  • 64二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:23:00

    てかみんなサブスクにない作品とかどうやって見てるの??

  • 65二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:23:59

    >>59

    YouTubeに上がってるのがあるから

    それ見て確かめてみて(小声)

  • 66二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:24:01

    >>64

    公開時に見に行くんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:24:32

    >>64

    レンタルすんだよ

    めんどいけど

  • 68二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:25:08

    花の詩女ゴティックメードをいつか見たい。
    劇場公開のみとか。。。
    どんなこだわりだよ。

  • 69二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:26:47

    >>67

    画質悪くならない?

    特に昔の作品

  • 70二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:27:55

    >>66

    田舎者だから再上映とか見れないし上映巻数少ない映画は見れない

    数少ない田舎の文句

  • 71二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:28:55

    毎夏必ず観る

  • 72二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:33:02

    >>71

    のんのんはニャンパスーしか知らんなあ⋯

  • 73二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:38:14

    >>69

    見てみると意外と気にならないぞ

    昔のはそもそも映像自体が今みたいにクッキリ綺麗って訳でもないし

  • 74二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:39:10

    >>32

    これってガルパンの総集編それともテレビの続き?

    ガルパン見たことないんだけど評判いいから気になる

  • 75二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:39:39

    >>74

    テレビシリーズの続編

  • 76二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:40:27

    むしろサブスクも画質が心配
    画素数はあってもビットレート削るためにディティールが潰れたりせんの

  • 77二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:40:31

    >>75

    はえ~

    テレビ版

    映画

    映画(最終章)

    みたいな感じでおっけー?

  • 78二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:40:53

    >>73

    なるほど⋯

  • 79二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:42:01

    海外でもいいなら羅小黒戦記がオススメ

  • 80二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:42:26

    >>76

    ん?

    もうちょい専門用語使わないで説明してもらってもいいですか?

  • 81二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:43:00

    >>77

    おっけー

    厳密に言うと最終章は形態的にはOVAのイベント上映(ガンダムUCみたいなの)であって「劇場版」ではないんだけど

  • 82二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:45:05

    >>81

    なるほど

    ファフナービヨンドみたいなもんか

  • 83二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:45:23

    キングオブプリズム好き
    レインボーライブ最終回後のお話って事で観に行ったら速攻で新世界を切り開かれた衝撃

  • 84二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:45:42

    >>79

    全然ええで

    ありがとう

  • 85二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 22:58:47

    攻殻機動隊の映画録画できなかったんだよ⋯
    イノセンス再放送するならそっちも⋯

  • 86二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:07:22

    >>80

    動画エンコードの段階でディティールを潰してのっぺりした画にする代わりに

    ファイルサイズが小さくなるようにすることができるのよ

    暗いところとかは影響が出やすいね

  • 87二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:08:17

    プリヤの雪下の誓いは原作で特に好きな箇所だったのもあるけどしっかり良いものにしてくれて補完も完璧だったから一番リピートした映画になった

  • 88二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:08:52

    >>86

    なるほど

    つまり最高の画質で見たいならブルーレイ

    買おうってことですね!!

  • 89二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:14:48

    日本のアニメとは違う表現のしかたとストーリーがすごく良かった
    これを作った監督の新作がそろそろ公開されるはずなので楽しみ

  • 90二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 23:19:30

    原作だのTV版だのの予備知識なしで見れるオリジナル映画ならこれかなー

  • 91二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 00:30:37

    劇場版 ラーゼフォン 多元変奏曲
    TV本編と設定が色々変わってるからこの映画だけ見ても大丈夫だと思う。
    ラストシーンが好きだし、
    坂本真綾の「turn the rainbow」で涙腺崩壊する

  • 92二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 09:25:22

    >>90

    これ新作出るんだっけ?

  • 93二次元好きの匿名さん21/08/29(日) 09:25:49

    >>91

    なるほど

    ボンズのオリアニだし気になってたんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています