- 1二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:41:04
- 2二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:45:13
人間だけ成り立ちが全く違うからそりゃ戦力差が出るのも普通
人間は動物から進化したけど他の種族は基本的にその種族担当の神霊種が作ってたりするからそいつ基準になってる - 3二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:46:34
人間だけ自然発生だけど他は神が作った種族だからね……対話目的で作られた機凱種すら天翼種に追随できる化け物だから根本的に規格が違う
- 4二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:49:25
ぶっちゃけリクが終わらせるまでよく人類滅びなかったなって……
- 5二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:55:56
スペック差が酷すぎてリク生まれるまでマジで運が良かっただけなのがよく分かる。目に付かないし邪魔にもならんから積極的に滅ぼしたりしないだけで、目に留まった時点で破滅確定とかバランスが仕事してねぇ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:57:53
アニメ勢だけど正直ノゲノラ本編よりノゲノラゼロの化け物共大暴れの話のが面白かった(本編も面白かったけど)
- 7二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:02:12
魔法使えるし身体能力バケモノな連中相手に魔法も使えないし身体能力雑魚な状態で相手にしないといけないもんな
- 8二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:52:09
リクシュヴィ夫婦が命かけて存在確定した神様が「みんな仲良くゲームしよう」と言ってるのに種の性能差がヤバすぎて人類種がジリ貧になってるあたりどうしようもない
チート級の空白がいなきゃエルフ達の庇護下で鎖国しようというクラミーの案くらいしか良案無いし - 9二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:39:23
リアタイで見てた勢ではないけどなんでアニメ2期やらないの??と言い続けて6年・・・・・
頼むから2期やってよ~~ - 10二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:30:13
- 11二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:33:55
「知性ありしと自称する」とかいう
おまえらみたいな星を滅ぼした畜生どもに知性あるんですか?www
というテト渾身の煽り - 12二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:45:33
まあ間違いなく他の異世界物と比べて、チートありでも絶対に転移したくないレベルで人類種以外の種族のスペックが高いな。
- 13二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:00:21
空も改めてダウンロードしてた電子書籍バリバリ使ってるから難易度がおかしい
- 14二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:04:25
- 15二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:16:34
テトさんはりくさんに心を焼かれまくってるから基準バクってるのが
- 16二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:34:10
アニメ勢だけどテトってもしかして神種族の中で苦労人だったりする…?
「種族間の差を無くすために仲良くゲームしろって言ってんのになんで…」的な感じで - 17二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:40:21
- 18二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:44:16
テト「仲良くゲームしましょ!そのために十の盟約も作ったよ!」
各種族「このルールの下で他種族を蹴落とせってことか!!!」
テト「あっ、こいつらダメだ……」 - 19二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:55:27
空白の尽力で人類種が盛り返す
↓
戦いの手段としてのゲームが激化し、種族間の勢力争いも先鋭化
↓
どの種族も「ゲーム=戦いに勝つ事こそが天下取りの唯一の手段」と盲信するように
↓
戦神アルトシュの神髄が再活性化、大戦前とは違う姿で復活を果たす
↓
最強のゲーマーの座を巡って空白と激突
こんな展開を想像してたな - 20二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:28:59
- 21二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:41:16
- 22二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:36:02
- 23二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:39:09
人類種雑魚だもん…
- 24二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:42:16
もしアルトシュが復活したとして、すごく良い笑顔で空白(人類種)やテトに戦いを挑みそう
「戦い=ゲーム=基本的に死なない=永遠に戦いを続けられる!」
みたいなノリとかで - 25二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:18:00
ノゲノラアニメ勢なんだけど、神霊種ってまとめてしまってるけど争ってた張本人たちでは?
そこまとまって行動できる?大丈夫?? - 26二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:19:13
- 27二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:00:03
アルトシュは昔のパワー最強時代よりゲームで遊べる時代になった方が楽しそうだなって
- 28二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:06:39
- 29二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:30:25
天翼種とかアルトシュ死んだからいずれ消えるらしいね
数千年か数万年後に - 30二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:05:59
幻想種もだけど生物としてスケールが違いすぎるんだよな……
- 31二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:15:18
今は味方に帆楼がいるけどアルトシュあたりも仲間にならんかなって妄想してる
テトっていつラスボスに挑みつつその過程で味方を出し抜くために全力を振るえるとかアルトシュとしてもいい環境になりそうだし
空白の胃は死にそうだけど - 32二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:20:21
アルトシュ仲間になったら自動的にフリューゲル全員と浮島(名前忘れた)が仲間になりそう
- 33二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:23:33
- 34二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:56:34
何ならアルトシュも大戦時とは姿変わってそう
戦争激化で戦神という概念が生まれた事踏まえると、「最強のゲーマー」として空やテトの姿が反映されそう - 35二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:57:11
描写的にガチの殺し合いもルールに縛られたゲームも全力で楽しみそうな印象あるよね