- 1二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:35:36
- 2二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:37:53
- 3二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:52:22
ホラコロはないのか…
- 4二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:53:23
ダダサバトップ!!?
あのゲームそんな人気あんの!? - 5二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:56:47
古本先生帰ってくるんだ
ニンダイで紹介あったゴエモンスタッフが作ったゲームのやつだっけ? - 6二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:50:17
あれニンジャラって先月で終わったんじゃなかったのか
- 7二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:04:43
ゲーマーの掲載順でヤバイって扱いならそれより後ろの漫画はどうなんだ?
スプラトゥーンヤバイの? - 8二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:10:23
少なくともオリジナル系は3つ目のカラー扉より上をキープしないと大体◯にます。(キャリバーが証明済み)
- 9二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:13:24
ゲーマーは主人公が個人的にちょっとな…
- 10二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:14:36
でもゲーマーはなんか今月から急に画力上がった気がした
それはそうとなんでニンジャラまたはじまってるんだよ… - 11二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:27:01
- 12二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:03:51
そうだよな、なんかゲーム得意だぜってよりはゲームに逃避してるように見えるし好感度がイマイチ良くない。
これが後の成長展開に繋がっていけば良いんだけど月間で、ましてや人気取りが壮絶なコロコロでやれるかなって感じはする
- 13二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:48:06
というか最近の打ち切りって大半性癖にブッパし過ぎた結果純粋な子供人気失って衰退したやつばっかな気がするんだよな…
- 14二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:48:40
- 15二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:50:52
ブラックはマルチバースネタか。
しかしどの世界線もカメラちゃんだが、さと君も居ないのかぁ。 - 16二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:01:05
おじいちゃんアニキはもうとっくに事実上の廃刊になってるんですよ…
- 17二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:10:43
お色気枠はもうべべべママがいるんだよね…
- 18二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:30:45
性癖ウケ枠は週コロが大半を担ってくれてると言うね。そこでもヘイト管理上手くいかなくて終わった漫画あったのに
- 19二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:35:05
やっぱ画力がある人が本気で可愛い女の子とかセクシーな女性描くと凄いなってブラチャン読んで思った
- 20二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:39:30
そもそもネットで話題になってる性癖やばいコロコロ漫画ってぶっちゃけほとんどが打ち切り作品だからな
性癖路線に走った時点でキッズ受けは絶望的になるのかもしれない - 21二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:43:19
性癖枠で長く続いてるのぷにるしか思い付かねぇよ
- 22二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:46:42
そもそもコロコロで性癖出すのってガチで人気落ちたときの最終手段じゃねえのかなあ
ただきさいち先生とかはこの人結構ガチのロボオタだな?ってのがバレバレの作風してるしエロではない性癖や好みは解放した方がええにゃろな。何事も加減や - 23二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:48:30
ぷにるは絵も上手いしストーリーは普通に練られてて面白いからなぁ
あとキャラに不快感がないってのは大事だと思う - 24二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:03:32
マサルさんって何?ドクター中松って誰?ってなった小学生読者多そう
- 25二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:09:16
そもそもゲーつくまだ続くんだ。カブトクワガタの販促目的の漫画だと思ったわ
- 26二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:10:32
最近デッカくんが上の方にいて嬉しい
好きだから長く続いてくれ - 27二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 06:00:09
保守
- 28二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 06:30:28
作者が変わった
- 29二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 06:50:41
- 30二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 06:54:05
今年入ってからじーさんの位置が毎月低いな…
- 31二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:16:10
ゲーマーも面白くなってきてはいるんだけど、でもコロコロ側がどちらかといえば神アルの方推してるっぽいよね
まだ連載始まったばかりだしここからテコ入れして巻き返せるか… - 32二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:50:36
- 33二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:24:02
神アルとの決定的な違いってやっぱり主人公の好感度の差なのかな。アルトはなんかこう純粋に応援したくなるもん
- 34二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:39:35
小学生兄妹が貧乏二人暮らしってだけで無条件に応援したくなるもんな
あとアルトに嫌味なことろがなくて真っ直ぐな性格で妹想いなのも
一匹狼系というかスカしてるタイプの主人公は調理難しいよなぁ - 35二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:15:53
巫女ッチはかわいいんだけどね
- 36二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:22:02
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:30:32
ブラックはそう考えるとダークだけど上手いバランスでできたキャラなんだな
- 38二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:34:27
主人公の善性とか共感のしやすさって大事だよね
クロノは一見冷たそうというかクールそうな見た目をしてるけど、実際は情熱的で正義感に溢れているし妹を救うという応援したくなる背景がある
ブラックもはちゃめちゃなことしてるようで実際は人間の悪性を吸って真っ当な人生を歩めるように軌道修正させたり、最初から一貫して人間の味方側に立ってるから - 39二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:38:02
キャッシュ→市民の為に金を使う!
クロノ→絶対全員救って見せる!
ブラック→人間面白!人間大好き!
人気出た主人公の行動動機って突き詰めると結構シンプルな善だよね - 40二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:49:14
ブラチャンはさとしくんの存在も大きいと思う
ルール無用の人外に普通の感性を持った(ただし覚悟はガンギマリ)な子が読者の代わりにツッコミを入れてるの安定感ある
あとなに考えてるかわからない人外に庇護の存在がいると見てる方も共感しやすくなるし - 41二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:55:40
怪盗ジョーカーのジョーカーは1人だけだと自分の楽しみ優先で人助けなんて嫌ってタイプだけど
お人好しのハチがいることで人助けや事件解決する流れにできてジョーカーをヒーローとしても活躍させることができる
悪ガキ系の主人公だとヒロインや相棒ポジがストッパーとなれるなら凸凹コンビとしてお互いのキャラを上手く活かせると思う - 42二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:32:11
ぶっちゃけ、前のニンジャラの作家はニンジャラなんかに使われるべきではないレベルの作画だったよな。出水ぽすかみたいに他の雑誌でブレイクしてまた戻ってきて欲しい
- 43二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:00:06
武内カービィサイコパスで好き
- 44二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:53:46
- 45二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:02:22
コロコロの作品傾向議論でいっつもイレギュラーにされるラピスラズリくんちゃんほんま草
- 46二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:34:15
やっぱりコロコロ読んでるキッズや大きいお友達は王道かつわかりやすい勧善懲悪を求めてるんだよね
- 47二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:12:28
ケシカスくんのムラッセは息子がいるから流行の情報収集がしやすいのはあるだろうし、学校が起点となる話と○○やってみよう系のお話が多くて共感とYouTubeのおもしろ企画っぽくてウケるんだろうな
- 48二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:22:54
スプラ、とうとうリスキル出してきたか…
バンカラ編に入ってから金銭でのやりとり、味方撃ちとFPSゲーの負の面が以前よりも描かれてるな - 49二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 10:51:37
ゲーマー頼む
巻き返してくれ…! - 50二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:00:08
癖売りで人気になったもののアンケート人気は取れず結果としてオタクがはしゃいだだけの漫画がありましてね…
- 51二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:17:44
あにまん見てると巫女ちゃんは好評っぽいんだけど、やっぱり主人公の性格がねぇ…
すでにお色気やってるからお色気方面のテコ入れもできないし、やっぱり主人公の性格良くしてあとは単純にもうちょっとストーリー面白くして画力が上がればワンチャン - 52二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:41:25
- 53二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:07:57
- 54二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:16:19
カブクトクワガタが色んな意味で話題にはなったしチャンスだと思ったのかもしれんね
- 55二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:41:43
保守
- 56二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 11:16:36
来月号から新しいタイアップのバケルが始まるみたいだけど、掲載枠どうするんだろう
釣りスピ辺りがそろそろ終わるのかな - 57二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:34:58
発売前のゲームのコミカライズ連載はかなり久し振りな気がする
思い返すとスプラとかマイクラとか、ゲームのコミカライズは最近後追いばっかりだったな