- 1二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:47:41
- 2二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 13:58:28
いや、流石にそれはないじゃろ
ララあたりがよいしょする可能性あるけど - 3二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:01:46
ヨイショというか使命を果たしつつララ・グレイラットの父親という謎の人物がキーマンになって彼に迫るみたいなパートはあると思う
中盤あたりでララの兄弟姉妹と敵対したり話し合うパートでどんな父親なのかがわかってきて終盤ララの母であるロキシーによって全てが語られる的な
無職転生は外伝作品の位置付けらしいから本編は謎の人物としての側面が強いと思うな - 4二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:05:25
本編はリリアという聖女が異世界から召喚する勇者が主人公だからな
何故か、彼女が先に転移して有名人になっている - 5二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:07:11
下手したら作中のキーパーソンだいたいルディの知り合いってことはアリエル王女
- 6二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:07:36
初めの方に偉大な人物として名前聞いてたのに、ナナホシやララからしょーもない本人の話聞いて拍子抜けするオチだろう
- 7二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:08:13
ララの登場は結構後になると思う
- 8二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:09:16
魔術の発展に貢献した謎の人物って書くとミステリアス
なおスケベでヘラヘラしててそれなりにコミュ強でその癖臆病でメンヘラ気味な本性 - 9二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:11:25
- 10二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:14:58
ゲームでいうなら本編ストーリーでは影が薄いのにアイテムのフレーバーテキスト読むとやたら名前が出てきたり仲間の個別イベントで詳細が分かる人物みたいな扱いになるんじゃないかな?
小説ではどう表現するのか分からないけど - 11二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 14:16:12
- 12二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:44:08
無職転生後はサイレント名義なせいで悪名しか残ってないみたいなんだよな
(悪名は自分の名前の方を名乗るデッドエンド時代からの悪癖) - 13二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:45:06
- 14二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:48:00
- 15二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 15:48:47
- 16二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:51:58
ララが召喚したのは黒木で確定なの?20〜30代の東洋人ってのが黒木?
- 17二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:28:38
転移魔法陣あるから世界中どこにでも避難できるだろ
候補としてはアスラ王族になったクリスのいるアスラか、まだ現役バリバリのクライブ君がいるミリスかな
エリスの子孫はアスラでロキシーの子孫は魔大陸でシルフィの子孫はミリスか黒竜王国でも良い
黒竜王国はジークがお姫様と結婚して王様になってるかも知れないから、シルフィが避難して来たついでに孫の顔見せるかも