自作小説の1話の書き方が分からない

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:20:09

    どうすれば1話のワクワク感が出るの?
    どうしても世界観の説明だけで終わってしまう…

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:35:59

    世界観を説明しなければいいんじゃないスかね

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:39:23

    世界観って説明されるより
    主人公がどこに立ってて何をしてるかの方が伝わると思う

    「この後交代で休みだってのに直前で怪獣災害とかついてねー」

    こんだけで怪獣がいて組織に勤めてるとか何となく伝わるじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:39:33

    世界観の説明は北斗の拳とかガンダムのナレーションぐらいで十分かと
    とりあえずキャラクターが動いた方がいいとは思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 16:54:34

    世界観って説明するよりストーリーの中で見せていく方が面白いと思うよ。大体の概要はあらすじとか作品のタグで理解させれば良いし

    とりあえず自分が一番カッコイイと思ってる一話を張る 参考になればいいが

    [第1話]ジョジョの奇妙な冒険 第2部 - 荒木飛呂彦 | 少年ジャンプ+<完結済み>ジョナサンの孫、ジョセフ(ジョジョ)はイギリスからアメリカにやって来た。吸血鬼となったストレイツォとの対決でジョジョは究極生物、「柱の男」の事を知る。「柱の男」とは一体何者なのか?shonenjumpplus.com
  • 6二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:09:23

    スレ主が読んでワクワクした小説の第一話ってなに?
    教えてくれればそれを参考にもうちょい具体的なことが言えるで

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:15:32
  • 8二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:16:15

    >>5

    ありがとう参考にする。自分もジョジョ好きです。

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:18:16

    >>3

    やっぱりキャラ動かながら、世界観の説明を小出しにした方がいいよね。

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 17:36:21

    >>5

    物語の1話はジョジョみたいなインパクトがあるといいよね。波紋でコーラの瓶栓を飛ばして指をへし折るシーンとか。

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:01:16

    ちなみにどのような世界観でどういう説明の仕方をしているの?
    それ次第によってはそれが正解の可能性もあるんじゃないのかな~

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:10:23

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:11:35

    ほとんど【フレームアームズガール】の世界観。
    違う点としては
    •男の主人公がヤクザに借金を返すために【フレームアームズガール】の専門の学園に通い、そこの研究室で最先端技術を盗むスパイであること。

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:27:01

    >>13

    1話で入学試験の説明(フレームアームズガールを戦わせるルール)、機体の特徴(アタッカー、ガンナー、サポーター)や主人公機の武器やスキルの特性とか説明してたら、説明書みたいな感じになって辛い。

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:37:33

    まずは死体を転がすと良いらしいね
    後は月並みだけど三幕構成とか色々あるよ
    個人的にはあらすじを読んだ読者さんに思った通りのものをお出しするのを目標にしてる

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 18:45:51

    >>15

    参考になります。ありがとうございます。

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:07:32

    ・主人公が何者かを行動や会話で示す
    ・会話やニュースを使う

    これで世界が伝わればスーパースターね!

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:11:56

    >>17

    ニュースか。その手があるか。ありがとう助かります。

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:42:42

    >>7

    遅ればせながら読んだわ

    確かにちょっとクセが強いし、わかりやすさはないキャッチーさが薄いので、人を選ぶものではある

    でも、実際人気のある作品だし、スレ主が面白いと思うなら参考にするのは良い事だと思う

    確かにワクワクするような技巧を凝らしているので、とりあえずその辺を話す


    まず大前提として、この話は、奇妙なタイトルとキャッチフレーズで読者を釣っていること覚えておいてほしい

    「ちゃんとイケメンじゃない主人公を望む人たちへ」というのが作者の主張で、読者はそれを求めて読みに来る


    で、酒場の導入から始まるじゃん

    読者は、その中に「イケメンじゃない主人公」らしき存在を見つけて、そいつに興味を持つ

    そして次に、そいつが何やら裏社会的な会話と行動をしていることに興味が移る

    「この西野ってやつは何者なんだ?」と思うようになり、ワクワクする


    ここで重要なのは、世界観の説明をしていないが、世界観の雰囲気はきちんと読者に伝わっていること

    たいていの読者には、「裏社会的な会話や行動」という、説明されなくてもわかる基礎情報があり、それを西野がしていることによって、なんとなく物語の雰囲気を掴む

    西野が本当に裏社会に関わっているのかや、それがどういったものなのかみたいな情報は、一切語られていない

    その答え合わせは、後ですればいい、というスタンスで描かれている


    1話を書く上で大事なのは、「読者に興味を持ってもらうこと」であり、「世界観を説明すること」じゃない

    その入口として一番わかりやすいのは主人公で、まずは主人公の魅力を描く

    その上で全部を見せずに「ん? これってどういうことだ?」という謎や「多分こういうことなんだよね?」という疑問を残すことで、読者は興味を強く持ち、ワクワクする

    西野はそれを実践してる作品だと思う


    長くなったけどこんな感じです

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:59:15

    そして>>13を見たけど、すごいいいじゃん! ワクワクする設定じゃん!

    でも>>14は確かにダメだ! 素材の味を殺してるとは言わないけど薄めてる!


    >>19に書いた理屈でいけば、とにかく主人公がヤクザに取引を持ち掛けられてるところから始まればいい

    主人公の過去に秘密とかあるなら、そこでチラっと匂わせたりするとなお良いけど、なくても全然かまわない

    ただ、脅されるだけだと主人公が情けない奴に見えるので、ちょっと胆力を見せたり、自分から取引を持ち掛けるクールなところを見せたり、最初は強気だけど家族やペットを人質にされて折れる人情味のあるところがあったり、とにかく主人公の魅力を伝える工夫は必要だね


    フレームアームズガールの話を聞いて、「あの女の子の形した人形を戦わせる悪趣味なやつか」とリアクションさせれば、読者にはなんとなく「ああ、そういう系統の話なんだ」って伝わるから、それ以上は必要ない

    主人公機っていうのは、つまり主人公用のフレームアームズガール=ヒロインってことだと解釈してるけど、特性とかスキルとかの説明は後回しで良い

    そいつがどう可愛いかのほうが読者にとっては重要


    で、機体の特徴がどうこう、っていうのは、話に流れですれば良い

    「こいつの系統はアタッカー、スキルは……〇〇か」って言うだけで良い

    それだけで、読者は「アタッカー以外にもなんかあるんだな。ディフェンダーとかかな?」と勝手に正解に近いことを想像してくれる


    あとは、物語の進行に合わせて必要な情報や世界観の提示を進めていけばいい

    もちろん、例えばクライマックスの逆転のキッカケなどは、情報の後出しだとは思われないように、伏線を張っておく必要はある

    でも、読者に理解してもらうための世界観の雰囲気が、ザックリ読者に伝わっていれば、細かい情報は全部その都度出すだけで良い

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:37:56

    >>14

    読者はほぼFAG好きな人に限られるから、FAGの名前を出すだけで細かいところは省けるはず

    おそらく、日常的にバトルしてるような学園だと思うので、導入は主人公&主人公機の対戦から始めたい(初戦なので当然主人公が勝つ)

    用語の説明とかしてるテンポが悪くなるので、「[主人公機]![固有武器]を使え!」みたいなノリでいいと思う

    戦闘後に「俺(三人称視点ならここは主人公の名前)はある事情からFAG学園(仮)に通っている。相棒はこの[主人公機]だ。」みたいな解説を入れるぐらいで1話としては充分じゃないかと個人的には思う

    借金とかスパイとかは、可能なら台詞や心理描写に匂わせる程度あるといいかも

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:23:41

    >>19

    詳しい情報ありがとうございます。


    「西野」1話の重要なポイントを見やすく丁寧に説明されており、とても参考になりました。


    ①世界観よりも読者に興味を持ってもらうことを第一に考える。


    ②その入り口として、読者に興味を持つような魅力ある主人公を描く。


    ③さらに全て説明をするのではなく、謎を残すことで読者の興味を惹かせる。


    これらを踏まえて、小説を作ります。

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:43:46

    一話で一番大事なのは、その作品の魅力を見せることだと思う

    なので、バトれ
    ルール説明や機体の特徴、なんなら主人公の描写も最低限でいい
    全力でどつき合って魅せよう

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 21:49:43

    >>23

    サンクス。燃える戦闘シーンをお届けするぜ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:42:50

    みんなバラバラなことを言っているようで、「とにかく読者をフックに引っ掛けろ」と言ってるのは変わらないから、スレ主が作品のどこを楽しんでもらいたいかを意識しながら、それを実践するといいぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:20:12

    >>20

    沢山のアドバイスありがとうございます。

    説明過多を解消できるアドバイスはありがたいです。

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:24:43

    >>21

    すみません。FAGの二次創作ではなく、FAGぽい自作小説なので、FAGの名前は出せません。

    勘違いさせて申し訳ありません。


    話の流れは参考になりました。ありがとうございます。

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:40:47

    >>25

    フックをかけること心掛けて小説を書きます。ありがとうございます。

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:23:39

    ヒロインって1話で出した方がいいかな?

    配送されるはずの他のプレイヤーの愛玩用アンドロイドを強奪して、それをヒロインにする予定だったんだけど…

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:35:15

    最初に読者を(文章で)引き付けることを重視してるといえば新聞、特にスポーツ新聞
    見出しの役割は題名として、新聞記事の引用をまず書き始めるって方法がある
    ただ、新聞記事風はコレはコレで難しい。下手に意図を混ぜると悪目立ちしちゃうし

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:49:12

    >>30

    電気羊は冒頭に長寿の亀が死んだニュースから始まったね。本編と関係あるような内容なニュース

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:55:10

    >>30

    1行目からインパクトある文章で読者を惹きつけるテクニックを新聞から学ぶのは、いい案だと思います。参考にさせていただきます。

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:59:55

    物語を作り出そうとした場合に「こういうのを作りたい」ってのはあると思うんだよね
    だから一話でそれがわかるのは良いと思うよ
    「この作品はこういうものなんだ」と読み手が思う事が出来ればそれがワクワクに変わるんじゃないのかな

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:04:02

    ・FAGっぽい世界観
    ・主人公は学園に潜り込んでいる産業スパイ
    ・目的は借金の返済

    研究室に潜入して情報抜き出すところから始めたら?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:05:04

    >>29

    それ盗むシーンから始めたら

    主人公がアウトロー的な立ち位置にいることと世界観の説明が一気に片付かないか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:27:52

    >>33

    なるほどそういう考え方はなかったです。

    参考にさせて頂きます。


    主=この小説の魅力(この作品はこういうものなんだ)


    補=世界観、専門用語


    という考えで小説を書いていきます。

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:48:28

    >>34

    確かにそっちの方が主人公のインリーガルな部分が読者に伝わりますね。

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:56:29

    >>35

    確かにそっちもありですね。

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:02:35

    設定はむしろ書きすぎないことで読者に想像させるほうが面白くなるからな
    作者の説明したい欲とは相反するが
    一方でキャラ描写はやればやるだけ喜ばれる

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:19:08

    >>39

    なるほど…設定は小出しにして読者にフックをつけるのか。

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:39:36

    ヤクザも相方兼説明役として主人公に同伴させろ
    それでなにも知らない主人公に大雑把で場当たり的な説明や対処法だけ言って細かいことは後から説明すれば良い
    「阿呆、逃げとる場合か、その機体はアタッカーじゃあ!」とか「お前の目的を忘れちゃねぇだろうな」「ああ、スパイだろ?」とか
    この場合できたらヤクザじゃなくて後ろ暗いところもある金持ち程度にしといた方が読者としては良い 昨今ヤクザは嫌われるからな 

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:37:26

    >>41

    なるほど参考になります。

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:31:30

    アドバイスの取捨選択はしっかりしなよ
    誰も間違ったことは言ってないが、スレ主の書きたいものに合ってるかどうかはスレ主しかわかんないんだから

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:37:23

    >>43

    分かりました。でも今は模索している状態なので色々試してみます。

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 08:36:59

    >>1


    少ない文字数でどこまでの情報やら面白さをつかむのが条件なのかなと考えております

    小説執筆がんばってください

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 09:08:50

    >>45

    ありがとうございます。頑張ります。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています