デーモンコアとは何か

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:52:59

    教えてやるよ
    デーモン・コアとは、臨海実験の際に使用する
    プルトニウムの塊のことで
    このデーモン・コアの入ったベリリウムの半球同士を
    マイナスドライバーでどれだけ近づけたら
    臨界状態に達するのか
    という実験で使われるものでな
    簡単に説明するとこの半球同士を
    うっかりくっつけてしまった時には
    青い光と共に大量の中性子が放出されて

    死ぬ。

    ちなみに近くにいるワシも例外では無いらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:53:31

    大変だあっ
    博士が…博士が死んだあっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:53:34

    成仏してくれって思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:54:32
  • 5二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:55:11

    どうしてからめるもアメリカの研究者もこんな危険を超えた危険なもの作ったのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:57:32

    えっ(うさぎといぬ書き文字)

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:58:37

    本当になんでこんな実験をしたの?

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:59:01

    へっ下衆の光など掠りもしないわっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:59:24

    デーモンコアオタクに擦られすぎてつまんねーよ
    まだゴイアニアの方がマシだーよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:59:33

    こんにちはデーモンコアくんです
               ・・
    今日は龍星くんとうさぎさんと犬…?くんとブッ遊びに来ました

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 19:59:56

    そもそも倒れようがどうしようがくっつかないような冶具を作ればよかったと思われるが…
    どうして最低限の装置も作らずにこんなドライバー一本で実験したの?

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:00:40

    人力でやるような作業じゃないですよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:00:52

    何でって…放射能への理解が足りてなかったからやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています