【強め閲覧注意】 足利兄弟と周辺創作スレpart8

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:50:25

    足利兄弟とその周辺の腐向けスレです

    腐向けですが苦手な人もいるので性行為・カップリングは一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします

    考察・妄想・パロ・創作 何でもありですが個人の解釈の否定・キャラ下げはNG

    逃げ若以外の足利作品も大歓迎ですが最初に何の作品か明記してください

    このスレの中の妄想や考察を他のスレに持ち出して迷惑を掛けないようお願いします

    荒らしは通報・スルーでお願いします


    前スレ

    【強め閲覧注意】 足利兄弟と周辺創作スレpart7|あにまん掲示板足利兄弟とその周辺の腐向けスレです腐向けですが苦手な人もいるので性行為・カップリングは一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします考察・妄想…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:51:03

    立て乙です
    前スレめちゃくちゃ楽しかった💞

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:52:55

    おつありです

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:53:11

    公式で攻められる(語弊)直義いっぱい見れて嬉ちい

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:54:07

    後半の怒涛のギャグとエロに感じ入ったよ
    うー早くつづきくれ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:56:20

    立て乙です前スレも楽しかった
    尊氏モチベは置いとくにしても直義めちゃくちゃ弱いわけじゃないし五体満足健康な男だしトップの弟だしやっぱりこの条件だと引っ込めて政務だけさせとく訳にはいかんのか…?
    死んだら政局的にも尊氏のメンタル的にも一大事だからシュミレーションRPGだったら怖くて出撃させたくないよぉ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:59:49

    前スレ198レス 兄弟R18

    違う違うそうじゃないに太平原や日本語って難しいなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:59:50

    参謀として戦場でも隣に置いとけば良い働きすると思うけど
    兄上が満足しちゃってやる気&鬼パワー出さないのでうーん

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:01:20

    >>6

    舐められる問題は内政の腕と後ろ盾の兄で解決できる逃げ若の尊氏は基本的にやる気あるから戦に出さないほうがいいのでは

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:01:30

    直義も相手が若とか頼重とか理性的な相手がトップだからああいう行動したんだと思うけど楠木殿の性格見誤って同じ行動したらウケるでござるよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:01:52

    >>6

    自分もシミュレーションゲームなら前線にはできるだけ出したくないユニットだな…後方で内政だけやらせたい

    分業が進み始めた戦国時代くらいならありなのかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:02:25

    >>10

    正直弟攫われた時の尊氏と足利一門のリアクション見たいわ~ってまず尊氏が単騎駆けかリスカ切腹してそれ止めるとこからはいよーいスタート

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:02:37

    直義が単騎でやってきたら楠木殿にとって強いかもを引き寄せるネギと出汁は笑った
    若と頼重相手にやったことで楠木相手には知力99が働いてあの策はしないだろうが

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:03:21

    >>6

    戦国時代だったら兵糧担当にしたら目茶苦茶いい働きしそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:03:27

    直義のスペック的に政務の主力で戦死させたら損だけど、やはり時代を考えると戦場に立つ人間じゃないと部下からの信頼は得にくい感じはあるよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:03:39

    やっぱり弟…戦に出さずにしまっといた方が良くない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:03:54

    >>12

    直義が死んでないなら死なせないために自殺する時間も惜しいとなりそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:05:32

    >>15

    高兄弟クラスの戦強強部下を育てられイエスマンになるのが楽そう

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:05:40

    ??「楠木公弟想いの我の気持ちを分かってくれると信じてたのに…😭」

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:06:06

    >>10

    楠木殿っていつもは穏やかにニコニコしてるかペコペコしてるかだけど

    正体は知能高くて戦場では手段を選ばないフリーダム蛮族だからな、コイツも…

    というかお前の兄が好きなやつは弟以外みんなそんなタイプだぞ…気づけよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:06:42

    >>20

    ロールキャベツみたいな蛮族だからな人格者なのも本当だろうがフリーダムでいい性格してる

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:07:21

    弟攫われるとかエロいイベントスチル期待してええんか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:07:33

    >>18

    そこでこの尊氏そっくりの強強な養子なんですが

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:08:06

    直義は決して弱くはないんだけど立場の割には弱いというか比較対象が尊氏やモロちゃんなのがね…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:08:54

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:09:13

    もしかして今まで攫われなかった直義はめちゃくちゃラッキーマンだったんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:09:36

    >>24

    逃げ若は弱いけど史実直義は弱いと言うほどではないと思うむしろわけわかんない勝ちはやらないがよくやってる

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:10:26

    >>20

    くっ殺が似合う相手、実はモロちゃんではなく大楠公かもしれん

    勝つためなら何でもやるからな

    NTRビデオレターくらいは送ってくるかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:11:20

    直義は政治経済特化型ユニットの割にはようやっとる
    こういうのを戦場に立たせないといけない時代が悪いというか

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:11:47

    もしかして今まで直義が攫われなかった南北朝時代ってめちゃくちゃ治安が良いんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:11:53

    やっぱ常に直義様係の師泰を親衛隊長につけておくべき

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:12:25

    >>26

    そこはやっぱり兄上や高兄弟(少なくとも師直は尊氏に「幼少の頃からお仕えしておりますが」と言ってる)が守ってきたのかも

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:13:04

    >>30

    おそらく無事だったのは兄上が足利尊氏だったからだと思われるが…

    勘で弟のピンチはわかるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:13:13

    政治経済特化型のユニットの割に逃げ若の能力総合値が暫定2位なの凄くない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:14:15

    >>28

    よっしゃパンツ脱いだわ!ってしたけど楠木公なら越えちゃいけないラインも見極めてそうだなどうしよう

    でもめっちゃ見たいNTRビデオ(内容は多分全年齢ですが尊氏的にはR24です)

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:15:32

    >>31

    これ狙いが直義だと分かった瞬間に兄上が真剣に心配してて笑うんだよね

    前の戦いだと呑気に弟応援してたのに…モブ相手は大丈夫でも楠木殿相手は恐らく無理と分かってるんだろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:15:51

    >>29

    スキルも軒並み戦場用じゃないから本当に前線ユニットじゃないんだよな

    そんな…こんな可憐で線が細い男(完全な主観と相対評価)を戦わせなきゃいけないんですか…!?

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:16:49

    >>34

    逆に言うと総合値の割に戦弱いのどうしてだろって思ったら戦関連の技能が皆無なのが痛いんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:17:05

    >>34

    欠点はあるしスーパー公家や楠木のステータスが出たら2位から脱落しそうだけど優秀だよね

    長男が死ななかったらもし三男として寺送りになってたらもったいない人材

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:17:06

    >>35

    尊氏的にはR24の全年齢…

    弟の顔と首筋に楠木殿の名前&花押書くとか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:17:55

    >>31

    …マジで君ら直義弱点になると思ってなかったのね、と改めてクソボケ足利を認識させられる

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:18:18

    >>34

    魅力が高い順位なの凄いと思う直義より上が尊氏や神や皇族だから

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:18:42

    やっぱり直義は寺送りにしておいた方がよかったんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:18:43

    >>40

    そんなん

    ですやん

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:19:17

    >>35

    尊氏がビデオを確認するとそこには烏帽子取られた長髪姿の弟が!

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:20:25

    >>43

    我がいっぱい寂しくなっちゃうからだめ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:20:25

    >>29

    疎いところはあるけどちゃんと人望も集められる優秀真面目人間だからよっぽど狂った時代じゃなければ使い道が多い優秀な人間だわ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:20:58

    足利配下一同的には直義は尊氏のバフ要員って認識だったのかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:21:17

    >>44

    >>45

    ??「合わせ技で38禁になってしまう!我にも見れねぇ!許さん…許さんぞ新田…!」

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:21:20

    >>43

    寺送りでも足利に役立つようなパイプ作ってそう

    それ以外は金稼ぐ以外は女遊びもしない真面目なお坊さんしてそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:21:40

    >>45

    それはガチであかんラインな気がする

    きっちりした性格の弟だから妻の前で烏帽子とってもきちんとした髪型にしてたと思うし

    弟の乱れ髪が見れるのは世界で我だけだったんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:21:44

    >>48

    逃げ若は分からないが史実は完全にバフ

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:22:17

    能力は高いけどスキルでバフかからないからあんま強くないのゲームの微妙評価キャラあるあるでよくできてるなぁって思う
    もちろん内政要素あったら人権キャラなんだけどね!

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:22:43

    >>35

    楠木×直義

    史実通りじゃなくIF展開南北朝なら有りかも

    足利の強さって優秀な配下多いけど

    兄上頼みな部分もあるから直義かっ浚われたら

    兄に特大デバフ掛かるからその混乱を突かれて

    南北朝冷戦状態に持っていくのが楠木殿の目論見で直義手放さない状態とか

    >>40>>45

    そこまでで済ます積もりが直義の清廉な色気に

    むらっと来ても良いよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:22:58

    兄×弟 R

    前スレ199自分のレスかと思った「自慰みたいなものだから論」好きすぎ
    尊氏くん自分と全く同じ血が流れているんだなあってところに直義自身への愛情とか愛着とは別に『分身』への自己愛みたいなものが上乗せされて(尊氏と鬼とは別に)こっちはこっちで自他境界曖昧になってたりしない?
    その上で直義は自分の分身だけど自分は直義の分身じゃないんだよね…その我の強さ魅力100
    異母兄が亡くなった頃から直義への一心同体の分身だという認識が強くなって「ひとつになろう直義」って既に意思決定が済んでる様子で訳分からんままの直義くんとろっとろに抱いたって

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:23:08

    >>48

    モロちゃんは討ち死に寸前とか言ってるあたりバフ認識してるかもしれん

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:23:17

    >>51

    そうだよね許せないよね我

    弟の烏帽子をとった姿を見たものは髪一本残らないまでこの世から滅しなきゃね

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:24:05

    >>53

    本人は弱いけどバフかけるのはうまい方だから尊氏と違ってデタラメに強いわけではないがゲームだったら強サポートに入ると思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:24:33

    >>56

    弟のピンチだよ頑張ってか

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:25:06

    >>53

    なお兄上

    武力93に固有武器で太刀打40%上昇はチートでしょ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:26:19

    >>53

    >>58

    内政は人権だけど戦も足利一門へのバフが強いサポートキャラな所あるからな

    一緒に運用するアタッカーが必須って感じ

    尊氏とか直冬とか

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:26:39

    >>55

    兄×弟 Rれす



    自分も前スレ199めっちゃツボったけど書き込む隙がなかったの感謝🙏

    直義様にとって過剰な越えちゃいけないラインのスキンシップ知りたーい

    純粋に弟のセッを自慰みたいなものと言っちゃう尊氏に解釈一致すぎる

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:28:26

    戦スキル持ってないのに何故か足利一門にバフがけ出来る謎ユニット直義

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:28:58

    >>56

    まあ発狂自害チャレンジしてる時に弟の話したら「弟は我が愛する分身死なせる訳にはいかん!」

    ってなってたから多少は正気戻ってそう…かな?

    完全にメンタル回復したのは煩わしさから開放されたい!で髪切ったからって感じだけど

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:29:07

    兄×弟 R注意

    余りにも一回でする回数が多すぎるし抜かずの○発なんてことも多々あるので、自分の腰の負担を軽くしようと思いつく限り兄を萎えさせるような言動をしてみるも、エロいことには知力99が働かず、逆に兄を煽ってしまって腰がご臨終する直義どのが見たいです

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:30:14

    >>61

    渋川殿、岩松殿、石塔殿、今川殿も直義バフで輝いてたアタッカーたちだよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:31:44

    自身を除く味方の攻撃力up(倍率高め)は持ってそうな感じ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:32:48

    >>65

    兄×弟 Rレス



    兄上の一回=30日理論ムチャクチャだけど兄上なら可能そうなのに草なのよ 

    抜かずの〇発は苦しい苦しいする弟可哀想可愛いだし兄上ずっと挿したままお腹さすさすしてそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:34:04

    >>61

    足利一族バフなら人権までは行かなくても1級の強さだと思う

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:39:46

    >>62

    兄弟R18れす



    弟様にとって越えちゃいけないラインかぁ…

    やっぱ自慰手伝われるとか?乳首までなら多分OKしちゃうでしょこの弟

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:39:58

    直義は渋川石塔殿に対しては正攻法で相手を尊重する形の光のバフかけてるけど今川殿にはそっと背中に手を添えて悪い道の方へ押すような闇のバフかけてるの堪らないなって気持ちになる
    今川殿に良き馬を見繕って次の瑪瑙を探させたとしてもあそこまで壊れた性能にはならなかったかもしれない事を思うと全ては足利の為っていうのが一貫してるんだよな好き

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:40:23

    尊直 R18
    現代獣人パロネタ





    犬を飼いたいショタ直義は両親にお願いしてペットショップへ
    そこで子犬尊氏と出会いめちゃくちゃアピールしてくる尊氏に直義も絆され購入してもらうことに
    それから二人は実の兄弟のように仲良く一緒に成長する
    唯一想定外だったのは尊氏が通常の規格より大分大きいことくらい
    でも尊氏は賢かったので両親も直義も個体差だろうと特に危機は感じてなかった

    ある日いつものように学校から家に帰ってきた直義に尊氏がのし掛かり顔をベロベロ舐めていると尊氏の姿がどんどん成人男性の姿に変貌していく
    その様を目の当たりにした直義は驚愕と恐怖のあまり固まっていたが愛犬の下半身を見て更なる衝撃を受ける
    犬なので全裸のままでありそこも当然覆うものなどなく剥き出しの欲望が晒されている
    尊氏の見事な一物は完全にそそりたっていた…
    両親は共に外出中で家の中には尊氏と直義しかいない
    ひとまず逃げようとする直義を犬マウントポジション取って抑え込みーーーー!?

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:48:07

    直義様なら鎌倉防衛1ヶ月は保つはずだったって言ってたあたりモロちゃんからの評価も決して悪くはないんだよね
    サポートキャラとしての性能は上位だと想う

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:49:45

    >>72

    尊直 R18ケモレス




    犬尊氏にマウンティングとられた直義様のご年齢はお幾つくらい…?勝手に中学生くらいで妄想しても良い?

    犬の交尾って15分くらいTINが抜けなくなるっていうけど大丈夫?

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:51:49

    義貞直義 えっち
    前スレ35の続き
    新田立入禁止レスをみて妄想してみた



    !?まったく原因は思い当たらないのだが尊氏直義の両屋敷から出禁にされてしまった義貞
    ?今は禁止令が解かれたとは言えどうやら俺は尊氏殿に嫌われているようだそんな気がしてならない…と珍しく弱気になっている義貞に寄り添った直義は自分からも兄上を説得してみよう雨だれ石を穿つと言うように諦めずに説得を続けることが肝要なのだと励ます
    !?雨だれ…?石…?穿つ…穿つ!?直義を!?俺にぴっちりくっついてきていい匂いのするこの直義を!?なるほど!!委細承知した義貞は直義を押し倒してズコバコしてクンカクンカした
    ?人のにおいをかぐな!と赤面して抵抗する直義に何故こんなにも心地よい香りをかいではならんのだ?と真顔で問う義貞
    !?もういい好きにしろ…と困ったような照れたような顔をした直義の許しを得て義貞が張り切って思う存分好きにしたところ直義は三日間起き上がれなくなった

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:52:08

    >>71

    ここ良いよね

    推定ラスボスの弟に言うことじゃないけど決してお綺麗なだけじゃないというか…妖しい魅力というか…(正直)

    でもこれも全部足利のための合理と計算の振る舞いなんだろな…対して尊氏は本心から天然でこういう事を微笑んで言って人の脳を焼くのかも コワイ兄弟ダネ…

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:52:20

    >>62

    兄×弟 R18




    直義は自分なりの正義やら政道はあると思うんだけど、

    ビビりながらも親王殺したり今川殿を壊したりと容赦ない所もあるんだよな

    それは兄と足利の為にやってる事ではあるんだが四角四角のいい子ちゃんじゃなくて清濁合わせ飲む政治家なのが逃げ若直義だと思う

    なにがいいたいかと言うと近親相姦の禁忌でも兄上の為なら最終的に受け入れてしまうタイプの一途だったらシコいって事なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:53:48

    >>71

    光のバフにしろ闇のバフにしろ直義にしてみればそこに善意も悪意もないし対応に差をつけた訳でもないんだよな

    欲するものを与えてやったというある意味公正公明

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:56:02

    >>75

    義貞直義 Rレス


    待ってました!

    あらゆる感情をズコバコでしか表現できない新田殿好き

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:56:07

    >>71

    「足利のため」なら味方を悪い方向に導くのもありな人だから

    別に全部が全部綺麗な人な訳ではないんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:56:55

    >>76

    清廉なだけじゃなくて必要なら非情な手段も取れる

    でもその根っこは先を見据えて足利のために殉じてて情はしっかりある


    やっぱ魔性だよこの人

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:57:16

    兄×弟 R18


    直義的越えちゃいけないラインだけど割と兄が求めれば即堕ちしそうなんよなこの弟…。やはり弟の精通と同時に処女を頂く兄上に清き一票
    直義13歳精通尊氏15歳なら丁度大人と少年くらいの体格差もうついてるだろうからめちゃくちゃ美味しいと思ってんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:58:42

    ところで足利を割った観応の擾乱ですが…

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:59:54

    >>77

    兄上に尽くすのは足利に尽くすのと同義だからネ…

    当主がムラムラして政や戦に集中できなかったら困るから奉仕するのは仕方ない本当に仕方ない

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:00:09

    >>83

    たぶん尊氏も直冬も直義のせいじゃないっていうだろうからセーフ

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:01:00

    >>75

    義貞直義 えっちさいこー




    新田ぁ~!今日もありがとう新田ぁ~!雨だれ石を穿つなんて難しい言葉は知性?に通じないよ良い匂いする直義様~!

    でも委細承知とか単語が出てくる新田エライッ

    素面で良い匂いとかちゃんと相手を褒めるとか新田のくせにやるじゃない…ニコッ

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:05:22

    >>84

    R18れす



    陣中に弟抱くのが一番盛り上がるとかいう兄上のレスが忘れられないんだよね

    戦中の兄上雄フェロモンむんむんだから弟いつも以上に無い下腹がキュンキュン言いそう

    普段の兄上の愛撫は舐めるのがメインだけど戦中だと噛んだりしちゃうといい噛み跡いっぱいの弟様見たい

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:08:58

    こんな悪いこともできる怪しい敵ボスの空気醸し出していたのに消化試合みたいに主人公達にボコられた後はさらに(戦においては)頭いい人に「こいつ策に使えそうだから利用したろ!」されるのやっぱり笑える

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:09:18

    >>71

    瑪瑙への思いが強そうだったから良い馬を用意しても動けてたか疑問だし瑪瑙は恋人のようなもので恋人の変わりを用意したよりは恋人の面影を求めるほうが動けそう

    直義がやったことはご家族複雑そうだなと思うくらい酷い が

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:11:01

    >>76

    こんな悪い顔できるのに蛮性33なんだな

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:15:01

    尊氏→直義 直冬→直義注意 
    置き文伝説は高一族が保管してたから師直が尊氏に鬼を憑かせた説があります

    尊氏を鬼を入れて理想の天下人にしようとしたけど弟愛が強すぎると第二号作ったらその子も直義のことを好きになってしまう鬼特攻直義の話みたいし聞きたい

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:16:33

    >>88

    まあその、知能型幹部みたいなポジションだし…

    暴と知力両方あるようなハイスペックユニット相手とかは無理なんですよ…

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:28:59

    >>75 義貞×直義


    今日も勢い衰えずの新田殿!

    つねにがっついてて最高!好き!

    諦めないで尊氏攻略してね~

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:43:09

    >>91

    尊氏→直義 直冬→直義レス


    良いね、それ!

    宿主から見ても鬼から見ても直義は色んな意味で美味しそうに見えるのかな

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:52:05

    >>87

    兄×弟 R18



    陣中でするの本当にえっち

    戦中の兄上はいつもより性急だから直義は自分で慣らしてから側に侍るといい

    それに気づいた尊氏に「自分で我を受け入れる準備をしてくれたのだな」とか言われて立ったまま荒々しく抱かれる

    無体をしてるのは尊氏なのにわけわからなくなって、兄に助けを求めてすがりつくしかできない直義

    しぬ…しんでしまう。たすけて兄上ってなってたら「直義。我がお前を死なせない」と時代の主人公で雄っぽく言われてキュンキュンしてしまうんだ

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:35:44

    >>95

    >>87

    兄×弟 R18




    朝から陣中えっちありがとう助かる…🙏

    返り血の雄臭い兄上めっちゃ興奮するし自分で慣らす弟シコイ…でも直義様の慣らしではやはり兄上の兄上挿れるの大変でこういう時は一気に強引に奪う兄上~元々猛ってるし仕方ない本当に仕方ない

    戦中なんでいつものゲロ甘セッセより性急な動きに直義様ははしたなくもいつもより荒々しく己を抱く兄に興奮してしまうんだ

    野外なので立ちバックか駅弁希望

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:56:14

    >>75 義貞×直義 Rレス



    いつも元気とえっちをわけてくれてありがとう新田〜!

    以前「新田と直義が組んだら最強では?」と話題になった時、小笠原×市河スタイルの新田×直義を連想した事を反省します

    でも蛮性33に市河体勢は辛いと思うから普通に姫抱き?で馬2ケツしてほしい

    「2人で乗る意味はあるのか…?」

    「?俺のやる気が出るぞ!」

    「なるほど…?」

    新田ならこのままカーセッならぬ馬上セッも出来そう(馬が可哀想)

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:01:00

    >>97

    戦場で破廉恥な!と二人を追っかけ回す兄上は

    いるし、死んだ魚の目をしたモロちゃんもいそう

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:04:44

    >>97

    義貞×直義 レス


    二人で一緒に乗る意味全く無いの草。直義はアクセサリーかなにか?

    でも新田のヤル気が出るならそれは良い事なのでヨシッ

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:17:22

    記憶なし尊氏×記憶あり直義

    今生では兄弟には生まれず、高校の先輩として尊氏と再会。親しげに接してくれる元兄上に後ろめたさを感じつつも、相手には記憶が無さそうで元兄上に要らない苦しみがなくて良かったと思う直義。でも、そんな尊氏は誰かを守りきれずに死なせてしまう夢をよく見るらしい。
    前世では何度も自分を守ってもらったし、観応の擾乱は自分に責があると思ってる直義は、知力99でこんな結論を出す。
    「(💡師直のことだーー!)」
    ここから始まる、師直を必死で探す直義と、勿論その「誰か」は直義な尊氏のアンジャッシュが見たいです。

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:20:09

    >>96

    兄×弟 R18




    立ちバックか駅弁いいな。兄上なら軽々弟を持ち上げられそうだな

    思ったんだけど陣中だと声が周りに聞こえてしまうんじゃないかと思うんだ

    直義もがんばって抑えようとするけどいつもより荒々しいから漏れてしまう

    兄上はキスして声が漏れないようにしてくれるけどやっぱり少しは聞こえてて周りの部下は悶々としてるよ

    戦中だと人払いする訳にもいかないし仕方ないね

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:24:39

    >>100

    そこで師直探してやろうとする直義優しいし、結局尊氏のことが大事なんだなって

    大きな勘違いはあるけど優しい世界だし、ハッピーエンドになってほしいな

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:42:05

    兄×弟 R18

    >>101



    野外駅弁良いよね…向かい合うタイプの駅弁なら口を塞ぐのは簡単安心安全

    でもたまに弟の息継ぎ+自分が聞きたいからとわざとそのまま喘がせる兄上もいるよ

    回りのモブは大変だもうモロちゃんが耳栓作って配るしかない

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:51:09

    >>103

    兄×弟とモブ R18




    「あれ?尊氏様どこいったんだ。もうすぐ軍略会議始まるのに」

    「弟君とよろしくやってんだろ。よっぽど具合がいいんだろうな、ぐへへ」みたいな蛮族的会話してぇ

    寺を無意味に燃やすなとか細かい事うるさいあの直義様が尊氏様に雌にされてんの想像すると楽しい

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:07:35

    >>104

    兄×弟とモブ レス


    モブ達が直義の名器具合を噂してるの混ざりたいよね。 婆娑羅連中は直義様が弁舌振るってる時も話なんて聞いていなくて「あーこの小生意気な口に尊氏様突っ込んでるのかぁ」くらいにしか思ってないのよき

    お綺麗な顔にもぶっかけたいとか考えちゃうわのよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:24:05

    >>105

    モブ直 レス



    妄想だけで満足するなんて真の婆娑羅とは言えない

    有言実行こそ婆娑羅の真髄

    亡骸は鴨川に捨てておいてやる

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:32:04

    >>106

    モブ直 レス



    しかし…足利の清き郎党たちは知と武勇を兼ね備えた者達ゆえそのような愚行を起こすとは考えにくいのです…

    まぁ知の欠けた奴なら考え無しにヤルかもしれんのやけどなブヘヘ

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:41:03

    >>101

    兄×弟R-18



    声我慢しすぎて酸欠になって気絶する直義いそう

    尊氏は生真面目すぎる弟可愛いなあとなってさらにムラムラするかパニックになって自害しかない!になるか

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:02:00

    陣中下ネタ
    歴史無知民で申し訳ないんだけど当時の合戦の最中の性行為ってどんな感じだったのやろ
    戦国時代とかは戦場にも側室とかプロ呼んだり陣中は陣中で女人禁制だから小姓とワッショイしてたんだっけ…当時もだいたいこんな感じなのかな

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:04:37

    >>106

    >>107

    モブ直 れす



    心BASARAになって頑張ってみたけど流石に直義様もモブちんお口に近づけられたら噛みつこうとしてきたんで思わず殴っちゃった…あーあ顔に跡の残る傷つけちゃった知ーらない(背後に迫る妖気)

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:19:39

    >>107

    兄×弟+モブ直




    モブに抱きつかれるなり押し倒されるなりして「無礼者!」って言う直義様は見たい

    観応の擾乱で御所巻き+1回目幽閉後なら「お高く止まってもあんたはもう三条殿じゃないんだ。尊氏様に見捨てられたんだからな」とモブに言われて抵抗辞めてしまうといい

    まあ勘のいい尊氏が気づいてすぐにコロコロされる未来しか見えないんだがな!

    モブの死体転がる中でおせっせして直義は苦悩して欲しい

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:37:34

    >>111

    兄×弟+モブ直レス


    尊氏の『勘」ってほんとモブレ殺しよね…射程範囲だとまず間違いなく目標達成は無理

    兄上に見捨てられたって煽られる直義様好き~人に言われて実感沸くってあるよね

    傷心してたらいつのまにか自分を組み敷いてるのがモブではなく兄だというのに気付いて思わずあにうえ…って兄が助けに来てくれた心底嫌われてないって安堵するんだズコバコはされちゃうけど

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:39:52

    >>112

    兄×弟+モブ直レス


    弟がそう思ってた兄上ショック受けてそうわからせなきゃ

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:05:27

    兄×弟 モブ直未遂 便乗


    毎度あわや‼という時に助けに来る兄上~!弟様にとってはとってもヒーローな兄上~!…タイミング計ってませんよね????

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:07:02

    >>114

    兄×弟 モブ直未遂 便乗


    この世界の兄上御所巻きウキウキそう

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:27:58

    >>82

    兄×弟 R18



    元服済み15歳兄上×13歳直義の初めていいね

    この頃の2歳差は結構大きいし発育の差で体格も変わりそう

    元服して急に大人びたように見える兄に置いてかれたような気がして

    「直義も早く大人になって兄上をお支えしたいです」と健気な事言うんだ

    兄上も弟を大人()にしたくなっちゃうよ!

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:35:09

    >>115

    兄×弟 モブ直未遂 



    やっぱ御所巻きは尊氏の自作自演、師直との共犯だったんじゃないスか?

    吊橋効果を弟相手に期待したか己の好感度を下げず直義を引退させ傍に置こうとした卑劣な罠…

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:45:44

    >>104

    兄×弟とモブ 雌ネタ



    モブに雌と認識されてる直義様とてもいい…

    弱いのに戦場で強い雄(尊氏)に最優先で守ってもらってる時点でなんか雌ポジションだしね

    モブがいやらしい目で見ても許されるわ

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:04:31

    >>102

    ようやくモロちゃん探し出して兄上に会ってやってほしいとか説得して〜!では一緒に行きましょうとか言いくるめられて結局3人で会って欲しい


    誤解を解いて感動の再会を果たす兄弟を尻目にラブリーなパフェ食ってるモロちゃんが見たい

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:05:58

    兄×弟+モブ直未遂シリーズ



    直義が大事大事されてきた清らかバージョンでモブレ危機一髪状況が起きそのピンチを助けてくれた兄上に襲い掛かられたらめちゃくちゃショックだと思うし捗る~
    誰かに散らされるくらいなら自分で散らすよね

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:07:01

    >>118

    どっかのスレで楠木殿が尊氏の護衛を引きはがすために先に直義を狙ったことを指して

    「狼王ロボを倒すために先に狙われるブランカ」と称されてて的確だな…ってなった

    やっぱ普通はヒロインとかがいるポジションなんよ

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:10:03

    >>119

    モロちゃん絶対ノーコメント無表情で映えるパフェもぐもぐ食ってそうで好き

    よくそんな甘ったるい空間に巻き込まれながら甘いもんが食えるな 慣れか

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:14:46

    >>119

    誤解が解けた兄弟と、ラブリーなパフェ食べてるモロちゃん見たすぎるな

    勘違いコメディ物のハッピーエンドみたいなイメージ

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:18:35

    そんなもん日常茶飯事と油断してるから楠木殿に直義が狙い撃ちされた時てんやわんやになるんじゃないスか?

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:31:27

    >>121

    狼王ロボ知らなかったからwikiで概要見てきた

    とても的確だった

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:39:32

    >>116

    兄上×弟 R18レス




    2歳差だけど丁度成長期の間に生じる体格差良いよね…

    早く大人になりたいなんて言ったら一足先に大人になった兄上の兄上が教えてあげるしかないぢゃん…どうせ他人に任せるつもりないんでしょう?


    偏見だけど松井版兄上は弟の初めて奪ったら太腿の内側に花押描いてそう

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:11:30

    >>23

    直義って猛獣使いなのか

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:22:18

    出家直義の髪型烏帽子どうなるのか問題
    ワンチャンmti先生が書かれとった政治家直義のオールバックショートの髪型になる説 南北朝適性が低いの意趣返しで現代っぽい髪型になると新鮮だなあって思います 
    まあ我の弟はどんな髪型でも似合うんだけどね

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:42:18

    >>128

    我的にはショートも良いけどやはりロング希望なんだよね

    黒髪から覗くうなじがたまらないんだぁ

    でもショートも可愛いな賢そうだしムラムラするし

    もう弟ならなんでもいいよね、我

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:45:29

    >>55

    兄×弟 R18




    いっぱい分かる……

    弟と自他境界が曖昧(一心同体・分身)だったり弟の思考が全部じゃないけど何となく読める(宝探し・14通り)説が好きすぎて

    高義が亡くなった頃尊氏13直義11とかだった気がするんだけど、過去スレで出てた男女の陰陽を知ったらごく自然に直義相手にそういうことしようとする尊氏っていうレス業が深すぎて愛した

    直義○通もまだかもしれないじゃん元服前後どころじゃない…でも尊氏の中ではもう「意思決定がされている」からね…震えながらとろとろにされちゃうんですね…業…

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:16:11

    兄×弟 R18


    スキンシップの延長で日常的に同衾してる兄弟も最高だけどまだ10代も前半の幼い頃に直義の中に精を吐き出して「うん♪やっぱり我と直義は一心同体だしこれで直義は我の分身だな!」ってマーキング満足した兄上がいた可能性考えてもいい…?
    その時一回だけ儀式のように(しかし愛情たっぷりに)抱いただけでその後は弟にそういう触れ方をしないけど本編をご覧の通りむちゃくちゃベッタリはするというのもいとをかしだなって…
    直義も忘れた訳じゃ勿論ないけどたまに何だったんだあれは…って思うくらいで兄弟関係はすこぶる良好なんだけどあの日の刷り込みとマーキングは今もしっかり残ってるのエッチすぎるじゃん……(96話を見ながら)

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:38:23

    >>131

    兄×弟 R18 レス


    妄想はすれど逃げ若本編は「異常なブラコンだけどまぁ抱いてはいないやろ」って読んでたのに「本編が始まるずっと前に一度だけ抱いてて今こんな感じの距離感」だとわりと無理なく見えてそういう目で見たら全ての描写が数段やらしく感じるので最高のライフハックを得てしまった気持ち

    全部一心同体分身発言と首元マーキングと直義様の震え顔その他諸々がいけないんだ…

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:46:00

    兄×弟 R18

    >>131



    松井版で脳内再生余裕すぎた…なにこれ凄い

    松井尊氏のモラルぶっ壊れなとこと弟のスルー力が合わさって兄弟仲は保たれてる説あるけど合致してるじゃん…

    マーキング済だと思ってるから今は良いけど「我から離れようとした」判定を松井兄上が弟にしたらどうなっちゃうの😚

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:58:48

    >>133

    兄×弟 R18



    そりゃもっかいマーキングするでしょ

    御所巻き後の幽閉時とかにたっぷり出されるよ

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:59:30

    某英霊召喚ゲーパロ?クロス?兄×弟



    いくつか前のスレで書いた、イマジナリー直義と会話しちゃうバーサーカー兄上のネタ

    後の時代にも南北朝時代はやべぇ時代という認識があると思われるんだけど、
    いくらなんでも兄上が予想以上にあれすぎて主人公たちはおののいちゃうと思うんだ
    他の天下人を直接知ってるサーヴァントは複数いるけど、頼朝も家康もかなりまとも寄りの人だし
    秀吉とか天下人一歩手前の人もキレッキレな人物描写だし、信長公にいたっては本人いるし
    「なんだろ、何?何なの?え?南北朝やば……」みたいな、筆舌に尽くしがたい得体の知れ無さ
    それでも何とかコミュニケーションを取ろうと試みたら、弟の話題では急に会話の解像度が上がる兄上
    そう…………あの異常願文ので唯一読み取れた「直義」のように
    そうして、「直義さんはなんとおっしゃってます?」と聞いて、弟の思考エミュをしてもらって意思疎通をはかるようになる
    その結果カルデア中に知れ渡る、空前絶後の超弩級のブラコンっぷり(ほぼ病気)と弟の蛮性の低さ(本当に源氏の人?乱世で生きるの辛すぎない?)

    そして後に召喚されるキャスター直義
    あなたのおかげで大分助かりました!と感謝され、意味が分からない直義
    最初から色々と知られているせいで、回りから向けられる視線に戸惑う直義

    そんな妄想をしたんだ……ちなみにこの兄弟は出来てるし、カンのいい人は察している

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:17:46

    >>131

    兄×弟 R18 レス



    松井尊氏言いそう~~~って頭抱えてる大好き…

    これ大人に近い年齢の時だったらこうはいかなかったんだろけど子供の頃だからスルッと一線越えちゃった感じでその後の兄上の態度も全く変わらなかったのと弟のスルー力が相まって普通(????)の兄弟仲に戻れたんだろうなって…大変インモラル

    尊氏は(仮に)直義が自分と同じように寵童や女抱いてても「マーキング済」「忠義100」の余裕でニコニコして何にも気にしないだろうけど一心同体の契りに反するようなことしたら大変な事になっちゃうんだろうな!幽閉かな!?

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:34:55

    >>134

    r18レス



    やった〜!嬉しい!!抱いて松井尊氏!弟を!弟にいっぱい気がすむまでマーキングして!中に出して中に!😇ヒャッハ━

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:45:24

    >>135

    某英霊召喚ゲーパロ クロス 兄×弟




    鎌倉武士は「御恩と奉公」のイメージで忠義に厚いイメージだったら、信長あたりから「鎌倉武士は蛮族を超えた蛮族じゃぞ。全体では平安武士のがヤバいらしいけどネ」とマスター説明されてそう

    平安武士達からは「朝廷を2つにした?何言ってるかわからん」って反応される

    自害しかない→パワーアップをくらって「この人本当に1300年代の人なんですか?紀元前とか神代とかじゃなく?」とおののくマスター

    バーサーカー尊氏がいう『脳内直義』の案や発言にも「直義さんは本当に1300年代の人なんですか?江戸中期とか近代とかじゃなく?」って反応になる

    キャスター直義が来たらだいぶ安定するし、時代を超えた様々な英雄と問答してみたいとややテンション上がってる弟を見てニコニコしてる

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:48:01

    何度見ても最高だけどスレ読んでから見るとまた良さがひとしおだな…

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:53:59

    >>139

    R18兄弟


    駄目だもう>>131のせいでそういう風にしか見えない。こいつらセ〇クスしたんだ!


    3コマ目の弟がまだちょっと兄の接触に若干戸惑ってるようにも見えるよ駄目だもう

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:59:02

    >>139

    兄×弟 R18 レス




    3コマ目、鎖骨がチラ見えしてるのエッチだと思いました

    見返しても他のコマ鎖骨見えてないんだよね

    プライベート兄上の前でだけ襟元緩めてるんですか?

    そんなんだから若い頃に荒ぶる神を納める生贄みたいな封印エッチされるんだよ(風評被害)

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:04:41

    義貞直義 えっち

    尊氏→直義は弟愛のつもりで書いていますが愛が強すぎるかもしれないので注意

    >>75の続き




    !?直義が兄の屋敷に監禁されているらしい!?そんな風の噂に矢も盾もたまらず義貞は馬を駆け尊氏の屋敷に突撃した

    ?館の主人である尊氏は参朝していたため不在であったが代わりに直義が義貞を出迎えてくれた

    !?無事でよかった!!監禁されていたのではなかったのか!?いやらしい縛り方で拘束されたりはしていないか!?義貞は直義に抱きつき喜びのズコバコを開始しようとしたが兄の屋敷ではしたないことは出来ないと断固拒否する直義

    ?直義がこういう態度を取る時直義の意思はすでに決定されている…無理強いは良くないと判断した義貞は会いたかった心配したと己の気持ちを伝え直義の頬に軽く唇を触れさせた

    !?真っ赤になった直義が私も義貞殿に会いたかったとしがみついてきたので義貞はよし!と直義を横抱きにして屋敷を飛び出し敷地外の草むらに直義を押し倒してズコバコした

    ?最中に直義は辿々しく事情を説明してくれた曰く直義が三日も寝込んでしまったため心を痛めた尊氏が自ら看病役を買って出て直義を屋敷に招いてくれたのだがそれ以来直義は一歩も外に出ることを許されなかったらしい

    !?直義を花や蝶やと大事に慈しみ囲いたい気持ちは俺にもよくわかる…わかるぞ…尊氏殿!!義貞は気絶した直義を抱き抱えて馬に飛び乗り自宅へ連れ帰って監禁することにした

    !?一刻後完全武装した足利一門を引き連れた尊氏が義貞の屋敷を襲撃し義貞も新田一門を率いて対抗しようとしたが間一髪のところで義貞尊氏双方の親しい友人である楠木正成が仲裁に入り事なきを得た

    ?目覚めた直義に私情に流されて兵を動かすとは何事ですか!とめちゃくちゃ怒られた義貞と尊氏は並んで反省してごめんなさいした

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:07:12

    >>141

    兄×弟 R18 レス


    えっ本編で直義の鎖骨見えてるのここだけなの!!???新発見すぎるでしょ確認してこなくちゃ自分で襟元緩めたのかコマの外で兄上に緩められたかそれが大事だわよ!

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:07:19

    兄×弟 R18 レス

    >>141




    鎖骨もだし胸の谷間見えてるよね!?

    兄に襟乱されてとんでもないことになってるよね!?

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:43:17

    >>138

    某英霊召喚ゲーパロ クロス 兄×弟 レス




    確かに兄上は神代の生き物だわ

    直義とは生まれてくるべき時代が2000年以上離れていると考えられる、悲しか

    スキル「自害しかない」、怖すぎる

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:53:50

    逃げ若尊氏は神力が使える世代と使えなくなる世代が両方存在するギリギリの時代なのに
    祖父の呪いで規格外に膨大な神力を抱え込むことになった人なので
    中世に産まれた神代の生き物と言われてもあんまり違和感はない

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:55:34

    >>142

    巻き込まれた楠木殿に大草原や

    兄上の屋敷は嫌で野外はエエんかい弟ォ!!

    とか突っ込み所多すぎるしこの時空だと

    モロちゃんと楠木殿良い飲み仲間になってそう

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:55:40

    >>141

    兄×弟 R18 レス



    鎖骨だけならあと2コマ見つけたんだけど1つは112話の圧倒的不利な九州戦で兄上の隣

    もう1つは37話で周りは官僚だけ&勉強中だから少しだけ緩めたのかもしれない(金鬼は若のイメージ映像としてノーカウント)

    でも基本ガードめちゃくちゃ固いし胸まで見えちゃったのはやはりここだけじゃないですかねぇ兄上…

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:18:35

    松井尊氏って今まで尊氏シリーズの中でもまともまとも言われてたけどそれって武家の棟梁としてとか社会人としてとか兄として上司としてとかの話で「人間」としてまともか否かと言われたら全く否よね
    多分一番大事なのって自分の意志だろうからそのルールに法ると尊氏個人の願望欲望が最優先される訳で

    つまり全てのモラルを吹っ飛ばして弟に手を出しても一番違和感の無い尊氏という結論が出てしまった訳なのね(諸行無常)
    やっぱ松井尊氏最高だわ

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:20:46

    兄×弟 R18



    襟を乱される直義もイイし乱れた襟をさっと正す直義もイイ

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:30:53

    兄×弟 R18



    主人公達が温泉入ってたけど足利兄弟も一緒に温泉入ってくれないかな
    それで湯着が弟の身体に濡れてピッタリと張り付くのをみて尊氏はムラっときてそのままおせっせしてくれよ

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:32:55

    >>142

    義貞直義 注意レス



    監禁だあああああああああああああ!(紅だー!の発音)

    やだ新田殿優しいっ!と思った矢先にズコバコ炸裂してて思わず微笑んでしまった仕方ないね

    一触即発の危ない事態をよく収めたね直義偉いねかっこいいね!

    この空間の新田殿脳とちんちん直結してそうでホント好きです

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:35:24

    >>148

    兄×弟 R18 レス新発見



    な、なんてことだこんな事が許されていいのかでも確かにどのコマも基本ガードびっちりだったえっちだった(再確認)


    偏見だけど兄上は弟と再会した時とか挨拶の時とか常に首筋から鎖骨まで脳内マーキングの位置確認してるから襟が若干開いてしまうのでは?

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:39:56

    いつも襟をぴっちりしてる直義様が今日は少しだけ鎖骨を露出させてて、心がざわざわするモブの1人になりたい

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:46:58

    成長して水干から直垂デビューしたときは兄の鎖骨チェックが頻繁に行われたと思うと☺️

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:58:48

    >>154

    「今日は兄上がいらっしゃるので早めに仕事を切り上げる」と言っている直義

    その襟元がいつもより開いて鎖骨見えていて「お前達ものんびりするといい」と新人部下に笑顔(兄に見せる無邪気顔Ver.)で機嫌が良く話す

    「(ああ〜直義様いけませんその様なお顔を部下に気安くしては)」と思う直義派

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:05:14

    >>142

    義貞直義 えっちレス



    新田~!今日もズコバコ元気で嬉しいよ新田~!いやらしい妄想ちゃんと出来て安心したよ新田~!いやらしい事してるのはお前だし直義様は今日も可愛いね♡お幸せに~!

    野外プレイは虫が挿ったりしないように気を付けてあげてね新田~!


    兄上は完全武装包囲で我慢してエライッ焼き討ちしなかったのエライッ闇討ちしないのも超エライ!

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:24:56

    >>157

    新田直義



    屋敷の中に直義いなかったら容赦なく焼き払ってそう

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:31:49

    >>158

    新田レス


    (そういえばそうだったわ…)ちゃんと状況判断できてエライッ

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:38:46

    >>152

    義貞直義 注意自己レス



    いや大活躍したの直義じゃなくて大楠公でしたわすみません直義が可愛いのが悪いね仕方ないね

    誰よりも尊氏と通じ合ってるのに永遠に共鳴できない新田殿頑張れ!!

    あと直義のおしりも頑張れ!!!

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:47:30

    >>142 義貞直義 Hレス


    爆笑しちゃう命たすかる

    草むら?草むらでいたしちゃったの??

    さすが新田蛮族勢い良すぎる

    今日もサイコー

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:53:50

    >>135

    >>138

    >>145


    直義がいないカルデアだとバーサーカー、いるとプリテンダーになる前代未聞の鯖、足利尊氏とかいいかも。

    プリテンダー部屋に私物入れた段ボール持ちながらニコニコ入ってくる尊氏にトンデモナイ顔する某妖精王のお顔が見たい、とっても!!

    直義は直義で、兄上は征夷大将軍、足利総領、様々な役目を背負ってきたから…と納得してるし、バトルで触手やら羽やらツノやら出しても、これがカルデア!!いつか自分にも何か生えないかなあ!!とワクワクしてそう(なお、自分のを分けてあげようとブッ千切ろうとする尊氏を羽交い絞めで止めるクラス有利なフォーリナー組の皆さん)。

    以前のイベントで、淀殿の子供『幼い兄と大人の弟』が500年ほど霊として彷徨ったのち、両親が悲しまないようちゃんと死ぬために長い長い旅路を歩み続ける、という悲しいイベントがあったけど、もし直義がそんな事になったら兄上今度こそ発狂しそう…。

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:03:02

    兄弟 近親相姦感?

    どこかのスレで尊氏のしでかした事考えれば近親相姦くらい大したことないよなってレスをみて酷く納得しちゃいました
    松井兄上的には近親とかむしろより我に近いって事でお得じゃん?くらいの感覚なのかな凄いな

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:07:06

    我と直義は一心同体で直義は我が分身なのだから一つになるのは道理なのでは…?🤔

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:08:31

    >>162

    某ゲームパロ




    直義はイベント限定NPCで何で実装してくれないんだと全マスターと兄を盛大に嘆かせる役どころっぽい気もする

    大反響にお応えして数年後に実装されたりしたら嬉しい

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:17:46

    転生現パロ 直冬×直義(双方記憶あり)

    前は結局義父を助けることも死に目に会うことも出来なかったことを悔やんでいた直冬くん。今世でもし直義に出会えたら今度こそお守りしたいと思っていたところ、偶然通りがかった高校の前で直義(高校生)を目撃してしまう。急な出来事に動転して勢い余って直義の元に駆け寄り手を握りしめて「結婚してください!!(間違えた!!!)」って言っちゃう直冬くん(小学生)が見たいです。
    なお、普通の目立たない高校生として生きてきた直義(一部から密かに人気があった)は、次の日から小学生に公開プロポーズされた奴と一躍校内の有名人になるものとする

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:22:50

    >>166

    直冬×直義レス


    この二人テンプレ王道ショタおにBL似合いすぎて笑ってしまう

    前世で甥叔父&養子養父なの強すぎるな

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:26:15

    >>166

    転生現パロ 直冬×直義



    直義は直冬には記憶なくて前世の養父への思慕を恋愛感情と勘違いしてるのだと思いそう

    がんばれ直冬

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:31:23

    >>166

    直冬直義現パロレス



    かわゆい…かわゆいよお…

    勢いで結婚してください言っちゃったけど心の奥底ではそういう淡い想いがあったんだろうね…かわゆい

  • 170二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:33:08

    >>151

    兄×弟 R18 温泉



    湯着のはりつく弟の白い肌エッ!!!!!乳首とか透けて見えるんでしょ?そんなの尊氏の尊氏が元気になるに決まってるじゃん…

    兄上お背中お流ししますって兄上立てないよ勃ってはいるけど

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:38:52

    某ゲームパロ


    直義は直義派の末裔の魔術師に囚われ、直義一派共々聖杯を奥深く埋め込まれ特異点の起点として封印されている…とか。

    生前は自分の鬼部分を見せてしまい召喚された今は封印していた尊氏だったが、最愛の弟を救うため、ギリギリまで鬼に肉体を侵食された姿で、聖杯の泥に突撃し、泣きながら叫びながら直義派を引き千切り直義を助け出すんだ…。

    尊氏の涙が頬を伝い、目を覚ました直義に「離れて、兄上への気持ちが分かりました。私達、分かれてよかったのでしょう」と言われて涙ながらに頷く尊氏。

    直義の台詞は宝石の国のキャラの台詞なんだけど、『半身』『距離』『関係』様々なワカレの意味を持ついいシーンなんですよ。

    >>135

    >>138

    >>145

    >>162

    >>165

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:45:10

    >>170

    兄×弟 R18 温泉



    湯着に乳首すけてるのエッッッ

    温泉入るなら直義は烏帽子も取ってるだろうしまとめ髪にして後れ毛が首筋に張り付いてるんだろうな

    兄上立てないなら温泉から出れないね。仕方ないから温泉入ったまま弟に入るしかないね

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:03:14

    >>172

    兄×弟 R18 温泉 お下品



    ところがどっこい兄上くらいの男になればフル勃ちしたままでも動けるよ。ですよね兄上?

    でも温泉入ったまま弟のナカで温まるとか雅すぎない?良いなぁ兄上は

    でも兄上は平気だけど弟は30分位で茹で🐙になっちゃいそう…

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:41:24

    >>138

    某英霊召喚ゲーパロ クロス 兄×弟


    直義って保守的な人間で当時の常識に囚われていそうな人間なのに南北朝よりは江戸時代とか近代ぽい人間だよね

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:46:12

    >>162

    fgoパロ




    直義は直義と基氏と如意丸と妻と兄への関係全部美味しいからそこをイベントで味わえないだろうか

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:52:45

    >>170

    >>173

    温泉便乗現パロ兄×弟



    以前どっかのレスで見た現パロ足利兄弟妄想に憑りつかれてる。お金持ちだろうから大きなお風呂とかジャグジーに入ってめいっぱいイチャイチャしてほしい兄弟でも他人でも良いけどやっぱ兄弟が良いな

    我の弟は来世も兄弟がいいって言ってたし…

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:54:19

    直義は来世も弟でいてくれるみたいだし楠木殿は親友になってくれるし我恵まれてるなぁ

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:02:51

    これさあ…捕まってるの直義に置き換えたらたまらんくない?

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:06:57

    >>178

    なんでよりにもよってこんな画像をチョイスした!言え!

    こんな髪の毛の掴み方したら我の愛弟が痛がるだろうが!

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:07:44

    逃げ若の直義は「来世も弟になりたい」って言わずにこの世を去って欲しさがある

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:08:44

    >>178

    ワイはこっちでお願いしたい

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:09:31

    >>174

    fgoパロ



    保守的な人間なのにところどころ蛮性が低いせいか未来人に近い思考なのは真面目に不思議

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:15:01

    >>177

    「来世でも兄弟になりたい」は大河で直義さんが言ってましたが

    楠木殿が親友になってくれるってのはほぼ自分で決めてますよね?

    ただまあ来世で楠木殿見つけたら自分から近づいていって友達になるくらいのアグレッシブさはあるよなこの兄上

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:20:57

    七度生まれ変わっても我と交流を続けると約束するのは親友と言っても過言ではないのでは?🤔

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:29:31

    >>173

    兄×弟 R18 温泉




    湯着スケスケで降ろした髪の弟を前に尊氏が我慢できないと思うから仕方ないんだ

    でも温泉で兄上の兄上が立ってるのを見てソワソワして、

    このまま温泉から上がって寝所へ行ったら抱かれるの理解しながらも大人しくついて行く直義もシコいと思います

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:33:24

    こいつは>>181見ての通り出来る兇徒だ

    特に左とか若ではなく直義だったら脱出不可能ですねぇ!うーんいい

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:43:33

    聖杯戦争パロ

    現代設定で、直義がマスターとしてサーヴァント足利直冬を召喚してほしい
    なお、別陣営でサーヴァント足利尊氏が召喚された

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:44:31

    今まで見逃してたんだけどこの右側の二人って尊氏と直義?

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:47:24

    >>188

    やはり直義の愛馬は白馬なのか……?

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:49:56

    >>184

    うーんポジティブ

    ただ楠木殿に対する尊氏の感情ってかなり豪快に前向きだからこんなもんなのかもしれない

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:49:57

    >>187

    聖杯戦争パロ


    その尊氏さん、勝手に出てきてない?征夷大将軍が来た!これは勝てる!って令呪片手に強気に出て、とんでもない事になりませんかその魔術師…??

    なお、気合と根性で直義を見つけ普通に工房でお茶飲んでそう。その後大破した工房の騒ぎを聞きつけて殺到する使い魔や鯖を直冬と一緒に捌きつつ直義を俵担ぎしながらその辺のライダーからパチッタ神性動物に騎乗して逃げる模様。

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 00:00:33

    >>187

    聖杯戦争パロ レス


    是非魔力供給()してほしいっスね

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 00:02:50

    直冬、容姿はどんなイメージしてる?
    私的には、ベースはほぼ尊氏なんだけど、苦労してるから陰鬱入っててオカッパが少し伸びた黒髪。一人称は『私』なんだけど感情が高ぶると『俺』になる。
    尊氏に拒絶された後、直義に引き取られた時に抱きついたり甘えながら某アクアマリンみたいに両目に黒い星を浮かべるんだけど、直義は魅了も服従もされないで普通の父親として接してくるから、段々とほだされていく直冬。
    一方尊氏は、愛されるよう特化した自称息子の不審者を合法的に葬れるか思索していてるの。

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 00:06:37

    >>185

    兄×弟 R18 温泉レス



    湯着スケスケで降ろした髪の弟どすけべすぎる~~~~~~!!!そんなの尊氏♂無理だよ!お湯から出れないよ!!直義!頼むから一回楽にしてあげて!開放して‼兄上のマンモスを!!!

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 00:07:55

    >>193

    尊氏が弟に猫かぶってるなら最初は利用するために被ってたが直義を養父として慕い出したからこそ猫を被ってそう

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 00:11:27

    因みに当時の常識的には温泉入る時も烏帽子は脱がないっぽいよ(鎌倉殿参照だけど)
    まあほぼ外とかだし仕方ないんだろうが

  • 197二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 00:22:50

    >>196

    それは貴族の慣例を真似てるだけらしいから武家でかつ庶子育ちだった直義は脱ぐと思うよ

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 00:37:51

    逃げ若本編では烏帽子被ってる奴の方が稀なのでセーフ

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 01:06:02

    来年から雛人形飾るときにお内裏さまが直義に見えて不埒な考えしちゃいそう
    烏帽子かぶせましょうねえフヒヒ

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 01:37:08

    孫二郎きゅんイケメンに成長してて嬉しいわぁ
    アッキーとの間に直義放り込みたい(死ぬ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています