司馬懿仲達について語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:59:08

    待て慌てるな、これは公明の罠だ
    でお馴染みな司馬懿仲達について語るスレ
    ちなみにスレ主は横山版の孔明アレルギー司馬懿が好きです

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:03:16

    左上:原作の司馬懿仲達
    右上:横山版の司馬懿仲達
    左下:FGOの司馬懿仲達
    左下:無双の司馬懿仲達
    FGO版はしょうがないとしてその他ですら同じ人物とは思えない

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:11:34

    傲慢だと思われている…わりと慎重派。
    嫁に頭が上がらない…嫁が怖すぎるだけ。
    軍師だと思われている…どちらかというと政治も出来る将軍。
    諸葛亮のライバル…ほぼほぼ激突しているのは曹真。
    だいたい何でも出来る諸葛亮と同時代に表れただいたい何でも出来る人。
    クッソ便利なので東奔西走させられるのはゲームの三国志と一緒。

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:15:32

    右上の横山版司馬懿はかなりまともだよね、横山版だと孔明にボコされてる印象があるけど孔明関わらなきゃ本当に負け無し

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:16:20

    >>3

    とりあえず出せば速攻で勝ってくれるからな司馬懿...

    その司馬懿が野戦で負けて慎重策を取ることになった諸葛亮は何?ともなるけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:19:47

    他の漫画で表すとベジータみたいなやつ
    孔明が悟空

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:20:30

    この人は約束事というか吐いた唾を平気で飲んじゃうのがなあ
    お咎め無しよと言っておいてあっさり違えちゃうのは徳が無さすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:21:03

    諸葛亮は鬼神の類だからな。どうやって勝ったの?ってなる。
    司馬懿は人間の及ぶ範囲の最高峰。戦場で比肩しうるのはそそ様と劉備ぐらい。

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:25:00

    妖怪ウォッチの三国志ゲームでそそ様差し置いて主人公にできるの笑っちゃった

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:27:06

    孔明との戦いを見ると持久戦が得意なように見えるが本当に得意なのは電撃戦というのが優秀な将軍の証拠よな

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:30:47

    >>7

    公孫淵「ひでーやつだよな」

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:31:56

    長生きなんよね司馬懿と司馬孚
    長生きすぎて曹丕や陳羣や曹叡にすら置いていかれてるの寂しかったんじゃなかろうか

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:49:33

    無双の司馬懿は5は野心家の面がでかかったが
    6から子供と妻が出てきたせいか為政者として面がピックアップしてきた

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:53:24

    やたらと張郃と相性が悪い

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 01:58:57

    三国志three kingdomの司馬懿が好きすぎる
    後半の主人公なだけあるし、曹操には野心を見抜かれてて、それを曹爽相手に告げるシーンとか大好き

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 02:31:14

    無双の司馬懿若くなってね?
    昔の司馬懿は30代ぐらいに見えたのにこれ20代ぐらいに見える

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 02:47:34

    孔明のライバル扱いだがVS孔明はやられっぱなしで孔明死後のほうが活躍してる

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 02:48:27

    曹真と張コウに酷いことしたよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 02:49:22

    司馬が時代の勝者になってなかったら酷い扱いになってそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 02:51:07

    軍師連盟の司馬懿は主人公なのに最後までよくわからんやつだった

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 02:57:29

    しばちゅうさんとかいう異質な司馬懿

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 03:07:27

    孟達を速攻で倒すとかいう第1次北伐のMVP行動が過小評価されることは多い

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 03:13:26

    >>22

    あまりにあっさり倒してるからたいしたことないと見逃しちゃう

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 03:24:17

    >>8

    司馬懿が持久戦を選択した相手は諸葛亮と朱然の二人

    ただし朱然は撤退中に追撃かけて大勝してる

    だからこそ追撃を返り討ちにした諸葛亮の異常さが際立つ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 06:13:57

    昔NHKで見た舞台で
    「諸葛亮や劉備が天に輝く星ならば私はその光を際立たせる夜の暗黒である」
    みたいなことを言ってたのが印象に残ったんだけどあれ何て舞台だったんだろ?

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 06:21:01

    >>25

    スーパー歌舞伎三国志かもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 06:21:59

    >>14

    シンプルに敵をナメてたんだろうな

    孟達撃破で北伐防いだ実績もあるし、若くてエリートの司馬懿は怖いものが無かった

    一方で夏侯淵を失った経験があるベテラン叩き上げの張郃は馬謖を捻った程度ではまだ雪辱はできないし

    一度の大勝で敵を侮ってもいけないと考えてた

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:46:07

    孔明にいいようにやられてるのは演義の創作だと思っていたら正史でも圧倒的だった
    そりゃ引き立て役にされますわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:47:30

    天地開闢 日月重光
    遭遇際会 畢力選方
    将掃穢甫 還過故郷
    肅清万里 総斉八荒
    告成帰老 待罪武陽

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:48:34

    >>7

    曾孫世代が思いっきり報いを受ける模様

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 07:49:19

    あなたはみてはいけなものをみてしまいました、しね。
    で使用人を身罷らせる奥様が怖すぎるんですよ。

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:04:59

    >>27

    司馬懿は北伐の時点で50代半ば

    初老といっていい年齢

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:08:40

    (他と比較すると)割と影が薄い蒼天司馬懿

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:11:31

    >>33

    たしかに首が180度曲がるくらいしか印象が無いな

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:16:29

    蒼天司馬懿はキャラが薄すぎて
    本編終了後に将軍として東奔西走したり変態孔明と闘りあってたりする絵面が全然想像つかない

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:24:56

    竜狼伝ではラスボスやってるんだっけ
    完結したんか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:25:07

    >>7

    曹爽「それな」

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:25:58

    ・『三国志』は司馬氏晋王朝時代に書かれたので高祖である司馬懿を魏の伸として立伝することができない
    ・肝心の司馬懿の伝が立てられた『晋書』は中国正史でもワースト2に入るレベルのポンコツ歴史書
    このダブルパンチを喰らっているおかげで超重要人物の割にはちょいちょい謎も多い

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:31:23

    >>38

    これのせいで悪評の方の信憑性が低すぎるんだよね

    簒奪はNGは権力者にとって都合が良いからことさら書かれるだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:31:41

    息子が有能な点は孔明に勝ってるな

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:33:03

    >>32

    曹真の後任で大将軍になったのは50歳の頃でその歳で大将軍は若いし

    兵権与えられたの10年前だから軍人としては経験はまだまだなんや、当時の司馬懿は

    それで孟達を斬首するという大功績を上げたから慢心してたろうってのはおかしな話やない

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:38:27

    >>38

    ちなみにワースト2のもう片方ってどれ?宋史?

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:49:47

    司馬昭と賈充のコンビ嫌い、とくに無双の二人

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 08:54:56

    >>42

    確か元史

    たった1年半しか作成期間が無かったせいでミスが多すぎることで有名

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:15:15

    >>33

    曹操時代しか描かれてないから仕方ないね

    あの頃は優秀ではあれど数いる人材の中の1人だし

    北伐編とか見たかったな

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:14:59

    >>15

    曹操「足の裏が顔や足より白いのは何故か?」

    司馬懿「分かりません」

    曹操「常に隠れているからだ」

    この流れめちゃくちゃ好き

    最終回でついに足の裏晒して曹家踏んづける意趣返しが最高に性格悪くて好き

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:10:02

    >>42

    >>44

    確かスブタイの伝が2つあるんだっけ

    穢史呼ばわりされてる魏書もランクインしてそうだけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:15:46

    >>44

    そんなもんと肩を並べるなんて善悪両方信じられないわ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:25:25

    京劇「臙粉計」だと
    司馬懿が孔明から贈られた女の服でおめかしして、孔明から見えるところで「うふーん」みたいにやって
    孔明がショック死する話があるとか

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:31:01

    個人的に軍人というより政治家って感じがする
    何と言うか戦わずして勝つのが上手い

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:34:33
  • 52二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:02:07

    >>38

    奥さんの張春華も晋書にしか名が記載されてないから実在が怪しいんだっけか

    (他では司馬師司馬昭の母親以上の記録が殆どない)

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:07:34

    >>50

    ライバルの諸葛亮も軍人よりは政治家って感じだよな、演義と違って劉備の方が軍人としての才や武将を見抜く目は上って印象

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:09:42

    一度策にハメられて兵権取り上げられたんだっけか?
    こいつがそのまま表舞台から去ってたらワンチャン……もないか

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:04:28

    >>29

    三曹のまさに人の心を動かす詩文読んだあとだとお、おう…ってなる

    重厚で堂々としていていいねとも思うけど曹丕なんかの後なので余計なんというか

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:21:33

    >>50

    逆だろ

    政治家よりも軍人だよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:23:32

    >>33

    何晏に「あいつが一番胡散臭いよねー」って言われてるシーンもあるのが心憎いところ

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:38:59

    FGOのライナス師匠と同居してて
    「お前(孔明)が女物の服送って挑発したせいで女が憑依相手になったんだが!文句言わせろ!」言ってるの正直好き

    その後憑依相手の奥でうんともすんとも言わなかった孔明本人が全シナリオで初めて出てきて
    「嫌だ。こっちの方が面白い」というのも好き

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:45:42

    司馬懿は軍師というより将軍で燕、呉、蜀と中華を転々として戦っている
    蜀相手は相手が兵站破綻してるのわかってたから防衛線徹底してたし超有能

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:14:25

    >>55

    三曹はそれぞれ文学史に残るレベルの相手共なので流石に比較対象にするには可哀想過ぎ……


    (Webで拾った現代語訳)

    「天地はついに切りひらかれて始まり、月日は輝きを重ねてきました。

    (わたしは)りっぱな君主に出会う機会を得て、ついにその力を奮うのです。

    まさに公孫淵の落ち武者どもを殲滅し、その帰りに故郷を通りがかりました。

    (わたしは)万里すべてを粛清し、荒れている国の八方すべてを平定します。

    そしてその成果を報告し、故郷で余生を過ごし、武陽で罪を待とうではないですか」


    いやいくら何でも散文的すぎるわただの事実の羅列じゃねーか

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:47:56

    この時代詩文は必須スキルなのにあの出来でも出世できるのは有能の証
    それはそれとして唯一残ってるのがこの出来なのはうん…まあ…

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:55:35

    >>61

    詩文が必須スキルになるのはもっと後

    この時代は教養・徳行重視で、文才はあまり問われない

    司馬氏は伝来の家学があり、代々重厚をもって知られた家(嘘やろって思いたくなる先祖が約1名いるけど)なので、まあ出世の条件は備えてる

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:01:02

    演技力と覚悟がカンストしてそうなお人
    脚の麻痺を言い訳に休んでるからって刺されて無反応で貫き通すって異常だよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:01:07

    諸葛亮以外には圧倒的な戦績してるからこそ諸葛亮は何…?になるのすき
    公孫淵叩き潰したのとか見ても電撃戦が凄すぎる

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:03:54

    対孔明戦だけ見てるとあんまり有能な将軍には見えないのよね…
    守り切ってるから負けてはないんだけど

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:04:05

    >>64

    雑魚専でもないんだよな

    朱然に勝ってるから

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:57:10

    諸葛亮には第四次北伐で戦術的に煮え湯を飲まされたが四次も五次も戦略目標はきっちり果たしてるので負けたとも言えない
    司馬懿は守るよりも攻勢に出るほうが圧倒的に強いし上手いのよね

    人間司馬懿は個人的な名誉や権力欲はかなり乏しいのが興味深い
    政争に勝ったにも王や公どころか丞相にすらなってないというのはかなり珍しいタイプだと思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:00:28

    司馬一族がどういったことをしたのかの解説動画を見てたんだけど
    司馬懿は本当に死ぬ直前まで働いてたんだな
    蜀呉が健在なんだから当然と言えば当然なんだが

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:01:53

    >>29

    素人でもはっきり分かる情景の美しさも心理の揺らめきもかけらも見えないクソ下手くそな詩、見るたび笑う

    某所で読んだ感想に「韻を踏んだだけの文字の連なり」「はっきり言って詩に見えない」とかボロクソ言われてたのも納得

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:04:00

    >>68

    正始の変あたりのムーブ見てると本当はガチで隠居したかったんじゃないかなって思う

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:05:59

    司馬懿の詩の考察は

    例えば空を大きな鳥が飛んでいるとして、それを見ただけで
    曹操「嗚呼、あの鳥が古の蘇武のごとく、私がまだ見ぬ士の言伝であればよいのに!」
    曹丕「北からの渡り鳥か・・・粗服の色だ。兵達は北に残してきた妻のことを想うであろうなあ」
    曹植「なんと雄大な力強い翼だろう、願わくば私の心をその翼に乗せてあの人の元に届けてくれ!」
    こういう中二的な熱い情動から詩は作られる。然るに
    司馬懿「小白額雁だな」
    司馬懿「飛んでいるな」
    司馬懿「・・・・で?」
    讌飲詩を見る限り司馬懿はこんな感じだが、こういう人間は詩を作るのに向いてないっていうか、作れない。

    これが一番わかりやすかった

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:11:33

    最近の司馬懿は孔明死後も少しだけど認知度が上がってきたから
    三国志最後の勝者の系譜という点が注目されてきてるね
    無双も2や3といった初期の時代は挑発に乗りやすいバカめが連呼マンだったわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:16:39

    西晋が中国史でも屈指の出オチ王朝なのが司馬氏の評価を下げてるよなあ
    歴代最弱クラスで初代が英雄の相とかまるで無く眼を覆うようなクズ藩屏
    おまけに晋書は上で言われてるように最低ランクのクソ正史
    晋以降は異民族の流入で血生臭いのが平常運転になっちゃうしで中国人からするとめっちゃ苛立つ時代だと思う

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:19:41

    こんな見た目してるけど司馬懿です、この手の見た目ししてて正面戦闘はしません

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:35:44

    >>74

    νガンは孔明なの?

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:44:51

    北方三国志のドM司馬懿が結構好き
    ドS曹丕との名コンビっぷりがよくて曹丕の最期が虚しすぎる

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:57:05

    >>52

    時代的に女性が史書に残るってのがなかなか難しいんじゃないのその辺は

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:59:48

    >>75

    孔明リ・ガズィの真の姿でνガンになってたね

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:01:52

    曹丕がもっと長生きしてたら忠臣のままだったんかね?

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:26:44

    >>77

    それなのに晋書には色々残っているというのはやっぱり創作なんだろうね

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:29:55

    >>69

    ああ>>29って詩だったのかwマジでなんなのかわからんかった

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:35:47

    >>60の現代語訳ならなんとなく詩っぽく見えなくもないけど

    >>29は文字で見ると報告書だな

    実際唄うと変わるものかもしれないが

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:18:29

    >>64

    そもそも防衛戦だし戦う必要なかったからな

    負けてもないし

    追撃したのもそれまで散々挑発してきたので兵士のうっ憤を晴らすためだし

    放っておいたら士気も落ちる

    5次ではそこら辺の対策も曹叡としてるし

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:26:45

    実務的な人だったんだろうね
    仕事人気質というか

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:28:12

    横山版周瑜見てると
    横山版司馬懿はまだだいぶ恵まれてる扱いよな
    つか周瑜が悲惨すぎる

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:30:00

    劉備よりも熱烈な諸葛亮ファン。孔明の死期を悟って大号泣、生前の彼から貰った女物の服は生涯大事にしてたらしい。彼の死後はモチベが上がらず何かにつけ引退したがったけど、あまりに有能で引退出来ない…どころか昇進し過ぎてクーデター起こす羽目に。なお孔明の嫁選びに倣って強面の女を嫁にしたら、予想以上に怖くて家庭にも居場所がなくなったとか。

    …なんて腐女子に薄い本で書かれそうなネタキャラ。3代かけて慎重に天下取ったのに、内輪揉めですぐダメになっちゃうのも美味しい。

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:34:42

    家臣として見ればクーデター起こして実権を握り息子や孫の簒奪に繋げた男だし
    皇帝として見たら西晋はすぐ滅んでるから始祖として持ち上げにくいって
    後世視点で見ればどの立場でも司馬懿を持ち上げ称揚しにくい理由が揃ってるな

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:38:38

    >>42 >>48

    >>44でも言われている通りぶっちぎりで評判が酷いのは元史

    本家中国の考証学者に「古今、史成るの速やかなる、未だ元史に如く者あらず。而して文の陋劣もまた、元史に如く者なし」とまで言われてるとか言われてるレベル

    んで「元史が一番アレなのは皆異論ないけど二番目は?」ってなったときに高確率で名前が上がるのが晋書

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:47:09

    >>88

    やべえな元史

    絶対間に合わない〆切の仕事をパワハラ上司から押し付けられた編纂者の心情を思うと俺の胃にも穴が開くわ…


    ちなみに歴オタ新参なので晉書がどれだけアカンのか実はよく分かってない

    単純に信憑性がなさすぎるって話?それとも読み物として出来が悪いとか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:48:19

    >>74

    ラスボス司馬懿って珍しい気もする

    いや歴史上では勝者なんだけどさ

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:51:22

    >>74

    あにめでは急に赤く染まってたな

    cwではサザビーからナイチンゲールになってた

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:52:55

    天地を喰らう2でもラスボスは司馬懿だったな

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:55:16

    >>88

    元の歴史なんだから当然明の時代に作られたんだろ?漢民族が作った正史を一番下に持っていける中国人の歴史に対する真摯さは流石ね

    そんな事言ってられないくらい酷いのかもしれんが

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:58:54

    >>89

    ・参考文献がお伽噺に片足突っ込んでるようなデマ、ゴシップまみれ

    ・公式文書の引用にすら誤りが多く他の史料で公正しなければいけない始末

    ・複数人で編纂しているにもかかわらず拙速で制作された弊害で同じ史書内なのに矛盾がやたら多い


    よく挙げられる批判点としてはこんな感じ

    ただ三国志が地理志としての性格を欠いていたり(○○という地名が今のどの辺りにあるのか三国志だけだと全く分からない)

    上にもある通り司馬氏絡みの記述が不足しておるのもあって

    三国志の保管資料としてはそこそこ優秀

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:59:01

    >>89

    聞き齧った話だととにかく数を盛るらしいね

    白髪三千丈という言葉を具現化した書物らしい

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:59:59

    >>90

    司馬懿自体は勝者なんだけど本人がステゴロするタイプの作品ではないとラスボスにしづらい

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:00:17

    諸葛孔明、なんと素晴らしい男であったか
    あの世ではゆっくりと教えを乞いたいものだ

    この台詞は横光だけだったか

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:00:57

    >>92

    クーデター(フランス語)

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:32:23

    >>65

    対孔明で「こいつ…できる!」って思う奴いるんか?

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:37:17

    >>15

    葫蘆谷で油の染み込んだ米を吐き出すシーンほんと好き

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:39:00

    >>99

    王双死なせたのを過失に含めなければ唯一諸葛亮にストレート勝ちしている郝昭とか…

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:52:00

    >>60

    当時の人に「これを詩と言い張る度胸」みたいに煽られてそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:56:32

    無双の司馬懿しか知らんから本物も軍師なんだと思ってたわ

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 20:59:53

    軍師らしい軍師なんて郭嘉と賈詡くらいだろ
    普通に思い浮かべる軍師像に一番近いのは実は馬謖な気がする

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:02:06

    >>100

    割りと命の危機なの好き

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:03:59

    ゲームのなら三極姫1~2のナイスオールドな司馬懿が一番だわ

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:07:59

    >>104

    魏の軍師の筆頭は荀攸だったか

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:08:13

    三国志大戦の司馬懿

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:08:25

    >>71

    ニコニコ大百科で見たやつw

    声上げて笑ったわこれ

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:09:34

    >>40

    司馬倫「なんて書いてあるか読めないけどいいこと書いてある気がする」

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:17:58

    晋書は読み物としては楽しいぞ。
    司馬懿の首が回るのもそうだが、野史、卑史の類を引いてるので、どの人物もキャラが立っとる
    フィクションくさいのが歴史書としては評価低いだけで。

    個人的には、元史の次は旧唐書の方が酷い上に面白くないから出来は悪いと思う。
    特に唐初のあたりは「大唐創業起居注」読んだ方がいい

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:40:00

    鮮卑の禿髪樹機能の軍が鉄の鎧を着ているから
    馬隆という晋の将軍が強力な磁石を使って禿髪軍の進軍を止めて破った
    とか書いてたっけ、晋書

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:03:12

    >>86

    >孔明の嫁選びに倣って

    張春華は建安13年(208年)には司馬師を生んでるのに

    どうやってその頃劉備に仕えたばかりの諸葛亮に倣えるんだ

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:05:30

    >>1

    今気づいたけど「公明の罠」と言うと味方に騙されたことになっちゃうな

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:10:47

    >>112

    馬隆は八陣を使えた諸葛亮の軍略を後継していたと思われる

    晋初期きって名将だったみたいなんだがな

    李衛公問対にも挙げられてたみたいだし

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:27:13

    >>114

    徐晃さんの股間って馬並みなんだな

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:32:33

    司馬一族を掘り下げようとしたら晋書は避けられないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
    なにっ司馬懿の首が180度回転しているっ

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:35:47

    北方三国志のドS曹丕とドM司馬懿の関係好き

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:53:47

    決戦2の腹筋司馬懿好き

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 04:20:08

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 08:49:45

    磁石が禿髪樹機能に効果あり!
    増毛の宣伝かな

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 20:40:42

    >>37

    曹爽くんは司馬懿の言葉にころっとだまされたり食事お願いしたらもらえたから司馬懿は約束を守ってくれるんだと喜んだりと素直すぎんか?そういうところだけ曹真に似てるんじゃなくて謙虚さも似てればよかったのにと思うが曹爽よりは問題だったのは取り巻きなこと考えると周りに染められたんだなってイメージだわ

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:26:08

    >>99

    それこそ曹真

    西方征伐成功してたり蜀あいてに基本完封してたり(進行は雨に祟られたけど)割りとチートなんで演義でかなりデバフ食らってる

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:27:29

    今更だが普通は司馬懿仲達じゃなく司馬仲達って書かないか

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:31:08

    無双司馬懿だと3好き

    全キャラに司馬懿煽り用のセリフがあるの草生える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています