トレーナーさん、クリスマスプレゼントです❤️

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:44:31

    自分で言うのもなんですが、奮発したんですよ❤️


  • 2二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:44:53

    重い

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:44:55

    ウワーッ!ドイツ車!

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:45:31

    贈与税どうしよう...(凄く嬉しいぞ!!)

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:46:40

    Sクラスマイバッハですか。たまげたなぁ……

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:48:48

    (免許持ってないんだよなぁ…)

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:53:42

    そいつ一番安くても2650万するんですけど…

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:54:18

    すまねぇ、日本車以外は信用しねぇんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:54:57

    車は……(想いが)重くないか?

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:55:41

    そこまで高価なもの買わなくていいからそのお金をキャビア買うのに回してやる気ダウン防いで…見つからない?お取り寄せとかさ…

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 22:59:59

    (マイバッハじゃなくてレヴォーグの2.4Lが欲しかったな)

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:47:51
  • 13二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:49:12

    ドイツだと安いんだよね…
    つまりドイツに住んでこれを運転しろと?

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:38:51

    ドイツでも安くないだろこれ...貰っても怖くて運転できねぇよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:39:21

    免許持ってなかったら大変だぁ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:40:13

    ハンドルちゃんと右かこれ?

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:40:28

    フラッシュがスレタイで♥️付けてるとファ何とかスレかと一瞬身構えてしまう

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:42:04

    私をプレゼント❤️とかの方が気が楽だった

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:42:07

    フラッシュ
    トレーナーとの結婚生活考えるならVクラスとかのがよかったと思うぞ…

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:43:35

    >>16

    独国で運転する分には左ハンドルの方が都合が良いですよ❤

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:01:06

    ベンツがお好き? けっこう。ではますます好きになりますよ。さぁさぁ、どうぞ。ベンツのニューモデルです。
    ……快適でしょう? んああぁ、おっしゃらないで。
    シートがビニール。でもレザーなんて見かけだけで、夏は暑いし、よく滑るわ、すぐひび割れるわ、ろくなことはない。
    天井もたっぷりありますよ。どんな長身の方でも大丈夫。どうぞ回してみてください。
    ……いい音でしょう? 余裕の音だ、馬力が違いますよ

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:02:09

    でも外車乗るフラトレめっちゃ絵になるんだろうな…

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:02:55

    日本車は快適性と運転性と安全性に振ってるだけだから…

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:04:04

    >>6

    安心してください♪

    専属のドライバーも雇ってますよ♪

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:33:23

    正直これをプレゼントされた時点で、トレーナーは本格的にドイツ語の教室に通い始めると思う

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:34:06

    >>18

    学生だとそれも別の意味でシャレにならないんだわ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:34:53

    >>23

    見た目なんて飾りです

    偉い人にはそれが分からんのですよ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:37:29

    >>24

    お、お義父さん…!?

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:44:52

    >>23

    それは…日常で使うのなら当たり前のことでは…?

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 20:06:59

    >>23

    ドイツ車も安全性も快適性もありますが?

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 01:32:18

    >>29

    日本車以外の車は日本で普段使いすると爆発するんだ、高温多湿の環境に適した海外車は割と無いんだ

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 01:34:20

    これ売ってGRヤリス複数台とGRスープラ買って、レースに出たいけど、それでいいか

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 01:34:33

    じゃああれよ
    日本車をベースにした外車があればいいのよ

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 01:36:39

    GRスープラみたいな中身BMWですオーストリアで作ってるという日本車や、逆に広島のマツダの工場で作ってるイタリア車のアバルト124とかありますが

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 01:38:24

    ドイツ車はクソ燃費やめろ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 01:40:40

    あとアストンマーティン仕様のiQとかあったな
    わざわざトヨタで生産したやつを輸入して組み立て直して飾り立てたやつ
    まあ、あれ確か燃費かなんかの政策で仕方なく販売したような車だった記憶

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 01:40:42

    一般道で200キロ出す気狂い運転しない限り日独米に運転性の差は無いよ、ついでに言えばドイツ車の安全性は車体の頑丈性を元にしたものだから車体は無事でも中身がぐちゃぐちゃになる可能性がある、日本車は衝撃を逃すためにフレームが柔らかいからぐちゃぐちゃになら無い代わりに車ごとぺちゃんこになる可能性が有る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています