- 1二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 09:59:33
- 2二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:00:27
いい加減切り替えらんねぇのか
- 3二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:01:20
リメイクで名作に返り咲くならマジで一から作り直しレベルだと思うんスけどいいんスかこれ
- 4二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:03:14
無理です あんなのに社運かけるとは思えませんから
- 5二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:04:46
とりあえずエピソードノクティスとアラネアとルナフレーナを最初から入れてもらってやねぇ… オープンワールドと相性が悪すぎるストーリーにも再考の余地があるでっ!
- 6二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:07:46
開発中止になった後のTBTの言い訳が見苦しすぎてもう2度とゲームとかに関わるなって思ったね
- 7二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:09:50
- 8二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:14:10
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:15:03
スクエニやFF開発陣すべてに問題があったのに
シナリオライターのメスブタばっかり腐女子だオメ〇だと顔晒されてまで叩かれてたのを見て胸糞悪かったっスね
忌憚のない意見って奴っス まぁシナリオについては事実だからしょうがないけど - 10二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:15:30
- 11二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:19:49
- 12二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:20:05
- 13二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:20:42
開発期間伸ばしても容量不足でダメだったんだよね
PS5で発売するべきだと思われるが… - 14二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:21:40
- 15二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:21:43
令和の世に10以降のFFなどリメイクする需要があるか?
- 16二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:22:29
7の次はアニメに合わせて9とか来るんじゃねぇかと思ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:23:00
ヒスゴリの言動を調整して既存DLCにハッピーエンド追加するだけでプレイヤーはハッピハッピーやんけ
- 18二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:23:31
- 19二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:23:39
- 20二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:24:52
嫌だあのつまらない戦闘をやり直したくない
- 21二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:25:36
16は15より面白いのか教えてくれよ
- 22二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:26:35
イグニスが失明してから料理がただの冷えた缶詰めになるの悲哀を感じますね
- 23二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:26:53
- 24二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:31:34
インタビューでワンダと巨像みたいなスカスカなオープンワールドでもいいって言ってたんスけど…
なめてんじゃねえぞ!こら!あの計算されたステージを一から作れるわけねえだろうが! - 25二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:32:11
恐らく早くても後20年は掛かると思われるが……
- 26二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:33:22
王都襲撃を中盤に置いてやねぇ ストーリー前半を水戸黄門風お気楽オープンワールド、後半を各国に救援を求めにいくシリアス展開にするのもウマイで!
あと前々から疑問だったんスけど どうしてインソムニア脱出をカットしたんスかね
PVでは散々使ってたし実際燃える展開だしで全く理由が分からないんだよね - 27二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:34:51
- 28二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:35:28
信頼を売ったんだ 悔しか
- 29二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:35:35
- 30二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:37:19
- 31二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:37:32
あれこそ造形美を詰め込んだゲームだよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:38:55
- 33二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:40:53
- 34二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:46:19
普通にエピソードノクティスをメインに作ればいいと思ってんだ
てか最初からエピソードノクティスをメインシナリオにしてれば今の評価は無かったんじゃねぇかと思ってんだ - 35二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:47:27
- 36二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:48:09
そもそも赤字垂れ流してスタジオ解体されましたよね
- 37二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:56:11
ヴェルサス13を墓から蘇らせてくれよ
- 38二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:56:13
- 39二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:57:56
小学生…?
- 40二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:00:03
- 41二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:02:14
FF16メチャクチャおもしれーよなのに前作のせいで売れてないんだよねムカつかない?ぶっ殺してぇなぁ……
- 42二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:03:59
15要らねーからヴェルサス13がやりたい それが僕です
- 43二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:04:34
さすがに無理があると思われるが…
- 44二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:05:46
どうして初期のPVの方が面白そうなの?
- 45二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:05:49
えっ
- 46二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:06:08
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:06:50
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:07:19
もしかして安価をミスってアンジャッシュになってるんじゃないんスか?
- 494323/07/16(日) 11:08:49
- 50二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:08:56
どうしてって…作り直しにつぐ作り直しで別のゲームになってるかやん
- 51二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:09:54
ゲーム業界に名を残せてハッピーハッピーヤンケ
- 52二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:10:07
俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな俺と同じ意見だな
- 53二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:10:21
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:11:16
なんで15と16どっちが面白いの話から売上の話になってるのか教えてくれよ
- 55二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:11:45
- 56二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:12:21
ヒロインが15分で死ぬってネタじゃなかったんですか
- 57二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:12:42
「全然クソ.ゲーじゃないヤンケ シバクヤンケ」みたいな意見チラホラ見るけど
発売当初の炎上っぷりを知ってハードル下がりきった状態で安く買ったりロイヤルエディションやったから相対的に面白く感じてるだけだと思ってんだ - 58二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:13:07
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:13:24
良かったのォ腐女子 ヒロインが空気やで
- 60二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:13:27
- 61二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:15:25
- 62二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:16:18
会社は安定してるけど信頼は地の底なんだ
どうしてこうなったんやろなあ… - 63二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:17:03
腐女子のコメント「つまんねーよ」
- 64二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:17:57
クソ、ゲーではないだけで不満も普通にあるんだ
- 65二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:20:44
オープンワールドっつってんのにフィールドはほぼ平地で高低差ほぼ無いから探索の楽しみも薄いし
崖とか岩みたいな障害物多くて実際に移動できる範囲はたかが知れてるし
そもそも移動が遅いから地味にイライラするし
ファストトラベルは手間や制限が多くてテンポ悪い上に不便だし話になんねーよ - 66二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:20:56
9章までは良作と言っても大丈夫っスよ
それ以降は…ククク - 67二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:23:38
シナリオとかマップとか肝心なところはクソゴミのくせに
プロンプトの写真とか釣りとかサブクエは面白いんだ
愛憎が深まるんだ - 68二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:25:28
- 69二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:26:17
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:26:23
そのうちめんどくさくなるけど車で移動してる雰囲気はめちゃくちゃ好きだったのは俺なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:26:38
ヒスゴリ、どこへ!
- 72二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:28:11
- 73二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:28:35
- 74二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:34:46
マジでなに作ってたんだって言いたくなるくらい嘘しか映ってない映像はルールで禁止スよね
- 75二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:35:36
- 76二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:36:09
やっぱり冒頭で国が襲撃されたのはまずかったんじゃねぇかと思ってんだ、普通に次代の王になる試練的な感じで王家の力と召喚獣集める旅をさせるみたいな設定で中盤に襲撃されたみたいな感じで良かったよねパパ
- 77二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:43:45
- 78二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:03:39
- 79二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:09:56
没データは絶対見るな 虚しくなるから絶対見るな
- 80二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:17:46
GOTYフォルダッテナンダ?
- 81二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:20:56
- 82二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:24:42
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:42:46
- 84二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:55:32
- 85二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:02:27
7Rや16がなかなかの良作になってることを考えると方向転換のために必要な犠牲だったとは思うんスよね
いろんなものが膨れ上がりすぎていて制御できなかった感もあるから仕方ない本当に仕方ない - 86二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:27:23
こういう時スタッフがメスブタだとメスブタ愚弄に話題が逸れちゃうのは真面目にネットの良くないところだと思ってんだ
- 87二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:32:32
- 88二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:39:42
- 89二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:42:43
そもそも別に女性だからダメとかではないんだよね
その様な性別どうこうとかではね
単にシナリオ構成が上手ではなかっただけだと思われるが… - 90二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:00:44
1から100まで全部クソならお前のゲームは淫売のクソ女!みたいな感じで諦めも付くんだ
中途半端に良い片鱗を見せてくるから苛立ちが深まるんだ
その上ちゃんと遊んだプレイヤーが一番望んでたエピソードオブノクティスが開発中止とか話しにならねーよ - 91二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:24:57
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:25:19
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:27:31
ウム…好きな点があるから余計に怒りが湧くんだなァ…
- 94二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:29:44
場末の掲示板の脚本家の容姿を擁護する書き込みの発信源がスクエニ本社ってネタじゃなかったんすか
- 95二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:56:12
- 96二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:56:50
無理です
- 97二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 14:57:24
ff15に関しては共通認識があるからね
- 98二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:12:21
- 99二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:16:15
- 100二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:21:59
- 101二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:26:48
- 102二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:35:02
三章辺りまでならそこそこ楽しめる凡作レベルの出来だったよねパパ
- 103二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:35:44
- 104二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:40:52
愚弄一色ならスレは安全なのは好感が持てない
- 105二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:42:36
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:43:13
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:45:14
- 108二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:50:14
- 109二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:50:34
- 110二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:52:54
いいやあの筆舌に尽くし難い道中での気色悪い会話を何とかしてくれればリトライ性が上がることになっている
- 111二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:06:46
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:17:59
- 113二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:20:20
- 114二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:27:25
- 115二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 01:31:57
ありとあらゆる点で出来が悪いのに面白くなりそうな雰囲気だけはプンプンだから質悪いんだよね
- 116二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 01:46:33
- 117二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 01:48:47
FF13でやってたことまだ続けてるのかよってなるんだよね すごくない?
- 118二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 01:52:52
もしかしてどれだけ開発が遅れてもノムリッシュに任せといた方が良かったんじゃないッスか?
それはそれとして開発がクソ遅いノムリッシュは一発しばかれるべきだと思われるが… - 119二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 01:56:13
FF15の時にFF病だのFFを見直すだのあったけど
一番見直すべきは開発そのものだと考えられる - 120二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 02:03:47
ノムリッシュも開発遅い以外にKHのシナリオで自我出しまくってるんだよね
- 121二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 02:20:33
- 122二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 02:27:03
待てよ TBTは恐らく真の王を受け入れる本編エンドをマジでハッピーハッピーやんケと思っていた節があるんだぜ
- 123二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 03:28:11
でも俺仲間とキャンプするの本当に大好きだったんだよね
ゴリラもヒスっぷりの片鱗を見せないナイスガイになってるしなっ
愚弄されがちな料理のグラフィックに対するこだわりも没入感を確かに上げる要因になってたと思うんだ
やはりストーリーが全ての原因だと思われるが... - 124二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 07:18:34
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 10:53:52
ヴェルサスのノクトはどこに行ってしまったんやろなぁ
- 126二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:04:55
初期のプロンプトも明るかはあるんだけど今程うざったくないというか落ち着きがあるんだよね
ううんこれくらいでよかったのにどうして本編ではあんなに女々しいんだ
FINAL FANTASY XV 2013 E3 トレーラー
- 127二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:12:06
10年前やんけ
- 128二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 12:23:33
エピソードイグニスだけでも入れろやぼけーっ
- 129二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 12:26:15
そもそも作中冒頭で国が襲撃されてるんだからその状態で仲間とキャンプ楽しいみたいになってることがそもそもおかしいんだよね
「男仲間とバカやる楽しい旅」みたいなノリなのに実際のストーリーが逼迫した状況だから主人公が精神異常者に見えてくるんだ くやしか
- 130二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 12:28:11
FF病の「FFは特別なゲームでそれをつくってる俺らも特別な存在」という初期に提唱されたFF病は正しいものだったんだよね
まあその後「プレイヤーの固定観念としてのFF病」とか言い出したりFF15開発陣のムーブが上のFF病そのものだったりして台無しだからバランスが取れてるんだけどね
- 131二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 12:53:51
- 132二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 00:11:51
ヴェルサスのヒロインを猿空間送りにするぐらいだし元のキャラ設定とか全部荼毘に付してそうなんだよね
- 133二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 00:23:08
ライトニングリターンズで神様をぶち殺してハッピーハッピーやんけってした後に神様に抗うすべもなく自己犠牲エンドお出ししてくるのは本当に意味がわからないのん
16が神様ぶち殺した上で"自分で選んだ"自己犠牲だから余計にノクティスの悲哀が深まるんだ - 134二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:37:18
13に旧14PS3版βテスト参加権つけて売った時点で14早期サ終の判断は無理です、会社が傾きますから