思えば来週のギーツvsタイクーンって面白そうな勝負だよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:19:12

    今まで化かし続けてきた狐が相手に自分を信じさせるための戦いなんだし

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:20:30

    ゾンビ単体バッファがそこそこ食い下がれるくらいだし思ってたよりギーツIXとブジンソードで格差ある感じなのかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:20:35

    英寿からすれば自分の持つ『誰もが幸せになれる世界』を景和が信じてくれたら勝ちだもんな

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:22:23

    >>2

    まぁぶっちゃけ殆どボコボコにされてたけど一瞬の隙を突いて連撃に持ってけた感じはするからなぁ。

    その後またひっくり返して負けちゃったわけだし。


    正直そこら辺は攻撃を受けて対処するブジンソードとどちらかというとスピードタイプのギーツⅨの愛称の違いはあると思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:22:59

    仲間復帰回は景和ageエピソードになると思ってたんだが
    英寿に持って行かれて終わりそうだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:23:39

    >>2

    あれは道長が根性で食らいついただけ

    ゾンビの攻撃はしつこく何発も浴びせ続けてようやく1ダウン取れるぐらいなのにブジンの攻撃は何か一発でも入ったらゾンビを大きくノックバックさせてる

    英寿は道長と同じことするタイプじゃないし真似もできない

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:24:14

    >>2

    ギーツもケケラに苦戦してたからどっこいどっこいやぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:24:37

    >>2

    逆にギーツIXが手こずった三葉虫をブジンソードはボコボコにしたりしてたしそこら辺は単に描写によるブレってだけで作中の強さの格的にはそこまで大きな差は無いと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:25:48

    >>7

    あれが苦戦ならゾンビvsブジンは紙一重か?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:28:39

    >>7

    苦戦はしてなかったと思うが…

    瞬殺できなかったってだけで

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:29:32

    >>5

    今まで散々化かしてきた英寿が景和を信じさせるのがこの終盤においての要なんだから英寿が一番に景和に向き合わなきゃどうすんねんて

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:43:01

    >>4

    タクティカルブレイク片手でポイされてるから結構差はあるよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:57:18

    >>10

    思っきしケケラの攻撃に怯んでたが

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:58:31

    >>13

    怯んだくらいで瀕死になるんかお前の中の仮面ライダーは

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 11:58:56

    >>13

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:00:46

    二手先行ってたと思うけどな
    スピードに全く対抗できてなかったしカエル

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:08:15

    >>14

    手こずった=瀕死は草

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:16:03

    >>14


    ギーツ「お前、最強なんだろ?(銃バン)」

    ジャマ神バッファ「ぐぁぁぁぁ!」

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:10:54

    キツネ狩りみたいにほぼ同クラスのバックルを使うって条件は前と同じだけど景和側の経験値の差は前より遥かに上がったからどこまで喰らいつくか気になるところ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:34:06

    >>18

    ここからがハイライトぁあまぁぁあ"!!

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 13:34:55

    >>5

    ageって言葉を使えて良かったね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています