- 1二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:17:24
いや、原因は分かってるつもりだ。
2クールで主要キャラの過去、葛藤、成長を描き切る必要がある
本筋から逸れてる暇がない
怪獣は召喚が多くなって出す理由が必要になった
売上のために玩具の催促がいる
敵が強大だという説得力のために伏線やら悪行やらを書かなければならない
防衛隊が小規模になって出来事が周辺地域に限られる
怪獣を気軽に爆殺できなくなった
予算が少ない
これだけの状況の中でシリーズを続けてくれるのはとても感謝してる。でもやっぱり、ハラハラする展開だけじゃなくて笑って観られる日常回や謎回はあったら嬉しいんだ。
と、いうわけで皆さんの好きな日常回、ギャグ回、謎回は何ですか?僕はスレ画のやつ。大人になって観ると予算使いすぎだろ!って映像がさらに笑わせてくれる - 2二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:18:23
少ないから一回に全力を注いでくるのがニュージェネ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:19:38
エックスの密着24時とかカメラワークが凝っててみてて楽しかったな
- 4二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:20:44
- 5二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:20:47
- 6二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:21:53
- 7二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:23:16
- 8二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:24:14
この回、変身する前に一瞬挟まるバルタン星人(グリッドマン基準)に蹴られるアスカという意味不明な映像って今見てもこれいる?って思う。面白いけどさ
- 9二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:24:50
だって好きなエピソードいえって言うから……
- 10二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:26:55
思い返すとダイナってギャグ的な雰囲気強いんだな。それだけじゃなくて熱いところは熱くて、泣けるところは泣ける。
- 11二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:27:56
- 12二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:28:14
具体的な奴ならレストア・メモリーズが好きだな。
総集編だけど、『列伝』風味も出しつつギャグも満載で - 13二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:29:48
- 14二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:30:55
- 15二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:31:33
こういうスレ立てるやつがいるからニュージェネアンチって未だに生まれるんだよね
- 16二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:32:35
- 17二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:33:41
ブールートーンー!
- 18二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:33:57
- 19二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:34:02
列伝のガリバー5号にウッキウキのゼロ好き
- 20二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:34:48
- 21二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:37:05
- 22二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:38:12
これは配信みてた時に吹き出したわw
- 23二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:45:13
- 24二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:10:35
今週のトリガーは割とギャグ寄りの話じゃなかった?
- 25二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:37:43
- 26二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:47:50
今週のバリガイラー大相撲超好き
特撮凝ってるしパワータイプ&クローは活躍するしで見せ場が多い