- 1二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:00:28
- 2二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:04:02
ウランガラスは別に問題ないだろ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:06:07
公害無双よりは無双公害の方が面白いかもしれん
無双系の活躍すると環境的な不利益が発生するみたいな - 4二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:09:26
すまねえ、よく調べないで書いた。
- 5二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:28:15
核開発に使えないタイプのウラン元素(大多数)と使えるタイプのウラン元素A(ごく微量)と使えるタイプのウラン元素B(極々微量)が混ざってトータルで問題ないレベルの自然物質が天然ウラン
使えるタイプだけを分離したのがヤバい濃縮ウラン
濃縮過程で使える元素だけを引き抜かれた後の天然以上に問題ないのが劣化ウラン
ウランガラスに濃縮ウラン使う意味がない - 6二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:31:31
長く放射線浴びせれば被害出るやろ!思ってウランガラスチョイスしたけど、ウランガラスはそんなに放射性物質まみれのガラスじゃないっぽいね
- 7二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:35:20
「中世風異世界でチート魔法使って現代並の快適な生活を送ってたけど魔力の回復が遅いことに気が付く、でも生活レベルが下げられなくて四苦八苦する」
「勇者が代々女性だったので最強装備を使おうとすると女装」 - 8二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:37:09
「ステータス開示が普及し身分証代わりになったディストピア異世界でステ偽装屋をやる」
- 9二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:37:22
- 10二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:39:26
前者みたいな設定のTRPGあったねえ
- 11二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:42:49
- 12二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:43:08
主人公含むクラスメイト全員TS
- 13二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:44:08
- 14二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:44:22
魔力の供給源って意味のリソースな
- 15二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:54:38
魔力満タンだったころに魔王討伐だの貴族の地位だのハーレムだのやっちゃったせいで
魔力回復遅いの言い出せずに地位と名誉とQOLの維持のためにドタバタするような話を考えてたんだけど
なんかうまくいかなかったから不法投棄しときますね
- 16二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:19:53
第一次世界大戦のチェコスロヴァキア軍団をモチーフにしたファンタジー戦記。ヤン・ジシュカみたいな老将と竜の力を宿す魔女が兵士たちを故郷に帰らせるために戦う話。
第一次ってとにかく勢力図がごちゃついてるから架空の国に置き換えるのも大変だし、日本人に馴染みが薄いのもハードル上げてる - 17二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:45:54
異世界勇者の代官
転移してきた系勇者が国から貰った領地を優秀な現地人主人公が代官として守る話
元々ブラック領主に文官として雇われていた主人公がようやく解放されたと喜ぶも勇者の思いつきで開発される特産品や技術、チート探知で判明した鉱物他の資源のせいでブラック領主時代よりブラックじゃねってなる職場で代官として内政や防諜や折衝する話 - 18二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 21:55:54
「もしも異世界の知性種族が例外なく薩摩武士思考だったら」
- 19二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 09:51:36
異世界を発見したがいろいろ、調べたりするまで隠したい政府とニートの子供を処分したいと考えてた政治家があわさり
ニートを異世界に送り込んで一旦様子見となる話 - 20二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 12:35:57
勇者パーティからの追放もの
但し主人公と勇者は、食事の好み等些細なことで喧嘩し「出ていけ」「出てってやる」と離れては何時の間にやら罵倒し合い競争しながら共闘し戻ってきてのやり取りを日常的に繰り返しており、仲間は皆慣れっこで呆れながらどっちから合流してくるかを博打のネタにする関係性
そんな旅の中ある日、何時ものように離脱した主人公が反魔王派の魔族に声を掛けられ、仕返しや成り上がりを望むだろうとの勧誘に乗り魔族達で構成されたパーティの中核になって旅する話
なお主人公は勇者に怒りや対抗心こそ大きく向けるも憎悪は皆無な上に、善性や人類としての帰属意識も変わらず有するままなので、声を掛けた魔族が困惑する始末
最終的に主人公と勇者が魔王そっちのけ処か巻き込みながら喧嘩することに - 21二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 12:50:20
神のスキルを与えられた証が形も位置も300%淫紋だけど断言しないまま進むTS物
- 22二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:59:28
転生したら畑だった
いや、くわで私の体かきまぜないでよぉ
そんな種を私の中に!
糞尿なんて嫌なはずなのに体がイキイキしちゃう
やめて!貝殻なんて撒かれたらアルカリになっちゃう - 23二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:03:16
- 24二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:10:31
魔女狩りから逃げて日本に渡った魔女たちが神道に取り込まれて巫女になり、彼女たちが信仰してた悪魔(キリスト教にとっての異教の神)が外来神として神社で祀られている(ベルゼブブが晴雨流是部命(バアルゼブノミコト)って豊穣神になってたり)。そんなIFを辿った現代日本で魔女を先祖に持つ巫女が何かやる話。
- 25二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:22:47
- 26二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:29:35
素質のある女の子が魔法少女――ではなく巨大ロボット系女子に変身(体)
そしてもう一人パートナー(これは男女関係ない)がその機内(ナカ)に搭乗(ハイ)って操作(心)
心と体が一つに同調するほど強力になってたぶん宇宙人なんかと戦う - 27二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:43:45
アメリカに移住した陰陽師と現地の警察官のバディ物
主人公の陰陽師は表の職では占い師やってるけど、裏でオカルト事件を引き受ける霊能者やってて、もう一人の主人公である警察官と一緒に怪異を解決していく。陰陽師は心霊関連だと頼りになるけど、そこはアメリカ、ちょくちょく宇宙人やらUMAやらが絡む事件にも巻き込まれて「知らん…何それ…怖…」ってなる - 28二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:52:48
世界大戦頃のある時代
イギリスのある街である時からクリスマスの真夜中に職業性別人数問わず密室の人間が焼死し完全に灰と化す怪事件が発生していた
毎年その時期は市警も警戒を強めて巡回を進めていたがとうとうある年に教会で祈りを捧げていた神父及びシスターに孤児の子供たち数十人が一夜で灰になる事件が起きてしまう
そしてその時偶然その付近を巡回していた市警が教会の窓から飛び降り路地裏に消える灰色のサンタを見つけた事から灰色のサンタ事件と呼ばれる事になった
そんな背景で新人市警の青年が先輩とクリスマスの巡回中に灰色のサンタを見つけて先輩の静止を振り切って路地裏に飛び込んだ所そこは怪物や異能力を持つイカれた住民の暮らす異界裏都であった
みたいな感じで街を探索しつつ怪物や住民と戦ったり問題を解決して行くなかで街に飲まれていきながら灰色のサンタの謎を追って行く的な奴
欲望が異能力になり異能力が強まると欲望も加速していって最後は異能力そのものになり街の一部の法則になり果てるとか街は実は元からあった小さな願いを叶える的な異界を政府が兵器に転用する為に弄ったけど制御出来なくなって封印してるとか灰色のサンタの正体は実験に使われた宇宙飛行士志願の青年の成れの果てで街の中でもぶっちぎりで恐れられてたとかそんなん - 29二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:53:02
金属繊維でできたマフラーが刀に!
は思いついたときは「俺天才だわ…」となったがよく考えると「血のついたマフラーをもう一度首に巻きたいか?」と結論が出て終わった - 30二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:26:23
産業革命の元、他種族を逸脱した強大な技術力を得た人類
陸、海、空とありとあらゆる局面で軍拡を続けた人類は、今日に至るまでその生存圏を脅かし続けていた魔族に対し一大戦争をしかける
戦線の拡大に次ぐ拡大。人類、魔族を問わず多くの国家を巻き込んだ戦争は、開始から3年が経とうとも、未だ終わりの兆しさえ見せていなかった… - 31二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 00:39:51
変態が変態(生物学的)する
多分類似作品は結構ある - 32二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 01:20:05
色んな最上級スキルを転生特典でもらうけど一回使い切り(使った感覚を覚えてたら鍛えて再現することは可能)
最初に自慢するためだけに使ったせいで使えなくなったスキルをまだ使えるものと思われて迫られるのをどうにか誤魔化しながら鍛えていく話
それはそれとして知人とか拠点に危機が迫ったら後のリスクは承知でスキルを使う - 33二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 01:33:23
魔法陣グルグル
- 34二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 11:41:06
毒ガスクラス転生 ついにブチギレた担任教師が毒ガスぶち撒けて問題児まとめて異世界流し
- 35二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 12:03:25
スキルを3つまで設定して戦う現代ダンジョンもの
ユニークスキルとかそういう物は無い、組み合わせと熟練度が物を言う世界でロマンを求めてピーキーなスキル構成で戦う主人公…まで考えた
出力する力が無かった