- 1二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:09:34
- 2二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:10:25
もしかして課金するユーザーが増えると何かのカウンターも増えるのかもしれないね
- 3二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:10:28
初めて見たゲームだけどなんかもうメチャクチャだな
- 4二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:10:54
ウムッ、正直すぎてかえって好感が持てるんだなぁ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:13:24
世界終末時計ヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:13:28
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:13:56
サ終煽りはですねえ……
- 8二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:14:59
一体何を表してるカウンターなんや…(棒)
- 9二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:15:21
サーバー代がどれぐらいかかるかカウンターに明記しておけば奇特な石油王が支えてくれるんじゃないスか?
- 10二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:15:32
わっ、わたしは好きなソシャゲが新作のために打ち切られた過去があるんだっ!
◇うんちあファンに悲しき過去… - 11二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:16:27
このカウンターは…!?
- 12二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:16:49
サ終宣言せずにギリギリまで金儲けをしようとするとは…立派な心がけや
- 13二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:18:39
へっ何がカウンターや
課金額からいくら『何か』に充てるかは運営の匙加減一つの癖に - 14二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:20:23
- 15二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:21:06
あらゆるソシャゲでこの何かのカウンターを置いてほしいかもしれないね
- 16二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:37:38
そんなゲームに金を払うのは虚しいか
- 17二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:40:06
絶対こんなことはやらないとはいえFGO辺りは置いたと仮定したらガンガン伸ばそうとする層は一定層いそうだーよ
やっぱり現実には起き得ないけどねパパ - 18二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:41:50
ガチ目の人質戦法なんスけど…良いんスかこれ…
- 19二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:42:25
魔力カウンター……?
- 20二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:45:14
- 21二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:47:58
お前達が課金せず何かのカウンター数値を下回ったからサ終したんだ
満足か? - 22二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:48:52
- 23二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:50:43
俺の課金がコンテンツを支える…ある意味最強だ
そう思いたいオタクにとってはハッピーハッピーヤンケ - 24二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:53:06
実際支えてるヤンケ龍継ぐも買い支えるヤンケシバクヤンケ
- 25二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:53:10
- 26二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:09:08
4年続いたならまぁまぁ成功なんじゃないスか?
- 27二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:13:33
課金しないとプレイし続けられないが継続的なストーリー・キャラ追加と新規イベント開催が無くなるなら
単なる買い切りゲーの劣化版じゃねぇかと思ってんだ… - 28二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:26:20
何かのカウンターが何なのか大体察しはついたんスけど具体的な名前出したらどっかから怒られたりするんスかね?
- 29二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 16:39:31