"アニオリ"とはこうっ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:39:20

    ウム…

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:39:53

    鳥山先生にごめんなさいって言わせてやるよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:40:07

    GTくん面白いとこは面白いけど評価に困るよね
    評価にね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:40:14

    アニオリじゃなくてオリジナルシリーズだと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:40:33

    なんだかんだゲームやグッズで優遇されてるんだ悔しいだろうが仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:40:47

    おも…つま…つま…おも…

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:41:36

    終わり良ければ全て良しの代名詞やん、元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:42:28

    ガキッの頃に見た以来で内容はろくに覚えてないけどスーパーサイヤ人4がカッコいいを越えたカッコいいなのでなんでもいいですよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:42:37

    スタッフには世代がいると思われるが

    Dragon Ball FighterZ - Gogeta [SS4] Trailer


  • 10二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:42:51

    なんだあ シャワーだろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:43:39

    どうして引き伸ばしの必要がないのにZのテンポを引き摺ってるの?
    どうしてZよりバトルがデフレしてるの?

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:44:24

    全体的に子供ウケ狙おうとして子供騙しになってた印象があるんだよね
    ◇このホラーじみたベビー無双は…⁉︎

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:44:46

    具体的にどこがダメなのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:45:23

    超サイヤ人4カッコよっ スーパーベビーカッコよっ 超17号そこそこカッコよっ
    でも…展開がパッとしねーよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:45:34

    >>7

    ぶっちゃけGT高評価してる奴らは思い出補正と最終回のDANDAN心惹かれてく×悟空がいたから楽しかったありきなんじゃねえかと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:46:04

    まさか一番作画良くてかっこいいのがOP最後のちび悟空がSS3からSS4になって10倍かめはめ波撃つシーンってわけじゃないでしょ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:46:18

    邪悪龍編は敵も多いんだし悟空とパン以外にもスポット当てるべきだったんじゃねえかなと思ってんだ
    パッとしない悟飯や青年ゴテンクス、合体要員でしかない超4ベジータの活躍が観たかったのにこ…こんなの納得できない

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:46:35

    >>9

    ンゴーッファイはどのキャラの再現度もカッコよさもキレてるぜ!

    こういうの見るとGTも超もあってよかったと思うんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:46:40

    サイヤ人4の設定と造形に関してはゴッドだの身勝手だのの何十倍も優れてるわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:47:01

    「久しぶりだな」
    「元気してたかい?」

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:47:03

    >>13

    設定滑り…

    なんで人造人間が気を持ってるんだよあーっ!?

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:47:03

    超よりこっちの方がまだマシだとワシからお墨付きをいただいている

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:47:58

    ちなみにヒーローズだとタイムパトロール的な役割で酷使されてるらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:48:11

    でもね俺超17号のデザインはスキなんだよね
    17号である必要性?ククク…

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:48:15

    超と比べたら良いとこも悪いところも多い印象っスね

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:48:26

    終わらせるつもりがあまりにも不人気さと視聴率低下でゲーム展開を終わらせた
    それがGTです

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:48:28

    >>20

    不思議やなどっちも原作で絶望感あった敵なのに

    二人並ぶと急にどうにかなりそうな気がしてくるのはなんでや

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:48:49

    ◯◯よりマシという擁護には致命的な弱点がある
    ただ無駄に敵を増やすだけな事や

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:49:20

    >>27

    お言葉ですがZのアニオリの時点でパイクーハンに一網打尽にされてますよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:49:21

    >>27

    既に映画で雑魚扱いだったらしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:52:13

    超4とか邪悪龍とか設定はいいんだよね設定はね
    ただドラゴンボールなのに名バトルと言える戦いが何一つ存在しないのは致命的な弱点なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:52:36

    >>30

    ジャネンバ映画のフリーザワンパンを復活のFでやり返された時はビックリしましたよ悟飯さん

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:52:44

    お言葉ですが、スーパサイヤ人4のデザインでお釣りがくるレベルですよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:53:12

    正直ドラゴンボールのインフレのイメージはアニオリで雑魚にしたからだと思ってるんだのね

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:54:39

    >>24

    でもね俺あの辺の悟空さってキライなんだよね

    気攻波が弱点だと信じて疑わないレベルで打ち込みまくってパワーアップさせてしまったでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:55:00

    今じゃフリーザはブロリーに最善するぐらい強いからね

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:55:34

    ◇この雑魚は…?

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:58:32

    >>35

    はーっなんで超17号に気功波打ちまくってんのやろうなぁ

    パンチ一発で解決しちゃったら先延ばしできないからね

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 17:59:36

    >>37

    戦闘力的にはチンカスなのに出しゃばりすぎてスタッフのゴリ押しを感じましたね…生でね

    オラーッもっとベジータや悟飯に見せ場作らんかいっ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:02:27

    GT君設定は面白そうだよね設定はね

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:03:04

    初期のGTパンって今だと結構叩かれてそうっスね

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:11:00

    >>36

    すみません 今だとブロリーくんもぶち殺せるレベルになってるんです

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:13:36

    >>41

    リアルタイムで見てた上で言わせてもらうけど正直最後まで無駄に邪魔してる印象しかなかったんだァ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 18:15:58

    >>34

    お言葉ですがトランクスがフリーザ瞬殺したりダーブラとか言うかませがセルより強かったりする原作の時点で大概ですよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:25:56

    摩訶不思議アドベンチャーな前半が好きなのは……俺なんだ!!

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 19:30:43

    ウム...お前は結構作画はいいんだなァ...
    しゃあけど演出のキレが足らんわっ
    大技はともかく肉弾戦とかのかっこいいシーンがあまりにも少ないんだよね、全体的にショボくない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:30:09

    >>39

    邪悪龍2.3体くらいゴハベジに倒させてもよかったと思うのは…俺なんだ!

    終始悟空さばっかり活躍しててゴジータの素材になったベジータが比較的マシな部類なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:35:07

    >>39

    ウム……キッズのワシは全く惹かれなかったんだナァ……

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:38:08

    GT愚弄はOPのここをトプ画にしてるワシが許さないよ

    GIF(Animated) / 2.68MB / 4900ms

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:39:52

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:40:35

    >>49

    gtくん演出はいいよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:43:24

    >>49

    "スーパーサイヤ人2"何処へ!?

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:44:15

    GTを高評価してる人に夢のねえこというの嫌なんだけど
    OPEDや部分的に素晴らしい所はあってもはっきりいって全体的に雑で何度も見返したくなるものじゃねえんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:45:13

    >>52

    何処って…ここやん

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 00:41:03

    嘘か真か知らないがゴジータ4とゴジータブルーの強さは同じぐらいだという科学者もいる
    なぜ…?

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 00:48:08

    ビッグバンアタックとか言いながらファイナルフラッシュを撃つ敵が出るのってこれスか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 10:03:41

    >>56

    はい!そうですよベビー…

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 10:14:26

    何一つ活躍できないウーブに哀しき過去...
    やった事といえばブウさん殺しただけなんスけどいいんスかこれ

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 10:34:27

    >>55

    科学者だから漫画は専門外だと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 10:36:21

    MXで再放送すると聞いて期待して見たんだぁ
    おおっ...うん

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 10:36:40

    でもオレGTの悟空とベジータの関係好きなんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 10:37:08

    ベビーがやたら怖かったことしか覚えてない それがボクです

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 10:39:25

    一番不遇なのはベビー青年体だと思ってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 12:01:52

    >>63

    寄生能力もブウ以下なのに悲哀を感じますね

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:38:23

    パンは悟空のヒロイン枠だから仕方ないを越えた仕方ない

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:49:28

    良い所と悪い所で振れ幅がすげーよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:04:38

    >>49

    ここを再現したソシャゲはすごかったのん

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:09:04

    たしかにアニメ本編でのビックバンかめはめ波はノロノロを超えたノロノロだったけど後の色んなゲーム作品ではリメイクされた演出がキレてるぜ

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:25:52

    最終回で時空滑りしてほぼみんな荼毘に付すとは言えピッコロさんや善ブウのような良キャラを途中で殺す必要あるか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:26:23

    ビッグバンアタックとか言いながらファイナルフラッシュを撃ったりアルティメット悟飯設定が無かったとにされてる点以外は好感が持てる

    派生作品なのに制作スタッフ原作全然読んでねえじゃねえかよ えーーーっ

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:31:34

    ちなみにヒーローズのゼノ悟空たちはGTに近い歴史を歩んだのちタイムパトローラーになったらしいよ
    その歴史のGTトランクスは猿空間送りになったよ…役割は1人だけ未来時空のゼノトランクスが担ってる

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:46:51

    機械頼りで変身したベジータにがっかりしたのは俺なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:27:27

    デジタルよりセル画の方が良いとか言われそうだけどGTのリメイク欲しいのん

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:29:02

    デジタルが悪いんじゃなくてテカテカした光沢の肌の作画が原因だと思ってるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:29:09

    割りと蛆虫みたいな進行だけどラストで許されてる感あるっスよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:29:50

    >>75

    悟空がいたから楽しかったからね

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:31:07

    >>35

    ウム、超サイヤ人で相手できてたのに4になっても勝てないレベルまで強化したんだなァ…

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:32:05

    >>58

    おいおい一寸法師やってたでしょうが

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:36:55

    >>72

    あれは邪悪龍対策に早急に4になる必要があったから仕方ない本当に仕方ない

    壊れた後に自力で変身するなりしろやボケー!

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:37:14

    悟空のパーティーメンバーが孫と知人の息子で距離感が微妙そうって思ったのは俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:38:26

    最後まで楽しんで見てた方ではあるけど超一星龍対ゴジータ4を「フュージョンの時間が普段より短いせいで遊んでたら解除されました」はふざけんなよボケがとしか言えなかったんだ

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:53:30

    ゴジータ4は話の都合とは言えアクション少なめに感じたッスね
    相手を倒せないにしてももっと大暴れして欲しかったのん

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:54:17

    gtの活躍のせいでヒーローズですら悟飯gtと悟天gtの強さ盛られないんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:58:56

    >>75

    ストーリーは悟空主人公の出来の悪いなろうだと思ってるけどOPED超4ベビー最終回だけは好きなのは俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 01:37:17

    バトルの大半がそうはならんやろな展開ばかりなんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 01:39:23

    >>4

    実はサイドストーリー扱いなんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:04:10

    サイヤ人4対サイヤ人ブルーの強さ議論してるやつに夢のねえこというの嫌なんだけど
    後に超でさらなる強化形態が出たら4はそっちと互角滑りするからはっきり言って不毛なことや

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:08:13

    設定だけは神を越えた神なんッスよね
    設定だけはね

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:12:32

    曖昧にされてるとはいえなんで主人公死なせたんスかね

    >>83

    待てよ、悟飯GTは超サイヤ人4が追加されてるんだぜ

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:23:49

    邪悪龍の設定自体は面白いよね設定自体はね
    しゃあけどドラゴンボールの続編でそれやったらドラゴンボールを使う行動が蛆虫だったみたいになるのでクソなのです ドラゴンボールなのにドラゴンボールを使っちゃダメだったなんて…こ、こんなの納得出来ない
    そもそも作ったナメック星人ですら必要あればポンポン使ってたアイテムなのにあんなデメリットがある事を誰も知らなかったなんて悲劇的でファンタスティックだろ 善行や逆描写や人々を救うための危機回避が全て後の人々を命を脅かす原因になったんだ

    ついでに蛆虫にされる17号とギャグみたいに処理されるフリーザとセルに悲しき未来…

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:26:36

    敵のキャラデザがどいつもこいつも好きになれないんスよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:31:27

    超一龍は好きなんッスよね
    俺はね

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:34:36

    GTをリアルタイムで見てたような おじさん なら確かに感動するんじゃ無いかと思う反面…
    改がドラゴンボールの入門だったワシにとっては 
    スーパーサイヤ人カッコいーよ 
    悟飯の2めちゃくちゃカッケーよ 
    3は単体で見るとおお…うん…って感じだけどスーパーサイヤ人の強化形態っぽいって意味ではいいデザインだーよ 
    ゲームにはこれ以上の強化形態“4”もあるっぽいですね どんなデザイ… なっ なんだあっ
    ◇この毛むくじゃらは…?
    としか思えなかったんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:39:20

    スーパーヒーローの時系列的にそろそろウーブの出番が近いと聞いて超でもいつしかGTの流れを汲んでくれないかと期待するようになった……それがボクです
    しゃあけど、残念ながら設定的にブルーになったら小さくなった意味が無いわっ

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:56:25

    >>94

    超で幸せそうに暮らしている17号を荼毘に伏させるGT設定は許せないんです

    そもそも生身で大猿パワーは超ブロリーがやってるから仕方ない本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています