仮面ライダーに時たま登場する一般ドクズ怪人

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:33:16

    いいよね

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:34:57

    コイツとか凄かったな

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:36:14

    >>2

    こいつといいヴァルキリーといいファントムは異様に凝った計画の奴がたまにいるよね

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:36:59

    >>2

    こんなやつが一般怪人とかやめろ!

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:37:29

    たいしたことじゃないかもしれないが
    最近見直した時に、えげつないと思った

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:41:11

    レジェンド

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:42:58

    主人公の初恋&悲恋回だ、通せ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:48:36

    >>7

    この人はもはやクズとかそういう言葉では収まらない、訳が分からない

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:49:16

    >>7

    頭おかしいとしか思えないっす

    ソウゴと初対面でいいんだっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 00:56:08

    ゼロワン→人間の方がヤバい
    セイバー→そもそも怪人の影薄い
    令和は純粋なクズさで強いインパクトを残した奴は少ないな…ネコメギド辺りか?

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:31:38

    >>10

    リバイスの工藤はその枠になりそう

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:39:59

    >>4

    悪魔の名前を冠したファントムだしなあ

    幹部クラスでも良かったんじゃないかと思わんことも無かった

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:13:06

    >>2

    ファントムは普通の人間から見たらド屑しかいないんだよなぁ…ケットシーとかも含めて

    例外は晴人や攻介と共生してるようなファントムくらいで

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:19:13

    この手のスレでジャラジがサムネでないとはレアだな
    スレ画はキバに思い入れ深くないと割と忘れてる人多いイメージだわ 

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:21:23

    なんだっけケンゴを詐欺に合わせて渡をブチギレさせた奴だっけ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:40:19

    ゼロワン怪人で見た目は一番好きなんだけど中身は一番嫌い

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:44:04

    >>15

    合ってる 

    純粋なクズさなら作中でもトップクラスだと思う

    倒され方も新フォームの初陣はやっぱこうでなきゃ!と思わせてくらいスカッとするよ

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:45:40

    ファンガイア的にも色々と最悪なホースフライファンガイア。
    というか劇中に出てくるファンガイアって案外、チェックメイドフォーとかとは無関係多い。
    最初の時点で音也好き……!でも他の女に声かける!許せない!的なヤンデレファンガイアいるし。

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:47:51

    ドライブは中盤から犯罪者と融合した怪人が出るけどコイツはその中でもかなりヤバいと思う。

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:51:34

    >>2

    宝玉の形的に一般だけど、正直幹部と一般の違いって何かわからんくらい強い奴が多い

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:54:26

    >>19

    怪人がって言うか

    怪人と無関係なところがな…すげぇよ…

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:58:55

    ファントムってそもそも作中で幹部と一般怪人の立場以外の差って明かされてないよね…?
    やたら強かったりトチ狂ってたりする一般ファントム多いのって実は結構自然な事だったり?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:00:57

    ファントムの幹部の基準は「笛木にとって便利なアシスタントか否か」でしかないだろうからね

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:05:01

    って考えたらいくら強かろうがレギオンみたいなのはそりゃ封印するわ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:10:36

    僕は人間だからこのカテゴリーには入らないよね、ミサちゃん?

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:25:06

    >>25

    人の心を失ったお前は人じゃないだろ定期

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:08:52

    >>10

    セイバーはマスロゴと全知全能の書が濃すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:33:21

    >>25

    怪物になる前から怪物やんけお前!

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 17:43:38

    >>25

    怪「人」だぞ

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:12:47

    ウルフアンデットとかいうやってること残酷なのに公式の凡ミスで可哀想になった奴

    新名という人間に擬態し
    人間として部下を引き連れ隊長として怪人退治してる一方ウルフアンデットとしては夜な夜な人を襲い能力で感染させて理性ない怪物に変化させる(変化した時点でもう助からない)
    そして新名として剣崎たちに接触して剣崎たちから思い出の品を奪いついでに新名としての部下皆殺し


    普通にえげつない奴で前編では正体ちゃんと隠してたのに前編終了の時点で公式のアンデット紹介で「新名という人間に化ける」とか書かれて全部台無し

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています