- 1二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:20:03
- 2二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:21:34
お前が悪いわ
不器用すぎる、病気だろ?治せよ - 3二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:23:09
BGMがうるさいとかいってそう
- 4二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:24:34
今時テレビ見るようなやつは頭悪いから人の話をまともに聞くって発想がないんだ
残念だけど諦めな - 5二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:34:18
テレビじゃなくて音楽ならどうなの?
1が音楽なら平気で、相手がテレビが目的じゃなく無音が嫌なだけの人なら音楽かけるとか - 6二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:40:57
全く気にならないわ
俺は雑音ある方が集中出来るから自宅で仕事してるときも複数の番組か動画音楽流してる - 7二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:44:20
自分もちょっと嫌だな
興味もないのに点いてると電気代勿体ないなぁと思う - 8二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:47:32
寝てる時豆球以上がついてないと寝れないやつvs真っ暗じゃないと寝れないやつ
に似た構図を感じる - 9二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:49:35
友人は雑音ないと集中出来ないらしく割といつもYouTubeとかでYouTuberの動画流してるな
個人的には人の話し声だとわりと意識持ってかれるから普段は音楽流す派だけど食事中はテレビの話し声がちょうどよいと感じるな - 10二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 22:54:51
自分も同じタイプでテレビ付いてると集中できない
母親はとりあえずテレビ付けておきたい人
とはいえそれは相手に言わないと伝わらんよ
見ていないテレビは消して欲しいとちゃんと言いな - 11二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:37:01
発達