- 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:01:22
- 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:02:32
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:03:17
その後のラティアスで流石に呆然としたわ
当時伝説厨の俺には伝説は全て最強に見えていたし - 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:03:19
ラティオスじゃなくてヒードランにして欲しかった
ただでさえ劇場版の扱いがぞんざいなのに - 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:05:51
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:06:16
- 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:06:35
ヒードランはもう別の奴が持ってたから…
- 8二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:07:04
アニメスタッフはヒードランに恨みでもあるの?
- 9二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:08:09
アニメの伝説幻はなんやかんやボールとかに入らないもんだと思ってたから子供ながらにゲームの世界から来たのかな?って思った
- 10二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:08:24
そもそもヒードランはなんか準伝説扱いされてるのがなんかの間違いなんじゃねえか?
- 11二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:09:08
ヒードラン使いは特に言及なく負けてなかったま?
- 12二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:09:40
尺の問題もあるとはいえ4体目ぐらいまでは見たかったな
上には上がいるってもコータスとかオオスバメの扱い酷いと思う - 13二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:10:23
- 14二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:11:17
マグマストームとか派手そうじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:11:50
- 16二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:11:57
噴火で驚かす
- 17二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:12:28
たくましさとかっこよさは素晴らしいだろぅ!?
- 18二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:15:26
個体値のシンジ
努力値のサトシ
種族値のタクト - 19二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 07:13:07
伝説厨って言われるけど伝説幻捕まえてるのも実力の内だよね
- 20二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 07:18:37
番外編とかでもっと掘り下げてもらえればなぁ。
単体ではいいキャラしてるんだけど - 21二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 07:20:16
- 22二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 07:20:45
当時のキッズからしたらやっぱダークライすげーで終わりだよ
キッズ環境は初手ダクホゲーだったんでね - 23二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 07:33:42
なんの前触れもなく現れて伝説で無双するの本当に笑う
絶対残りのポケモンも伝説か600族だったでしょこの人 - 24二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 07:36:01
フル伝説にしろ違うにしろせめてパーティ全員見せて欲しかった
- 25二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 07:47:48
おかげでAG15話のタクトくんの影が薄い
- 26二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:46:51
そこまでに至る過程があったらまた話は別だけど、いきなり出てきて無双し始めたからな…
掘り下げを…!過程を…!説得力を…! - 27二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:48:44
アニポケから離れた原因がこれだった
それまで毎週かじりつくように見てたのに自分でもびっくりするくらい急に冷めた - 28二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:51:14
コテツよりはマシなのが悲しい
- 29二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:59:27#タクト 伝説厨さんの休日 - 納豆汁粉のマンガ - pixivラティオスは器用、ダークライは不器用。www.pixiv.net
こういう掘り下げがちょっとでもあったら大分印象代わるキャラだからもったいないし
なんなら今のシリーズで出てきてもいいと思ってる。
- 30二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:53:34
ねごとからのメガホーンをサトシが使うのは面白かっただけにそれで大ダメでいいだろと
- 31二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:56:06
タクト戦は形はどうであれサトシとジュカインの株が上がったのに対してコテツ戦は上がったどころか下がったからな…
- 32二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:57:28
サトシの実力が伝説ポケモンとまともに戦えるラインになってるのが嬉しかった(バトルフロンティアでも倒してるけど)
できればピカチュウには三体目を引きずり出して欲しかった - 33二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:58:13
実際の重要度順にランク付けされてるのがなんか嫌だな……
- 34二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:59:52
何もなくポッと出なのがアレだけどキャラ的には礼儀正しくて良いよね
- 35二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:01:36
作劇としてはどうかと思うけど、メタなこと抜きに考えれば主人公達の全く知らないところで全く知らない冒険の末準伝を捕まえて使いこなせるようになったクソ強いトレーナーが居ても別におかしなことはないからな……
本当に作劇としてはどうかと思うけど - 36二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:03:19
良い奴そうなので微妙に再登場して会話して欲しい気持ちもある
- 37二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:08:51
ダークライ強過ぎたおかげでジュカインの株は上がったけど、それはそうと酷い
- 38二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:11:16
コテツとか言う語られるのも避けられる糞
- 39二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:11:24
- 40二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:12:30
- 41二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:11:19
実のところ個人的には割と好きなキャラなんだタクトさん
単純なパワーと催眠だけにに胡座をかかず的確な指示でダークライを動かして回避させたり
あと単純に分かりやすく強すぎるからサトシ達の株も下げなかったし…問題はその次に戦った相手が… - 42二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:13:25
その後ラティオス出すこともなくダークライのみで全勝したというサトシに対しての最低限のフォロー