- 1二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:22:10
- 2二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:24:33
割とそういう理由で魔法とかが使えない主人公は多い
言葉に関しては赤ん坊の頃からずっと聞いてる訳だし物語的にも面倒なので普通に習得するかサッと流される - 3二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:26:34
そこに支障が出てしまうと話に支障が出てしまうからね
- 4二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:28:32
チートスキル与えてくれる神様がそこも配慮してくれてるんだろう
或いは異世界への順応もチートスキルに含まれてるケースも多い - 5二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:45:30
赤子への転生なら肉体が幼いから習得が早いとか運命の手助けとか色々あるよね
- 6二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:46:36
うっかり自分のいた世界の歴史を語ったせいで逆賊認定されて投獄される主人公を見たいかと思えば
割と見たい - 7二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:49:11
言語習得は転生ボーナスでいいんじゃないの?
もしくは本人が超天才or超努力家設定とかでも - 8二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:50:02
言語が話や設定に絡んで来なきゃ
わざわざやる意味も面白くも無いから書かんな - 9二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:00:29
現実世界にもバイリンガルとかもいるんだし赤子の習得力活かせば二言語くらい余裕でしょ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:04:26
会話が出来ないのは物語に支障あるからあんまりないが(ないことはないが)
読み書きが出来ないパターンはまあまあある
なろうじゃないけど信長のシェフとか当時の筆文字が読めない書けないだから文盲扱いされてる - 11二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:06:46
外国で生きてく気があるなら最低限のやり取りは半年もあれば覚える。それすら話せない奴は最初から馴染む気がない奴。
- 12二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:10:32
「それを描写する事で話が面白くなるかどうか」を考えればいいんじゃねえかな
- 13二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:25:24
現実でも現地に放り込めばその気があれば数ヶ月で順応するし
- 14二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:26:32
- 15二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:29:07
言語なんて異世界どころかこの世界でも日本語が全く通じない場所で生きろって放り出したら一ヶ月もしない内にカタコトでなら喋れるようになるよ
文字まで理解となると相応の時間は必要になるけど - 16二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:33:21
- 17二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:33:32
これは1の常識が足りないだけで議論の成り立たないクソスレ化したな…多分そのうちスレ削除して終了
- 18二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:34:31
都合よく勝手に翻訳されてるパターン、何事もないかのように触れないパターン、途中で記憶を思い出す為それまでの人生で獲得してるパターン、赤ん坊のときから記憶があって学んでいくパターン…などかな
- 19二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:03:40
- 20二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:53:56
言葉覚えるのが周りの子供に比べて遅いくらいの設定のならあるけど
大きくなってもまともに言葉を覚えられない障害持ち扱いになるほどではない
ある程度大きくなって覚えたところで物語開始するだけよ
幼少期の周囲からの期待に影響する程度のイベント
脳に異常ないならいつまで経っても覚えない方が非現実的だからな - 21二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:00:59
幼児からの転生ものは子供の脳だから異世界言語も自然に覚えたぜってよくあるけど
その子供の脳に異世界成人の知識や経験が記憶され続けてるのはおかしくねとも毎回思う
幼児期健忘で3,4歳以前の記憶は忘れちゃうものなのに - 22二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:02:06
そこリアルにするなら他もリアルに書けよ?と思って感想欄でひたすらツッこむよ俺は
- 23二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:05:34
発音が母音&子音の日本語に引きずられて、現地言語が子音+子音みたいな組み合わせもあるなか
本人は意識してないけど、日本語イントネーションの方言っぽい発音になってしまう
みたいな設定くらいなら入れてもいいかもね - 24二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:10:07
ゲームチックで都合よく話進んでいくのになんでそこだけリアルにするの?ってのちょいちょいあるよな
- 25二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:42:58
転生じゃなくてチート抜きの転移でも普通に覚えると思うので別に……って
- 26二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:49:21
だから最低限現地語に馴染んだであろう5歳くらいで前世の記憶が目覚めることにします
- 27二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:50:06
幼児期の成長チート・言語吸収能力を理由付けにすればいいんじゃね
- 28二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:33:24
むしろチートが無きゃ言語覚えられないとかどんだけ馬鹿なんだよw
- 29二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:05:37
エタッちゃったお話にあったけど無自覚ネグレクト(下の子達が超問題児で歳の離れた上の子+両親総出で世話をしており大人しい転生主人公はほっぽかれてしまった)によってスペルミスが多くリスニングに若干の不安があるって設定は見たことある。ラブコメなのでそれでラブレター読みづらいから断るなどのトラブルが起きる。