- 1二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:28:51
- 2二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:39:32
伊藤誠兄貴等のやらかしの先例とかから何も学ばんかったんかこのアホは
- 3二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:44:23
- 4二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 11:52:50
「ワイは……別に……誰でも……」これを言っちゃあいかんよ
ちゃんと「みんな大好きなんだ!浮気性でごめんなさい!!」と土下座付きで言うぐらいしなきゃ - 5二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 12:12:30
ハーレム物は基本非恋愛物で雑にたっぷり振りかけた砂糖みたいな要素の為にストーリー上の尺を割く利益は作者にも読者にも無いので裏でバチバチしてるとかハーレムそのものの破綻ではなくハーレム内の政治みたいな書き方になる
- 6二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 12:44:56
- 7二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:39:30
俺は⚪︎⚪︎が好きだよと言い続けたのにハーレムを構築させられ、その⚪︎⚪︎が最後に加わったハーレム物があったな…
勿論、ギスギスしました - 8二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:43:30
子供出来てからが本番
- 9二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 13:58:47
嫁が多いのは面倒くさい
親戚付き合いがゴチャゴチャするのは更に面倒くさい - 10二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:06:38
そして誰もいなくなった…
- 11二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:34:55
- 12二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:37:56
願わくばこの手に幸福をみたいなギスギスハーレムを履修しておけば…
- 13二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:19:36
「自分に都合がいい物語」は物事のメリットデメリットからデメリットだけ都合よく抜けてるからな
ちょっとリアリティが戻ってくるだけで修羅場よ - 14二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:40:37
誰が一番好きかの話がなんで浮気になるんや?
- 15二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:49:22
テキトーに考えて書いたからじゃね?
- 16二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:56:34
ハーレムメンバー同士がそこまで仲良くなくて
ハーレム内で派閥作って権力争い始めたりするなろう小説もあるぞ
セブンスとか黄金の帝国とか - 17二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:08:45
その二人も二人以外が入ったら最初ドス黒い感情向けてたじゃねえか
- 18二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:16:06
知らない間に肉体魔改造されたり昏睡レ○プされるワイくん…
- 19二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:17:34
- 20二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:21:38
奴隷ヒロインってそういう対等かつまともな人間と関係持ったら当然考えなくちゃいけないあれこれをカットしてお手軽に扱えるって意味ではとても便利な設定やねんな
- 21二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:24:49
- 22二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:48:26
子どもに全てを与えたくて余計悪化するやつ!
- 23二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:52:23
- 24二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:52:41
- 25二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:54:56
- 26二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:54:59
そんなの極少数派だろ
- 27二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:03:16
ハーレムは二次元に限る
- 28二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:10:40
ちなみにリアルハーレム作れるイスラム圏ではイケメン・エリートほどハーレムは作らない
作ればほぼ間違いなくギスるし、逆に嫁同士が結託した旦那の立場を底辺に落としてしまうから
リアルに旦那の悪口を楽曲にした人気ガールズバンド(全員1人の嫁)が存在するって知った時爆笑した - 29二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:13:39
ハーレムは冷静になったら終わりよ
ツッコミどころしかないからな - 30二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:21:05
なろうの短編で魔王討伐してパーティメンバー全員とハーレム婚したけど主人公には隠してた嫁同士の不仲が抑えきれなくなって嫁達が主人公をバラバラに解体して離散した作品があったな
あれはよかった - 31二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:34:00
ヒロイン同士ガチ殺し合いまでとなると黒の魔王とかそうだな
- 32二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:38:25
- 33二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:51:05
オリ主の場合は真の愛とかでみーんな物分りの良い娘になるあれか。
- 34二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:19:46
- 35二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:30:43
セブ⚪︎スだけど、より酷くなりましたね
- 36二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 20:16:38
「悪魔になったお前はもう人の子を孕める身体じゃねぇんだよ!この女の出来損ないが!(意訳)」と罵倒しながら子宮めがけて弾丸を何発も撃ち込む回
- 37二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 20:42:33
- 38二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 20:50:55
アニメのスクイズの最後は衝撃でした
- 39二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:48:42
原作主人公当人は異性の友人って認識だけど、
ヒロインズは勝手に恋人と思い込んでる作品でさ。
オリ主にであったことで真の愛に目覚め、
よくも惚れさせたわね!って原作主人公を始末して、
オリ主ハーレムハッピーエンドってのを見たときは理解が及ばなかったなぁ。 - 40二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:54:41
知ってる、黒の魔王だろ?
- 41二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:59:17
セブンスは定期的に主人公がハーレムみんなに告白してキザな言葉吐きまくるナルシスト野郎になるのと主人公の妹の討伐という大目標があるから離散しなかったが王都後に逃げ出してたらどうなっていたのやら
- 42二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:16:24
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:17:34
- 44二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:17:57
ぶ…ブーメランスピーチ!
- 45二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:18:55
- 46二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:19:39
女6(男4)
- 47二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:44:50
- 48二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:51:17
明確に振らないならまぁそういう認識になる読者は多いんじゃない
- 49二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 00:01:07
まあ有名どころのダンまちも読者からはハーレム扱いだし
- 50二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 00:15:02
- 51二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:56:53
- 52二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 12:40:30
- 53二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 13:13:59
本命がいるは免罪符じゃねえんだぞこのキ,モオタクソカス作者はよー!ってなるな…
- 54二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 13:18:39
そもそもハーレムって戦争続きのイスラム国家で夫が戦死した寡婦への救済政策だったろ
端から惚れた腫れたなんて関係ないんだよ - 55二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 13:35:47
ぶっちゃけハーレムがある国ほど父殺し・子殺しが多いわけで…………
嫁達が制御できても遺産争いは避けられねぇ
まぁライオンのハーレムも血みどろなんでハーレムとはギスギスなのは当たり前なんす - 56二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 14:50:28
リアルハーレムがあったオスマン帝国皇族の兄弟殺しとか鳥籠制度とか凄絶でグロかったみたいだしなぁ
- 57二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:09:16
シティハンターやボンドみたいに一時のいい思い出ぐらいなら爽やかやがね
定住してハーレムはね………
やっぱ自分も相手にもお互い様と考え乱交が楽っす - 58二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 15:16:53
- 59二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:00:34
ぶっちゃけ、法律だの文化だの経済だのでハーレム云々を語ると
昔の日本やフランス、中華後宮は奥さんの目の前でやらなきゃ愛人OKってだけで、ハーレムじゃなかったりするんだ
リアルハーレムはそもそも正室、側室っていう風に女に序列を男が作っちゃいけないだ
女性の側が勝手に序列を作るならいざ知らず旦那の側が作るとアウトになっちゃう
旦那さんが女性に贈り物を出す時は全員同じ物を送らないといけないし、抱く時も同じ数だけ全員やんないといけない
イスラム圏だと笑い話として
「新しい嫁さん貰えるかもしれないって話が来てたけどどうなったの?」
「今更古女房と新婚気分なんて無理だから断った」
ってのがあるくらい
- 60二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:24:42
ハーレムは女に有利な制度
男は極々一部の超強者以外はゴミ以下の扱いになる - 61二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:41:56
- 62二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:54:58
冒険者でもある程度社会的地位あるみたいな作品もあるから貴族に取り立てられたりどっかの家に婿入りみたいな話しとんできて家の跡目争いだのには巻き込まれるリスクはあったり…
- 63二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:57:46
- 64二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:59:38
ハーレムじゃないけど子沢山の『八男』では長男以外の子供を真っ当な形で家から追い出して家督争いを起こさないようにしてたな
そしたら長男以外は生きてくために色々な技能を身に着ける事が出来たけど、長男だけは生まれた時から次期当主の地位が確定してたから現状に甘んじて努力を怠る結果になってしまってた - 65二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 17:59:54
主人公が恋人決めずに次々と手を出して女囲いながら銃で襲われても無事なキンちゃんから生存術学ぶべきでは?
- 66二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:00:09
見ろや!!この推しとウルトラG級の出来事があって結婚してしまったばかりに信仰レベルの感情抱いたまま嫁が人形生物に自分と似ていて嫌悪感覚える息子置いたまま融合しちまった碇さんを!!
- 67二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:04:03
リオンクール戦記はレイプで産ませた子供が火種になって争いが起きて主人公の死後に国が衰退していったな
- 68二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:04:36
子供がいなけりゃ後継者がいないから嫁はたくさんいた方が良いし
子供がたくさんいたら能力の優劣で家督争いも起きる
ふと思ったが長男だから継ぐって正直概念レベルで浸透してる気がするけどなんか謂れあるんだっけ? - 69二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:14:44
年長者が家を守るとかそこら辺かな
家督が年下の子に与えられたら上の子は何しとんねんとか無責任やなみたいな社会性もあるし
先に生まれた子から順に育つからもし死んだり人格面諸々でだめそうなら振り替えがしやすいし - 70二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:20:07
長男が一番親父の背中を見て経験を積めるじゃん
- 71二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:25:55
こういうのにケチつけてもなぁ
現実のレズは破局率も離婚率も高いから百合なんてクソ!とか言ってるようなもんやん - 72二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:35:58
ハーレム系原作主人公はヒロインの好意を利用するクズ。
でもオリ主のハーレムははヒロインの好意に答えているから違います。
ってのもとんでもない話だよ。
二次シリーズでクロスオーバーしだすと、もはやオリ主がハーレムモンスターと化してる印象。 - 73二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:45:11
オリ主をざまあする更に外側から来たオリ主はいないのか?
- 74二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:10:16
子供たちに技能を教えて独立させるってモンゴルとか遊牧民族であったけど、そこでは充分な支援を受けれなかったって末子相続が基本だったな。
- 75二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:18:27
ヤレヤレしながらのハーレムが一番ムカつく
そんなに嫌ならキッパリ振れば!?っていう - 76二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:20:08
- 77二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:41:47
- 78二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:03:11
- 79二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:04:23
- 80二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:10:13
- 81二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:12:17
異世界チートスレイヤーみたいな事をやらかしたってことか
- 82二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:14:36
異世界チートスレイヤースレイヤーって印象。
- 83二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 23:39:39
ハーレム作品にしても、ただ異性の友人や仲間(男キャラも居る)として過ごす話とかあるしなぁ。
それこそ本気で全員を惚れさせるために主人公が悪戦苦闘する作品もある。
とはいえ、主人公や他のハーレムとの扱いが違うと違和感がある。 - 84二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 01:05:44
女側の感情で惚れた腫れたも解るし
その上で他の女の排除も解るからハーレムって世知辛いと一般化したよな… - 85二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 07:40:20
現代日本とかのハーレムがダメな世界観とかハーレム作ったけど崩壊したケースがあったりする作品とかで主人公のハーレムだけ上手くいきましたハッピーエンドになると主人公にご都合すぎてなんだか納得いかない
- 86二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 10:00:34
- 87二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 10:33:37
来るか、親からの「ワイ君はたくさんの女性と仲が良いようだが……」個人面談コンボが……!
- 88二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 11:34:27
- 89二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 11:36:59
悪因悪果だなぁ
- 90二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 15:36:19
まぁ人が集まればどうしても軋轢は起きるからね
その上共同生活で恋愛感情もあるとなると地獄の釜が開くのは致し方なし - 91二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 15:39:39
- 92二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 15:42:16
ハーレムはギスギスこそ魅力だと思ってるから変に仲良しなのはあんまり…
単に女にちやほやされたいだけならモブからのモテ描写盛るだけで良くね?ってなっちゃう - 93二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 15:43:40
俺も多少のギスギスは好きなんだけどやりすぎると「女の子同士でくっつくのが一番!」とか騒ぐ百合厨がなぁ……
ただのラブコメ系ですら度々出るし - 94二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:13:58
男女仲を魅せる物語ってどうしても負の感情もある程度は描かないとキャラが薄すぎて「こんなにヒロインいる?」ってなっちゃうからね
物語の主軸は別に置いてヒロインたちはトロフィーワイフという名の脇役にするなら問題ないけど - 95二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:16:41
単に女にモテたいだけじゃね?無理にハーレム(重婚)にする必要はないよって作品は結構あるよな
ヒロインの大半がフェードアウトしていくの悲しい - 96二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 17:18:47
ハーレムメンバー達に「私達は主人公君が好きでここに集まってるのよ。外野にとやかく言われたくない。ていうか嫉妬が見苦しいんだけど」と言わせそう
- 97二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:26:40
ふと思った「最も主人公から愛されているあなたへ」みたいなメッセージカードをつけて
ヒロインたちに同一の高価なものを送り付けたらギスギス展開を楽しめるんじゃないか!? - 98二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:31:28
- 99二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 18:34:39
話変わるけどこのすばのエリスってかわいいよね
- 100二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:08:26
- 101二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:09:41
- 102二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:10:36
- 103二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:56:52
- 104二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:58:41
- 105二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:07:10
なろうの短編で見てみたいな
- 106二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:22:29
- 107二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:24:45
主人公が他者から女を奪う時は「お前は彼女を束縛してただけだ、そんな物は愛ではない」とか言うんじゃね
- 108二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 22:34:54
『賢者の孫』でそういう批判をする奴がいたけど、あの作品は他の男が勝手にヒロインを婚約者認定してきてただけで家単位でとっくに破談になってた話だからそれは違うやろ・・・と感想スレで突っ込んだ覚えがあるわw
- 109二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:08:48
- 110二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:15:49
処女奪われてたら永遠の敗北者だぞ
- 111二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 12:39:40
- 112二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 13:35:14
感想から見ると、
イケメンハーレムが気に入らない主人公がヒロインと結託して、
イケメンの立場や心を破壊して悦に入るざまぁものって印象。
ハーレムといっても単なる異性の友人関係ってのもあるからね。
そう考えると、そんな関係を破壊して友人等を奪っていき、
ついでに肉体的、精神的、社会的にも損害を与えてくるキャラって恐ろしいな。
- 113二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 19:11:35
- 114二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 20:52:34
いや別の作品ではハーレム奪うのはやってない、ただ『主人公が他人に対して吐くSEKKYOUや罵倒が全部主人公へのブーメランになってる』っていう点は共通
- 115二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:00:28
イケメン君がハーレムしてた時は内心でグチグチ文句垂れるだけだったのに、イケメン君からハーレム要員達を引きはがして落ち目にした後になってから直接本人に説教してたな
- 116二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:45:53
- 117二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:48:28
大体そんな感じ
しかもイケメン君はサイコパス女の悪意に嵌められて意図的に精神をボロボロにされてたから、ただ女が離れていって一人でグチグチ文句言ってただけの主人公とは全然違う
因みに主人公はサイコパス女の企みを最初から知ってたし、黙って片棒を担ぐようなことをしてた
- 118二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 21:58:39
幼馴染や妹をイケメンに取られて愚痴ってた主人公が、
ヒロインと協力して気に入らないイケメンを貶めて悦に入るハーレム作品てこと?
作品が作品なら逆行したイケメンの報復とかありそう。 - 119二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:04:27
イケメン君は自身の幼馴染(本命)を主人公に奪われた事は気に入らないし辛いけど何とかギリギリ受け入れる事は出来た
転校生の外国人美少女がサイコパスで「ハーレム作っていい気になってる男が破滅する姿を見てみたい」と主人公に言い実際にそう考えていて、ハーレム要員達をさり気無く排除するような事をし、自分自身はイケメン君に好意があるようなそぶりを何度も見せる
イケメン君が外国人美少女が自分に好意があるに違いないと確信するくらいまでそうして、イケメン君が大勢の前で告白したら、「私は主人公君の事が好きなのであなた無理です」と思いっきり拒絶した
イケメン君はそれで完全にいじけちゃった - 120二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:16:38
ハーレムを奪われたイケメンに「お前はハーレム要員達がいないと何もできないのか?本当に弱い奴だな、心が脆過ぎる」と説教してたけど、「お前も霜月さんが現れるまで一人で卑屈になってうじうじしてた癖に何言ってんだ?」と感想欄や感想サイトでも結構言われてたのを覚えてる
- 121二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:24:08
イケメン君は曲がりなりにもその顔や人格で女達を引き付けてたのに、主人公が霜月さんに好かれた理由は「心臓の音が安心できると思ったから」という人格も能力も全く関係無い要素でどこまでもご都合主義だなって思った
まああんな主人公だから真っ当な惚れられる理由が思いつかなくて、そんな抽象的な理由にしたんだろうけどさ
- 122二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 22:54:21
>>1のようになるからハーレムをするなら気をつけてね!
って主人公が四苦八苦するコメディとかならまだしもさ。
ハーレムをしてる相手を一方的に蔑んで故意に破滅させておいて
それを自業自得と一蹴して自分は実質ハーレムをするのってさ。
結局はハーレムを批判しつつハーレムへの欲望を隠せてないよね。
- 123二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:29:38
『萌え豚転生』の主人公はハーレム作ろうと思えば作れる状況ではあったけど、女嫌い(ホモではない)だから女を寄せ付けずにハーレムを作る事も無かったな
「どうせヤレヤレ系主人公なら気が進まないとか言いながら美少女を侍らせるんだろ」「美少女奴隷を買ってすぐに首輪を外して『これで君は自由だ、君は物じゃない』とか綺麗事ほざいて惚れられてハーレム要員にするんだろ」「普通の主人公なら女嫌いと言いながら結局女を優先的に側近にするんだろ」とかメタ的な発言して、世のハーレム作品を批判してた - 124二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:49:16
>>123なんか最近この作品の名前出されること多いけど普通にキモいな……
- 125二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 00:34:23
お色気目的で見るなら素直にノクターン小説読んだ方がいいんだよな
主人公がでもでもだってだってとか言わないし、ハーレムメンバー全員とヤリまくるぜー!!と情熱に燃えてるから - 126二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 09:37:05
ハーレムを皮肉ろうとすると
愛されたい思いのズレでハーレム崩壊とか子供の扱いで争いとかになるのかな。
愛は恐ろしいよ、って教訓のような話とかね。
ハーレムというか、ハーレムをする主人公なんてこんなものさ(笑)
って上に出てる作品のように露悪に書くとブーメランになりやすいかな。 - 127二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 15:57:04
霜月さんは主人公が同族嫌悪してるってことなのか?とも思ったけど、そんな文章は一切出てこずひたすら主人公賛美、イケメン糾弾の展開だった
- 128二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 22:38:21
モブせかの主人公は逆ハーの構成員の男達(名門の跡取り)を「子が生まれたとして、それが誰の子供か分からなくなるのに何やってんだ、アイツら?」と批判してたな
DNA鑑定で誰の子供かハッキリ証明できる社会ならば、友人間での妻の共有を批判する事はなかったのだろうか - 129二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 01:28:59
主人公が他のハーレム野郎を批判して寝取る話でも『外道転移者のハーレムダンジョン製作記』はそこそこ共感出来たぞ
他のハーレム野郎が典型的なヤレヤレ系でインポムーブするような男で、主人公が「何がヤレヤレだよ!あんな可愛い幼馴染がいるなら俺なら速攻手を出すわ!」と歯痒い思いをして、そのハーレム野郎に危害を加えられてムカついたのもあってハーレム要員を寝取って「お前がさっさと手を出さないから、俺にこの娘の処女を奪われるんだよバーカ!」と煽ってたw - 130二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 07:30:20
- 131二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 07:59:20
そこらの平民や三男四男貴族ならそれでいいけど、名門貴族の跡取りがそれはまずいだろ
- 132二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:41:37
その辺りなろうで見てきたけど主人公口も性格悪いなと思った
- 133二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:59:56
極論愛し方も愛され方もそいつら同士で決めることなんだから
他人がどうこう言うのも野暮ではある・・・が、かといって明らかに不健全なのを
見過すのも人としてどうかとも思う。その境目はどこにあるのだろうか - 134二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:37:40
正直に「羨ましい!俺もハーレムしてえ!」「羨ましくてムカつくから、浮気ハーレムしてるのを撮影してバラまいたろ」と正直に言えばいいけど、「人として間違ってる。僕が正さなければならない」とか言い始めるとダサいなって思う
- 135二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 18:43:19
- 136二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:12:13
『霜月さん』の話を見るとさ。
ハーレムをするイケメンを一方的に批判してた主人公がイケメンが破滅する様を見たいヒロインと結託し
イケメンの尊厳をぶち壊してやっぱりハーレムをする奴はこんなものさ()って皮肉るって考えるとねぇ。
逆にハーレムを奪われる主人公にすると
それは俗にいう●取られ系か、お前ら全員ぶっ●してやるよ!ってなる復讐系になるんじゃないかな。
というかハーレムをぽっと出のキャラに奪われるって、もうざまぁ系のプロローグって印象だわ。
幼馴染、お姉さん、婚約者などをクズ勇者や悪徳領主に奪われてボロボロにされるとかもはやテンプレだし。 - 137二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:18:42
一応最初に周囲の女達を奪われたのは主人公。誰が好きとか言わずに無難に接してたけど、イケメン君に奪われてから、当たり前にあったものを失って急に惜しくなって「別に彼女らと付き合いたいという下心があったわけじゃない...だけどイケメンの位置にいるのは本当は俺だったのかもしれない...」とか考えてうじうじするようになった
- 138二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 20:51:17
霜月さんのイケメン君は主人公の女達を奪ってはいない
普通に生活してたら女達のほうから勝手に寄ってきただけ - 139二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:17:16
女から寄って来るのに「俺は好きな女がいるからテメーら話しかけてくんな!!」って言うのもおかしな話だよな
- 140二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 06:48:37
- 141二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:05:44
主人公が『俺だって女の子たちにモテたい!出来ればハーレムしたい!』って奮闘するならむしろ潔さを感じる。
女性への扱いが酷いとかは除いて
他者のハーレムに対していけ好かねぇな!って怒ってハーレム野郎をボコボコにするってなるとモヤってしまう。 - 142二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 10:33:24
寝取り性癖を持つ主人公が女を奪ってグヘヘヘヘとか言ってればそういう作品として見ることが出来る
- 143二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 11:39:59
港ごとの現地妻程度がほどほどなんやなって
- 144二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:04:33
ハーレムをしたいと素直になるのが大事なんだな
ヤレヤレしたり、嫌嫌ハーレム形成されても面白くない - 145二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:15:59
「ハーレムメンバー(男も含めて)良い奴らだし幸せになってほしいな」
「ハーレムが彼らの幸せなら応援したいな」みたいなのいないのかな
好きな人達の幸せのために頑張ること自体はそこまでおかしいことじゃないし - 146二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:45:20
- 147二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:56:45
- 148二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:33:59
やっぱ他のハーレムも肯定的にみれる主人公は好感度高いな
- 149二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:39:30
ライブダンジョンの主人公は他人のハーレムにはほぼ無関心だったな
クランメンバーに羨ましくないのかと聞かれて「全く羨ましくないわけじゃないけど、ハーレム管理は無理そうだから・・・(昔ネトゲで出会い厨のせいでパーティクラッシュしたのがトラウマでもあるし)」と答えてた - 150二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:45:09
- 151二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:16:58
嫌々ハーレムしてる奴は、そんなに嫌なら突き放せば!?っていう。くっつく気はないけど、そのハーレムメンバーからの好意は向けられ続けたいし、彼女らが他の男へ興味が移るのも嫌というやれやれクソムーブ
- 152二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 00:17:49
一体何日前のスレ引っぱてんの?
- 153二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 12:07:45
霜月作者かな
- 154二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 12:13:53
- 155二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:40:00
スレ引っ張んなよ
- 156二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 18:00:25
霜月さんは漫画から入ってWEB版で続き読んだけど主人公があそこまでのクソ野郎とは予想してなかった