- 1二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:47:41
- 2二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:51:05
一時期無味無臭とまで言われてたよな
- 3二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:51:49
善吉ちゃんはノーマルだからむしろそれでいいんじゃないかな?
- 4二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:52:54
まぁ善吉君って本当にただのいい奴だからな
そのせいで異常な奴にやたら好かれるけど - 5二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:52:56
(((善吉の良さをわかっているのは私くらいのものだろうな…)))
- 6二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:53:29
善吉が嫌いというより、裸エプロン先輩を筆頭に人気が上のキャラが多いってだけじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:55:13
そんな読者から扱い悪いっけ?俺の最推しなんだけどな
女の子は絶対泣かせてはいけないみたいな考え方してそうなのに一番泣かせてそうなの好き - 8二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:55:20
昔は球磨川とか安心院さんとかのヤベーやつに目が向いていたけど歳を重ねると上述の異常者揃いの箱庭学園でノーマルで生徒会長やってることの凄さがわかった
- 9二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:55:22
あくまでノーマルだから、戦闘描写が映えないんだよね
戦闘シーンが重きに置かれてるこの漫画じゃやっぱり一線から弾き出される - 10二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:56:07
でも俺は球磨川さんやめだかちゃんよりも善吉君好きよ
- 11二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:59:15
俺は善吉は大好きでかっこいいと思ってるし
めだかちゃんで抜けますが? - 12二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:59:31
江迎の手を握ったシーン見てかっけぇ…。ってなったよ
- 13二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 08:59:45
捻くれ者が多い中で普通の熱血漢主人公っぽいキャラだったが
だからこそ善吉のキャラが映える!…というより、どうも作られた主人公感を抱いてそんなに好きになれなかった感じだったかな - 14二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:01:13
あの世界そんな奴ばっかりなの笑う
- 15二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:01:31
でもデビルジャージモードはちょっと……
- 16二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:03:13
- 17二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:04:28
扱い悪いか?読者にはだいたい好かれてる印象だけどなぁ...
ネットであまり語られないって意味なら分からないわけではないけど、善吉みたいな普通にかっこよくて普通に良いやつは他作品のキャラでも語られないことが多いし - 18二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:04:29
最後の情報いる?
- 19二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:05:58
でもデビルかっこいいだろ?
- 20二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:06:23
こいつ西尾維新にしては普通だなって思ってると最後にはなぜか好きになってた
不思議 - 21二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:06:41
めだかボックスは球磨川先輩が人気すぎて他が霞む現象はある
- 22二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:10:08
人気投票で2→8→3と常にトップ10に入ってるし人気はあるよね
- 23二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:20:48
- 24二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:22:35
当時も今もこの作品でなら善吉が一番好きだが
- 25二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:27:27
でもその阿久根が選挙編の時にめだかちゃんじゃなくて善吉君側についたの変わったんだな感あって好き
- 26二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:27:45
- 27二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:30:16
終盤でメンタル掘り下げるまでは、ちょっと戦闘にも参加するだけの傍観者+めだかちゃんの行動誘導係だったからな
- 28二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:30:34
選挙後に善吉君派がみんなで集まって打ち上げしてるの好き
- 29二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:30:48
中学生編で阿久根がめだかちゃんの方に行ったのを知った時めっちゃ荒れてそうだよな。球磨川って仲間大好きだし
- 30二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:30:57
善吉はそもそも出番が多くない
選挙時代は多かったが大体バトル面はめだか
ラスト章も「俺の親友を助けにきたのに俺の出番ねえじゃん」とメタ発言染みたこと言うぐらいには出番ない - 31二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:33:30
- 32二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:35:42
別スレも伸びてるしみんなめだかボックスのこと覚えてたんだな
初めて触れた西尾維新作品だから個人的に思い入れある - 33二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:36:42
あそこの善吉君カッコ良すぎる
- 34二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:37:08
- 35二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:37:21
- 36二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:40:46
読んだのもうかなり昔だから色々忘れてるけど、真黒さんってめだかちゃんのことは何があろうが全て大好きだから、めだかちゃんを1番愛してくれて本人の助けにもなってくれる善吉も大好きなんだっけ?
- 37二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:47:28
- 38二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:50:22
- 39二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:52:23
- 40二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:57:18
正直ネーミングセンスだけは微妙だと思う…(小声)
- 41二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:57:52
- 42二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 09:59:35
失礼な、服のセンスだっておかーさんだぞ
- 43二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:09:13
地味に師匠とクッソ仲良くなってるの好き
あの2人2人っきりだとどんなことして遊んでるんだろ - 44二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:21:52
善吉、自分が語り部だから自分の影響わかってない問題と普通なので幼少期の記憶大体忘れてる問題があって、やってること見ると割とアララギさん(お人好しのヒーロー)なんだよな
少なくともめだかちゃんに関してはお前が責任取って嫁にできなきゃ誰も責任取れんわ案件 - 45二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:26:26
- 46二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:27:21
まぁ幼少期の記憶なんかよく覚えてないのが普通だしな
- 47二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:30:46
ノーマルなんだろうけど
努力しすぎてノーマルから逸脱しているの好き
宗像先輩戦とかみてるとねw - 48二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:31:17
まあ阿久根は読者からも(まあ阿久根だし大丈夫だろう)って思われた結果人気投票が平戸ロイヤルよりしただったからな
- 49二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:41:46
- 50二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:48:21
善吉が江迎をちゃんと振ったのが個人的に好印象。その後も仲良いしな
- 51二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:52:27
人気投票の票数とか見る限り主人公のめだかですらそんなに人気ないのよ
裸エプロン先輩の人気が漫画そのものを救ったレベル - 52二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:54:16
スレ画どれも名シーンだけどケシオトはちょっと引く
- 53二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:54:18
- 54二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:54:19
古賀ちゃんに見られて修羅場発生しそう
- 55二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 10:57:59
- 56二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:13:03
あんな規格外の人外の悪平等さを突き抜けて気に入られてるのマジで凄まじいと思う
- 57二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:14:54
異常者に愛されることに関してはアブノーマルレベルよね善吉君
- 58二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:18:53
- 59二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:41:10
- 60二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:43:24
めだかちゃんも安心院さんも強すぎてラスボス属性強いから善吉/球磨川の主人公属性がやたら目立つ
- 61二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 11:43:47
まぁ流石にケシオトだけはないわ
消しピンだよな - 62二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:07:32
特別な人を変に特別視しないから好かれてるんだろうな
- 63二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:11:09
- 64二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:15:44
なんだか読み返したくなってきたなあめだかボックス
- 65二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 12:26:11
片腕もがれながらも蹴りを入れようとする→言彦が身体の主導権を不知火に返す→不知火がそれを利用して片腕操って自分殴って言彦倒す
という流れだから腕もがれたあとは殆ど戦ってないからセーフ
まあ不知火ならこうするだろうとわかった上で、そのために腕犠牲にする覚悟が普通じゃないと言われたらそれは…そうなんですが…
- 66二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:02:12
まあ善吉からの好意についてはめだかちゃんは一貫して「もう自分は振られてる」認識だったから仕方ない部分もある
- 67二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:06:56
安心院さんと球磨川のキャラが濃すぎるというか、ここ以外でめだかスレ立てると冗談抜きでスレ乗っ取られるレベルに人気なのがエグい
善吉はあの漫画の主人公としてこれ以上ないキャラクターだと思うんだけどね - 68二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:10:28
中学の頃ブレザーの下にジャージ着るくらいには好きだった
- 69二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:13:56
デビルかっけぇ!!
- 70二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:20:22
阿久根さんが門を叩き壊して通るとこ好き
- 71二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:41:09
- 72二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:00:16
めだかへの信奉が過剰すぎた初期のイメージが強すぎたわ
何か虎の威を借る狐みたいでね
後半の展開含め成長はしてくれたが好感度がひっくり返るには至らなかったというか - 73二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:05:38
実際に作った愚行権がマジで漫画脳な安心院さんからしたら頭おかしい以外の何物でもなかったの好き
- 74二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:13:08
めだ箱は善吉が主人公になるまでの物語なので
言彦をスタイルで倒すところから最終回までは善吉が主人公だと思ってる - 75二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:13:57
- 76二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:25:45
愚行権に影響されてか善行権なるスキルを安心院さんが身に付けてるの好き
- 77二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:38:10
- 78二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 14:39:05
- 79二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 16:13:05
たまたま相席した球磨川に普通の同級生みたいな反応するのも好き
- 80二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:01:26
善吉君に関わった奴大体善吉君大好きになるの好き
本当にいい奴だからな・・・
まさか師匠とはよく遊ぶ仲になりバーミーと親友になるとは思わなかったけど - 81二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 18:31:20
- 82二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:01:35
善吉の隣にはわためだかちゃんが似合うと思うぞ!
- 83二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 19:07:08
主人公特権つけられるのに全部なくしてくれ、むしろ出ないようにしてくれはイカれ過ぎてる
- 84二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:26:56
社会人になってもヒート呼びなの本当に仲良いなコイツらってなる
- 85二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 21:42:22
それは間違いないんだが君らくっつくまでが面倒くさすぎる
- 86二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 08:52:08
師匠が善吉君のことすごい可愛がってていいよね
生徒会の副会長までやってくれる・・・ - 87二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 11:09:28
ショタ善吉のキャラデザが好き
- 88二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 11:18:02
- 89二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 11:28:45
異常な親から生まれた普通で、異常な幼馴染にずっと付きっきり、と周りが異常しかいない中で普通に生き残ってるってよく考えたら異常のような気がするな
- 90二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 12:02:47
なまじめだかちゃんという異常オブ異常と長年一緒だったせいで基準がガバガバになってしまったというのはあるだろうね
- 91二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:34:35
お母さん似ですごい可愛い
- 92二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 18:47:54
めだかちゃんは日常系漫画の主人公でラブコメ漫画のヒロインでバトル漫画のボスキャラなのに対して、善ちゃんは日常系漫画のヒロインでラブコメ漫画の主人公でバトル漫画の一般人(目線)なのが良い。一般人「だからこそ」逆説遣いになれたわけだし