拳獣リカルド

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:53:39

    仲間入り初っ端のダンジョンから使えないなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:55:17

    誰なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:59:43

    >>2

    紹介しよう

    ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムに登場するガノンドロフだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:00:45

    >>3

    ウム…ティアキンは特に似てるんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:01:16

    よわっ
    よえーよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:01:18

    ブランカ・・・・?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:01:24

    >>2

    ストリートファイターシリーズのブランカだろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:01:39

    シタン先生と並ぶと同じゲームのキャラとは思えないくらい格差が酷いんだよね
    これは差異じゃない差別だ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:02:22

    ノロマな役立たず筆頭として全プレイヤーからお墨付きを頂いている

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:02:24

    ゼノギアスがリメイクされたらリコにも掘り下げや救済が入ると信じている、それが僕です。

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:03:13

    >>10

    まっリメイクされないからバランスは取れてるんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:03:58

    緑面非力の不遇キャラと言ったんですよキング
    加入後最初のダンジョンで全体エーテル攻撃を喰らった時に行きがけの駄賃感覚で即落ちした時はさすがにビックリしましたよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:04:12

    >>8

    どうしてこの見た目でシタン先生よりHP少ないの

    どうしてこの見た目でシタン先生より攻撃力低いの

    どうしてこの見た目通りスピードは遅いの

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:04:19

    >>8

    ダメだろシタン先生。スピードが全キャラトップクラスなのに攻撃力まで兼ね備えちゃ。

    すみません。でも私はまだ全然本気を出してないです。刀を抜いてからが本番なんです。

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:06:43

    FEで例えると2ターンに1回しか行動出来ないアーマーナイトなんだよね、弱くない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:07:20

    鋼の肉体がバグで防御力が上がらないことを知って一番戸惑っているのは俺なんだよね
    それ以前にいろんなものが足りてないから話になんねーよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:08:06

    しかも一人だけ投げ技使いなせいで大型の敵に技が効かない……!

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:08:45

    プラモも一人だけハブられるキングに悲しき現在…
    オラーッシューティアはかっこいいんだから出さんかいスクエニーッ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:18:38

    弱き者すぎて一部のプレイヤーからリコちゃん呼ばわりされてるんだよね。
    かわいそ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:21:48

    >>17

    それくらい投げろや あーっ!

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:25:19

    正直ゲームのストーリーとか全くわからなかったガキの頃からこいつの弱さだけはわかってたんだよね
    凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:25:50

    >>20

    しかし……ゼノギアスの人間対ギアサイズの敵との戦闘はこれくらいサイズ差があるのです

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:31:54

    同じくストーリー的に影が薄いと言われがちなビリーより500億倍は影が薄いんだよね
    一応ビリーは個人の話に決着がついたでしょう
    なんじゃあこのリコの中途半端さは

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:35:42

    ビリーは本体ギア共に戦闘で強いから寧ろ存在感はデカい方だと思ってんだ
    それに比べてお前はなんだ ギアどころか生身でも幼女に完敗している

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:39:19

    E・シューティアになっても性能が変わってないってネタじゃなかったんですか
    ガチだよ
    まっE・レンマーツォも強化されてないからバランスは取れてるんだけどね
    いや取れてるのかなこれ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:41:21

    しかし…レンマーツォは無法なエーテルがあるのです

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:46:43

    キング以外みんなエーテル依存の攻撃技があるからエーテルダブルで火力バフができるんだ
    格差が深まるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:01:03

    リコと似たようなステータス傾向のキャラとしてお墨付きを頂いている
    この見た目で大して火力出ないのはルールで禁止スよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:15:52

    >>28

    おいおいこいつはまだタンクがやれるでしょうが

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:18:37

    どうして素早さ最重要のゲームにそのまんま鈍重なキャラ出したの?

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:21:54

    >>23

    しかし……いつの間にか親父が猿空間送りされているのです

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:24:37

    リコの影の薄さは開発陣曰わく「味方パーティ内のサブキャラ」だから仕方ない本当に仕方ない

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:26:56

    鈍重なのはいいんだよ 問題は…その代わりに得たものが少なすぎるということだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:27:24

    >>28

    比較するならゼノサーガのこっちなんだよね

    まっこいつはメテオショットを覚えた直後の一瞬だけめちゃくちゃ一軍だからバランスは取れてるんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:28:38

    どうして頑丈なキャラ付けなのにエーテル防御がカスなの?

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:29:06

    >>33

    ◇何を得た…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:31:58

    ちなみにギアのフレームは基本対応するギア名+HP/100なんだけどゼプツェンは#17-380なのにHP34000らしいよ
    シューティアが36000だから裏で手を引いているものがいるのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:54:36

    >>28

    ワイルド・ダウンには最後までお世話になりっぱなしだっただろうがよえーっ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 00:18:38

    声も麦人だから強いというより黒幕っぽいんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています