足利周辺スレpart4

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 14:58:30

    逃げ若の足利兄弟や彼らの周辺について語るスレです

    閲注足利兄弟スレのスレ主とは別ですが健全方面でも語りたかったので建てました


    逃げ若本編の内容や考察、展開予想、比較のために史実や他作品の話題もOK


    閲注スレではないので腐ネタは控えめでお願いします


    他の人に攻撃する等の荒らし行為は厳禁。見かけたら報告orスルー徹底でお願いします


    史実や別作品について触れるときはできるだけ明記してください


    次スレは>>195を踏んだ人が建ててください、難しい場合は>>197か他の人に依頼してください

    前スレ

    足利周辺スレpart3|あにまん掲示板逃げ若の足利兄弟や彼らの周辺について語るスレです閲注足利兄弟スレのスレ主とは別ですが健全方面でも語りたかったので建てました逃げ若本編の内容や考察、展開予想、比較のために史実や他作品の話題もOK閲注スレ…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:13:47

    立て乙

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:17:20

    建て乙

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 15:45:58

    たておつ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:14:20

    今更感あるけど、孫二郎は幼名なんだね
    てっきり通称かと思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:28:54

    >>5

    通称の方だと思うけど幼名ということにしたっぽいね

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:30:55

    前スレ197

    > 自身は私欲が薄くて兄と家と民を想って頑張ってるのに呪い生みまくってるのあまりにも哀れ

    影響受けた方だって呪いだなんて思ってなさそうなのも哀れ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:35:05

    上杉ダークエルフはいまのところは直義に呪われて無さそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 16:51:13

    家長くんの成長どことなく直義リスペクトを感じて良い

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:48:58

    >>9

    大分ぴっちりしてるよね

    烏帽子かぶってないけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:51:31

    単行本読み直してたんだけど尊氏ビームをまともに浴びてる逃若党って吹雪だけじゃない?
    他は近くにはいるけど完全には浴びてない
    重ねがけ効果あったのは吹雪だけかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 17:54:37

    あとその場面て尊氏が描いた仏絵とほぼ一緒なんだね
    中心の仏が他のものになってるけど蓮座に立ってるし阿修羅みたいな3対の手だし仏感もある

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:01:38

    >>5

    >>6

    諱の家長呼びを失礼にしてないところといい、あくまで娯楽漫画だしそこは柔軟にやるっぽいな

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:03:48

    >>13

    諱を憚ると誰が誰だか混乱するだろうから仕方ないよね

    尊氏様とか直義様もおかしいけど時代小説でも基本そうだし

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:09:28

    >>14

    公式の場なら官名で呼ぶとかが一番正しくはあるんだろうが正直分かりにくいしな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:11:22

    >>15

    新九郎、奔る!はそこらへんルビで色々やってて味があるが少年誌と考えると諱で分かりやすくしてた方がいいかなと思うわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:21:10

    重ねがけ続けたら多分忠義100以外は全員効くんじゃない?
    100はもう何やっても絶対魅了効果発揮されないみたいな

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:06:35

    >>17

    何回重ねがけで効くかに差はあるかも

    あとビームよりエキスが効果強そう

    100はなにしても無効は同意

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 20:49:23

    エキスはちょっと異常な性能してるよね…
    普通ならエキス譲渡とかやらないしなぜ自分の体液にその効力があると気付いたのか…

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:15:19

    閲覧注意?かもしれない

    >>19

    直冬や竹若丸の母親とイチャイチャした時に反応がおかしかったから気づいた説


    関係ないけど竹若丸を調べてたら母方の祖父の名前が「基氏」でびっくりした

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:25:44

    >>20

    ああ〜確かにそこが一番考えられる…

    直冬の母に試しに神力与えてみたら大変なことになってしまってその時の子供は死んだものと思っていたから認知しなかったパターンとか…


    2文字縛りで名前被りやすそうとはいえ思うところがあったのか…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:28:58

    >>21

    でも竹若丸は認知してるんだよな

    その差は何だ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:41:32

    >>22

    竹若丸の母親は足利一門の出だし側室にしたのも北条から妻とる前だったんじゃない?詳しい事は不明だけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:42:21

    >>22

    竹若丸とちがって逃げ若の直冬母はガチの人外だったとか

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:46:21

    >>22

    越前局は身分が低かったかもと言われてるから身分の低い女性で試した?とか(尊氏ヘイトがすごいことになりそうだけど)

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:46:26

    >>24

    葛の葉狐みたいな?

    晴明は雨乞い成功させた話あるけど、直冬も九州で雨乞いして降らせてましたねえ……

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:57:20

    最新話で副執事になってるダークエルフ、廂番の時も副頭だったけどなんか理由あるの?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:02:35

    >>25

    逃げ若尊氏ならやりかねん

    どうでもいい人間が本当にどうでもいい扱いだから

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:08:10

    >>14

    そこはリアリティ優先させても分かりづらくなるだけで面白さのプラスはないからな

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:14:48

    >>27

    庇番は史料の通りだけど副執事は初耳の単語

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:51:00

    >>27

    >>30と同じく初耳の単語

    自分が知ってるのだと廂番も二番番衆「蔵人憲顕」で副頭もオリジナルかな

    ただ1337年年末だと斯波家長が平定した上野国(=直前まで新田が支配してた土地)を任されて、直義から「貴方の治める上野国は法の統治が行き届きとても感心しています。今年戦死なされた貴方の父上が生き返ったかのような活躍嬉しいです」って書状を貰ってる

    今の立場の表現するなら関東のNo.2でもあながち間違いじゃないだろうし、今後のことを考えると格は高い人物だから漫画の表現としてはいいんじゃないか

    師冬の件を考えると常陸合戦をちょっとやる可能性もあるし

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 03:01:31

    >>24

    史実はなんとなく単に身分の低い女性だから認知したくなかったのかなと思ったけど逃げ若はファンタジー入ってるし人外説いいな

    神聖な何かしらっぽい雫もいるし物の怪の類な越前局もアリ

    直冬と尊氏が化け物vs化け物みたいな構図にもなるし

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:22:18

    逃げ若尊氏はどうでもいいことは覚えないので新熊野と越前局のことは完全に忘れてて認知拒否ったとかありえそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:28:12

    尊氏は忘れてたけど師直は越前局のところに行ったことを覚えてたから血縁関係を否定しなかったとかも妄想できる

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:52:01

    どうでもいいので忘れられていた子供二人がタッグを組んで尊氏に一矢報いる展開はいいな
    一矢ですむかどうかはまあ置いといて

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:58:10

    >>30

    >>31

    そういえば2番目に名前が載ってるから納得してたけどどこにも副とは書いていなかった

    後々の重要人物だから属性付けてるんだろうね

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 11:57:41

    無知ですまんが、幼名に⚪︎⚪︎郎て使うもんなの?

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 11:58:24

    庇番は新選組みたいに「〇番組」とか組み分けはされてるし、筆頭もちゃんと決まってるんだけど、ぶっちゃけ造ってすぐに瓦解した組織だからどういう組合わせでこうなったのかわかんないんだよね……
    あと今川殿と孫二郎くんが寄騎なのもわかりやすくするための創作。今川殿は別に庇番じゃないし、孫二郎くんに至っては従軍した記録がない

    三浦時明も確かに二番組所属で乱後に北条方についてるけど、寝返ったタイミングまでは不明瞭だし(戦の最中に調略受けて…じゃなくて、戦に負けた後に勝ち馬に乗る形で寝返った可能性も十分ある)

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 12:00:08

    >>37

    むしろメジャー

    尊氏は幼名が又太郎だよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 12:25:56

    >>39

    >>37

    又太郎に関しては幼名としてるとこもあれば仮名としてるとこもあるので確定とは言い難いかも

    足利兄弟は鎌倉時代の資料があんまりないらしいし


    孫二郎も仮名だと言われているけど逃げ若では幼名として扱われてる、漫画的なわかりやすさ優先と思われる

    幼名は〇〇丸とか〇千代とかが多い印象(〇〇郎も幼名で使われるけど仮名の方が多い気がする)

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 12:43:01

    道誉絵の時行を兇徒認定してたのってGODAIGOだよね?

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 12:57:51

    >>41

    そのはず

    後醍醐がブチギレ→道誉が似顔絵描く→尊氏が認識する

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 13:10:21

    >>32

    なんかその設定だと髑髏皇帝思い出すな

    正妻登子を迎える尊氏の心を繋ぎとめたくてなんとか身ごもろうと邪教に手を出した越前の局から生まれたのが直冬

    だからわが子と認められないって設定

    主人公枠が若と直冬と楠木正行で吉野のGODAIGOが邪教に手を出して世が乱れるんだけど(死霊になって大暴れしたりする)

    中先代の乱の話とかがっつりやるからこれ逃げ若でやったところだってなっておすすめ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 13:14:07

    又太郎は仮名だと思うけどな
    元無冠足利又太郎と号すと書いてある
    治部大輔に任官されるまで又太郎と名乗ってたってことだからまさに仮名じゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 13:29:03

    >>44

    ありがとう!

    Wikipediaは幼名と書いてて人物評は仮名と書いてて創作物は幼名扱いのことが多いのでこの辺混乱する

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 13:42:37

    >>45

    Wikiは間違いもあるから鵜呑みは危険

    前見た時は直義の初冠位も間違ってた

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 14:55:42

    あの尊氏がファンタジー的にやべー女だったからで認知しないかと言われたら違う気がするしガチで忘れてるパターンか直冬自体が尊氏にとって凶星な化け物かのどっちかだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:58:14

    ファンタジー的にやべー女で何故か静御前が浮かんだ
    あの人も雨乞い成功の逸話があるんだよね
    白拍子だと鶴子ちゃんと被るから無しとしても、直冬母が雫や魅摩ちゃんみたいな神力持ちの可能性はある気がする
    それが欲しがりの鬼に特効で息子にも遺伝してるなら、尊氏の直冬絶許も納得できるなと
    仮定重ねまくりな上に根拠は何もないけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:00:35

    直冬母がどうこうよりは北条の怨念の呪いを受けたのが直冬って方が尊氏の因果応報感あっていいな

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:04:27

    生まれながらに異形よりあの時東勝寺にいたから、の方が好みだ
    東勝寺あたり今でも怪奇スポットらしいね

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:06:49

    そして東勝寺に入れたのも尊氏だから二重の因果応報になるのか
    いいな

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:13:51

    >>49

    歴史は繰り返される…

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:12:11

    史実あんまり調べないから初めて知ったんだけど
    若のパパンと尊氏って大して年齢変わらないんだな まあそりゃそうか
    そうなると直義と泰家おじもそこまで変わらない下手したら歳下
    男盛りの20代後半のくせにおっさんと大差ない武力68とか言ってすみませんでした

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:18:26

    >>53

    高時は元服が7歳とかだから尊氏に偏諱与えてるけどらさ一歳上のはず

    泰家推定29以下(高時と同母弟なので2歳差くらいあるとして)なの信じられん

    新田が40歳前後なのも信じられん

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:20:47

    泰家叔父さんとほぼ同い年なのかぁ…ごめんね直義
    ラスボスの弟かつ敵勢力No.2なのに武力68に言い直すね

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:21:55

    老け顔とそうでないかの差が激しい世だ

    新田40代であの顔の若さと強さちょっとおかしいだろ…

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:25:07

    泰家叔父さんが老け顔だから親世代の年齢誤解しがち問題
    ただ時代的には早ければ十代半ばから後半に親になってることも多いからね(例:家長くんやアッキー)
    wiki先生によると、尊氏祖父の家時なんて14歳の時に息子生まれてるし……

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:27:49

    馬鹿殿40!?あれで!?

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:29:51

    新田は1301年頃生まれらしいよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:32:17

    年齢の話すると頼重より貞宗が年上ってのが全然ありえるんだよな
    1337年で足利の良血である家長の父高経は32歳にして孫がいる時代
    1335年で貞宗は43のはずだから、頼重がそれより年下で7歳の孫がいてもおかしくない

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:37:26

    義貞の義は足利長男の高義の偏諱説があり、高義が家督を継いで亡くなるまでが1315年から1317年
    この頃に仮に15歳で元服したとすると1300年から1302年生まれ
    40いってないわ失礼
    ただこの計算ほぼ全部推定なのであてにはならん

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 21:40:42

    頼重が意外と年齢肌なのは孫がいるからだと思ってたんだけど若いかもしれないのか

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 22:59:47

    年齢肌なのは保湿ができてないから…?

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 02:10:41

    楠木殿も尊氏より10くらい上なんだ
    なんとなくみんな同年代だと思って漫画読んでた

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 02:59:11

    逃げ若基本満年齢っぽいけどあやふやな記載多いんだよね
    例えば北条時行の兄の邦時は正中2年(1325年)11月22日産まれだから、時行は1ヶ月差くらいの弟じゃなければ数え年表記
    諏訪時継は「1335年で大祝になった記録が7歳」だからこの時代の慣習でいくと46話は数え年表記が有力
    方や33話の渋川・斯波・上杉・直義の4人はその年満年齢でなる年齢の表記

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 10:13:48

    仮に頼重と時継が18で親になったとして、数え年だと頼継7歳の時は時継24、頼重41になる
    だから年齢としては頼重<小笠原殿でも別におかしくない
    ただ神力ゼロの頼重は総白髪だったと思うので実際はもっと年上の可能性も普通にありそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:08:00

    極楽をやっと直冬が長門探題になる辺りまで読めたけど極楽の師直は中間管理職のサラリーマンぽさが強くて哀れんだわ

    執事度が逃げ若師直>>>>>>>>>群像師直>>>極楽師直くらい差がある

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 20:48:02

    >>67

    逃げ若のモロちゃんすごい執事っぽいよね

    我を出さず無表情で黙々と雑務をこなしてるからだろうか

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 21:05:32

    >>68

    主君の自害も慣れてる感じが執事としてわかってる感強い

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:35:13

    >>68

    うどんの腕に自信を持ってた以外は彼個人のパーソナルが見えないせいか

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 23:57:05

    >>68

    多分これから人間らしい姿を見せる時が来ると思うわ

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 00:09:46

    観応の擾乱辺りまでいくと高師直自身のパーソナリティも見えてくるんじゃないかとは思う
    個人的には尊氏に忠誠を誓っていて鬼の件も尊氏の一部分だと受け入れてるって感じかなと考えてるが実際はどうなるかな

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:45:26

    師直がわざわざ戦場にまで面を持ち歩いてた理由が気になる

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 07:48:13

    >>73

    尊氏にフラァした奴らの中から選り抜きの仮面部隊でも作ってたりとか?

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 09:27:01

    仮面部隊は面白い発想
    モロちゃん派閥は戦力盛っていいから洗脳精鋭部隊がいても漫画としてはありだね

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 09:28:53

    >>72

    一応VS顕家でなんとなくスタンスがわかるかも

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 09:29:58

    夢中問答集を買ってしまったが読み切れる気がしない…

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 09:47:31

    >>75

    師直仮面部隊VS上杉実験体部隊

    ファイッ!!

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 11:50:39

    逃げ若のモロちゃん料理もできるし仕事もできるスーパーつよつよ寡黙執事って感じで好きなんだよなあ
    現代人らしさのある中間管理職な極楽師直も好きだけど
    極楽征夷大将軍も直木賞受賞したし南北朝ブーム来たりしないかなという思いが強まったわ

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 13:40:14

    >>78

    逃げ若では上杉畠山暗殺がこの光景になるかもしれないのか…

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 14:37:19

    仮面ライダーとかのノリじゃないんすかねそれ
    カオスなので見てみたい

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 19:31:36

    師直の忠義が高いのか並なのかは気になる
    12、3巻くらいでステータス出るかな?

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 19:35:48

    >>78

    どっちのほうが倫理的にやばいのかわかんないな

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 19:41:54

    今のところ笑う姿すら想像出来てない状態だけど
    その内吹雪や夏相手にお父さんやってる師直も見られるかもしれない

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 20:37:28

    師直と吹雪が仲良し親子やってたら色んな方面への尊厳破壊になりそう

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/20(木) 23:14:58

    属性が直冬と被るのでやらなそうだけど師直に正しく才覚を伸ばしてもらったことを覚えてて洗脳が解けたのに師直を裏切れない吹雪はちょっと見たい

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:02:01

    >>86

    奇妙な術に負けたとかで主人公を裏切ることになった初期味方は戻ってくるか死ぬかが多いから自分の意思で敵陣に残るパターンは見てみたくはある

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 01:37:18

    天下の舞台への切符か若への忠義かってのは面白そう

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:35:36

    吹雪は元々天下を取る主に仕えたかったわけだしな
    今の方が目的には近い

    それならそれでどうして最初から足利に士官しなかったんだろう
    学校のあれそれで足利は嫌だったんだろうか
    新田とか北畠でもいいじゃん
    山をふらふらしていて出会える可能性めちゃくちゃ低いよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 07:45:56

    >>89

    身分が低すぎるのと家を出奔してるから誰も相手にしてくれない

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 08:39:44

    >>89

    天下取りに近い足利や北畠新田は組織として確立してるから出奔して身分もクソもない少年が一人で入り天下取りに関わる地位になるのは難しかったのかもしれない

    そんなところに現れた新興ベンチャー逃若党

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 08:52:47

    >>91

    北畠は東北の地盤は開発したてだし新田は言うほど組織確立してないぞ


    しかし今の状況吹雪からすると理想的じゃないの

    新興ベンチャー企業で成果を出したら業界最大手に幹部待遇で引き抜かれましたてことよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 10:01:07

    そうだね
    唯一の問題は、今の吹雪は高師冬という仮面を被ってるってことなんだけど

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 11:44:03

    しかも死亡するオチまでついてきたよ

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 13:24:37

    むしろ師冬に吹雪がなったことで生存の可能性上がったと見れなくもないし…
    逃げ若の作風なら表向きは自害で実際は生存もありえるし…

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 15:14:48

    弧次郎も史実バリアありそうだから当面安泰だしね
    替え玉の従兄弟がいるのが不穏ではあるけど

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:02:05

    夢窓疎石との禅問答でビワババアの話されたときの直義のリアクションが気になる 仏でも無理なもんは無理という例を示したものだけど合理的な直義は1週間くらい(ビワババア…?)と謎に思ってたかもしれない

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:06:41

    ビワの種と世の中の不条理を一緒にされるのが納得いかない
    ビワの種は役目が明確だけど不条理の役割は何よってなる

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 19:58:13

    あの頃(逃若党)に比べて満たされているかどうかの描写は来るだろうな
    空腹感は物理的なものと精神的なものに分けられる

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 20:17:01

    師直とかいう何やかんやで道誉を信用している男

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/21(金) 23:12:08

    師冬という名のゴーストライターって感じする

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 05:06:36

    >>98

    争いのタネになる

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 09:30:28

    >>102

    争いのタネは何の役にたつの?

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 12:46:45

    直義は元々夢窓学派に否定的で夢中問答も批判的な目線だという人もいるからね
    ビワババアに限らず納得していたかは分からない

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:34:38

    夢中問答読んでないからあれだけど夢窓疎石は神仏を敬虔に信じるというより生き方の指針にする派なのかなってビワババアの話聞くと思う
    無理なもんは無理だし無理なこと祈るよりすることあるんじゃないですかみたいな

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:45:55

    >>105

    本読んだら予想していた人よりもシビアな方の印象だった

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 13:56:42

    >>106

    やっぱりそうなんだ

    ネットだと庭園への思想とかが解説されてるけどそっちもかなり考え方がビシッとしてて修道者的な性格なのかなと思った

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 14:08:46

    >>107

    頭が良くて尊敬される人物なのは本を読んで納得はできたが個人的には厳しい思想に思えた

    一回読んだだけだから何回も読んでもっと噛み砕けば変わるかしら

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 17:39:08

    ビワババアはハモも食べないんだろうか

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:44:29

    ハモババア「この忌々しい骨のせいで至高の魚が最悪の食感じゃ!!!どうか仏様、この世の全てのハモから骨を消滅させて下さいませぇ!!!!!!!」
    夢窓疎石「たれだれもハモを食する時は、さねのうるさき事はあれ共、観音に祈りもうすまでの事にはあらず」

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:48:13

    うなぎも骨取るところからだとえげつないよな

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 19:51:14

    >>111

    今は毛抜きとかあるけどこの時代なんかだと気が狂いそう

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 22:55:19

    江戸まで流行らなかったのわかる
    タレがあるかどうかも大きそうだけど

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:28:32

    ところで次の表紙誰だと思う?
    逃若党一周したし敵側か頼重2回目かな

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:29:31

    うどんは中国から原型が入ってきて室町くらいに今の麺になってきたらしいけど尊氏がうどん好きなのも最先端のものとか流行り物が好きみたいなネタなのかな?(田楽好きからの派生みたいな)

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:33:30

    >>114

    次は鎌倉陥落だから本命尊氏、対抗頼重だと思ってる

    大穴で魅摩ちゃん

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:43:33

    収録されるのは106話までか

    >>116と同じ予想だけど個人的には魅魔がいいな

    まだ表紙飾ってないし尊氏と頼重はその次でも表紙になれそうだし

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:50:50

    魅摩ちゃんかなー
    もう亡くなってるからないと思うが護良親王という可能性

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/22(土) 23:56:52

    後醍醐や師直が表紙を飾る日は来るんだろうか
    特に後醍醐、流石に御簾バージョンはないだろうから、表紙になるとしたらまともに素顔を披露してからになると思うけど……帝だからなー

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 00:04:21

    師直早くカラーリング知りたいな

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 00:36:50

    >>114

    楠木正成あたりとか?

    13巻かも

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 00:39:07

    楠木公は絶対来るけど退場巻かなって次が顕家

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 00:48:37

    >>119

    帝が来るなら崩御の時かな〜とは思う

    異常天皇愛文章も一緒に出るとなお良い

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 09:12:57

    なんで8巻の直義だけ水墨画なんだろう
    カッコいいけど配色わからん

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:23:10

    >>124

    作中の誰かが描いたか描かせたとかな?

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 13:38:12

    若と頼重の2人が表紙の可能性はないだろうか

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:17:31

    >>124

    一応上半身の配色はジャンプGIGAに出てるんだけど小さくて細かくは見れないんだよなぁ

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:23:14

    >>126

    あるとすれば13巻だと思う

    ただインターミッションまで収録されるだろうから、楠木殿筆頭に表紙候補多いんだよね……

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 14:59:49

    南北朝舞台で楠木正成表紙にしない選択肢なんて先ずあり得ないだろう

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:51:11

    厳密に言うと南北朝時代の人じゃないんだけどねえ大楠公
    それ言うと曹操や関羽も三国時代の人じゃないけど

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 16:53:19

    >>124

    へうげもののキャラ紹介で好きな色を書く欄あるんだけど

    実直な足利直義なら水墨画を選びそうではある

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 18:06:14

    そう言えば次の巻は魅摩ちゃんのステータスも出る可能性あるのか
    イメージ的には軒並み数値は低そうだけど
    魅力と蛮性と忠義がちょっと高めってくらい?

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:55:30

    >>125

    描かせただと神護寺のは直義の依頼で自分と兄を対で描かせてるからそういうのの前フリでも面白い

    ポーズ違うしあっちはカラーだけど

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 19:57:45

    >>130

    それを言い出すと鎌倉滅亡から南朝成立までを何時代とするかが問題になるし

    べつに建武親政時代でもいいんだけど教科書レベルで浸透しないと通じないし

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:08:55

    魅摩は北条をクソ呼ばわりしてる辺り謎なんだよな
    京極って分家にしてはちゃんと登用されてるし

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:40:45

    >>133

    頼朝かと思われてた肖像が直義だったやつか

    この時一緒に奉納された直義願文ネットで出てきたけど兄とは全く違ってクソ真面目な内容で笑う

    いや尊氏も本人は真面目に願文書いてたのかもしれんけど

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 20:46:16

    もうすぐ杉本城の戦いだけど足利方は
    斯波家長&桃井直常&足利義詮か
    義詮ちゃん(8歳)が鎌倉立て篭もり主張したみたいなんだけど一波乱ありそうな予感

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:32:02

    >>136

    性格の違い出ててさすがだな

    実在の人物のはずなのにほんとキャラ立ってる

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:55:20

    義詮ちゃん楽しみだわ、どんな性格なのか…

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 21:58:27

    直義の逆張りしたいお年頃なのかも

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:20:28

    義詮、性格もだけど顔をちゃんと出してほしい
    父と叔父のどっち寄りの顔立ちなのか確認したい

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:21:37

    >>140

    自分は3歳で鎌倉の新田軍に預けられたのに叔父のピンチには鎌倉へ帝の命令無視して助けに行くんだぜ

    逆張りしたくなっても気持ちはわかる

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:23:10

    >>142

    反発が父じゃなくて叔父にいくのね

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:26:08

    >>143

    ??「父上は直接反発してもダメ。叔父上絡みで初めてまともに反応してくれるので」

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:29:09

    風の群像だと義詮は叔父に愛されてることは知ってるし、じぶんもなんやかんや素直にならないだけで好ましくは思ってる

    ただ、父親の尊氏は息子可愛いさからの盲愛
    師直は自分の子ではないのと本人の性格もあっていじめつつも可愛がる=犬猫のような愛し方をしてる

    その二人に対し
    直義は甥っ子を愛するが故に口やかましくなってたから、徐々に反発する気持ちが大きくなって……って感じだった

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:36:48

    >>141

    全体的に瓜二つではない尊氏そっくりで目元だけタレ目じゃないキャラデザを予想する

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:40:17

    >>141

    直冬が出るかによっても変わってくると思うんだよな

    直冬がでるなら尊氏そっくり枠はそっちに行くと思う

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:49:17

    >>147

    1話の子坊主が直冬なら眉毛の形から尊氏似できそうだよな

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:50:43

    ただ1話の子、特徴的な眉毛は有してたけど目は吊り目だったような

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/23(日) 22:54:21

    >>145

    叔父上を好きで尊敬してたからこそ自分の悪い所を窘められるのに僻んで素直になれずどんどん反発するようになった、みたいな感じだったよね

    だから直義が何も言わずに穏やかに思い出話してくれたら嬉しそうに話に乗る

    同じシーンで極楽義詮は取り付く島もない態度だったし状況考えたらそっちのほうが自然な反応だと思うので

    間接的に毒殺したのと合わせて義詮は「風の群像」のほうが拗らせてんな…ってなった

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 06:10:27

    足利家中で兵法が共有されてるみたいだけど、内輪争いの時絶対大変なことになるよなとしか

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 08:30:53

    >>151

    あれは足利学校で学ぶものらしいから基本の基なのかも…(吹雪もよく使う)


    今回の利根川はなんかどことなくVS直義戦を彷彿とさせるな、面子とか挟撃とか

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 09:00:14

    >>136

    なんですか。わ…尊氏が不真面目だって言いたいんですか?

    弟への愛は誰よりも真面目なのになんて言い草だ

    さては貴様兇徒だな!ヨシ……!!

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 15:45:17

    >>153

    自分から弟を遠ざける奴を兇徒認定してねえかコイツ…と思ったが

    史実からしてほぼそんな人選だったの思いだした

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:16:32

    >>152

    意識して重ねてるんなら家長が直義を超えたとするのかもしれないけど俯瞰的な見ると杉本城の前哨戦だからどうなんだろう

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 16:23:44

    義詮がだだっ子で家長の手に余るようだったら
    それはそれで見てみたい気もある

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 17:24:21

    逃げ若の尊氏だったら息子を名乗る不審者が出ても抱いた女の顔の存在なんていちいち覚えてなさそうだから強い拒絶をしめなさそうだから逃げ若ではどうなるか気になるわ

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:09:55

    >>156

    関東方面にいるのはこの先もしばらく義詮だしキーキャラになりえる人物ではあるので期待

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:38:21

    >>154

    新田以外直義関連の凶人しか知らない

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:39:48

    義詮と上杉ダークエルフさんの絡みを期待してもいいかな
    ガチ直義派の上杉さんだけど、義詮には何だかんだ認められてみたいだからお互いどんな風に接してたか気になるところ

  • 161二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:44:58

    別スレでも書いたけど政権樹立から観応の擾乱まで軍勢催促状の発給は直義の仕事
    だから尊氏の軍勢催促状はほとんど南朝派と直義派のどちらかに出したもの
    凶徒呼びがそこに集中してるのは当然だよ

  • 162二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 20:48:55

    凶徒は尊氏お気に入りワードだった!?

  • 163二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:03:44

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 21:54:35

    この時の鎌倉に居るネームドって義詮,家長,憲顕以外だと誰が居る感じ?

  • 165二次元好きの匿名さん23/07/24(月) 23:14:08

    >>164

    逃げ若には出てないけど桃井直常と高重茂がいるはず

  • 166二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 00:11:43

    桃井直常はまず出てくるだろうな。ステータスどうなるか楽しみ

  • 167二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 09:33:06

    家長の鬼は何になるのか楽しみだな…

  • 168二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:20:18

    >>162

    尊氏お気に入りワードは弟の名前じゃないかな(某願文を見ながら)

  • 169二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:47:51
  • 170二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 15:51:12

    >>168

    出家と直義が尊氏のお気に入りワードじゃないかな

    他の文みても義の字がきれいに見えてしまう

  • 171二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 17:56:28

    >>108

    よく夢窓国師は尊氏&直義の心の師みたいに語られるけど、実際のところ尊氏はまあそうかもしれないけど直義は無学祖元の教えを信奉してた人なんだよね。

    こっちは老婆禅って言われるくらい懇切丁寧な指導をするのが特徴なんで、自分で学べをモットーとする夢窓国師と意見が合わないのはわかる気がする。

  • 172二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 18:13:39

    >>171

    ここら辺の思想の違いは、臨済宗の京都五山と鎌倉五山の違いみたいなところがあるんで面白いんよ

    直義はより鎌倉(北条)に思いが強かったんじゃないかな

  • 173二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 19:57:04

    >>171

    この辺見て大学教授とか塾講師の現パロ直義を想像してしまった

    家庭教師直義も最初に思い付いたけど、誰担当になるかで悩む

    若はあんまりピンとこないし、孫二郎か渋川殿あたりが年齢差的に無難か

    義詮や基氏が学齢になったら「是非教えてやってくれ!」とあの笑顔で頼んでくる尊氏

  • 174二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:00:18

    >>167

    あの感じだと間違いなく復讐関係だろなあ

  • 175二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:10:18

    >>171

    直義ガンガン質問してんなーと思ってたけどそういう思想の違いがあったんだ

    この問答書き残したのも直義だし性格というか思想がすごい反映されてるんだねこれ

  • 176二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:32:03

    >>169

    文字の印象でここまで理解深まるのすごいな…

  • 177二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:35:31

    >>174

    シンプルに復讐鬼かなと思うけど直義が金鬼だったのもあるし鬼童丸とかそんな感じの捻った復讐系鬼もありそう

  • 178二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:50:08

    >>175

    前文読むと夢窓疎石はこれ出版してほしく無さそうだしね

    裏事情考えると面白い

  • 179二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 20:52:07

    しかしなんで直義は金鬼なんだろうね?
    曼荼羅風の鬼像ともいまいち関連性なさそうだしどういう意味を持たせてるんだろう

  • 180二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:02:26

    >>179

    金鬼は矢を通さない体というから直義を理論では論破できないってとこかな(若も最終的には感情論で振り切ってるし)

  • 181二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:07:56

    >>171

    もう少し補足。

    もともと夢窓疎石本人も無学祖元(仏光国師)が説いた仏光派の出身なんだけど、途中から「こんな宗派やってらんねぇ!」って飛び出して自分の教え(夢窓派、後に天龍寺派)を説き始めた

    仏光派に深く帰依していた直義からすれば、あの問答の時点で良い印象がなかったんじゃないかな

  • 182二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:12:24

    >>179

    鬼なのになんで仏様チックなんだろうね


    前にどこかのスレでも書いたけど、曼荼羅であのポーズ(手の印)とってるなら金剛界の大日如来かなあと

    後々若君と共闘する匂わせなんだろうか

  • 183二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:13:29

    >>179

    「矢を射ても射抜くことが出来ないほど硬い体を持つ」金鬼なのが興味深いなって

    他の四鬼は強風で攻撃するとか水で溺れさせるとか陰に潜んで押しつぶすとか攻撃手段を挙げられてるのに金鬼だけ防御特化

    あと退治されたんじゃなくって和歌(言葉)によって退散したために主が討たれた ってのも意味深

  • 184二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:32:07

    金気って硬いのもだけどものを枯らすとかもあるしタタラ神とかの関わりもあるし深読みしようと思えば色々できそうなんだけど
    結局で?ってなってしまって自分の中で結論が出ない

  • 185二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:55:58

    >>150

    風の群像だと毒殺当初は南朝が攻めてきたとかそっちに意識がいってて直義のこと頭になかったけど

    法要とかで直義のこと思い出しては泣いてそうなんだよな風の群像の義詮

  • 186二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 21:57:11

    和歌って要は心や情を言葉にしたものだから入れ込むとまではいかなくても直冬に情が移って尊氏の元から去ることの暗喩とか?
    それと金鬼直義はポーズは金剛界大日如来なんだけど背景の曼荼羅は胎蔵界だからますます謎

  • 187二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:02:44

    >>136

    まあ直義の願文は兄とギクシャクし始めてた時期でなんとか2人で上手く世の中を治めたいと考えてあんな感じにしたんだと思ってる


    あの時期の尊氏の願文で清水寺願文と似たようなこと書かれてたら笑うが

  • 188二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:19:00

    >>148>>149

    まさかの尊氏と直義のハイブリット容姿だったら草

    まあ今出てる情報だけだと確かに兄弟を足して2で割ったような性能してるが直冬

  • 189二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:24:47

    直義「やはり直冬は兄上と私の息子ですね」
    尊氏「😐」

  • 190二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:25:54

    >>189

    尊氏「やはり義詮は我と直義の息子だな!」

    直義「😅」

  • 191二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:28:37

    >>186

    胎蔵界ってどういうものなの?

    大日如来は普通違うの?

    仏よくわからん

  • 192二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:31:00

    >>191

    金剛→大日如来の理性を表したもの

    胎蔵→大日如来の慈愛を表したもの。母親の体内で育つ子供のように、人が悟っていくことを表している


    2つ合わせて完璧で究極の大日如来

  • 193二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:31:51

    つまり直義は究極の大日如来ってコト…!?

  • 194二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:33:06

    >>193

    時行だか尊氏視点だとそうなるんじゃない?

  • 195二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:34:52

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:38:55
  • 197二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:43:19

    立て乙

  • 198二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:47:59

    立て乙です〜

  • 199二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:48:23

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん23/07/25(火) 22:51:43

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています