- 1二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:00:10
- 2二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:00:35
このレスは削除されています
- 3123/07/17(月) 18:01:04
- 4二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:01:33
- 5二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:02:17
加湿されるやろ
- 6二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:02:37
除湿?どういう原理だ?
- 7二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:02:54
- 8二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:03:15
出来るけど、外からの空気の出入りがある場合は大して効果ないと思う
- 9二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:03:43
効果はあるがその水捨てにいかないと大気に還元されて元通りだし基本エアコンの除湿で事足りるぞ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:04:10
エアコンでよくね?
- 11二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:04:39
- 12二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:05:06
- 13二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:05:59
暑すぎてやったけどペットボトル周りが垂れた結露で水浸しになったな
特に効果は感じられなかった - 14二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:06:59
実際やると床は結露で濡れるしペットボトルも何回も使えないうえ毎回凍らせないとダメだし
水が溜まってきたらこまめに捨てないと結局加湿されるからマジでエアコンつけたほうがいい - 15二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:08:15
- 16二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:09:17
- 17二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:10:23
エアコンない部屋住んでて除湿メインなら湿気取り置きまくったほうがマシ
凍らせたペットボトルの利点はペットボトルにタオル巻いて保冷剤代わりにできること - 18二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:10:33
湿度関係なく暑いんだから大人しくエアコンつけろ
空気が熱かったら除湿だけしたって意味ないわい - 19二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:10:47
エアコンが使えない時なら便利だと思ったが、しかしペットボトルが冷凍できるがエアコンが使えない状況というシチュエーションが限られ過ぎである
- 20二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:10:48
実際これで湿度何%くらい下がるの?
- 21二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:11:43
焼け石に水
こんなんで快適さを体感できるほど除湿できるなら誰も除湿機買わない - 22二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:13:16
- 23二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:15:05
- 24二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:15:39
- 25二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:16:47
知らん、自分の部屋に湿度計置いて実験すればいいじゃねえか
- 26二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:16:57
- 27二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:17:30
甘え・・・と言いたいが別の地方からブーメラン返ってくるのでやめておく
- 28二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:20:36
水がたまるので除湿出来ているような気はする
扇風機の前とかに置いておくと風がひんやりしてよき
水をこまめに捨てる手間は面倒臭いし暑いとすぐ蒸発するので
梅雨時とかのムシムシする時向けじゃないかと思う - 29二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:24:17
- 30二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:27:11
除湿器はリットル単位で除湿するんだぞ
ペットボトルの水滴なんて誤差だよ - 31二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:27:16
>>1はとりあえずやってみたらええんやない?
- 32二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:32:48
閃いた、トイレとか流し台に凍ったボトル入れておけば捨てる手間ないぜ
- 33二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:41:24
>>22家で結構変わるし…
- 34二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:50:28
雨は好きだけど湿気は嫌いです
- 35二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:41:35
なくはない程度にはあるけど部屋の大きさによってはほとんど無意味だと思う
やるなら寝室みたいな小さめで起きてる状態で長居はしない部屋だな
【除湿力】凍ったペットボトルでエアコンの5倍除湿できるは本当か?梅雨のじめじめ解消できるか検証!
- 36二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:55:19
『凍ったペットボトル1本置けば湿度が◯%下がる』とかを聞きたいんだろ?
そんなゲームの耐性増減アイテムみたいな確定した効果は出ないとしか言えないんだわ。
そこの湿度が高けりゃそこそこ減るだろうが、湿度が低けりゃそんなに下がらない。
- 37二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:59:53
扇風機やサーキュレーターの前後に置くと冷たい風が拡散されるからちょっと暑いくらいの季節にはいい
受け皿にかなり水が溜まるから一応除湿はされてるんだろうけど体感はよくわからん - 38二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 05:14:50
うわあああああ!!!暑い朝と昼が来るううううう!!!ずっと真夜中で良いのにいいいいい!!!
- 39二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 07:33:00
電気代節約したいし俺はこのスレを信じるぞ!!良いんだな!?良いんだな!?!?!!?
- 40二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 07:48:58
- 41二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 07:54:12
素直に除湿器かエアコンの除湿を使った方が早くて便利じゃない?
寝るときに枕元に置いてギリギリ効果でるレベルだろうし - 42二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 07:54:38
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 07:59:08
どのぐらいの除湿効果かって言われると1Lペットボトル×4を扇風機前に置くと朝にはコップ1杯+αぐらいの水がボウルに貯まってるぐらい
- 44二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:26:49
やったことあるし気持ち湿度下がった気がするけど
今の暑さを何とかできるほどじゃないから結局クーラー併用するし
ペットボトルに水入れて凍らせて皿の上に置いて、終わったら回収してってやるのだるいから
で、結局効果あるの?って言うような人はどうせやらないから聞くだけ無駄 - 45二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:32:38
- 46二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:35:35
- 47二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:36:05
エアコン凄いな
- 48二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:37:49
これやったほうがいいかもな
ytb@jGruOHL55pw
- 49二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:38:39
- 50二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:39:31
聞き方が5chの口汚く言うのが面白いみたいなノリだから反発されただけでは
- 51二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:40:29
寝るときに枕元に置いてるなら体感5倍はあるかもしれん
- 52二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:15:54
エアコンさんがドレンホースから垂れ流してる水を何だと思ってるんだ
- 53二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 10:20:28
「言うほど効果ない」ならわかるけど「加湿される」とか言ってるのはバカ丸出し
- 54二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:36:56
水滴つく程度って焼け石に水どころじゃねえな
- 55二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:04:58
10畳間で気温30℃湿度60%で、空気中水分量は700g程度だからな
結露で湿度はたしかに下がるけど部屋の広さに対してだと力不足かと - 56二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:35:52
- 57二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 20:39:39
- 58二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 06:34:04
状況によるだろうが俺は窓開けて換気した方が効率的だったわ
- 59二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 07:21:28
凍らせたペットボトルで除湿自体はできるけど効果はたかが知れてるので
その凍らせたペットボトルを脇や首に当てた方が暑さ対策としては効果的だと思う - 60二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 10:06:13
クーラーボックスと併用することでレオパ等の小動物やカブトムシをクーラー無しで夏越しさせられる
ただし湿度が下がるのでこまめに霧吹きとペットボトルの交換をしないといけない
塩水入りだと長持ちする - 61二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 10:22:47
- 62二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 10:33:19
近所のスーパーはストーブ焚いて除湿してるって聞いてなるほどってなった