たけーよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:55:12

    200円はちょっとたけーよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:55:48

    わ、わかりました
    100円値上げします

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:56:05

    ワシはセールの100円ちょいのときしか買わなくなったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:56:25

    待てよたまに値下げしてくれるスーパーもあるんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:57:17

    確かに値段の上昇は否めないが…ふっくらおあげの味は前よりキレてるぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:58:46

    この値段なら300近くの特盛を買うそれが僕です
    お腹も膨れてハッピーハッピーやんけ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:58:56

    カップヌードルもだけど最近の日清はお財布に厳しいよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 18:59:53

    おいおい略奪すればただでしょうが

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:01:10

    ククク…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:06:24

    俺は学生としてお前のことを…普通に辛いのん

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:07:10

    >>8

    この老害を越えた野蛮人は…?

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:10:22

    値段が上がるような要因があれば遠慮なく上げて、
    下がるような要因があっても決して下げない
    そんな姿勢には好感が持てない

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:11:56

    わ…わかりました赤いきつねを買います

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:13:03

    高い金払って腹持ちも健康にも悪く量が少ない飯を買う
    そんな人生は虚しいか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:14:03

    冷凍うどん買った方がうめーよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:15:04

    チキンラーメン5食入りの袋が500円超えてるのに戦慄したのが俺なんだよね
    は…話がちがうであります インスタントラーメンは貧乏人の味方のはずであります

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:17:26

    お菓子とかは値段上げるくせに量も少なくするんだから話になんねーよ、辛いーよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:26:38

    アルフォート、ルマンド、エリーゼが俺の生計を支える
    ある意味マリー・アントワネットだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:31:20

    200円ぐらいになると蒙古タンメン中本を買いたくなるんだ
    なにっやや値上げ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 19:33:56

    >>17

    久し振りに1BIGサイズポテチ買おうかなと思ってたら三百円になってたのにビビったのが俺なんだよね

    半年くらい前は棚在庫全然無かったのにパンパンだったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 21:33:59

    ククク...旨だしやは同じかそれ以上の量で110円程度で買える良心的な価格設定ダァ
    まあ舌に合うかは別問題なんやけどな

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:43:32

    しゃあけど…
    うまいわっ!

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:51:43

    待て 恐ろしいやつが現れたごつ盛り(税込150円)だ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:58:18

    日清「ムフッ 貧乏人のクセにどん兵衛が欲しいならこいつを食べようね」

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:02:39

    もうここまで高くなったらスーパーの弁当買って食う方がいい気がするんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:05:06

    よしっ 冷凍五個入りのうどんを食わせてやるいけーっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:33:21

    実際少々高いカップ麺より冷凍のがうまいこと多々ある気がするんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:35:34

    もうどんなカップ麺も100円超えがデフォで戦慄するんだ恐怖が深まるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:48:39

    >>24

    なにがあっさりだ

    実質は量を減らしただけの割高商品だ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:51:52

    >>26

    しかし味の付いてない冷凍うどんはレンチンの時間差を覗けば乾燥パスタの方が遥かに安上がりなのです

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 00:05:28

    近所のドンキから開戦前58円値上げ後68円だったカップラーメンが消えたんだよね
    この国はどうなってしまうんやろなあ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 00:27:02

    最強どん兵衛が結構美味くて驚いたのは俺なんだよね
    まぁスープと揚げ以外はそんなでもないんやけどなブヘヘヘへ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 00:29:36

    やっぱり日本人は未来永劫低成長のデフレ社会がお似合いだよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 01:36:34

    ムフッ
    薬局の半額のを買おうね

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 12:04:32

    カップヌードルも通常価格は結構するんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています