いつしか不人気キャラ扱いを受けるようになった

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:31:16

    それが天道あかねです

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:32:12

    普通に人気者を超えた人気者だと思われるが

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:32:22

    好かれるヨウ素がないから仕方ない 本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:33:47

    らんま世界ではかなりまともな部類に入るヒロインなのん

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:33:52

    初期の髪型が可愛かったのになあ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:34:10

    >>3

    なにっヨウ素デンプン反応

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:34:48

    まあ気にしないで 一番可愛いのはシャンプーですから

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:35:17

    姉の二人が激えろなせいだと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:36:14

    >>7

    うっちゃんの方がかわいいのん

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:37:19

    >>5

    嘘か真か知らないが あかねがロングヘアーだったのを知らないヤツがいるという者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:39:19

    一番女キャラ人気は女らんまなんて…人生の悲哀を感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:39:58
  • 13二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:43:36

    大人になって初めてうっちゃんの魅力がわかるよね、パパ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:45:25

    >>9

    俺と同じ意見だな

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:50:54

    黒髪ヒロインなんてもん負けヒロインやんけ なにムキになっとんねん
    やっぱり金髪だよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:52:37

    シャンプーの方が圧倒的に人気だっただけで普通に人気はあったんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 22:53:57

    うーっ…赤い髪のおさげおねえさんとやらせろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:01:29

    大人になってから読むとあかねが気配りできる子だってことがわかるんだぁ…
    逆にらんまが蛆虫を超えた蛆虫なこともわかるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:03:02

    少し前に読み返したがあかね理不尽暴力が印象より大分多いのん

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:12:18

    普通に好きだったから
    不人気扱いは不愉快だのん

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:19:37

    ラムといいこの頃のるーみっくはサブヒロインのほうが魅力的に描けるんじゃないんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:23:23

    やらせろ
    このあかねとやらせろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:28:09

    >>19

    前に言われて個人的に納得したのはあかねに理不尽暴力の印象が薄いのは乱馬の方が圧倒的に強くてその気なら回避も余裕だと分かってるからって理屈っスね

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/17(月) 23:30:55

    正直大人になってからシャンプーが人気だったと知って驚いたのが俺なんだよね
    シャンプーに限った話じゃないしそこが作品の面白さでもあるんだけど、らんまは自己中多すぎなのん

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:10:56

    >>24

    それはうるせェ奴らのことを…

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:14:45

    乱馬もなかなかにクズいのでバランスはとれてるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:19:00

    >>26

    男も女も蛆虫だらけだからマイペンライ!

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:21:31

    攻撃的な要素ないの良牙の彼女くらいじゃないっスかね

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:21:37

    今読むと思った以上にらんまが蛆虫を超えた蛆虫すぎて引いたのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:22:33

    ハッキリ言って抜ければなんでも良い
    乳を放り出せば皆シコ猿になるんだから話になんねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:22:50

    >>28

       ・・

    カスミさん

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:23:53

    >>28

    整骨院の先生ェ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:26:21

    >>29

    しかし、最初嫌がっていた女装を次第に抵抗無くなるらんまにはくる物があるのです...

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:27:06

    >>31

    >>32

    出番が少なすぎて忘れてたんだァ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 08:52:05

    まだ試した事はありませんが実はあかね×女らんまの百合カプが現代では一番ウケがいいんじゃないかと思えるんですよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:30:15

    むさ苦しい音楽をバックに瓦を割ってるイメージが強い…それが天童あかねです

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 09:35:31

    >>35

    小学生の時の妄想ネタはそれだったっス

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 12:54:26

    確かにNLモノとしてはシャンプーに遅れをとってるのは否めないが GLモノとしては圧倒してるぜ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:46:24

    >>34

    もしかして東風先生は猿空間に入ったんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:54:57

    サブヒロインが強すぎる…強さの次元が違う
    幼い頃に約束があって手に職あって旨い飯が保証されて男装属性まで持っている…まるで正妻

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 18:58:07

    >>18

    👺“周囲の濃いキャラにまぎれて一見すると巻き込まれ系主人公のように見えているが、その実は周囲の濃いキャラに負けず劣らずの巻き起こし系主人公(しかも割とめちゃくちゃクズ思考)ということだ”

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:38:06

    >>24

    読み返すとシャンプーは乱馬にとってのみ極上に都合がいいというだけで

    めちゃくちゃ殺人上等のやばい奴すぎるんだよね

    リアル価値観適用であかねをボロクソに言うならシャンプーも…という感じはあるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/18(火) 19:48:07

    >>39

    あいつは優しい上に知識もあり強すぎたんだピンチを作るために消えてもらうのん…

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 07:29:08

    あかねがメシマズってネタじゃなかったんですか

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/19(水) 07:32:13

    でもね 俺鈍感キャラってのは酷いんだな…
    と初めてなったのがあかねだったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています